• 締切済み

うつ病治療中ですが、いろいろなことが不安です。

うつ病と診断され通院し初めてから三年くらい経ちます。 大学一年の時に発病して、休学も少しして24歳で大学四年生ですが 留年が決まっています。 後期はたまたまなのか、プレッシャーだったのか試験日あたりに体調を崩してしまい 希死念慮がひどく、単位が殆ど取れそうにありません。 しかし、発病時と比べて専門書などの少しむずかしい本もはっきり読めるようになったり 薬の服薬で、現在は気持ちは安定しています。 ですが、大学を卒業できるかという不安や、病気の悪化、卒業後の将来も考えていると不安でなりません。 今は春休みで長い休暇を過ごしていますが、時々勉強するくらいでなにもしていません。 友達もほとんどいないに等しく、孤独感や焦燥感に苛まれてしまいます。 就職活動をするのが当たり前ですが、両立出来る自信もなく、病気の悪化も怖くて 就活サイトなどにも登録はしたものの、実際には何もしていません。 親の理解はあって、何年かけてもいいから大学は卒業しろということと 別に周りの学生のように正社員になることも求めていないと言われました。 ですが、やっぱり周りと比べて自分は・・。といつも悲観的になってしまいます。 もっと自分が少なくとも人より努力していることに関して自信を持ちたいのにそれもできません。 最近は認知行動療法も始めましたが、思い出を掘り起こしていく作業のせいで 夢でうなされることもしばしばあります。 うつ病経験者や理解あるかたにお聞きしたいのですが 私はもっとポジティブに生きていいのでしょうか。 元々は活動的な人間なのに、さいきんは前よりも引きこもりがちになってしまいました。 どうしたらこのもやもやした自分を打破することができるのでしょうか・・。

みんなの回答

回答No.7

あまりクヨクヨ考えるのはよくないですよ。 ポジティブに生きたいと思うなら、やってみてはいかがでしょう? あれこれ考えてしまうから、不安を煽ることになるのです。 まずは、できることから一歩ずつやってみましょう! 読書ができるようになったのは、よいことですよね。 それだけ、集中力が回復してきたのですから。 やらなきゃということより、やりたいと思うことからやってみては? 私は、精神科の作業療法というものに参加しています。 引きこもりがちで外出なんて週に1~2度しかしていなかったのに、 今では、4日は出かけられるようになりました。 いきなり就活するのではなく、デイケアや作業療法などの活動に参加しながら、 少しずつ自信をつけていくのもよいと思いますよ。 デイケアや作業療法については、主治医の先生にお尋ねになってみてくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akira3737
  • ベストアンサー率21% (132/623)
回答No.6

こんにちは、52歳既婚男性です。同じような息子が居ます。 数年前に仕事のプレッシャーと人間関係で、睡眠障害から鬱病を発症してしまいました。 現在は家に居て薬を飲むだけの毎日です。家族としては、驚きと戸惑いですが、発病してしまった物は 仕方が無いので、今は落ち着いた生活を送って、普通に戻ってもらいたいという気持ちで一杯です。 あなた様も発病されて、何かと辛く感じるでしょうね、でも、焦りは禁物です。睡眠を十分に取り、 正常な精神状態を取り戻すまでは、ゆったりとした規則正しい生活のリズムを取り戻しましょう。 決して焦っては行けないのです。お茶でものんで、音楽でも聞いて、呑気に過ごすのです。 TVでは、お笑い番組を見て楽しい気持ちになりましょう。その内に、前向きな気持ちになりますよ。 こういう世の中です。不安に思っている人が急増しているそうです。どうしてかは、皆、将来に希望を 持てないのです。暗いニュースばかり聞かせれてご覧なさい。誰だって不安になりますよ、 日々、マスコミが色々な不安の種をまき散らしているのです。ですから、そんな話に惑わされずに、 平常心を養わなければなりません。どうぞ、心安らかにお過ごしください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 97319854
  • ベストアンサー率23% (43/186)
回答No.5

