• 締切済み

横須賀魚市場のはま蔵について

tomatoma05の回答

回答No.1

定食内容などの詳細部分は解らないですが朝10時半くらいまでは 定食数種類、蕎麦類、丼もの、カレー類あたりだったと思います。 昼にかけてのランチはメニュー充実ですが開店してすぐはメニューが少ないはずです。 ご参考までに・・

iedeneko
質問者

お礼

なるほど。やはりはっきりした記載がないので怪しいとは思いました。現地でメニューみてから決めます。 ありがとうございました

関連するQ&A

  • 広蔵市場で朝食

    広蔵市場で朝食 質問をご覧いただきありがとうございます。 12月初旬にソウルへ旅行予定ですが ホテルから徒歩10分圏内に広蔵市場があるということで 散歩がてら朝食を食べに行こうと考えています。 (ちなみに…韓国旅行は当方・同行者とも初めてではありませんが 市場に行ったことはありません。20代女性2人です。) そこで、市場が開く時間なのですが ソウルナビ→9:00~ コネスト  →7:00~ と食い違っておりました。 どちらが正しいのでしょうか。 出来れば7時~8時くらいに行きたいと考えております。 最近行ったことのある方、現地在住の方 情報をお持ちでしたら教えてください。

  • 横須賀の観光

    今週平日に千葉から横須賀に車で行きます。 30代夫婦です。 午前11時から軍港めぐりのクルージングをして、 その後に戦艦三笠を見る予定なのですが、 後は何を使用か決めていません。 横須賀には朝の8時には着く予定です。 おすすめの見所や食べ物をを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 築地市場内のお店について教えてください

    今度 東京観光に行きます。 築地市場内で 食事したいと考えています。 お寿司を。 ただ 一緒にいく人で 生魚がだめな方がおられます。 焼き魚等 生魚以外のメニューもあり お寿司もオススメの お店教えていただけないでしょうか。 希望は 市場内のお店ですが なければ市場外のお店についても 情報頂きたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 横須賀線 朝のラッシュについて

    横須賀線 朝のラッシュについて 横須賀線で品川から逗子までの乗車についてです。 平日の朝8時20分~半頃に品川を出発しようと思いますが 通勤ラッシュにかかってしまう時間帯でしょうか。 又、普通グリーン車があると聞いたのですが この時間帯でも普通グリーン車なら座っていく事も可能ですか? 久しく東京のラッシュ時に乗り合わせていないので アドバイスよろしくお願いします。

  • JR横須賀駅、横須賀線上り朝8時台の混雑具合

    JR横須賀駅、横須賀線上り朝8時台の混雑具合 鉄道カテに投稿しましたが、回答がないのでこちらのカテゴリーで改めて質問させていただきます。 通常、京急で横須賀中央-品川間を通勤しています。だいたい8時30前後の電車で横須賀中央駅を出発しています。 妊娠中でつわりが酷く、朝の通勤で座りたいので、京急ではなくてJR横須賀駅から品川まで横須賀線を使ってみようかと検討しているのですが、朝8時半前後の横須賀線の横須賀駅乗車で、どの程度混雑しているでしょうか?横須賀駅始発でない電車でも運がよければ座れるようなことはありますか? やはり確実に座るには、横須賀駅始発を狙うべきでしょうか?朝7:35横須賀駅始発の電車は、数分前に並べば確実に座れる感じでしょうか? また、グリーン車もあるようなのですが、朝8時台のグリーン車は横須賀駅乗車でどの程度座れるでしょうか? 朝の通勤時間帯にJRを利用したことが無いので、ラッシュの状況が全然わからず、質問ばかりですみませんが、どなたかお詳しい方、ご教示いただければ助かります。長時間の通勤ですので、つわりで辛く困っています。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 横須賀線休日上りのグリーン車

     横須賀線土曜・休日上り朝7時頃横浜から乗車の場合の、グリーン車の混雑状況について、ご存じの方いらっしゃいましたら、教えていただけますか?

  • 宮崎の”おぐら”について

    来月あたりに福岡から車で宮崎に行こうと思ってます。 行くなら”おぐら”に行ってチキン南蛮を食べようかなっとw そこでおぐらのHPを見たら何店舗かありましたが、 どの店が一番入りやすい(空いている)でしょうか? 週末(金曜か土曜)の昼です。 それと、「これは食べた方がいいよ」ってのがありましたら教えてください。 予定では宮崎の延岡か、大分の津久見辺りで一泊を考えてます。 ちなみに下戸ですw

  • 朝、横須賀まで車でどのくらい?

    出張で、平日の朝9時に横須賀郊外(逗子と横須賀の間くらい) へ着くためには、何処へ泊まって、どのようなルートが 良いでしょうか? 宿泊は、桜木町あたりか、都内なら品川か台場あたりを 考えています。(ホテルチェックイン後、電車で移動して、 昔のいきつけ(銀座)で23時過ぎまで飲み 電車でホテルへ帰れて、朝が苦手なので7時以降に ホテルを出たいです。 桜木町や品川はあるいは台場は、どうですか? 朝の時間に横須賀までどのくらいかかりますか? それ以外にお勧めの地域やホテルがあれば教えて下さい。 ホテルの予算は2万円までです。

  • ひろめ市場での食事について

    9月17日の土曜日に高知市に行きます。ひろめ市場の近くのビジネスホテルに泊まり、ひろめ市場で食事をする予定です。ただ到着が遅くなりひろめ市場には夜の8時ごろになりそうです。その時間でも食事は可能でしょうか。人気があるようなのですごく混んでいないか不安です。又、日曜日朝の食事はどうでしょうか。市場は開くのが遅いようですが日曜朝市で食事が可能でしょうか。以上どうぞよろしくお願い致します。

  • 高知・ひろめ市場について

    今度、高知へ旅行に行く者です 是非、ひろめ市場で地元の雰囲気や食べ物を食したい…と思っていたのですが、ひろめ市場に寄る時間はあるのですが、ゆっくり座って食べているほどの時間はとれなそうなのです そこで、持ち帰り可能な物(パック詰めになってるもの等)やお土産用として売られている物ってありますか? それとも持ち帰り禁止なルールなどあるのでしょうか できたら次の日の朝とかに食べようかなあと思っています ご存知の方、回答お願いします