• ベストアンサー

中古住宅の確定申告

昨年11月に築25年目のコンクリート打ちっ放し住宅を購入しました。 この場合は、確定申告で控除は受けられるでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.4

No.3です。 昭和62年12月に登記された鉄筋コンクリート作りの家を平成24年8月に購入したのですが、控除は受けられますか。です。 > 基本的に答えは同じです。日単位で25年経っているかどうかです。 昭和62年は1987年だと思います。25年後は2012年、12月より前の11月であれば一応25年以内だと思いますが…計算間違いがあるかもしれませんので、一応ご自分でも計算してみてください。 (1) 取得した中古住宅が次のいずれにも該当する住宅であること。 イ 建築後使用されたものであること。 ロ 次のいずれかに該当する住宅であること。 (イ) マンションなどの耐火建築物の建物の場合には、その取得の日以前25年以内に建築されたものであること。 (ロ) 耐火建築物以外の建物の場合には、その取得の日以前20年以内に建築されたものであること。 (ハ) (イ)又は(ロ)に該当しない建物の場合には、一定の耐震基準に適合するものであること(平成17年4月1日以後に取得をした場合に限ります。)。 (注1) 耐火建築物となる建物の構造は、その建物の主たる部分の構成材料が石造、れんが造、コンクリートブロック造、鉄骨造(軽量鉄骨造は含みません。)、鉄筋コンクリート造又は鉄骨鉄筋コンクリート造のものをいい、耐火建築物に該当するかどうかは、登記簿に記載された建物の構造によって判定します。 (注2) 一定の耐震基準に適合するものとは、地震に対する安全上必要な構造方法に関する技術的基準又はこれに準ずるものに適合する家屋で、その家屋の取得の日前2年以内に耐震基準適合証明書による証明のための家屋の調査が終了したもの又はその家屋の取得の日前2年以内に住宅性能評価書により耐震等級(構造躯体の倒壊等防止)に係る評価が等級1、等級2又は等級3であると評価されたものをいいます。

hknnkara
質問者

お礼

確定申告しました。ぎりぎりセーフで控除受けられました。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.3

築25年目ということは、既に25年以上経っていると解釈出来ますので住宅“借入金”等特別控除の対象とはならないでしょう。要は、取得日を基準として日単位で25年経っているかどうかです。ただし、一定の耐震基準に適合するのであれば、この限りではありませんが…。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1214.htm

hknnkara
質問者

補足

すみません舌足らずでした。 昭和62年12月に登記された鉄筋コンクリート作りの家を平成24年8月に購入したのですが、控除は受けられますか。です。

  • e_177
  • ベストアンサー率14% (27/186)
回答No.2

確定申告するのは人間だけです。 税務署に家が来たらびっくりする 電車に乗れるんだろーか?

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>確定申告で控除は受けられる… 中古であろうが新築であろうが、住宅を買うこと自体は確定申告の対象ではありません。 銀行等で借金をして買った場合は、年末現在の借金残高に応じて一定割合を所得税から引き算してくれる制度があります。 とはいえ、中古住宅は一定の要件を満たさないと対象にはなりません。 借金した買ったのなら、要件を満たすかどうかご確認ください。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1214.htm 税金について詳しくは国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

関連するQ&A

  • 築20年超の中古住宅購入、確定申告は必要ですか?

    昨年、築28年の木造住宅を住宅ローンを使って購入いたしました。 中古住宅の場合、築20年以上だと住宅ローン控除が受けられないとのことですが、 一般的に新築・築20年以内の中古物件を購入したときは、初年度は確定申告 することになっていると思います。 しかし、私のように、住宅ローン控除の対象ではない場合は、 確定申告する必要は全くゼロなのでしょうか? ※当方、耐震基準適合証明書等は、持ち合わせておりません。

  • 築20年を超えている住宅購入と確定申告

    昨年の夏に 昭和57年6月築の 土地付き中古住宅を購入しました。もちろんローンを組みました。 色々なところで 築20年を越えた木造物件には 住宅ローン控除が適用されないことは理解できました。 そこでなのですが 確定申告は 必要なのでしょうか? 不動産取得税の減税などは あるものなのでしょうか? もし 確定申告をする場合は どういった書類が必要なのでしょうか? 分からないことだらけです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 確定申告のやり方

