• ベストアンサー

人生において大切なこと・・思いやり ES/添削願

人生において一番大切なことと理由、 以前も質問させて頂きました。 改めてお題を変え書き直しました。添削お願いいたします><。(ES/就活) 私が人生で一番大切にしていることは「思いやり」です。 思いやりを意識しコミュニケーションを構造することはコミュニケーションの基本であり 良質な対人関係が生まれると考えます。 実際に初対面の方と接する際以下三つのことを意識しております。 1.明るい挨拶とお礼をすること 2.笑顔をつくること 3.相手の言葉を受け入れること どんなに良い言葉や正しい言葉も相手に響かなければ一方通行の自己満足となるので 拙い言葉でも相手を思いやる気持ちがあればお互いに通じ合えると考えております。 そこで思いやりを少しでも多く相手に伝えられることを考え下記で挙げた 挨拶、笑顔、聞くの三つは才能に関係なく相手に思いやりを伝えられると発見致しました。 この思いやりを意識しコミュニケーションを取ることは私のモットーであり 今までも初対面の方でも別れる際には打ち解けることができ自分の自信にも繋がっております。 今後、社会人になっても思いやりを大切に良質なコミュニケーションを築き上げていきたいと考えます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ni_si_ki
  • ベストアンサー率19% (302/1586)
回答No.3

再回答です。 半導体と言えばかつて日本が世界でシェアを占めていた業種ですが、現在はアメリカ・韓国に大きく引き離されていますよね。 欧米では開発や設計に特化し、生産は海外で行う水平分業型をとっています。 しかし自前主義の日本は巨額の投資が負担となり競争力低下に至りました。 海外に対抗するために去年三社が事業統合したことはご存知ですよね? 正念場に立たされている業種である半導体メーカーに応募するということは、人材に何を求められているかをきっちり盛り込んで下さい。 ヒントはスピードです。

re_na_222
質問者

お礼

この企業の自己PRをまた違う質問で書きました><。 やはり経験も企業でどう活かせるか?が 重要なのですよね・・。 けど思いやりはほんとに一番大切に思ってるんです。 嘘をついてまで違うこととかいたほうがいいのでしょうか><?

その他の回答 (2)

  • ni_si_ki
  • ベストアンサー率19% (302/1586)
回答No.2

前回も回答させて頂きました。 私は新規事業を立ち上げる際に責任者として採用に関わった経験があります。 数多くのエントリーシートを見ましたが、こちらが意図していることを汲み取れていない内容のものは最初の一行で飛ばしていました。 先ずあなたが応募しようとしている企業の業種はなんでしょうか? その企業のエンドユーザーはどんな人達でしょうか? 思いやりに的を絞った内容ですが、それがその企業の利益に直結するのでしょうか? 企画力を重要視される職務に思いやりは必要でしょうか? 個人情報を扱う職務に思いやりは必要でしょうか? 正確さを求められる職務に思いやりは必要でしょうか? ということで、私からのアドバイスです。 やり直し!

re_na_222
質問者

補足

採用の経験があるのですね! 半導体メーカーの事務です…( ; _ ; )

回答No.1

就職活動でよく聞かれる内容ですね。 考えられた文章は間違っていませんが、思いやりがどういう形なのか、 わかりにくいですね。 挨拶しても、笑顔で話しかけても、聞いてみてもそうなんですが、 思いやりとは、相手の気持ちまで考えることですよ。 挨拶をしたから、思いやっているわけではありませんし、何か間違っていませんか? 思いやりというのは、自分が満足すればいい訳ではないのです。 相手の思いを汲み取って、打ち溶け合えて、初めて思いやることが出来るのですから。 自分勝手に、思いやってきたと思わないでください。 私も、若いうちに結婚し、子供を産んで、苦労し、離婚しました。 どれだけ、思いやることを考えてたかわかりませんよ。 もっと視野を広げてみてはいかがですか? ごめんなさいね。 老婆心で、就職活動の添削などしてしまって・・・・。

re_na_222
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに挨拶→思いやりではないですね・・。 1、心を込めた挨拶 2、笑顔でうなずく 3、相手の話を受け入れる 第一印象である挨拶、笑顔を発する、心で聞く といった3点は相手に話しやすい環境を与え自分の思いやりが 伝わるんではないかと考えます。 どうですか?!

関連するQ&A

  • 思いやりや優しさは心のどこから引き出せば良いのでしょうか?