慢性うつになっている者ですw 周りのことや将来のことを考えたらなんとも言えないぐらいの怖い不安感に苛まれる気持ちはよく解ります。 が、 人生考えてもその通りになる保障なんてどこにもありません。 ので、 親が支えてくれているのですから、その親の優しさを胸に感謝しつつ、今は甘えさせてもらい、 ゆっくり確実に今の病を治していくことが最優先だと思います。 元々は活動的、昔はこうだった。。。と考えることはより病状を悪化させたりもするので、 昔のことは過去のこととして今は置いておいて、現在の状況を楽しんでいくほうがいいと思いますよ☆ 今は活動的になることより、親のお手伝いや、親に喜んでもらうことをやることに徹底してみてはいかがですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • atti1228
  • ベストアンサー率15% (111/711)
回答No.4

俺の意見は、自己否定をすべて終わらすというものです。自分に期待なんかするな。全部否定してやれ。そっからだよ。一回、一番そこにいかなくちゃ。一番そこにに行くのって本当に難しい。でも、はいあがるの楽勝。自分から、にげてるから苦しい。 http://okwave.jp/qa/q7251207.html おれの最後の答えだよ。ここまで落ちなくては、 目標にしてみ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#244462
noname#244462
回答No.3

先ずは身体を動かしましょう。ウォーキングでも散歩でも腕立て伏せでも、とにかく継続していくことです。 将来の事は考えても仕方ないですよ。なるようにしかなりませんから。綿密に計画を立てて努力をしても思い通りになるとは限りません。 他人と比べる事も意味ありません。他人がどうあれ関係ない事です。 そもそも他人との比較の中で背伸びしていたから、うつ病になったのではないですか? あれもこれもと考えず、来年の卒業だけに絞ってやってみたらどうでしょう? 就活は卒業してからでもいいじゃないですか?ご両親も理解があるようですので、脛をかじるのも親孝行と思って甘えればいいんですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

うつ病経験者です。 >>私はもっとポジティブに生きていいのでしょうか。   元々は活動的な人間なのに、さいきんは前よりも引きこもりがちになってしまいました。   どうしたらこのもやもやした自分を打破することができるのでしょうか・・。 まず、このあなたの考えは、うつ病によるものだということを、よく理解して下さい。 うつ病になると、何もかも考えが悲観的になってしまいます。 自分の気の弱さだと思っているでしょうが、病気によるものなのです。 将来の事は何も考えず、まず治療に専念しましょう。 良くなっていけば、おのずとあなたの考えもポジティブになります。 焦らずいきましょう、なんとかなります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#174726
noname#174726
回答No.1

秩序をぶち壊すことです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • うつ病治療中ですが、彼との接し方で困っています…

    31歳女性です。気がついたら発病してもう6年も経ってしまいました。かつては自傷癖もあり、体のあちこちに傷跡があります。今でも希死念慮が浮かんできます… こんな私ですが昨年の夏からお付き合いしている男性がいます。彼の存在は大きく、心から思っています。私はフルタイムでお仕事をしてますが、パワハラを受けていて、彼は私の愚痴や相談も聞いてくれます。 でも、うつ病の私には、今のお仕事が厳しすぎるのか、うつで気持ちが沈んでしまい、息をすることすら辛くなるのです。お休みの日は日曜と祭日だけですが、「一人になりたい」「今日会っても泣いて困らせるだろうな」とか…色々考えてしまって会うのを何度も断って来ました。調子が良い時は、遠出したり、ファミレスで何時間もお話できるのですが。彼は、「避けてる」とか「嫌いになったの?」と思い、不安にさせてしまって罪悪感でいっぱいです。 彼は「俺がお前の病気を治す」と言ってくれていますが、その言葉も正直、重いです…。以前お付き合いしていた方も、私を必死で守ってくれましたが、結局疲れさせてしまって失ってしまいました。 私はこの病気が一生良くなるとは思いません。(うつは治る、と言われますが、自分で分かるのです)彼のことは、勿論大切に思っていますが、「会うのがしんどい、一人でいたい」と言う気持ちをどうしたら理解してもらえるのでしょうか。 お互いいい歳ですし、彼は結婚も考えているようです。でも、最近は沈みが激しく、会うことも、私からメールすることも減ってきています。彼には「健康な女性の方が幸せになれるんじゃないかな…」そうなったら半狂乱になるのは分かっているけど…