    2005年に借金をして住宅を購入し、2005年度分の確定申告で住宅借入金 等特別控除の申請を行いました。 ただ昨年偶々年収が2000万円を超えた為、この2月に確定申告が必要です。 一般的には一度住宅借入金等特別控除の申請をすれば2年目以降は年末 調整で確定申告は不要と言われますが、今年の私の様な場合確定申告時 に再度住宅ローンの残高証明書を持って申告が必要でしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 確定申告の住宅借入金等特別控除について

    住宅借入金等特別控除について教えてください。 平成16年6月に築21年の物件を1千万円で購入し、6百万円かけてリフォームしました。別々にローンを組めばリフォーム代金の残高証明が取れるのですが、まとめて30年ローンを組んでしまいました。この場合、確定申告でいくらかでも控除できるようにならないのでしょうか?回答お願いいたします。

  • 確定申告のタイミング(住宅購入&退職)

    お世話になります。 専業主婦の者です。 現在、お産で実家に帰っていますが 私自身、昨年の5月で退職したので 確定申告をするために、近々自宅に戻ります。 少し前に、不動産屋からセミナーの案内を受けて初めて 住宅購入の場合は、確定申告をして 控除を受けるということを知りました。 昨年住宅ローンを組み、家を購入したため、確定申告をしたいのですが 私自身の収入に関する確定申告と 住宅ローン控除に関する確定申告は 別々に税務署に出向いても良いのでしょうか? 先に主人が住宅ローン控除の確定申告をし 後から私が自分自身の確定申告を(多分ギリギリに)するつもりなのですが 一度に処理しなくてはならないものなのかなと思ったので、質問させて頂きます。 あまりよく分かっていないため、言葉など違うかもしれませんが どなたか詳しい方のアドバイスを、宜しくお願い致します。

  • 住宅借入金控除申告を行う年末調整と確定申告

    昨年、住宅を購入し、今年の2月の確定申告で住宅借入金等特別控除の申告をしました。 先日、税務署より「給与所得者の住宅借入金等特別控除申告書」の平成17~25年分が郵送されてきました。 会社の年末調整時に一緒に提出すると、控除を受けられると言うことなので提出するつもりでいます。 ただ、現在、不動産収入があるので確定申告をしなければならないのですが、この場合、住宅借入金等特別控除はどちらでやればいいのでしょうか? 確定申告の書式を見ると、24番に住宅借入金等特別控除の欄があるので、年末調整で控除を受けて金額を個々に記入すればよいのかと思うのですが、どうなんでしょう? はっきりしたことがわからないと、気持ちがすっきりしないので質問してみました。よろしくお願いいたします。

  • 住宅控除について(確定申告)

    昨年12月に新築(入居も)しましたが、銀行からの融資実行が本年の1月でした。その場合、住宅控除に関しての確定申告は今年度でしょうか。それと来年度になるのでしょうか

  • 中古住宅の住宅ローン控除について

    中古住宅の住宅ローン控除について教えてください。 今年の3月に築29年の中古住宅を購入しました。来年の確定申告のとき に住宅ローン控除を受けようといろいろ調べていたんですが、新基準耐 震確認が必要なことがわかったのですが、住宅ローン控除を受けるため に、いまさら行っても遅いのでしょうか? 受けれるような方法はないのでしょうか?教えてください。お願いしま す。

  • 確定申告をする必要がありますか?

    こんにちは。 いま、自分は確定申告にいかなくてはいけないのか、わからないので質問させてください。 昨年9月に2700万のマンションを購入しました。 部屋の広さは40平米なので、住宅ローン取得控除は対象外です。 住宅ローン取得控除が対象外の場合は、特に確定申告しなくてもよいのでしょうか? 給料取得のほかには株をやっていますが、特定口座なので申告する必要はないみたいですが・・・

  • 住宅買換えの確定申告

    昨年末(12月)、住宅の買換えを行ないました。 確定申告をするに当たり、次のようないろんな噂を聞き、どの資料をそろえて税務署に行けばいいか迷っております。売却は臨時収入となるか、けど買換えの場合は適用されないとか、売却損があると税金の返還があるとか・・・。 通常の住宅控除申請の確定申告で必要な資料だけでよいのでしょうか?それとも他に、家の売買の資料(領収書など)も必要なのでしょうか? ちなみに購入は3400万円(07年12月,12月より居住)、売却は1000万円(12月に売却。売却物件は取得額1200万円程度(ローン残1005万円程度あり売却額で全額返済)、・・・年末調整で売却物件分の住宅控除をうけました) どのような資料をそろえて確定申告をすればよいのか教えてください。