    思いやりや優しさは心のどこから引き出せば良いのでしょうか? 他人と深いコミュニケーションを結び付きを作ることが出来ない人間を 世間では欠陥人間として扱うことがごく一般的になってきた昨今で、 僕自身もまさにその人との関係が構築できない致命的欠陥を持つ不良品です。 他人を愛したり、思いやる気持ちは普通の人であれば無尽蔵に作ることが 出来るはずなのに、僕にはその気持ちを作りだす装置が付いていません。 心身ともに健康で120%有意義な人生を送っているわけでもなく、 日々生き方を模索しながら不安と隣り合わせで生きている欠陥品には 人に無償で与えられる愛情が自分を切り売りすることに等しく思えます。 お金持ちが100万円をポンと差し出して「君の好きに使い給え」と言えるように 愛情も思いやりも見返りなくポンポン差し出せれば認めてもらえるかもしれませんが、 普通の人のように相手からどんな望まない反応が来ようとも「ま、いっか」で 済ませられるほど心が健康でないので、相手と深い関係を気付くことが出来ません。 長く付き合ってゆくには相手を許し続けなければいけないとは理解できますが、 「相手を想う気持ち」だけを差し出し続けると一体自分自身が何を望んでいるのか 分からなくなってしまいます。自分が幸せになりたいはずなのに・・・と感じるのです。 自分の望みが叶わずとも相手を黙認し続けるパワーが心のどこから湧き出るかが分かりません。 自分が幸せになるためにギブ&テイクを求めることがどうして愚かなことなのかがイマイチ 理解できない自分はやはり心に欠陥を抱えていると感じます。 人と深い関係を気付くこと=忍耐、自分の心や気持ちを押し殺すことに思えます。 いつも自分の本当の望みや目的が何だったのか分からず虚しい気持ちです。 人と深い関係を気付くための思いやりや優しさ、愛情はどこから引き出して、 どう使えば良いのでしょうか?「愛さなければ愛されない」という言葉には 絶望感しか漂っていない・・・無償で注げる思いやりには機能が足りないようです。

  • ESの添削をお願いします。

    題は 「あなたの性格が分かるエピソードを1つ紹介してください」です。 明日提出なのですが文才が無く不安なので 添削して頂けないでしょうか? 心配な点は ・文が子供っぽくはないか ・具体例が大事!と言われているので書いたが  だらだらとした具体例になっていないか ・全体的に矛盾していないか 厳しい添削お願いします!! ----------------------------------------------------------- 私は『相手の立場になって考える』ということを意識しています。 感受性が強いのか、ドキュメンタリー番組やドラマなどを見ていると 感情移入してしまい、涙することも少なくありません。 日常生活では、友人の言動の変化なども見逃しません。 たとえば、私にはいつでも明るく、弱みなど全く見せない友人がいます。、 以前、いつもと様子が違うなと思い「何かあったのか」と尋ねると突然号泣したという出来事がありました。 きっと無理をしすぎたのだろうと思い、「そんなに頑張らなくても大丈夫」とだけ声をかけて泣きやむまでそばにいました。 後から聞くと、その時は部活のキャプテンというプレッシャーに押しつぶされそうになっていたそうです。 誰にも相談出来ず、一人で乗り越えなければと思っていたらしく「貴方の言葉にすごく救われた」と言ってもらえました。 この友人の言葉で、『自分が相手の立場なら何を欲するか』を考えることの重要性を感じました。 この持ち前の感受性を生かして、お客様の立場・気持ちになった ホスピタリティのあるおもてなしを目指し活動して行けるのではないかと思います。

  • ES添削おねがいします。

    コツコツとひたむきに頑張れるのが強みです。 私は服飾店のアルバイトで、あらゆる世代のお客様に関わってきました。 この経験を通して、人に気を使うことの大変さと、そして素晴らしさを学ぶことができ、 人として大きく成長することができました。  始めたばかりの頃は、『お金を稼ぐため』という認識で淡々と接客をしていました。 しかし、ある日店長に「商品の売り上げを気にするあまりで、お客様との会話を楽しめていない。」 と言われ、それまでの自分の認識の甘さを痛感しました。  私はそれ以後、店長に言われたことを常に意識して接客に臨むようにしました。親しみやすい店員を目指して、常に口角を上げて背筋を伸ばし、笑顔を心掛けました。また、お客様と接するときは、入店から退店するまで一人に絞り、必要に応じて服のアドバイスだけではなく、日常の会話も交えて、楽しませることに工夫をしました。 結果、1日の個人売上を15万円とり、店内最高額を数回とることができました。プライベートでは以前より、友人や知人とも楽しく話ができるようになり、初対面の方からは「親しみやすい」と褒められるようになりました。  このアルバイトを始めるまでは、人と接することに目を向けることはありませんでした。そんな私にとって、接客販売において、人との接し方を学んだこの経験は、人生における大きな財産になったと感じています。