  • うつ病に打ち勝つにはどうしたらいいでしょうか

    最近とても悩んでいます。 私は二浪して大学に入り、今1留しています。 うつ病は大学二年生のあたりに発症して、半年休学したこともあります。 カウンセリングなど受けて大分よくなってきたのですが 試験などプレシャーがかかると調子が悪くなり 現実逃避なんですが、休みのひは一日中寝ていたりしてました。 こんなんで大学を卒業できるのか不安です。 将来のことも不安ですし、なにもかも不安になってしまいます。 両親は私の病気について理解があり、卒業はしてほしいと言ってくれます。 不甲斐ないです。 薬がなかったらとっくに死んでいたかもしれません。 なにか気分転換?になることはないでしょうか。 真剣に悩んでいます。 うつ病を経験した方などいらっしゃったら何かアドバイスをお願いし ます。 病気自体の批判は辛いのでやめてください・・。

  • うつ病を抱える友人との付き合い方。

    大学4年生です。 同じ大学の友人が、2年前うつ病になって休学し、今年の秋から大学に戻ってきました。 したがって卒業は2年遅れになります。 私は休学中もずっと連絡を取り合っていました。調子の良いときと悪いときの差が激しいので、悪いときに自殺を試みたり引きこもったりしないよう、気を遣って見ていました。 病気がなかなか治らないことや、卒業が遅れてしまうことへの不安は理解できます。他の同級生も、何となく「うつ病」と聞いて引いてしまっているようなところがあるのも感じています。ですが、最近彼女からのメールがとにかく多くて困るのです。 たとえば私が就活で手一杯の時に「今旅行中なの~」というようなメールが来たり、私が元彼と別れたばかりのときに彼氏との話を延々とされたり、こちらが返信をしようと思っていたら間髪をいれず次のメールが送られてきたり・・・向こうは「返信の間隔は気にしないで」というのですが、一方的に自分の話が続くのでちょっと疲れるようになってしまいました。私にはこれから卒論がありますが、卒論というと「私は卒業できるのか」といって落ち込んでしまったりするんです。 彼氏も社会人で遠距離だし、ただ話を聞いて欲しいだけなんだなとは思いますが・・・。難しいです。 自分もしくは周りの人がうつ病にかかった経験のある方、何かアドバイスをいただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • お医者さんはうつ病の治療が要するかどうかをどのように判断しているのでしょうか?

     素朴な疑問です。  私は、自分では少し落ち込んでいると思っています。そして、少し不安で、おっくう感があるように感じています。そのように先生に伝えましたところ、抗不安薬を処方され、「軽いうつ病です」と言われました。また、抑うつ神経症と書かれました。  しかし、家族を含め、周りの者は、「いったい、どこがうつ病なんだ、落ち込むことぐらい誰にでもある」と言って、不思議がります。  確かに、私自身もそう思うときがあります。ただ、なんとなく、気分が優れない状態が長く続いてきました。自分で解決したいと思うのですが、思うようになりません。こんなことって、誰にでもあるように思うのです。  そこで、お医者さんは、どのような点から、一般的に、うつ病と判断し、治療が必要かどうかを決めているのかしらと、ふと、疑問に思いました。外科的な病気だと外見から、内科的な病気だと検査でわかると思うのですが。本当に素朴な疑問です。

