• 締切済み

遺産相続をしていただける方を募集しています。

老夫婦と同居し、遺産相続していただける方を募集しているのですが、反響が思わしくありません。 そこで、人を探す→求人ということで、求人情報に掲載しようと思ったのですが、厳密な「就職」ではないので、掲載基準を満たすことができません。 そこで、どこか掲載条件のゆるい求人サイトをご存知であれば、教えて下さい。 ちなみに、女性で30~50歳の独身(未婚・離婚問わず)であればほぼどなたでも申し込みOKで、あとは面接でご本人同士が気に入れば…という案件です。 やや遠方の方でも、引っ越し費用・家賃は依頼主様のご負担で引っ越しできますので、大阪市内限定というわけでもなく、条件はそれなりに良いと思っているのですが…何が悪いのでしょう。

  • 転職
  • 回答数10
  • ありがとう数14

みんなの回答

  • 5S6
  • ベストアンサー率29% (675/2291)
回答No.10

そこまで考えるのであればせっかく法人格を持っているので その法人で介護職を募集。 24時間体系にするため5人程度採用。とかはいかがでしょうか? パート感覚で時給は2000-3000円、1日72,000円(3000円計算)、1年で2300万(3000円計算) 10年生きていたとしても余裕で支払えると思います。 それでも余るなら賞与などでいくらでも調整できます。 募集する人が一人だと、なにか介護ストレスや、金持ちの世話をしていることがわかれば なにか事件に巻き込まれるかもしれません。 それに、もし変な人だったとしても解雇とかできます。 そういうのはダメなんですか? それともだれか一人を養子縁組させて、一人に相続させたいのでしょうか? 身内もいないのですか? 実の子がダメ人間、相続争いはさせたくない。という意味で財産を処分したい人は いることを知っています。 実際うちの祖父がそうでしたしね。

hoshigoi
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 ただ、ご依頼主様は「これは、ヘルパーを複数雇っているのとどう違うの?」というリアクションで、いまいちのご様子でした。 直接的には口にしていませんでしたが、言葉のはしばしから漂うニュアンスから、ご依頼主様の本心の希望は…複数をとっかえひっかえではなく長く付き合える家族が欲しい…ように、感じました。 お子様がいないので、身内は疎遠の親戚(どうも、過去になんらかの理由で仲違いしたご様子)と奥様だけです。 以前は、養子にできる人が見つからなくても奥様がいるから…とゆったり構えていたところ、ご自身より先に奥様の方が要介護II認定となり(質問文に貼ってあるアドレスのQ&Aコーナーをご覧下さい)少々焦っているように見受けられます。 年老いた奥様を、今後家族として支えて下さる方…という発想から女性でフリーの方を募集したい、という条件をお考えになり、正直なところご依頼主様の「家族」というものの経験不足・認識不足から、それ以外の線(子どもも含めた家族でわいわいサポートなど)は、想像もできず、受け入れられないご様子です。 我々も、形を変えながら何度も提案しているのですが、そこだけは頑なに拒否されています。

  • 5S6
  • ベストアンサー率29% (675/2291)
回答No.9

広告は出してない(未確認)もののネットでサイトを作るのは危険だと思います。 いい女性が逆に逃げてしまいます。 それこそ金目当ての女が経歴に嘘を書いて、親切な女の芝居をしてやってきます。 サイトは直ちに削除した方がいいと思いますよ。 離婚歴があったり、風俗女などは演技してくると思います。 場合によっては性別まで偽りますよ。オカマとかもいますから。 いい女性だったから、いままでたくさん金をかけたけど、実は男だった。 とかいうニュースも現実にありますし。 金額も本当かどうかはわかりませんが、悪い女はいくらでもいます。 もし本当に探すなら、私ならこんなことしません。 福祉施設などを見学したりして、いい人がいれば声をかけてみる。 ボランティアの団体などしているところに、見学、偵察にいきいい人をみつける。 私の妻の友人などは、福祉施設で働いています。 そういうところで長く働ける人は相当人ができた方です。 いくら就職難とはいえ、ほかに仕事はいくらでもありますし、低賃金だから介護職がよりつかない。 というのも嘘で、より低賃金な仕事はいくらでもありますからね。 長くやっていける人は、敬老の心があったり、相当人間としてできています。 私ならそういう人を探しますよ。 年齢的に余命あと5年もあるかどうかわからないけど・・・ 大金あるけど、は危険です。 応募する方からしても詐欺や、あなたの法定相続人の誰かから命を狙われるんじゃないか? など心配しますし、募集する方も先に書いたような危険な女が演技で来ると思います。

hoshigoi
質問者

お礼

ご心配いただき、ありがとうございます。 ただ、新聞広告を出していた頃から、ネットで募集している現在に至るまで、そのような詐欺的なお問い合せは一件もありません。 意外と世の中、わざわざ詐欺を仕込もうとする人は少ないようです。