  • 女性に振られつづけてます、女性への『思いやり』って何なのでしょうか?

    長年付き合った彼女と別れて、何とか心の整理がつき、いい男になっていい恋愛をしたいと思っていろんな女性にアタックしているのですが、全て玉砕している状態です。冷静に考えて、もしや自分は恋愛のコミュニケーション能力が欠けてて嫌がれれてるのでは?と思い質問しました。ただ、それが何でどうすれば気づくのかが解らず苦しいです。最近本当に恋愛自信喪失です。 いままでの恋愛人生で思い当たる状況としては以下の通りです。 (1)女性と仲良くなって一回デートに持ち込む事ができるのですが、それっきりで終わるパターン。一緒遊んだときには手もつないでくれたのに、明けたら「友達でお願いします」とメールされて凹んだ事あります。 (2)女性の部屋にお邪魔して一泊。語って一晩明けて(Hな事一切無しで)部屋を立つと。その後メールなどをやっても無視されるパターン。今までの人生で何度かありました(そして全てそれっきりで連絡途絶えてます)。 (3)男女初対面、誰にでもそうなんですが、その本人にとって客観的にいい情報・悪い情報をそのまま伝えてます。例えば遠距離彼氏がいて視野狭くなってる女性に「思い込みすぎて何もしないのは危ないよ」とか(これ云ったら連絡無くなりましたが・・・)。 (4)凹むと独りで突然考え込んでしまう所があります。不安な顔とか男の弱いところって見せては駄目なのでしょうか? (5)初対面でも素直な気持ちを直ぐ相手に伝えてしまいます(好きですとか、貴方のここが尊敬できるとか)。 元彼女には「思いやりが足りない」と云われてましたが、女性にとっての思いやりとは?どんな心がけをすれば会得できるのでしょうか?それとこれは相手に言われていないのですが、女性にとって『ガツガツしない』という意味は? 絶対いい男になって、いい恋愛したいです。指摘だけでなく改善のアドバイス頂けたら幸いです。よろしくお願いします。

  • ESの添削をお願いします><汗

    二次募集も始まり、少し違った業界も受けようかと思って、ESの内容を変えることにました。 周りに添削をしてくれる方がいないため、どなたかよろしくお願いします。(;;) ・学生時代頑張ったこと スーパーのレジ係のアルバイト ・上記から学んだこと 相手の立場になって考える事の大切さを学びました。 私はレジ係をしているときに、お客様にアイスクリームと本を一緒の袋に入れてお渡ししてしまったことがあります。私は「すぐに食べるから大丈夫だろう」と考えていたのですが、その日の夜に「溶けたアイスクリームが本について使えない」とのクレームを頂きました。私は反省して、もっとお客様の立場になって考えて、商品の種類ごとに袋を分けたり、袋の種類を持ち易いものに変えたりしようと考えました。その結果、お客様からはとても親切な対応をしてくれて嬉しいとのお言葉を頂きました。 私はこの経験を活かして、研究室の後輩を指導する際にも、相手の立場になって考えて分かりやすく指導するように心がけています。