  • うつ病が良くなってきたと思っていたのに激しい不安感が襲ってきます。

    うつ病が良くなってきたと思っていたのに激しい不安感が襲ってきます。 一年近くうつ病で通院しています。3ヶ月ほど前にうつ病からうつ状態に回復してきたといわれました。ここ1、2ヶ月は自分でもやっと感じられるほど気持ちは楽になっていました。 でも昨日あたりから急に心臓がバクバクし、心がざわざわして、何か悪いことがおきるのでは、こうやって病気で何もしなかった1、2年のせいでもう将来は絶望的、貧乏になって大変なことになる、こんなことはしていられない、などという思いが頭の中をぐるぐる回っています。 とてもしんどいです。 この考えが「事実」「真実」にも思え、自分がだめになっていくような不安、もう一生はいあがれないという不安、そして絶望感でいっぱいになります。 これがうつ病というものなのでしょうか。 それとも、やはり40代になってうつを発症したことで将来は暗いのはあきらめなければいけないのでしょうか。 ほんの少し前は まあなんとかなるよ、きっと、と思えていたのに。 貯金を切り崩していても、まだ大丈夫、またしっかり働いて稼げるようになればいいんだからって思えたときもあったのに。 果てしない恐怖と将来への希望を持てない感情に戻ってしまいました。 私はまだよくなっていないのでしょうか。 どうしたらまた「大丈夫」と思えるようになるのでしょうか。

  • 漠然とした不安

     私は23歳の大学生,男です。大学の3年次からうつ病を患いましたが,一年留年してなんとか今年の3月に卒業を 迎えることができました。現在は眠剤,抗鬱薬,安定剤全て服用を止めるまでに至りました(二ヵ月前のことです)。    ただ漠然とした不安感があります。 具体的に挙げれば進路(これからは教員免許を取得するために通信生として2年,大学に通います)の事がメインですが,抽象的なものを挙げるならば「病気を通して自分が 内面的に,決定的に変わってしまったような感覚」です。    再発の不安から,勉強にせよ,日常生活にせよ 無意識のうちに「頑張り過ぎないように」という癖が ついてしまい,何事も消極的、受動的になってしまう自分 がいます。    例えば,私は発病してから計画というものが立てられなくなってしまいました。短期的なもの,長期的なものに 関わらず,思考を未来に向けようとしても,すぐに脳が 「(計画を立てるのは)無理だ」という命令を出してしまいます。    今は大学に通うこと以外に何もしていないので,なんだかとても時間を無駄にしているような気がします。ある程度,割り切って「無理はしないように」と自分に言い聞かせているのですが,時々,それが「何もしていない事」に対する言い訳なのだろうな,と思ってしまい自己嫌悪に陥ります。  病気を治す事と卒業することを優先して,生活してきましたが,これで良かったのだろうか,と不安になってしまいます。  長々と,趣旨が不明確な文章ですみません。 客観的なコメントが欲しかったのでここに 書き込ませていただきました。  正確に言うとこれは質問では無いので,回答しづらいかもしれませんが,御意見があれば,是非お願いいたします。単純に「こう思う」,「漠然としすぎていて,よくわからない」,叱責その他なんでも構いません。宜しければ回答お願い致します。

  • うつ病の彼との付き合い方

    彼がうつ病になりました。  うつ病という状態が私にはあまり理解できていなかったので、  彼を怒ってしまい、でていってしまいました。 病気であるという状態をきちんと理解してあげられなかったことに 悪かったなという思いでいっぱいですが、今連絡がとれなくなってしまいま した。 ちゃんと助けてあげたいと考えています。 自信がなくて不安そうで、そのせいかわかりませんが  どなたか 同じような経験をもったことが ある方 彼とどのように接していったかなど 相談にのっていただけませんか? 