  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.8

今、テレビ番組で過疎地でのお見合いを真剣にしてます。 このような番組に依頼してみたらいかがでしょうか。 ただ、テレビへの登場でプライバシーが暴露されて、考えてもいない被害にあうこともありえますし、羊の皮をかぶった狼女を捕まえる可能性もあります。 「とにかくこちらは真剣である」ことをあらわせば、見つかると思います。 私が女性だったら手を挙げますが、ひとつ条件があります。 それは、同居して面倒を見るという条件を満たせば、結婚することを認めて欲しいということ。 夫と共に養子縁組をして、孫を産んで、じいちゃんばあちゃん、夫婦、孫という状態は望まれないのでしょうか。 「夫婦で子どもがいてもいい」という条件なら、もっと希望者が出てくるような気がします。 財産目的ではなく、貧乏からの脱出手段ではなく、おじいちゃんおばあちゃんとの暮らしを望んでる夫婦が居られる気がします。

hoshigoi
質問者

お礼

ありがとうございます。 テレビ番組という切り口は、面白そうだと思いました。 ただ。ご依頼主様に提案してみましたところ、あまり映像付きで目立ち過ぎると、今後の暮らしに影響が出そうで不安…とのことでした。 夫婦での養子縁組は、構わないそうです。 ただ、実の子供にばかり気持ちが向いて、所詮他人であるご依頼主様の奥様がないがしろにされるおそれはないか…という不安も、口にされていました。

hoshigoi
質問者

補足

申し訳ありません、より詳細にお話を伺ってきた結果、訂正があります。 「夫婦での養子縁組」というのは語弊がありました。 正確には「養子縁組後の結婚」でした。 そして、そこで生まれた実子に愛情を注ぐあまり、ご依頼主様の奥様への愛情が希薄になることに対する不安…という形でした。 謹んで訂正いたします。

  • halkichi
  • ベストアンサー率40% (77/192)
回答No.7

何が悪いって、人生の活動的な時期を真綿で首を絞めるように拘束するのが悪いというかマズイですよ。 30過ぎの独身の女性ってことは、結婚も当然考えていておかしくない年齢ですし、子供も欲しいと考えたならタイムリミットは相当近い。いくら高齢出産が珍しくなくなったと行っても、自分が産めるかどうかは別問題ですから。 なのにですよ。2人が亡くなるまでは独身でいてねって。 2年とか期間限定ならまだしも、いつ解放されるか不明って…。 その遺産で人生の時間を何年分も戻せるならチャレンジしてもいいかもしれませんが、現実は不可能。 絶対に嫌ですよ、そんなの。 私の住んでいる部屋の下に90代に入ったくらいのご夫婦が暮らしてるんです。20年くらいまでにご主人の方は脳梗塞か何かで倒れ、以降足が若干不自由になっていました。ここ10年くらいは外出する姿も一切見えず、同居する娘との怒鳴り合いの声で生存を知るくらいです。奥様もアルツハイマーの初期症状が出ているということで、同居していない方の家族が毎週のように通われています。 ご主人の方は過去に数度、救急車を呼ぶ事態になったものの今もご存命。 毎年毎年「今年はさすがに危ないかも…」と思ってしまうけど、そこから既に何年も経過。 つまり、なんだかんだ言っても結構長生きする時は長生き。 このご夫婦だって、一つ間違えば要介護2くらいで10年以上もご存命って十分あるわけですよね。 養子縁組したのだから、下の世話はヘルパーじゃいやって言われたりするかも。 養子縁組したのだから、同窓会を泊まりで行くのは自粛してくれ。その間に何かあったら困るから。 そんな話にもなるかもしれない…。 30代、40代の生活をそこに費やすなんて、親の介護でも揉めるというのに、夫の両親との同居でも揉めるというのに、他人の親子ごっこのために人生を浪費できる人って「人の顔が金に見える人」じゃなきゃ無理。 なんだか他人の人生を金で何とかしようって無意識で考えている所が薄気味悪いって印象です。 そんなお金あるなら、今からでも色んな所でボランティアやったり寄付したり、やり口はいくらでもあるでしょうに。 養子になる人を捜してあげるよりも、この先の限りある時間を満喫する指南してあげる方がいいんじゃないでしょうか???

