• 締切済み

表示を消したい

レノボX61 WinXP Pro ダウングレード使用中です。 『ネットワーク接続』→『ネットワーク接続を表示する』で出てくるアイコン表示(ワイヤレスネットワーク接続、1394接続)を消したいのですがどうする事もできません。 簡単に消せる方法ってあるのでしょうか?

みんなの回答

回答No.1

>表示(ワイヤレスネットワーク接続、1394接続)を消したいのですが  必要ないなら利用しなければ良いだけだと思いますが、どうして 消したいのでしょう? >どうする事もできません。  コントロールパネルから「デバイスマネージャ」を開いて、1394 バスコントローラなどというデバイスが、あるいは、ネットワーク アダプタという項目の中にワイヤレス(Wireless Netwaork 無線) 関連のデバイスが活きていたら、それらのデバイスを無効にすれば 消えるような気がしますが、それがダメだったのでしょうか? >簡単に消せる方法ってあるのでしょうか?  実際には経験が無いのでよく分かりませんが、それが表示だけの 問題であり、現状で必要とするネットワークを利用できているなら その辺はあんまり触らない方が良いような気がします。  因みに それは「IEEE 1394」端子(ポート)に接続するタイプの 無線 LAN 用デバイスらしいですね。

参考URL:
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;307736
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ツールバーのアイコンが表示されない

    WinXP ProでワイヤレスLAN接続をしています。ツールバーの右に以前はワイヤレス接続の接続中のアイコンが表示されていたのですが、何かのきっかけで消えてしまいました。戻す方法はありますか?

  • ワイヤレスネットワーク接続アイコンが表示されません

    パソコンの画面右下の通知領域に表示されているワイヤレスネットワーク接続アイコンが表示されません、WinXPのワイヤレスネットワークの設定が出来ず困っています、アドバイスをお願いします

  • ローカルエリア接続アイコンが表示されない

    いつもお世話になっています。 現在、Lenovo ThinkCentre M70eで、OSをWindows7からWindowsXP(Professional)にダウングレードしています。OSのダウングレードはうまくいき、インターネット接続の設定を行いたいのですが、マイネットワーク→プロパティで接続を表示させてもアイコンがなにも表示されません。 ネットワークアダプタが当たっていないのかと思い、Lenovo社のHPから【Marvell イーサネット・ドライバー】をダウンロードしインストールを行ったのですがアイコンが表示されません。 どのようにすれば、ローカルエリア接続のアイコンが表示され設定できるようになるのでしょうか? Marvell イーサネット・ドライバーは間違っているのでしょうか? 方法があれば教えていただきたいです。

  • ネットワーク接続のワイヤレス接続が表示されない

    OSは XP pro です。コントロールパネル→ネットワークとインターネット接続→ネットワーク接続 でワイヤレス接続のアイコンが表示されなくなってしまいました。ローカルエリアと1394接続は表示されています。

  • ネットワークの状態表示

    WinXP Pro SP1を使用しています。OSが不安定になっているようです。質問としては、 (1)ネットワーク接続の状態表示が出来ません。  マイネットワークを開き、ネットワーク接続を表示してプロパティや名前の変更は動作するのですが、状態の表示が、ウンともスンとも行ってくれません。アイコンはタスクトレイの表示にチェックが入っていますがタスクトレイには表示されません。リカバリーインストールはやってみました。再起動後は一旦出ましたが、電源を切ると次の起動時には何も出ません。ウィルスセキュリティー2006をインストールしてからのように思えます。接続アイコンを表示しない、にして再起動し、再度ネットワーク接続のプロパティで接続アイコンの表示にチェックを入れるとアイコンが出ます。これを右クリックで状態表示すると接続状態が表示されます。一度電源を切ると消えてしまうのですが (>_<;) (2)最近画面が一瞬暗くなることもあるのです。  Nvidia?だったと思いますが、ドライバーの再インストールはやってみました。マシになったようですがやはりWinXPのインストールし直しでしょうか?

  • 「利用できるネットワーク表示」が表示されません

    無線LANでADSL接続しています。とりあえずはホームページを見たりメールができたりはしているのですが、タスクバーに表示されているネットワーク接続アイコンを右クリックして「利用できるワイヤレスネットワークの表示」をクリックしても、「利用できるネットワーク表示」が表示されないので困っています。 「詳細設定」「接続」のボタンもグレーになっていて、「キャンセル」ボタンしか押せません。 そのため、暗号化の設定もできないし、なんとなく不安です。どうしてこんなことになっているのか、また、どうすればよいのか、誰か教えてください。 機種は、WebCaster FT6100M、カードはWBC FT-STC-SHです。ノートパソコンでWinXPです。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 「ワイヤレスネットワーク接続に接続しました」を表示しない方法

    ワイヤレスネットワーク接続をしていますが接続するたびに通知領域の 接続アイコンに「ワイヤレスネットワーク接続に接続しました」という メッセージが吹き出しで表示されます。 吹き出しをクリックするかアプリケーションを起動すると消えますが邪魔です。 接続アイコンを見ればわかるので表示をしたくないのですが非表示にする 設定はあるのでしょうか。

  • ネットワーク接続で今までローカルエリア接続というアイコンがあったのに無い?

    ネットワーク接続で今までローカルエリア接続というアイコンがあったのに今はありません。 インターネット接続というものはありますし、インターネット等はできるので、特に困りませんが、無いと不安です。 表示させる方法はありますか? WinXP Proです。

  • バッファローのワイヤレスネットワークの接続について

    ワイヤレス接続の事なんですが バッファローの無線LANアダプターを使用しています。 右下の(PC)の小さいアイコンから ワイヤレス接続 ネットワークの状態の画面にいって、ワイヤレスネットワークの表示をクリックすると このワイヤレス接続は構成されていません。このワイヤレス接続を管理するための別のプラグラムを有効にしている場合はそれをご使用ください・・・と出ます。 どうすれば直るでしょうか?

  • レノボのX200を使っていますが、ワイヤレスネットワークの接続が出来ま

    レノボのX200を使っていますが、ワイヤレスネットワークの接続が出来ません。 初めは出来ていましたが何故か出来なくなりました。 ワイヤレスネットワークはその場所にはあるのですが、パソコンが見つけてくれません。他の人のハードディスクを試しに入れてみたら、ワイヤレスネットワークに繋がりました。なのでワイヤレスネットワークのドライブ?は問題無いと思います。 どこか設定でかくにんするべき点はありませんか?

印刷がかすれる原因と対処方法
このQ&Aのポイント
  • コピーしたら赤が薄いため、プリントチェックを実施したが、マゼンダをインク交換したが改善されず。さらにヘッドクリーニングをしたがチェック結果が悪化した。現在は全色ほとんど写らず、黒の印刷もかすれる。
  • パソコンのOSはWindows10で、無線LANに接続している。
  • 関連するソフトやアプリは特にない。
回答を見る