• ベストアンサー

IP電話について

toteccorpの回答

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.2

YAHOOBB KDDI

関連するQ&A

  • IP電話とは?

    さいきん、家にKDII電話会社から、「NTT電話会社ですと、基本料金\1700かかいますが、KDDIのIP電話に切り替えますと\1400で済み、電話機も電話番号もそのまま使えますが・・・。」と言う勧誘めいた電話が架かってきました。その時点では、「私は、只の留守番なので判りません」と電話を切りました。そこで、質問なんですが、今、よく聞かれるIP電話ってなんでしょうか・また、NTT→KDDI(IP電話)に切り替えるとしたら、メリット、デメリットを教えていただきませんか?お願いします。   

  • IP電話

    初心者的な質問で申し訳ありません 提携していない会社間(例えばNTTとKDDI・ヤフー間など)では一般の電話番号を利用するのとIP番号を利用するのではどっちが割安料金で通話が出来るのでしょうか また私はIPは契約していますがIPの番号はもらっていません その場合はどのようになるのでしょうか

  • IP電話単体で使ってる方

    電話回線をIP電話にしようと思うのですが今は、KDDIの基本料1300円だったと思いますがそれを解約してIP電話のみにしてる方いますか? その場合NTTなりKDDIなりの基本料金を払わなくて良くなりモデムレンタル料を払うだけで他の出費はないのでしょうか? また、IP電話の回線のみで不具合など(パソコンも含む)使ってて不便な事はありますか? 宜しくお願いします。

  • NTTのIP電話で

    KDDIのスーパーワールドカードを買ったのですが、使っているIP電話がNTT関係のため使えないと言われました。 NTTのIPで使えるカードがあれば教えてください

  • IP電話・ブロバイダの名義分けについて

    こんにちは。 いろいろとややこしいので教えてください。 三年前に実家に引っ越してきました。 その際は私は既にKDDIのブロバイダに加入し、実家の親名義のNTT固定電話に接続し使用していました。 その後、地デジの工事でKDDIのケーブルがつき、担当者からIP電話への変更と、元々au携帯を使用しKDDIのブロバイダ契約者である私へ名義変更を勧められて、今にいたります。 しかし、今度わたしが近所に部屋を借りて引越しすることになりました。 固定電話はNTTの使用権を保留していたので、それを使うつもりです。IPにする気はありません。 ブロバイダは以前から使っていたKDDIにしようかと思ってます。 そこで引越し前から、今の地デジ、IP電話の名義だけを親に変更し、ブロバイダのみ私名義に分けることはできるでしょうか。 それともIP電話とブロバイダは名義を分けられないのでしょうか。 親もIPよりNTTのほうがよかったと言っているため、いずれはNTT回線に戻したいようですが…。 どこから手をつけて良いかわかりません。 良い知恵がありましたら、よろしくお願いします。

  • IP電話でわからないこと。

    教えてください。 プロバイダーのサービスでIP電話というものがあります。 個人的に使ったことがあります。 IP電話といえば電話番号が050から始まり、110等はかけられません。 またFAXもあまり出来ないと聞いています。(FAX使ったことないですが) しかしNTTのひかり電話やKDDIのメタル電話などは 同じIP電話なのに市外局番が使えたり、110なども使えたり、 FAXも使えたりします。 この違いはなぜでしょうか? 自前で電話線を持っているかどうか、とか考えますが。 詳しい方教えてください、 宜しくお願いします。

  • IP電話についていろいろ・・

    電話はISDN、インターネットはNTT東のBフレッツ(ISPはぷらら)です。IP電話にしようと考えていますがいろいろ教えてください。家族で使用してます・・ 1.異なるISPの人と、一般電話の人とはIP電話できるのでしょうか、料金は?(発信・着信) 2.IP電話でかけられない電話はどこ?110とか?携帯? 3.一般電話は残しておいたほうがいいでしょうか? 4.IP電話にして不都合な事は他にありませんか?

  • IP電話の海外からの着信について

    IP電話をお使いの方へ質問です。外国からの着信ができるIP電話をお使いですか?着信できる会社を教えていただけますか? NTT東日本のIP電話を使っているのですが、NTT東日本の方は、地域によって違うから着信まではわからない、とはっきりと答えていただけませんでした。 外国にかける点は、全く問題ありません。しかもアメリカの場合、日本国内より安いので、嬉しいのですが。 開通当時より、IP電話では着信にならず、携帯電話で受け、安いIP電話でかけ直すという使い方をしていますが、USENやケーブルTV等、広告がどんどん入ってくるので、国際電話の着信ができる会社があったら、と気になります。 アメリカからの着信は、ペンシルバニア、オハイオ、ノースカロライナ州からの電話が全てかかりませんでした。携帯電話にかけたり、NTTの電話にかけたりできる人たちなので、かけ方が間違っているわけではないはずなのですが。 よろしくお願いします。

  • IP電話を入れても・・?

    IP電話を入れてもいいかな?と思っていますが、プロバイダやNTTのサイトをみると、追加投資がいらない(モデム・スプリッタ交換+設定の一部変更?)ようにみえますが、実際のところどうなんでしょう? 現在の環境は、以下の通りです。 ・富士通製デスクトップ (WindowsMe) ・NTTフレッツ12M (距離約3.5Kmで、平均2Mb/s位) ・モデム NTTのレンタル ・プロバイダ asahi-net ・電話機あり (fax機購入前のがある=買取・停電時用) ・市外通話料金は、500~1000円/月程度 ・マイラインは、市内通話以外KDDI ・ケータイへは0039で架ける  したがって、実質「2回線使える」というメリット以外はなさそうです。 回線はNTTのまま、yahooやDionなどプロバイダの乗換(今年乗換えたばかり)をするつもりはありません。 賃貸の集合住宅で「光」や「ケーブル」も最近入りましたが、引越すかも知れないし、現在の環境で充分と思っているので、今以上の安さ(現在NTTの回線料込みで月額約6,000円、半額ならともかく)やスピードの追求は考えておりません。 あと友人関係でIP電話を入れた、との情報(笑)はありません(喪中だったので、年賀状が来なかった)が、私が入れたと知ると連絡があるかも・・ あまり市外通話はしないがIP電話を入れられた方、いらっしゃいましたら経験談をお聞かせください。

  • PCを使わず固定電話から固定電話に最安でかけられる会社

    神奈川に住んでいます。 現在ADSLを使っているのでIP電話がセットになっているのですが フレッツ光に換えるにあたり光電話を付けないことにしました。 そこで各電話会社の料金を調べているのですが 今のところ近距離はKDDI・SB・NTT東、遠距離はフュージョンが一番安いかなと思っています。 フレッツに付けられるIP電話やスカイプ以外で 固定電話から固定電話にかけるにあたり一番安い会社はどこでしょうか?? 上記以外のところを知っている方教えてください。