hoshigoi
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 未来に希望のある方の中には、このようにお考えになる方も多いのではないかと思いました。 ご依頼主様はよく「自分はもう終わった人間」「将来のある方にご迷惑はかけたくない」と仰っています。 実際の所、過去にこの条件で縁故を頼ったり新聞広告を出した結果、お問い合せはゼロではなく、何件かあったそうです。 しかし、お問い合せしてくれた方はあまりにも優しく、そして有望すぎる人材で、老人とひっそり朽ちるには申し訳ない程の人物だったため、お断りしたそうです。 現在働き口がなく、年齢的にも再就職はきつく、そして結婚もできるかどうか不安で、それでも一生安泰に暮らせるだけのお金を手にして安定した生活を送りたい…そんな方が理想的なのかもしれません。 そういう、ちょっと困った方がこの情報を目にして、応募していただければ最高なのですが…どこかにそんな方がいると思うのですが。

hoshigoi
質問者

補足

こちらのご意見からヒントを得まして、別の質問を立てさせていただきました。 http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7958554.html 回答者様のお考えとはズレがありますので、お叱りを受けるかもしれませんが…確かにヒントになりました。 重ねてお礼申し上げます。

  • bfox
  • ベストアンサー率30% (327/1067)
回答No.6

No5です。 いやいや >怪しさ大爆発なのは、ネットを見ている方だけではなく、募集をしているこちらサイドも同様ですので、言ってみれば「お互い様」です。 大丈夫ですか? お互い様とかそういう問題じゃなくて。 そちら側が応募者に対して怪しいとか思うのはどうでも良いんですよ。 そんな「お互い様」は知った事ではないんですよ。 とりあえずでも問い合わせて欲しいんですよね? 昨今の迷惑メールやら詐欺サイトの内容知っていますか? 質問者様の提示しているサイトと同じ様なのがゴロゴロでてきます。 そしてワンクリックするだけで変な請求が来たり、ヤクザみたいなのから電話がくる時代ですよ。 ましてや応募に際して様々な個人情報を晒さなきゃいけないんですから、余程の世間知らずのアホじゃないかぎり応募しませんって。 >しかしそれも、一度面接をして実際にお互いに疑問点や条件を話し合うことで、そして食事ななどを同席することで、「怪しさ」は消えていくと、依頼主様はお考えです。 先述の理由で、その一度の面接にこぎつける為の問い合わせをする人がまずいないって事なんですよ。 特に募集しているのは女性でしょ? 男性を集めるよりもはるかにハードルは高いですよ。 >興味があれば、ご一報下さい。 >お待ちしております。 私は既婚だし男なんで応募できません。

hoshigoi
質問者

補足

>昨今の迷惑メールやら詐欺サイトの内容知っていますか? >質問者様の提示しているサイトと同じ様なのがゴロゴロでてきます。 しかし、ネット上での情報は貴方の危惧される通りだとしても、リアルに知人の伝手で紹介される方で面接までこぎつけても、首を縦に振って下さる方はいないのが不思議です。 弁護士紹介の女性などは、詐欺サイトやワンクリ詐欺とは無縁にも関わらず、です。 これはご依頼主の意見ではなく、代理として書き込んでいる私の個人的な見解ですが…おそらく、詐欺が怖いという理由はごく一部で、もっと他に不安があるような気がしています。 例えば…6億円という金額が現実に手にするにはあまりに大きすぎて、おそれをなしてしまった…などの理由です。 No.4の方のご意見とは矛盾しますが、これが6千万円ぐらいの少額であれば、もっとすんなりと成立していたのかもしれない…と、思っています。 以上、代理人の私見でした。

