• ベストアンサー

クリネックススタジアム

友人と横浜から宮城、クリネックススタジアムへ野球観戦を計画しています 昼間に新幹線で向かいナイターと翌日のデーゲームを観戦し帰ってくる予定です 現在、新幹線と宿とのパッケージ、観戦チケットは単独で購入を考えていますが それ以外になにかお得なパッケージがありましたら教えて下さい ちなみに観戦はある程度見やすい席を購入したいと考えています やはりホテルなどのチケット付きプラン等は座席は決められてしまうんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#182699
noname#182699
回答No.1

こんにちは。 Kスタは屋根がないので、せっかく行っても残念ながら雨天中止の場合もあるし、 チケットは別に買った方がいいと思います。 払い戻しは中止が決まった翌日から一週間、買ったお店のみらしいので、 地元のコンビニなどで発券される方がいいのでは? Kスタへ遠征に行くときは、個人的には「びゅう」の新幹線とホテルのパックを使ってます。 『驚値(オドロキダネ)』は安いのでおトクです。

参考URL:
http://www.travel.eki-net.com/
baybay54
質問者

お礼

ありがとうございます 大変助かりました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クリネックススタジアム宮城の座席について教えてください。

    クリネックススタジアム宮城の座席について教えてください。 8月に夫婦二人で仙台旅行に行くついでにKスタでの野球観戦を計画しています。予算的に外野ペアシートか内野指定席Bで迷っています。夫婦二人ともWBCの影響で岩隈と田中がお気に入りではありますが、それほど熱心な楽天ファンではなく、弁当を食べながらゆったり球場の雰囲気が楽しめればと思っているので今年から出来た外野ペアシートがいいかな?と思っています。ただしこの席は新設の大型スクリーンは振り向かないと見れないし、ペアシートはビジター側しかないので楽しい雰囲気で観戦出来るかちょっと心配しております。その点内野指定B席はホームの楽天側も取れますし、スクリーンも見ることができまよね。私たちの様な観戦スタイルの場合、外野ペアシートと内野指定Bではどちらが良いでしょうか?

  • クリネックススタジアム宮城の人工芝

    昨年より、日本の野球場は人工芝が深くなる傾向にあり、 打球のバウンドや速さを押さえる傾向にありますが、 クリネックススタジアム宮城は、 古い人工芝球場に見られるような 高く速いバウンドが多く見られるように思います。 これは、人工芝、またはその下のアスファルトなどの固さ、 もしくは使用ボールによるものなのでしょうか? どなたかお教えください。

  • 横浜スタジアムの座席について

    いただいたチケットで野球観戦に行こうかどうしようか迷っているのですが、ほとんど野球観戦に行ったことがない素人2人なものでご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 1.チケットには座席が10段の59番と10段の60番と書かれていますが隣同 士の席ですか?また、通路側でしょうか? 2.お楽しみ引換券がついていますが、どのようなものがもらえるのでし ょうか? 横浜スタジアムのHPを一応見てみたのですが、わかりません。教えてください!

  • ZOZOマリンスタジアムについて

    こんにちは お世話になります。 首都圏のスタジアムで、唯一まだ行ったことのないマリンスタジアムにナイターで 行ってみたいのですが、観戦の経験のある方ご回答お願いできればと思います。 お勧めの座席 球場の雰囲気 その他 よろしくお願いします。 ※今回は実際に行った方のみでお願いいたします。

  • 横浜スタジアム試合後のおすすめデートスポットは?

    今度横浜スタジアムに彼女と野球観戦に行くのですが、あまり横浜には行かないので 試合終了後にどこか2人で行きたいと思っています。 軽く食事ができる場所、夜景の綺麗なところなどなど、なんでもいいので 皆さんのおすすめの場所を教えて下さい! ちなみに試合は土日のナイターなので、夜9時30分くらいには終わると思います。 よろしくお願いいたします。

  • 千葉マリンスタジアムの駐車場

    千葉マリンスタジアムの駐車場 明日、初めて千葉マリンスタジアムに野球観戦に行きます。 野球場脇に海浜公園駐車場、少し離れてメッセ駐車場があるようですが、土曜日のデーゲームで、普通に行って空いているものなんでしょうか。 経験則をお持ちの方がいらっしゃいましたらお教え下さい。

  • クリネックススタジアム観戦後の宿泊

    9月1日楽天戦(クリネックススタジアム宮城)観戦に出掛けます。 観戦後の宿泊先をさがしているのですが、高齢の両親と一緒のため、出来れば温泉もしくは大浴場付きで、夜食にも困らないところが希望です。 秋保温泉で探したのですが夜食が・・・移動手段は自家用車です。 現地の方、同様のご経験のある方、アドバイスをお願い致します。

  • 横浜スタジアム オープン戦を観に行きます

    3月17日(土) 横浜スタジアム 子供と二人で、横浜VS阪神を観に行きます。 10:30 会場 13:00 試合開始 野球観戦は初めてです。 オープン戦というのは、どの程度混雑するのでしょう? 自由席チケット(横浜側)ですが 早めに行って、席を取っておいた方が良いでしょうか? ご経験ある方 教えてください。

  • これ、どこのスタジアム?

    職場が加入している、福利厚生サービスの月刊誌にあった写真です。 Jリーグのチケットが割引購入できます、という記事なんですが、 この写真がどこのスタジアムなのか、わかりません。 記事で「取り扱いチーム」となっているのは 仙台、磐田、鳥栖、鹿島、東京、大分、川崎、新潟、大宮、横浜M、清水 ですが、このチームのホームスタジアムではないように思います。 特徴は、 ・トラックがないように見える(球技場である) ・スタンドが2階建てのように見え、屋根がある ・2階の屋根の上みたいな所に大型ビジョンがある ・座席が青い ・お客さんも、そこそこ入っている Jリーグは、各地のスタジアムで観戦しているつもりですが、わからず、スッキリしません。 とても見やすそうで、興味のあるスタジアムです。 おわかりになる方、いらっしゃいましたら、教えて下さい。

  • 横浜スタジアムでの観戦について

    本日、横浜スタジアムの一塁側内野自由席で一人観戦予定です。横浜スタジアムには16時30分頃到着予定なのですが、通路側の座席は確保できますでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • ファイヤーウォールの影響なしです。オンラインにて登録/アクティベーションを押したあと、VEGAS PROの起動時にエラーが発生しました。
  • このソフトウェアを使用するためのライセンスがありません。と表示されます。
回答を見る

専門家に質問してみよう