• 締切済み

SNMP エージェント開発

複合機の開発に携わっております。 SNMPエージェントの開発を初めて行うのですが、 TRAPの設定方法(使用方法)が分からなく質問いたします。 TRAPの発生条件(設定)はエージェント側で設定するものなのか、 マネージャー側からエージェント側に対しTRAP発生条件要求して使うものなのか 一般的にどのうような手段で設定するものなのか教えてください。 特定のOIDの変化を設定したりするのはエージェントで行うのかマネージャー側で行うものか ネット等で調べたのですが、一般的な設定手段がよく分からないです。 SetRequestメッセージで設定するとも書籍にありました。 何方かご経験ある方がいれば、是非ご教示下さい。

みんなの回答

回答No.1

コンチス 回答になるか解りませんが 通常の運用(システム)ではSNMPのマネージのGUI画面から NW機器(SNMPエージェント)にTRAPの設定を行います

関連するQ&A

  • SNMPマネージャの開発

    windows2000上で言語はVBまたはCを利用してSNMPエージェントからのTRAPを受信したりエージェントにデータ要求するソフトを開発したいのですが SNMPが始めてなものでどういった手順で開発すればよいのかわかりません。 ちなみにMIBはプライベートMIBで、市販のネットワーク管理ツールを使用する予定もありません。 具体的なお話でも、参考になる書籍やホームページの紹介でもその他何でも参考になると思われる情報を頂けたら幸いです。宜しくお願いいたします。

  • シンプルなSNMP Managerを探しています

    SNMP初学者です。 身近なSNMP Agentから発信されるSNMP Trapを確認したいのですが、 Windowsで動くフリーのSNMP Managerを探しています。 SNMP機器側の設定(SNMPマネージャのIPアドレスと、コミュニティー名、Trap発信の条件) が終わったら、そこから実際にどういうTrapが発信されたかをLAN経由で確認したいだけですので、高機能は必要ありません。 TWSNMPというのが有名らしいですが、私にはそれでも難解で、またそこまで複雑な機能も必要としていないのです。

  • ネットワーク監視(SNMP)について

    監視にはポーリングとトラップがありますが、意味は、 ●ポーリング 定期的にSNMPマネージャがSNMPエージェントにpingポーリングを行い 応答しなかったものを障害端末として認識する。 ●トラップ エージェントが設定された動作が発生した時に、マネージャへ通知する。 ですが、 ポーリングでの「定期的に応答しなかったものを障害端末として認識する」 で、例えば、リンクダウンの場合ですが、リンクダウンはトラップとして 通知してくるのですから、ポーリングで応答してリンクダウンと通知してくる ことはあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Juniper SSG140 SNMPトラップ

    SSG140の監視として、監視項目のSNMPトラップを個別設定したいと考えています。電源が故障、ファンが故障などトラップを投げる項目を個別に設定することは可能なのでしょうか。CLIだと可能だと思っているのですが、設定手順が不明です。 また、SNMPトラップでの監視をする際、みなさんはどのような監視方法をしているのでしょうか。現在の案件のベンダー回答では全てのトラップをマネージャへ投げ、マネージャ側で不要なものを受信しないように設定すると回答を受けました。トラップの種類は項目が多く、選定が難しいとの事です。しかし、これではトラフィック量の圧迫、SNMPマネージャの負荷が掛かると考えています。ベンダー回答のやり方が一般的なのでしょうか。 SNMP監視をご経験の方のご意見をいただけると幸いです。よろしくお願い致します。

  • Microsoft製のSNMPマネージャは?

    WindowsのサーバーOS(2003と2008)上で動くSNMPマネージャーを探しています。 一般的にWindowsはSNMPのトラップを受信することはできても、のトラップの内容を表示したり、トラップが来たら何かコマンドを発行することはできないと聞いています。(本当でしょうか?) よって、トラップの内容を表示したり、トラップが来たら何かコマンドを発行するためにはSNMPマネージャーが別途必要なようですが、Microsoft製のものはないのでしょうか。 もしくは、商用ではどのようなSNMPマネージャーが一般的なのでしょうか。 フリーウェアなどは世の中にたくさんあるのは知っていますが、長期にわたってサポートのある商用ソフトを探しているのです。