  • bfox
  • ベストアンサー率30% (327/1067)
回答No.5

だってね、どう見ても詐欺とかにしか見えないですもん。 普通に考えたら怪しさ大爆発だと思いませんか?

hoshigoi
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 怪しさ大爆発なのは、ネットを見ている方だけではなく、募集をしているこちらサイドも同様ですので、言ってみれば「お互い様」です。 しかしそれも、一度面接をして実際にお互いに疑問点や条件を話し合うことで、そして食事ななどを同席することで、「怪しさ」は消えていくと、依頼主様はお考えです。 興味があれば、ご一報下さい。 お待ちしております。

hoshigoi
質問者

補足

無用な詮索を避けるためには、意識して「怪しさ」を消すことも重要なのかもしれませんね。 それはそれで、「怪しくないのが逆に怪しい」と裏を読んで穿った見方をされる方が出てくるような気もしますが…言いだしたらきりがないですしね。 そこで、募集フォームの必須項目をお名前とメールアドレスだけに致しました。 メールアドレスは、連絡さえつけば、新規作成したて・使い捨て感覚のgooメールやYahooメールで結構です。 お名前も偽名で構いません。 これで、応募される側のリスク的なものはほぼゼロになったのではないでしょうか。

回答No.4

で、肝心の遺産は金額に直していくらなんだよ? 最低でも億単位じゃなきゃ、いつ死んでくれるかも分からないポンコツと暮らすなんて拷問、誰も引き受けちゃくれないよ。

hoshigoi
質問者

お礼

ありがとうございます。 そういうご意見もありますよね。 裏を返せば、金額によっては引き受けてくれる方もいるのではないか…という淡い期待があり、先程の方のお礼に書きましたが、諦めてしまう前に、最後のチャレンジとしてインターネットでの募集を続けています。 総資産は6億円ですので、最低でも億単位という条件は満たしています。 ご検討いただけませんか?

noname#256148
noname#256148
回答No.3

お金で解決しようとしてるのが残念です、 ご希望のような方との出会いは、これまでご当人方が生きてきた人生の出会いの中で、 幸運にも見つかるものであり、それが無いからといって、金で探そうとする。 お金で途上国から花嫁を買う行為と同様のイメージです。 これまで、そしてこれから・・奥様の介護で積極的に多くの方のお世話を得るなどし、 そうした関係の中で自然とふさわしい方が見つかればそれで良し、 現れないなら諦め、施設へ移住されるのが潔い生き方だと思います。 しかし、それでも公募という形で良いなら、募集サイトをもっと宣伝する事だと思います。

hoshigoi
質問者

お礼

ご批判はごもっともだと思います。 依頼主様も、初めは貴方と同じように正攻法といいますか、ご縁の中から探していらっしゃいましたが、十数年探し続けても見つからず、上手くいかず、自身の死期が近づいているのも悟り、諦める前に最後のあがき…というと言葉は悪いですが。 それに近い気持ちで、お金目当てであっても…とお考えの様子です。

  • yamasakaki
  • ベストアンサー率32% (364/1113)
回答No.2

これって給料制ではなくて、気に入ったら金払ってやるって言ってるようなもん。 将来金もらえるかわからないのに見ず知らずの老人のご機嫌取りなんて誰もやりたがらないのは当然。 どんな求人サイトでも給料は明確にしないと労働基準法違反なので 求人サイトに掲載しようとするのが間違い。 ブログや出会い系サイトで行うレベルの話。

hoshigoi
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 このような案件は、出会い系サイトに掲載するのが適切なのですか。 目から鱗です、ありがとうございます。 今後、出会い系サイトにも掲載できないか、探してみます。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

…何が悪いのでしょう。 検索されず、WEBでは信じられないからでしょう。 大手の新聞に掲載してみてはいかがでしょう。

hoshigoi
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 相続人を募集されている依頼主の方は、大手新聞社に個人広告を数年出していたそうですが、反響が全くなかったので、わらにもすがる思いでインターネットに…という経緯です。 説明不足で申し訳ありません。 とにかく数撃てばいつか当たるかも…という考えのもと、一つでも有望な掲載先をご存知の方はいらっしゃらないかと思い、質問いたしました。