  • 思いやりを持つ事が出来ません

    20代半ばの女です。私には思いやりの心が微塵もありません。人に対して思いやりの気持ちを持って接した事も余りありません。 なので当然友達も少なく、完全に心を許せる友人はいません。 今までの友達関係の中でも「ある友達を皆が心配している中で自分だけが皆の様に心配する事が出来なかった」「相手の微妙な心境を汲み取る事が出来ずにキツイ言葉を投げかけてしまった」という事がありました。 こんな私に付き合ってくれる彼氏がいるのですが、相手が私の事を気遣ってくれるのと同じ様に相手に対して優しくする事が出来ていません。 どうしてそんな自分になってしまったのか?自分なりに原因を考えてみました。 一つは両親の愛情をきちんと受けてこなかった事です。両親の仲は良くなく、仕事が忙しい事もあって十分な愛情を受けていないと思っています。 もう一つはそんな両親を恨み、無意識の内にずっと憎しみの心を持って生きていたという事です。 私の生きる糧が憎しみだから、他の感情に気が回らず人の気持ちを汲み取ったり温かな気持ちを与える事に乏しいかったのだと思います。 そんな自分に気づいたのが最近だったりします。 生き方を変えたくて人に思いやりを持って接したいと思ったのですが、自分の心からにじみ出る温かさが微塵も無い事に気づきました。 沢山の人と接する事で学んでいくものなのかな?とも思いますが、私は思いやりを持って接する事が出来ないので、出来ればこれ以上新たに誰かを傷つけたくないです。 このまま生きていくなら、一人寂しく死んでいく道を選んだ方がいいのかな・・・とつまらない事も考えてしまいますが何かアドバイスが頂けたらと思って質問しました。 色々改善しないといけない性格なのですが、今は心に温かさを持ちたいと思っています。 思いやりはどうすれば持つ事が出来ますか?心の温かさはどうすれば湧き出てきますか?アドバイスをお願い致します。

  • ES添削

    ある企業で「学生時代に成し遂げたこと」(700字)という題でESを書かなくてはならないので、添削をお願いします。  私が学生時代に成し遂げたのは、大学で所属しているアーチェリー部で、毎年行われている懇親会の責任者です。これは、私たちの部活動で社会人や他大学生を含む、約80人で行われています。私は責任者を任された時、参加者全員が楽しめる会を目標にプログラムを考えました。その際、部員たちに今までの懇親会のプログラムについて意見を聞き、改善点を探しました。その結果、ミニゲームの内容とわかりました。そのため、普段の遊びとアーチェリーを組み合わせてミニゲームを行えないか、考えました。そして、まず自分が考えたミニゲームを部員に聞いてもらい、他に案はないか、尋ねました。最初はミニゲームの内容を理解してもらえませんでした。そこで、自分が伝えたい要点を書き出し、説明をする前に渡すようにしました。それにより、私自身も伝えたい要点がはっきりとわかるため、スムーズに話し合えました。さらに「持ち前の社交性」を活かして、他大学生と交流の機会があるときは、他大学のアーチェリー部内で、ミニゲームを行うことがあるか、その場合どんなことをしているか、リサーチしました。これらの意見をと当日のミニゲームの時間や懇親会の費用を踏まえ、何度も練り直しました。その結果、ミニゲームの優勝者は当日に試合を行った時の上位1位~3位の誰かでしたが、他の人が優勝することができました。  この経験から、全てを変えるのではなく、今まで培ってきたものに少しの工夫を加えることで、新しい考えが出てくると学びました。これからも、もともとあるものを大切にし、そこから新しいことをしていきたいです。 この文章で伝えたいことは ・1つの大元からアイデアを出せる ・誰とでも自ら積極的に話せる ・自分の意見だけを押し通すのではなく、周囲の意見も取り入れようとする を伝えたいのですが、現在の文章だとただ、懇親会の状況を伝えているだけのような気がします。 なので、言葉の言い回しやWEB上で提出するので、見やすさも教えていただけると、幸いです。

  • ES添削のお願い

     就職活動中の大学生です。ESの添削をお願いします  「学生時代に最も打ち込んだ活動について書いてください」(400字以上800字以内)  大学で所属しているアーチェリー部の活動です。特に自分のフォーム固めに力を入れました。アーチェリーは得点を競うスポーツです。そのため、高得点を出すためには、毎回一定に弓を引くことが求められています。したがって、練習中に自分の気付いたことをメモし、先輩から指導を受けました。その際、何人もの先輩から指導を受けるように心がけました。なぜなら自分に合うフォームは1人1人違うからです。しかし、多くの意見を練習のたびに実践していたため、自分のフォームが定まらず、得点が出ない時期もありました。その時は、自分の得点の記録ノートを見返し、一番点数が延びていた時期のフォームではどこを意識していたかを確認しました。そして、部活動の全体練習の際は、自分のフォームを撮影してもらい、意識していることができているか、確認するようにしました。さらに、同期や先輩に自分が直したいと意識しているフォームを伝え、確認をしてもらいました。なぜなら、自分がやっていると思う動作と相手が見た動作は違うことがあるからです。その結果、30m280点台でしたが、2年の春合宿では300点台と自己新記録を出すことができました。  この経験から、他人の意見をそのまま実行するのではなく、それを基に適した方法を考え、行動しなければならないと学びました。そのため、これからも多くの人の意見や考えを聞き、自分の考えを導き出し、行動していきたいです。  まだ、800字に全然行っていないので、他にもう少し詳しく書いた方がいいという点などがありましたら、教えてください。

