• ベストアンサー

デラックス海物語確変中の大はまりについて

00000136の回答

  • 00000136
  • ベストアンサー率14% (65/441)
回答No.1

稀ですが確率なので無いわけではありません 確変の千回ハマリ目撃しました 閉店の補償なしなので警察呼ぶぞ。等の言い分で揉めてましたが。結果は不明でしたが

23kugotan
質問者

お礼

千はまりもあるんですね。 やはりパチンコはおそろしいですね。 ご回答有難うございます。

関連するQ&A

  • 海物語での出来事

    先日、暇潰しに1パチで海物語(たぶん地中海?)を打った時の出来事。 大当たり0回で、打ち始めが380回ぐらいだったと思いますが、1回転目から4回転目まで連続でノーマルリーチがかかり(ハズレ)、さらに5回転目もリーチ!ここで魚群が来て確変大当たり(6連チャン) まるで、既に当たりがセットされていたような挙動ですが、通常、リーチ5連続でかかり、魚群で当たる確率ってどれぐらいなんでしょうか? ホルコンとか遠隔とかは、信じてませんが、ちょっと疑ってしまいました。 似たような経験された方がいたら教えて下さい。

  • 突確と確変について

    突然確変中のアタッカーが2回開いた時にアタッカーに玉を入れると次の本当たりは確変で当たりになり、入らないとノーマルで当たりが来ると言う人がいますが、実際はどうなんでしょうか? 1、全然関係ない 2、少し関係する 3、大いに関係する 4、100%関係する 言った本人は3、を主張しています。

  • 大海物語「確変当たりが近い目」って?

    過去に同じ質問があったらすみません。 某ブログで「大海物語には、あと何回かで確変当たりがくるというのが分かる目がある」という記述を見ました。 当方はパチンコ歴3年ですが、デジタルの数字はハズレの場合は何の意味もないと思っていたので、ちょっと衝撃でした。 本当に「大海物語」にはこんなリーチ目があるんですか? またあるのでしたら…図々しいのは承知の上ですが、奇特な方、教えていただければ幸いです。

  • 確変中の出来事

    こんばんわ! 「海物語」「わんパラ」等で確変中に上下の絵柄が揃ってるのに リーチになる時とならない時がありますよね。 これって、なぜなんでしょう? リーチになる時の見分け方とかあるんでしょうか? あと、同機種で確変中にチャッカー横の開く部分が時折ずーっと 開かなくなって玉が無くなってしまった事があります。 しばらく経つとまたちょっと開いて、その後、またしばらく閉。 これって、故障なんですか? 余談ですが、この間、確変中に750回も回してやっと 当たってくれました。打ってるうちにどんどん不安になって つかれちゃいました(^^;

  • 新海物語で・・

    新海物語で確変が来て画面が青から紫になりその後は緑になりました。当りの最後でマリンちゃんがチャンスの文字が出て終わり画面が緑のまま100回転くらい回してリーチが来たのですが外れて通常の青に戻ってしまいました。 そういった場合は、その台は止めたほうがいいのでしょうか? 初心者なので簡単に説明をお願いします。 マリンちゃんの『チャンス』とか『もう一回』とか『またね』の意味は??

  • 新海、大泡スーパーリーチ、確変じゃないの?

    新海、オーロラモーで大泡、6X7 スーパーリーチ、確変なりませんでした。 いままで、同じ当たりで確変(4~5回)でした。 その後に期待して打ったのですが、600回転の深海。 どなたか、教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 甘デジ・「海シリーズ」の確変中の抽選は、いつ行なわれているのでしょうか

    甘デジ・「海シリーズ」の確変中の抽選は、いつ行なわれているのでしょうか? 甘デジについて、教えて下さい。 「アグネス・ラム」でも「地中海」でも「沖縄2」でも構わないのですが、甘デジの 「海シリーズ」において、大当たり終了後、5回転の確変がありますが、この「5回転」 というのは、どのタイミングで、確変状態の確率での大当たり抽選を行なっているので しょうか? 大当たりした際、保留玉が満載の場合がありますが、内部で大当たりを引いた瞬間に、 その時の保留玉は、確変時の大当たり確率で再抽選をしているのでしょうか? それとも、大当たりラウンド終了後のタイミングで、再抽選をしているのでしょうか? そう考えれば、ミドルスペックの通常の「海シリーズ」でも、必死の思いで、ようやく 確変を引いても、大当たりラウンド終了後の保留玉消化で、偶数絵柄のノーマルリーチ で、呆気なく、ワンセットで終わりということも、よくあります。 甘デジの「海シリーズ」での「確変5回転」において、確変の確率での大当たり抽選は、 いつ行なわれているのか、教えて下さい。

  • CR新海物語27について

    再度ご質問です。 今の台はチャッカーに玉が入賞した時点で当たりかどうか決定されるとよく聞きますがでは、なぜ確変が続く台とそうでない台があるのでしょうか? どうしても台に何らかの設定がされているような気がしてなりません。なぜなら、当たり4回のうち、3回はおなじ数字のダブルリーチで当たり方が全く同じ台があったと・・・。 またリーチ回数が極端に少ない台の隣ではリーチがうるさいくらいに多く、やっぱり当たりが早く出たそうです。 リーチの少ない台ははまりやすいと思って早めに変わった方がいいのでしょうか? パチンコ初心者の主人に代わってお尋ねしました。 よろしくお願いします。

  • CRエヴァンゲリオン使徒再び 確変中の法則崩れ

    エヴァンゲリオン使徒再びについて詳しい方に質問させていただきます、よろしくおねがいします。 本日暴走中に「マグマダイバー」と出てきて、零号機リーチになりました。この時点で法則崩れで確変だと思っていたら、普通に時短に入ってしまいました。この2回前の当たりの時には「シンクロ」と出てきて、ミサとカーリーチになって確変になりました。 確かにマグマダイバーと出てきました、間違いありません。 これは機械がバグっていたのでしょうか? ちなみにその時短の残り0回で確変を引いて、最終的にはシンクロ率140%まで行きました。時短があのまま終わっていたら悔やんでも悔やみきれなかったと思います。

  • リーチが来ない台の対応・・・

    パチンコです。 先日朝一で座って6000円で17時で18箱出したのですが。それから急にリーチがかからなくなり100回チャンスの時2回しかリーチかからず、700回転で10回位だったと思います。 その確変引いたけれど1回で終わりました。それから300回転回したけれど、当たりは来ませんでした。この間回転数が悪くなっていました。ハンドル調整しても何故かうまくいきませんでした。 この場合早めに止めておくべきだったのでしょうか?