• ベストアンサー

脆弱性とハッキングについて

脆弱性(セキュリティーホール)からハッキングするというのを聞いたことがあるのですが、 イマイチ意味がわかりません。 このようなことに詳しい方教えていただけないでしょうか? ハッキングをする気はありません。 ただ、知識として知っておきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • foomufoomu
  • ベストアンサー率36% (1018/2761)
回答No.2

ハッキングは、正規の方法でない方法で、サーバー(ネット上のコンピュータ)の情報をのぞいたり書いたりする行為です。 たとえば、会社の開発部のサーバーは、開発に関係した人だけがIDとパスワードをもらってアクセスするのですが、外部の産業スパイはIDとパスワードを使わずに情報をのぞき見るわけで、これがハッキングです。 当然、サーバーはハッキングができないように厳重に防御されているのですが、何かのミスで防御に穴があるのがセキュリティホールです。 なお、ハッキングとかハッカーとかいう言葉は、時代、状況によって意味が変わって来ています。が、セキュリティホールにからんでハッキングというと、普通、上に書いた意味で使われます。

ab222cool
質問者

お礼

長文ありがとうございます。 とてもわかりやすかったです!

その他の回答 (1)

noname#242220
noname#242220
回答No.1

ハッキングは実行中のアプリの正規な処理を横取りして改変する物です。 (この場合はクラッキングと呼びます) その手順としてアプリに存在する脆弱性(簡単に言えばバグ) にアクセスしてからアプリ本体に接続して処理を横取りする。 ハッキング ハッカーと呼ぶ人物(多くはプロ)がアプリの不具合を修正するのが目的 クラッキング クラッカーと呼ばれる人物で、アプリの不具合を使用して本体の動作を 変更してしまう事 例えとして 起動しなく成ったPCを直すのがハッカー、起動しているPCを弄くり回すのがクラッカー(破壊者)

ab222cool
質問者

お礼

長文ありがとうございます わかりやすかったです!

関連するQ&A

  • Internet Explorer(IE)の脆弱性は、IEコンポーネントの脆弱性と同じ?

    よく言われるInternet Explorer(IE)の脆弱性は、IEコンポーネントの脆弱性と同じですか? IEコンポーネント採用のタブブラウザもIE同様の脆弱性はあるのですか? すなわち、IEのセキュリティーホールの脆弱性は、IEコンポーネント採用のタブブラウザにも存在しますか? 以下のサイトを参考にしましたが、その意味での説明はありませんでしたので、質問いたしました。 よろしくお願いいたします。

  • IEは閲覧しただけでハッキングされますか?

    「インターネット・エクスプローラー」で安全上の脆弱性が見つかり、ハッキングを受ける可能性があるとニュースで見ましたが、閲覧だけでもハッキングされるのでしょうか。使用するには、こうしたらハッキングされないなど方法があれば教えてください。

  • ハッキングされている

    ハッキングされている場合の対処法を教えてほしいのですが・・・・ 1パソコンを買い替える 2通信会社を変える 3セキュリティソフトを入れる これで仮にハッキングされていたとしても、ハッキングされていない状態になれるのでしょうか? 1身内にハッキングしている人がいる 2絶対にパソコンに触れない状況 でもハッキングは可能なのでしょうか? 可能であればどのような手法でハッキングするのでしょうか?

  • ハッキングとは

    ハッキングって、大量の文字をカタカタカタカタ打ってますが、あれは一体なんなんですか? もちろん、ハッキングなんてしたことないし、するつもりもありません。ただのマメ知識としてしりたいのです。 おねがいします。

  • ハッキングについて

    よく常時接続するとセキュリティ上悪いと聞きますが、Windows2000、linuxの方はなんとなくハッキングされる理由はわかりますがwindowsMEなどのOSの場合、どのようにハッキングされるのでしょうか。 不正アクセス禁止に関する法律に抵触する恐れがあるので詳しくはお書きにならなくてよいです。よろしくお願いします。

  • ハッキングされたみたいです

    チャット相手からハッキングしたと言われました。そこで使ってないメルアドなど知ってましたがハッキングされたのでしょうか?また一度されたとなるとずっとされるのでしょうか?ノートンセキュリティが入ってますが期限切れです。対応策も含めてどなたか教えてください。

  • trinooの脆弱性が見つかってしまった

    trinooというシステムの脆弱性が見つかってしまったのですが、どうしたらセキュリティ対策出来ますか?できましたらご教示お願いいたします。 実際に危険な脆弱性で致命的だとしたら脅威なので教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • ハッキングされたあとのこと

    仮定の話です。 セキュリティ対策を怠った故に、あるパソコン(1号機とします)がハッキングされてしまいました。それに気付いた持ち主は、そのパソコンを破壊処分し、新しいパソコン(2号機)でやり直すことにしました。ただ、モデム、プロバイダは変わらないままです。 ルーターを設置したり、セキュリティソフトも完備させました。 この場合、1号機をハッキングされていた時にハッカーが何かしら情報をゲットしていて、その情報により、その後の2号機もハッキングされ続けることになりますか? また、モデムに何か仕掛けたという可能性はありますか?

  • ハッキングについて

    ハッキングについて 先日私のGmailのメールアドレスアカウントに誰かがログインしていじった痕跡がありました。 捨てアドなので損害こそありませんでしたが、実際にハッキングで勝手にログインされたりするものなのでしょうか? セキュリティ対策は万全なので侵入などはされていなかったみたいなのですが、 なにか気持ち悪いので教えてください!

  • 脆弱性について

    パソコンのOSやアプリの脆弱性とかで、やたらアップデートが多いのですが、 いつも何とかならないのかなと思う点があります。 率直に次のように疑問を抱いております。 馬鹿馬鹿しくて、お答え出来ないかも知れませんが、次の点でご指導頂ける方よろしくお願いいたします。 1 有料のウィルス対策ソフトを導入してアップデートしているので、何とかそれでウィルスやハッキングをカバー出来ないのでしょうか? 2 WindowsXPのアップデートがなくなったとしてもウィルスバスターとかを入れておけば大丈夫なのでは? (何故ウィルスバスターだけででカバー出来ないのかが解りません) いつもパソコンを起動する度にバックグラウンドでアップデートが走るので、重くなるし不快でたまりません。