関連するQ&A

  • 遺産相続

    まだ亡くなっていない祖父の遺産について話すのは嫌なのですが、 祖母と伯母(父の妹)から亡くなった場合の遺産を放棄するようにと言われたので、亡くなる前に聞いておこうと思って質問します。 父は4人兄弟の次男ですが、2年前になくなりました。 祖父が年末に体調を崩し、祖父母は先月から伯母と同居をしています。 同居を始めてから祖母は祖父名義の貯金等をどんどん伯母のご主人(祖母から見て義理の息子です)の口座に入れていっているらしいです。(おしゃべりな祖母は母にそのことを話しました)相続財産を減らすのが目的らしいです。 祖母から『○さんは(私の母です)遺産放棄してくれると△(伯母さん)とはなしていたんよ』と言われ、母も私もかなり頭に来てそこまで言うならなんとしてでも遺産を受け取ろうと思っています。 祖父がなくなったときに私たちは遠方なのを理由にお葬式にすら来なくていいからといわれています。 この場合私と私の弟に黙って遺産を分けてしまうことはできるのでしょうか?また貯金等を動かしてしまってない場合、移して隠した遺産を受け取る方法は出来るのでしょうか?

  • 遺産額の調べ方を教えて下さい

    昨年夏に父が亡くなりました。 父の会社の後始末や親族からの遺産目当ての訴訟の対応など、まだ未婚で母と同居している弟が全て処理していました。 私は遠方に嫁ぎ、まだ幼い娘もいる為、何もしなくていいと言われて今に至りました。 気付けば父の遺産相続は母と弟で済ませていたのです。落ち着いたら、いくらか母が分けてくれると言っていますが、これからの母の生活費や現在も続いている親族との裁判費用などを考え、話を聞く度に私への贈与額がどんどん減らされ、結局もらえる保証がありません。 しかも父の遺産が総額いくらだったのか、手続きをした弟に訊ねても逆ギレされて教えてももらえませんでした。 私は相続放棄していません。身内から遺産の総額も教えてもらえないため、自分がどれくらい相続できるのかを知りたいのです。 既に相続手続きが完了している場合、どのようにしたら遺産の総額、母、弟の相続額を知ることができるのでしょうか。 また、私はこれから遺産相続することができるのでしょうか。大変、無知で申し訳ありませんが宜しくお願い致します。

  • 遺産相続について教えて下さい

    先日亡くなった大叔母の遺産相続について教えて下さい。 大叔母には実子が無く、夫(故人)の遠縁にあたる子供(A)を引き取り養育して70年近く同居していたのですが、養子縁組をしていませんでした。そのためA氏は大叔母名義の預金に手を出す事ができず、大叔母の兄の子である私の母(B)・叔父(C)、大叔母の妹の息子(D・E)、つまり大叔母の4人の甥・姪に対して相続放棄を求めています。 A氏は酒乱で大叔母にも辛くあたった不愉快な人物でしたので大叔母亡き後は親戚づきあいするつもりもありませんが、「何がどれだけ遺されたのか」をはっきり言わず、とにかく放棄の手続きを急いでいる様子には何だか納得いかないと母は言います。もしかしたらA氏の住んでいる土地や家も大叔母の名義になっているのかもしれません。 母は家や土地についてはたとえ権利があったとしてもそれを主張するつもりはありません。お金もいらないと言っています。遠方に住むD・E氏も欲しがらないと思います。 ただ母としては大叔母の通帳にあるお金の四分の一でいいから、ほとんど寝たきりの病人になっている叔父に分けてあげられないものかと思っています。しかしA氏がすんなり同意してくれるとは思えません。 そこで (1)法定相続人4人のうち3人が放棄した場合、大叔母の遺産はすべて残り1人(叔父C)のものになるのか? (2)A氏に遺留分は無いのか?養親子としての遺留分は無くても、70年近く同居してきたことは何らかの寄与にならないのか? (3)大叔母の遺産のうち、大叔母名義の通帳に遺されたお金の四分の一程度だけを叔父Cに相続させる、という手続きはどのように進めればよいのか? についてご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 遺産の相続について

