• ベストアンサー

T-JOY大泉の混雑具合

T-JOY大泉に「ロードオブザリング」を見に行きたいのですが、意外にに駅から歩くので事前にチケットを購入しに行くべきか迷ってます。 最近行かれた方、混雑具合はどんな感じだったか教えてもらえますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

吹き替え版については、公開2日目の15日(日)は、朝一番の上映1時間前に行ったにもかかわらず、18時の回しか空いていないという混み具合でしたが、字幕版は直前まで入れたようです。吹き替えを上映しているところが少ないからかもしれません。 その後20日(金)の夜字幕版を19時30分の回に行った時は、結構空いていました。吹き替えも直前まで入れたようです。 ただ、アカデミー賞受賞のあおりで客足がまた変わったかもしれません。 T-JOYに電話で問い合わせてみると、どのくらいの混み具合か状況を教えてくれますので、一番確実かもしれませんよ。

dayan_00
質問者

お礼

ありがとうございます。 吹き替えの方が混んでたんですね。確かに字幕版はたくさんやってますもんね。。 週末に行こうかと思ったんですが、平日の夜でも頑張れば行けそうなので行ってみます。 アカデミー賞の影響で混雑していないことを願って・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大泉学園駅~T・ジョイ大泉

    今度「T・ジョイ大泉」に行くんですけど「大泉学園駅」からは歩いて行ける距離ですか? 歩いて行けるならどれぐらい(時間)かかるでしょう?? ご存知の方がいましたら情報お願いします。

  • 4月のディズニーランドの混雑について

    来週の金曜11日に、久しぶりにディズニーランドへ行く予定です。学生が身近にいなくてよく分からないのですが、今週いっぱい位までは春休み?で混雑しそうだなと思うのですが、それ以降の4月の平日は、混雑具合はどんな感じなのでしょうか? この時期に行った事がないのですが、GWや土日以外なら、そこまで大混雑はする時期ではないのでしょうか? ぜひ、ご参考までに教えて下さい!ちなみにチケットは事前に購入し、横浜からバスで行く予定です。

  • ロマンスカーの混雑具合

    ロマンスカーの混雑具合について質問させて頂きます。 9月12日(金)に箱根湯本から新宿までロマンスカーで移動を考えています。 元箱根の宿を10時に出てバスで湯本に向かいますので11時頃の発車になるかと思います。 移動がバスなので確実な時間が読めないため、湯本駅に着いてから特急券を抑えようと考えています。 3連休直前とはいえ、金曜日のお昼直前の午前中の上り方面ですので当日の発車前でも特急券は抑えられると思っているのですが、実際の込み具合はいかがなものでしょうか。 窓側の席を抑えたい、1本待ちの1時間待ちくらいはOK、VSEの展望席を抑えたいということはない、という具合です。 混雑が激しいようでしたら事前に湯本で1時間くらい余裕を見た列車を抑えようと思います。 混雑具合に関してご存知の方がいらっしゃいましたらご教授頂ければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 東海道線の混雑具合

    東海道線藤沢駅から毎朝東京駅着8時45分頃での混雑具合は、女性には大変ですか? 湘南ライナは、前日夜に購入し翌日に乗車というのは、可能ですか?

  • ユニバーサルオーランドの混み具合を教えてください!

    このGWにフロリダのユニバーサルスタジオオーランド(Universal Studios Orlando)に行くのですが、どのぐらいの混み具合でしょうか? 2010年6月にハリー・ポッターのアトラクションができてからかなりの混雑と聞き、2010年ハリポタオープン当初の記事やブログを見ると入場規制までかかって入れないとか、グッズが売っているショップも30分くらい待たないと入れないとか… 1年たった現在もこのぐらい混んでいるのでしょうか? いろいろ検索してみたものの2010年のオープン当初の記事ばかりで、現在の様子が分かりません。 最近行かれた方、混み具合を教えていただけないでしょうか? できれば2011年に行かれた方、お願いします!(土日なのか平日なのか、行かれた時期を教えていただけるとなお助かります) チケットは公式サイトで事前購入すれば$10安くなる上に当日チケットカウンターで並ばなくて済む為事前購入して行こうと思っています。 その為、エクスプレスパスを付けないといけないのかどうか凄く悩んでいて… 混雑具合を見て決めようと思っていますので、回答宜しくお願いします!