  • solarisのSNMPについて

    現在solaris上でCPU使用率、ディスク使用率、メモリ使用率、対象プロセスが立ち上がっているかをSNMPで監視しようと思っているのですが、solarisにデフォルトで入っているsnmpdxというエージェントは古いのか資料があまりありません。ネット等で調べるとNet-snmpをインストールするやり方はよく載っているのですが、現在稼動中のサーバなので新規にソフトをインストールするのは抵抗があり、できればsolarisにデフォルトで入っているSNMPエージェントを構築したいと考えております。 上記4つを監視するためにsolaris上で使っているMIBのOIDや閾値の設定などどんな情報でも構いません。 どなたか教えてください。どうかよろしくお願いします。

  • CISCO SNMP

    CISCOのSNMP MIBについて質問させて頂きます。 宜しく御願い致します。 とある企業にCISCO Cat3550、2950を導入し、OpenViewからの 監視を考えており、そこで、GetできるMIB、通知可能なTrap、OIDを ザット洗い出しております。 以下のサイトを掘り込み検索して、サポートしているMIBなどが 分かったのですが、デフォルトでサポート(ファイルをコンパイル しないで、設定のみで対応できるMIB、Trapの事です)している MIB、Trapが分かりませんでした。 その機種、IOSでデフォルトでサポートしているMIB、Trap OID一覧 など分かるサイトなどござますでしょうか? http://tools.cisco.com/ITDIT/MIBS/servlet/index

  • SNMP Trapが送られたら電話をかける仕組みは

    ある電子機器に障害が発生した際に、SNMP TrapをLANのポートから発報します。それを監視する際に 通常は同一LAN上にSNMP Managerがあって、そちらでTrapを受けますが、監視対象とSNMP Managerが遠隔に存在する場合、どのような回線(種別や回線製品名)を引くのが通常なのでしょうか。 希望としては、常時接続の専用線ではなく、電話回線を1回線用意して、Trapが発生した都度、電話をかけに行くようなものを希望するのですが、もともと監視対象からはLANポートからの発報なので、間にどのような機器(モデム?スイッチ?)をかませると電話回線で実現できるものか知りたく思います。 すいません、他に前提条件が足りないかもしれませんが素人につきご容赦ください。

  • Solaris ボリュームマネージャのSNMPエージェントについて

    現在Solaris10をV210上で使用しており、システムディスクをミラー化して使用しております。このミラーディスクの障害検知を行いたいと思い、SUNのサイトでSolaris ボリュームマネージャの機能によりSNMPトラップを発行できることを知り(下記URL参照)、早速記載されている通りに設定を実施したのですが、その設定が本当に有効になっているのかどうか確認する方法が分からず困っています。metaofflineやmetadetachなどは試しましたが、設定したSNMP転送先には何も飛んできませんでした。snoopでも確認しましたが、Solarisから飛ばしていないようです。何方かご経験ある方がいれば、是非ご教授下さい。 http://docs.sun.com/app/docs/doc/819-0375/6n2qaqe83?a=view

  • Net-SNMPのPerlモジュールでTrap送信

    現在VineLinuxにNet-SNMP ver5.2.2を インストールした環境で Trapを送信するPerlスクリプトを作成しております。 やりたいことは、マネージャに対し SNMPv2cのTrapをポストすることです。 # 現段階ではSNMPv2であればどのようなTrap # でも構いません。 net-snmp-5.2.2/perl/SNMP/README の内容にならって、下記のようなスクリプトを 作成しました(一部を抜粋)。 ------- スクリプト Start ------- 《 省 略 》 # TrapSessionオブジェクトを生成 $sess = new SNMP::TrapSession(DestHost=>$host, Community=>$comm); # Trap送信 $sess->trap(oid => 'snmpRisingAlarm', uptime => 1234, [[ifIndex, 1, 1], [sysLocation, 0, "here"]]); 《 省 略 》 ------- スクリプト End ------- READMEによると上記フォーマットは v2のものとなるはずですが、 本処理によって送信されるTrapのバージョンは v1となってしまいます。 また、oid部分を変更しても 送信するTrap内容の変化はなく、さらに $sess->trap(); とパラメータ無しに変更しても 同じ内容のTrapが送信されているようです...。 全てにおいて勉強不足状態での質問で 大変恐縮ではありますが、 御存じの方がいらっしゃいましたら、 ご教授お願い致します。

    • ベストアンサー
    • Perl