    少しややこしい話です。 この話は私が私の祖母から聞いたもので、それってどうなの?と思ったため、質問することに致しました。 私の祖母には、以前から親しくしているAさんというお婆さん(91歳)がいます。(祖母と親しくしている関係で、私自身も何度かお会いしたことがあります) Aさんの旦那さんや息子さんは事故や病気などで全員お亡くなりになっているそうで、私の家(祖母と同居)から歩いて15分ほどのところに一人で住んでいます。 Aさんには妹が一人いるそうなのですが、仲が悪く長いこと会っていないそうです。また、その妹には息子がいるそうなのですが、Aさんから借りたお金を返さないなどのトラブルがあったそうで、これまた仲が悪く長いこと会っていないそうです。 ここからが本題です。 前述の通り、Aさんは現在独り身で、唯一血の繋がっている妹とは不仲です。 そのためAさんは、妹に遺産を相続させたくない、それならいっそ私の祖母に全て譲りたい、と言っているそうです。 なんでも、弁護士を雇って相談したところ、遺書に他の人に譲る旨を書いておけば、妹に遺産を相続しないですむ、と教えられたそうです。 私自身、遺産相続に関する知識があまりないのですが、確か遺産の相続には優先順位があり、血の繋がっている人間には最低何割かの相続が法律で保障されていませんでしたか? 仮に私の祖母が遺産を譲り受ける旨を承諾したとしても、妹にもいくらか相続されると思うのですが… また、仲が良いとはいえ、血の繋がっていない他人である私の祖母が遺産を譲り受けることは、法律的に問題がないものでしょうか。 また、Aさんは一つ条件を出していて、「私(Aさん)が死んだら、そのことを弁護士に伝えてほしい。後のことは弁護士が全てやるから…」と言っているそうです。 つまり、定期的にAさんの家に来てほしい、ということです。 祖母は今でも週に1,2回ほどAさんの家に行っているので、Aさんの家に定期的に行くことは特に問題ない、と言っています。また、できるだけAさんの力になってあげたい、とも言っており、Aさんの遺産を譲り受けることに関しても賛成のようです。 ただ私としては、Aさんはあくまで他人なので、他人の遺産相続に首を突っ込むのは止めた方がいいのでは?と思っています。 祖母が仲良くしている人の頼みなので、祖母の自由にさせてやりたい気持ちが半分、面倒事に巻き込まれるのではと心配する気持ちが半分です。 私は、祖母の自由にさせてあげるべきでしょうか。それとも断固として引き受けるなと言うべきでしょうか。 回答のほど、よろしくお願い致します。

  • 遺産相続について教えて下さい。

    前回も質問をさせていただきまして、無知の為 質問が重複するか判りませんが、よろしくお願い致します。 先日 父が死亡しました。父は離婚しておりました。 相続人である子は私を含め 三人です。 遺言があります。私は父の老後の面倒を見ていましたので 土地、家、預貯金を相続すると有ります。 妹、弟にはそれぞれ同じ金額を郵貯定期を半分づつと書いております。 質問 1 この場合妹、弟が遠方の為 私が色々相続手続きすることに なるのですが、郵便局に相続人代理で私が一旦お金を下ろし自分の通帳に入金し妹、弟に送金した場合、私からの贈与と税務署から見られませんか? 質問 遺言がある場合 家庭裁判所で検認せねばならないと、教えていただきましたので、先日 家裁に検認申し込みに行きましたが、色々調べて見ると 遺産分割協議書は書式無い為 相続人が自ら作製して良いとあり。兄弟が異論なければ、兄弟で話し合って分割すれば良いとありました。 では、何故 家庭裁判所に検認する必要あったのでしょうか? 司法書士さんは土地を相続するには、検認が必要と言われたのですが、 私が作製した遺産分割協議書では、駄目なのでしょうか? 銀行関係の預貯金に関しては特に検認しなくてはならないとは言われておりません。(手続き上 面倒なのと時間がかかると言う事の様に感じましたけど。) 判りずらい話になりましたが、よろしくお願い致します。