  • 朝の通勤時間帯の相鉄西横浜から海老名迄の混雑具合

    今度相鉄線に乗って知人が通勤することになったそうで、混雑の具合が事前に分かればありがたい、と言っていたので代わりに質問します。 朝6時半位から7時半位までの、相鉄線の西横浜駅から海老名駅までの込み具合というのはど のような感じなのでしょうか?また、帰りは逆になりますが、海老名駅から西横浜駅までの夜6時半位から8時半位までの込み具合はどうなのでしょうか? 急いではおりませんが、教えて戴けると大変ありがたいです。 宜しくお願い致します。

  • 横田基地友好祭の混雑具合

    今月18日に横田基地の友好祭に行こうと思うのですが (予定では午後3時くらいに行く予定) 最寄の牛浜駅の混雑具合は例年どんな感じ何でしょうか? メチャ混みで危なそうなら拝島駅から歩こうかと思うのですが? 例年の状況解る方が居ればアドバイスお願いします。

  • 帰宅ラッシュの混雑具合について教えて下さい

    こんにちは。 私用で平日の上り、横浜駅→東京駅に向かう18時半~19時台の電車に乗る事になりました。 そこで東海道本線と横須賀線のどちらかに乗ろうかと考えています。 その時間帯は帰宅ラッシュが激しい時間帯だと思いますが、 満員電車が苦手なので、できれば少しでも混雑具合に余裕のある方に 乗車したいです。 そこで帰宅ラッシュの混雑具合について教えて頂きたいのですが、 朝のラッシュのようにすし詰めなのでしょうか? またその場合、東海道本線と横須賀線のどちらで東京駅に出た方がマシですか? よろしければ教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • スカイツリーの混雑具合

    最近スカイツリーに行かれた方、混雑具合はどうでしたか? まだまだOPEN時のように長蛇の列ができているような状態なのでしょうか? 実は、お盆にスカイツリーに行きたいと思っています。 ですが、webチケットはすでに売り切れているようなので、当日券を購入しますが、行きたいのは昼ではなく夜なのです。 当日券にも枚数制限があるようなので、昼の間ですでに売り切れてしまったら・・・と思いまして。 入場チケット付ツアーを利用する手もあるのですが、私の住んでいる地域からはそのツアーがありません。 こんなこと質問しても、あくまで予想の域を出ないことはわかっていますが、「いくら夜行きたいからって、数時間前に並べばいいとか、考えが甘すぎます」とか、「思ったより大丈夫ですよ~」とか、何かしらご意見いただければと思います。 田舎者ですし、今が旬のスカイツリーですし、お盆ですし、もーどれだけの人出なのか想像もつきません。 よろしくお願いします。

  • USJ 入場 混雑具合

    明日12月7日(金)にUSJにいきます。 スタジオパスは引き換えが必要なチケットしか持っていませんが、それだと入場にすごく時間がかかりますか? エクスプレスパスブックレット7は買ってるんですが、混雑具合とか裏技もあれば教えてください。

このQ&Aのポイント
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスでIDやシリアル番号を紛失した場合、お問い合わせ先はどこでしょうか?
  • ホームページV3の更新を行いたいが、IDとシリアル番号が紛失しログインできない状況になっている。FTPサーバーの情報も分からず、お問い合わせ先を知りたい。
  • IDやシリアル番号を紛失し、ホームページV3のリニューアルを行いたい。FTPサーバーの情報もなく、お問い合わせ先を教えてほしい。
回答を見る