• ベストアンサー

THINKPADは、終わったのか?

nekoboxの回答

  • nekobox
  • ベストアンサー率49% (195/397)
回答No.4

あの、みなさんのほほんとし過ぎだからこれ教えてあげます。 http://matome.naver.jp/odai/2134994343254860301

ytz500sec
質問者

お礼

ありがとうございます。確かにあらゆる面で、緊張感は薄れています。気をつけたいと思います。

関連するQ&A

  • Thinkpadの行く末。

    Thinkpadが、IBMより、レノボに売却され久しくなりますが、今その売却先の中国が、国家破綻に陥ろうとしています。レノボ自体は潰れてしまうかも知れませんが、Thinkpadとして、NECは助け舟は出すでしょうか?当方自身が興味が無くなったのか?NECのパソコンもパッとしない気がしますが?

  • Thinkpadの未来。

    IBMのThinkpadが、中国のレノボに買収され、久しくなりますが、好調だった中国の経済も翳りが見え、バブル崩壊や、経済破綻、果ては国家滅亡まで言われる中国ですが、このまま国家破綻してしまえば、Thinkpadはどうなるんでしょうかね?また、IBMに戻れるのでしょうか?

  • ThinkPadって今どうですか?

    自分は会社でIBMのThinkPadを支給されて使って以来、その硬派で堅牢なデザインに魅せられて、プライベートでもThinkPadを買いました。そろそろ買い替えを考えているのですが、IBMはPC部門をレノボに売却しましたよね。ThinkPadはIBMロゴのようですがレノボ製品ですよね。今のThinkPadってどんな状況なのでしょうか?買いですか?見送りですか?あと、ハイスペックモデルでお勧めがあれば教えてください。

  • 最近のThinkpadは?

    Thinkpadがレノボに売却されて、久しくなりますが、最近のXシリーズはどうなんでしょうか?X220辺り迄は見ていましたが、現在どういった機種が最新なのかは知りません。中国では、反日不買運動も起きているとの事で、IBM時代より、質、性能共に落ちているなら、他社も考慮に入れなければならないのか?とも思いますが、今のところレノボになっても『ThinkpadはThinkpad』と思っています。ただし、レノボになってから出てきた機種は眼中にはありません。あくまでThinkpad Xですが、やはり同じような性能と質はキープしているのでしょうか?

  • ThinkPadとhp

    家のPCが壊れ、新しいのを買わないといけないのですが、hpとThinkPadで迷っています。 そこで質問です。スペックを2社同じにしても少しばかりThinkPadの方が高いようなのですが、やはりThinkPadのほうがいろいろ優れているのでしょうか?12.1インチで検討しているのですが、友人には「絶対ThinkPadのほうがいいよ」という人と、「hpのほうがいいと思うよ」というのがほぼ半分ずついてさらに悩んでしまいまして…。ThinkPadがレノボ製ではなければ迷わず購入していたんでしょうが、中国のメーカーということでいまいち信用が置けないという偏見もありまして…。実際に使用されてる方、事情をお知りの方いらっしゃれば教えてください。

  • 【IBM】ThinkPad570 の使い方

    【IBM】ThinkPad570 の中古パソコンを買ったのですが、予想に反してCD-ROMドライブもフロッピードライブも見当たらず、OSをインストールできません。 システムファイルを作成してください(英語)という表示が出ています。 どうすれば使えるでしょう? もう一台のデスクトップは正常なインターネット環境にあり、レノボのホームページも見ましたが、わかりませんでした。 ThinkPad570は、メールや文書の発信等に使いたいのですが。 よろしくお願いします。

  • Thinkpad EdgeとThinkpadの違い

     丈夫なノートPCをお探していたところ、Thinkpadがお勧めと聞きました。 通販でみるとLenovoは知っていますが、ThinkpadEdgeというわりとリーズナブルな のを見つけたのですが。  ThinkpadとLenovoの違いは中国製か日本IBM(大和)製かなのようなのですが ThinkpadEdgeも同じ日本製品なのでしょうか? (thinkpadXというのもあるようですが) LenovoとThinkpadでは設計も違うと聞きました。 格安で購入できればとてもうれしいのですが・・・。

  • ThinkpadリカバリーCDでインストール失敗

    手持ちのThinkpad R32のハードディスクが故障し、新たにハードディスクと、レノボからリカバリーCD(XP)を購入しインストールしました。が、Windowsのインストールが成功したもののIBM関係のツールが全くインストールできず、XPのみがインストールできたみたいです。傷がついている前のHDにインストールしたところIBM関係のツールやプレインストールのソフトもインストールできたので、CDの不良品ではないようです。いろいろと手順をかえてもOSのみの インストールしか新しいHDにはできません。なにか特別な手順があるのでしょか?

  • IBM ThinkPad i Series 1456のノートパソコンの

    IBM ThinkPad i Series 1456のノートパソコンのフォーマット方法について IBM ThinkPad i Series 1456のノートパソコンを使用しています。中古で購入しました。このパソコンがウイルスで犯された為、 初期化(フォーマット)したいのですが・・・ リカバリーディスク等は一切ありません。どなたか方法を教えて頂けませんか?

  • レノボ Thinkpad E420

    先ほどレノボ Thinkpad E420の質問した者ですが、自分で使用しているE420のシステムが立ち上がらなくなり、リカバリーディスクも作成していなかったのでレノボJAPANに聞いたところリカバリーディスクも提供がなく、同じE420を使用してる方がいればリカバリーディスクを提供してもらえないか。ここの皆様に質問をあげました。良ければ回答お願いします。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。