  • 遺産分割 相続人について

    母の遺産分割について作業しています。(父はそれ以前に他界しています) 相続人として。 私(三男・ですが同居、介護など最後の見取りまでしったので遺産分割の主たる作業をしています。)と兄(次男)と兄(長男)の嫁(義姉で兄(長男)は10年以上前に他界)の三者です。長男の嫁には三人の子供(長女、長男、次女の三人)がいます。孫としての長男をA君とします。孫としてのA君が相続人となると思いますが、少々不安定な人間です。(年齢27才フリーター)実質的な話し合いや承諾など嫁(義姉)と進めたいと思っています。 多分、A君本人も気後れしてしまい可哀そうな思いをさせること思います。そして義姉もそれで構わないと思います。遺産分割協議書など書類に義姉の名前で作成しても良いのでしょうか。 相続者の順位(嫁ではなく孫となる事)の考え方を含めて、ご教示頂きたくお願いいたします。 (たしかお嫁さんには相続の権利がなかったような・・) 宜しくお願いいたします。

  • 相続について

    先日父80代がなくなりました。 遺族は母と自分(既婚男)と姉です。 遺産相続について質問です。 母と姉(未婚)が父の遺産を引き継ぎました。 自分には一銭も分与がありませんでした。 母80代と姉50代(未婚)は同居していて 自分たちの今後の生活のために父の遺産を すべて引き継いでおります。 自分から言い出しにくいのですが、こういう場合 自分にも4分の1の遺産分与の権利があるのでしょうか? それともそんなこと家族の事情で、法的規則はいっさい ないのでしょうか?

  • 遺産相続について教えてください。

    遺産相続について教えてください。 先日母が亡くなりました。父が亡くなった7年前から我が家で同居していました。我が家の事情で1年半前から近所の施設に入所していました。 母が亡くなったので遺産を分けなければなりません。私が長男で妹が一人いますが、亡くなっている為妹の子供2人と私の3人が法定相続人だと思います。 母の施設入所の費用に必要だった為、母の貯金はわずか数百万です。それまでに必要だった母の介護や生活費用などを考えるとわずかな貯金でも3人で分ける必要があるのでしょうか?遠方ということもあり、甥や姪は父の死後母には会っていません。母の世話は私と家族が行っていました。 父が亡くなった時に、父の貯金は司法書士にはいってもらい3人で分けました。土地と家はそのままにしてあります。母が亡くなったこの時期に、家や土地も分けておく方が良いのでしょうか?その場合、土地や家を3当分するよりも多くを甥や姪渡すので、母の貯金は私が得るということはできるのでしょうか? 全ては3人の話し合いということでしょうか?もしそうであれば、そのときに交わしておくと良い書類などはあるのでしょうか? 金銭の問題なので、後々トラブルにならない何か良い方法を教えてください。

  • 遺産について。

    私は、50代の障害者の女性で東京に住んでます。両親は80代で同居してます。わたしは、未婚で子供もおらず、兄弟姉妹もいません。 つい最近父の姉、私の伯母が亡くなり、遺産として1000万円受け取りました。伯母には子供も伴侶もなく近親者は父のみです。 この場合、相続税は払うべきなのでしょうか。 また、いくらになりますか。

  • 13年前の遺産相続について

    13年前に起こった遺産相続についての質問です。 13年前、父が亡くなり、当時私は12歳の小学6年生でした(現在は25歳です)。 当時12歳で責任能力が無かった人間が13年後になって遺産を取り戻す方法または権利、可能性はありますか? 家族構成は以下の通り。 祖父 祖母 父(死亡者。被相続人) 母 姉(当時20歳) 兄(当時18歳) 本人(当時12歳) 本来ならば遺産相続は直径卑属の方が相続順位は高いはずなのですが、 母は直径尊属である祖父に父の遺産を全額奪われる形になりました。 奪われたといっても、母は祖父に遺産を譲ることに同意したものと思われます(文面で残っているかどうかは分かりませんが)。 理由は、家族みんなで祖父の持ち家に同居しており、母子家庭になった状態で追い出されるのが怖かったからであると推測されます。 当時私は小学生だったこともあり、遺産相続のことは一切知らされませんでした。 知らされたのは私が成人してからです。 姉と兄に関しては、当時どうしていたのかは分かりませんが、おそらくは母と同じ理由で同意したのでしょう。 遺言書は確認できていません。 ですが、父が祖父へ遺産をやるという遺言を残した可能性は非常に低いです。 条件を付け加えますと、母は祖父から姉、兄、私3人分の学費をもらっていたようです。 いったん遺産を祖父に全て譲渡し、その譲渡したものを再度こちらにもらうという形で。 質問は以上です。ご回答よろしくお願いいたします。