  • 作文の添削をお願いします

    今度准看護学校の社会人枠の入試を受けるのですが、作文があります。 題は未定なのですが、構成・文章・句読点の間違い等ないか、ここはこのようにした方がよい、稚拙等アドバイスお願いします。 題 生きがい 「生きがいとは、呼吸をすることではない。何ごとかをすることである」というルソーの名言がある。私はこの名言から、自信の人生を意義あるもの、自己を高め、進歩発展することこそ、生きがいを感じることが、できるのだと考えている。 私には、看護師をしている友人がいる。彼女はまさに生きがいを感じて、生きている人だと思う。3Kといわれる職業、夜勤もある勤務体制で、彼女はいつも笑顔をたやさないのだ。以前、彼女に聞いてみたことがある。つらくはないのかと……彼女は笑って言った。「きついし、つらいと思うこともあるよ。でも患者さんの笑顔や、ありがとうの言葉を聞くと、それだけで癒やされるの」 私はこの言葉に、ここにこそ自分が求めていた生きがいがあるのではと感じた。もちろん、仕事だけが生きがいであるとは考えていない。趣味や家庭の中、友情の中にも生きがいはあると思う。また、前職にやりがいを感じなかったわけではもない。重要な仕事とも思っていた。ただそこに、自分の中で「これでいいのか」という疑問がつねにあったのである。そんなときに彼女の話を聞いて、看護の仕事にこそ私の考える生きがいが、あるのではないかと考えるようになった。 自分も彼女のような、生きがいを感じる人生を送れるよう願ってる。また、たゆまぬ努力をしていきたいと考えている。

  • ES[人生で直面した最も困難な事]について

    ES[人生で直面した最も困難な事]について書いたのですが、見ていただけると嬉しいです。長文ですみません。。これって困難としては弱すぎますかね。。 USJのフェイスペイント(ゲストのお顔に楽しいペインティングを施す)のアルバイトでマネージャーさんに「ゲストがどんな気持ちでペイントしに来ているか想像したことある?わからないならクルーをやる資格なし」と叱られ、又上司からも指摘された事です。技術的な面に関しては毎日毎日練習していた為ゲストに満足頂けるペイントを提供できていると思い込んでいた私にとって、自分の接客がいかに未熟であるかに気づかされ本気で落ち込みました。しかしここで辞めれば「挑戦した事には真剣にに向き合う」モットーに背く事になり、自分に負けてしまうと思った私は、接客を徹底的に見直す事を決意しました。まずは「パークに何度も脚を運んでお客様目線でクルーを観察する事」を行う事で自分がいかに技術的な事に囚われ、ゲストの「楽しい思い出を残したい!」というニーズを満たせていない事、何より自分が楽しむ事を忘れていた事に気がつきました。なかなか上手くゲストの心が掴めず、描く事に集中しがちな課題から、一回一回全力楽しむ事、ゲストに楽しんでもらいたい気持ちで接客を心がける事、これらを意識する事で心から笑顔になれている自分がいました。するとさらにゲストに感動を与えたい想いが強くなり、「ゲストに最高の5分間」を提供するという目標を掲げ「先輩から声のトーン、表情を研究し実践」「キャラクターに関しての豆知識をマスター」「ゲストの身につけている物や年代によって合う色、雰囲気を変える工夫を提案実践」等たった五分間という短い時間の中で、全てのゲストに一様の対応をやめ客層ごとのニーズに適う対応を探求し続けました。判断を見誤りお客様に失礼をおこす失敗もありましたが、その都度改善し対応を磨きました。これらを心がけ三年間続けた結果マネージャーや上司にも沢山のお褒めの言葉を頂き、ゲストにも「次もあのお姉さんに担当して欲しい!」と指名頂くまでになりました。この経験から、「何事も素直な気持ちで向き合う事で困難は乗り越えられる事」「相手の立場に立って物事を考える事の大切さ」を学びました。

専門家に質問してみよう