  • うつ病から社会復帰できるのか。将来が不安です。

    現在、うつで通院治療中の大学生です。大学は休学しています。 通院して2ヶ月半ほど経ち、大分感情面は落ち着いてきたと思います。 ただ、これから先、将来のことを考えると不安でたまらなくなるときがあります。 私は、昔から美術が好きで、クリエイティブ系の仕事に就きたいと思い、どうせもう大学も4年で卒業できないので、病気が治ったらスクールなどに通ったりしたいと思っているのですが、先読みしすぎで色んなことを考えてしまいます。 ・そもそも病気が治るのか ・スクールの勉強についていけるのか(うつになってから、集中力や記憶力がものすごく落ちてます) ・スクールに通ったとして就職できるのか ・そもそも就職活動できるか、就職活動のストレスで再発しないか(今は他人と話すのがとにかく疲れて、苦痛です) ・無事就職できたとしても、クリエイティブ系はきつい仕事が多いと聞くので、そこでやっていけるのか。事務系などのほうがよくはないのか。 などなど、あげたらきりがありません。 親からは、自分がお金とかの面はなんとかするから、どーんと大船に乗った気持ちで、治療に専念しなさいと言われているのですが、頭の中でぐるぐる考えるのがとまりません。 うつ病を克服されて、社会復帰された方は、どのようなプロセスで復帰されたのでしょう。このような不安は、時間が経って治ってくれば解消されるものでしょうか。 体験談等聞かせていただけるととても有難いです。

  • 23歳、既卒の就職活動、うつ病の病み上がり・・・不安です。

    去年大学を卒業した者です。大学4年のときの就職活動では、どんな仕事についていいのかわからず、企業説明会に少し行っただけで終ってしまいました。大学院に進学しようと思って勉強し始めたもののはかどらず、去年卒業してからうつ病だとわかり病院にかかって薬を飲むうちにかなり良くなり、今から就職活動をはじめようと思っています。 一年前はどんな仕事についたらいいかもわからず、就活する意欲もなかったのですが、今は働きたいという気持ちがとても強くなり、やりたい仕事もみえてきました。 でも既卒だとかなり不利だときいて不安になっています。求人情報誌をみたりしているのですが、未経験者歓迎とかかれているところもあれは建前なんでしょうか。県の就職支援所みたいなところにも行ってみたのですが、大学の進路支援センターは卒業して一年たっている者でも相談にのってくれるものなんでしょうか。 また、面接で空白の一年間についてきかれたらなんと答えればいいんでしょうか。やりたいことを探していた、じゃ厳しいものがありますか?正直にうつ病だったことは言わない方がいいのでしょうか。 長々と書いてしまいましたが、どなたかアドバイスいただければ幸いです。

  • うつ病と就職(新卒)

    今春卒業予定の大学4年男性です。以前こちらでうつ病と就職についてご相談させていただき、大変参考になるご回答をいただきました。しかし依然として状況はあまり変わらず、それどころか悪化の傾向にあり、現在はあまり体が動かなくなってきています。また、卒業を目前にして就職がまだ決まらず時間的な余裕がありません。そこで再度アドバイスをいただきたく投稿いたしました。長文になりますがよろしくお願いいたします。 私は現在うつ病と対人恐怖症の症状が日常生活に支障をきたすほどひどい状態です。大学を卒業するまでのあとわずかな時間は学生でいられますが、おそらくNEET予備軍といわれる部類に属すると思います。このまま何も変わらなければNEETになってしまう可能性もあります。しかし私自身そうはなりたくないと思い、この1年間就職活動を行ってきましたが、なかなか良い結果は出ていなく、非常につらいです。また、病気の症状が重くなりつつあり、とても1ヵ月後に仕事ができる状態とはいえません。アルバイトすら厳しいかもしれません。 このような現状ですと一般的には休養と適切な治療が必要ということになるかもしれませんが、様々な理由からそれは避けたいというのがあります。それはひとつに、大学に行かせてもらったのだから卒業後は自立した生活を送りたいという思いです。それから、家計が厳しい状態なので現実問題として自分で稼がなければならないということです。 ところが思いとは反対に体調は悪化するばかりで、もう何をどうしたらいいのかまったくわからず、毎日が苦しいです。 大学はなんとか卒業できそうですが、このままでは親に申し訳なく、自分自身も情けなく思います。しかし頭も体も動かないんです。 このような私にできる仕事はあるのでしょうか?うつ病・対人恐怖症と折り合いをつけて働く方法など、何か良いヒントがあればアドバイスをよろしくお願いいたします。