• ベストアンサー

レンタル掲示板に接続した形跡はどのように残りますか

遠隔操作ウイルス事件で容疑者が逮捕されましたが、容疑者の勤務先のパソコンから事件の舞台となったレンタル掲示板にアクセスした形跡が残っていると報道されています。 このような形跡はパソコンのどこに残るのでしょうか。また、どのくらいの期間残るのでしょうか。容疑者がそんな重要なものを何カ月も残しておくはずがないと思うのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wellow
  • ベストアンサー率46% (892/1932)
回答No.1

>このような形跡はパソコンのどこに残るのでしょうか。また、どのくらいの期間残るのでしょうか。 ブラウザキャッシュならば、C:\Windows\Downloaded Program Filesとか。残る期間はブラウザの設定もしくは表示したサイトが定めた有効期限、もしくは管理者権限の者が消すまで。 表示した側だけでなく、表示された側にもIISやらApacheのログとして残ります、これを消すには表示されためには、側のノードのスーパユーザ権限を知っていること、また実際に消すというアクションを行うことが必要です。

shozi_nk
質問者

お礼

詳しく教えていただいてよく分かりました。 有り難うございました。

shozi_nk
質問者

補足

よく分かりました。 ブラウザキャッシュなら普通のユーザがアクセスしているところだと思うので、そんなところにデータを残していたのなら犯人もよほどうかつだったんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • John_Papa
  • ベストアンサー率61% (1186/1936)
回答No.3

>レンタル掲示板にアクセスした形跡が残っている >このような形跡はパソコンのどこに残るのでしょうか。 通常はクッキー(Cookie)という小さな交信メモですね。 通常有効期限が指定されているのですが有効期限が過ぎてもハードディスク内のブラウザのキャッシュフォルダに残っています。キャッシュを削除してもクッキーは残ります。手作業もしくはツールを使って選択的に削除するのが消し方としては一般的です。全部のクッキーを一斉に消す方法はブラウザに備わっていますが必要なクッキーまで消してしまい、会社のサイトなど新たにIDやパスワードを入れないとログインできなくなってしまいます。 サーバー側からみるとIPでは、掲示板側がパソコンを特定できずに間違いが起こりますが、クッキーを発行しておくことによって、アクセスしてくるブラウザー単位で1つずつを間違うことなく区別できます。 クッキーとは自動的に発行される会員証みたいなものです。クッキー無しではショッピングサイトなど危なくて作れません。ショッピングカート=クッキーです。 これはブラウザを閉じたら消えてパソコン上に痕跡を残さないセッションクッキーでも可能なのですが、掲示板の利用便宜を図る為にIDとかパスワードなど任意の情報を記憶させる期限付き、もしくは永続的なクッキーを発行する場合も少なくありません。 ページに表示される広告も、クッキーを利用して訪問するサイトから趣向を割り出して効率よく趣向に合った広告を表示するものも少なくありません。サード パーティのクッキーとかトラッキングクッキーと呼ばれるものがそれに当ります。

shozi_nk
質問者

お礼

詳しくお教えいただいてよく分かりました。 ページに表示される広告もクッキーが原因だったんですか。勉強になりました。 有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yoko2121
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

パソコンに残る記録は、No.1さんのとおりなので、省略します。 レンタル掲示板側で記録されるのは、ipアドレス等の情報です。 ipアドレスだけで判断すると、ウィルスの可能性もあるので、誤認逮捕された4人と 同じ状況になりますが、アクセスした日時がブラウザに残っていたアクセス履歴と 同じであれば、ウィルスの可能性が少し低くなります。 逮捕された容疑者は、携帯電話を初期化せずに売却し、ブラウザのアクセス履歴を 何ヶ月も残したままの状態にしていたようですので、怠慢を通り越して、 容疑者自身のセキュリティに問題があると思われます。

shozi_nk
質問者

お礼

詳しくお教えいただいてよく分かりました。 IPアドレスだけでは特定できないんですね。 有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女性のPCを無断で遠隔操作した疑い 知人の男逮捕

    知人女性のパソコンに遠隔操作ができるソフトを無断でインストールしたとして、福岡県警は27日、容疑者(34)を不正指令電磁的記録供用の疑いで逮捕し、発表した。「勝手にやっていない」と容疑を否認しているという。  発表によると、容疑者は昨年12月1日ごろ、知人の女性(32)が知らないうちに、無料の遠隔操作ソフトを女性のパソコンにインストールした疑いがある。パソコンの記録によると、1日からの1週間で27回遠隔操作し、女性のアクセス先を見ていたとみられる。  女性がパソコンが立ち上げると、遠隔操作ができるようになる仕組みだったという。パソコンの動作がおかしいと感じた女性が警察に相談して発覚した。 ==== この事件についてどう思いますか? 同様な事件は今後も多発するのでしょうか? 私は不正アクセス(今日もソフトバンクでありましたね)も怖いと思ってます。 皆さん、どう思いますか?

  • PC遠隔操作事件★真犯人は別にいる!?

    PC遠隔操作事件・片山祐輔容疑者に冤罪の可能性が浮上!★真犯人は別にいる!? パソコンの遠隔操作事件で威力業務妨害の疑いで逮捕された片山祐輔(30)容疑者が、真犯人ではない可能性があるというAERA発の記事。 片山容疑者の弁護を務める佐藤博史氏は、足利事件で菅谷利和さんの弁護を担当し、冤罪を晴らした人物である。 佐藤弁護士が、警察が決定的な証拠があるといっていた「決定的なる証拠」に疑問ありというのだ。 これは、1月3日に江ノ島で片山容疑者が映っていたという、防犯カメラの映像のことだ。 当初、実際に片山容疑者がネコに首輪を付けている映像があると報じられたが、そうした決定的な場面を、警察は持っていないのではないかというのである。 もちろん、仮に映像があっても警察や検察がすぐに証拠を開示する必然性はないのだが、片山容疑者は江ノ島へ行き、ネコに触り、スマートフォンで写真を撮ったことは認めているのだが、肝心のネコに首輪を付けたかという質問には「つけてない」と答えているのだ。 また、遠隔操作ウイルス「iesys.exe(アイシス・エグゼ)」に使われたプログラミング言語「C♯」を、片山容疑者は「自分は使えない」と話しているというのである。 これが本当なら、根底からこの捜査は崩れる。 彼が勤務していたIT関連会社の社長は、片山が「C♯」を使ったことはあるが、ウイルスの設計コードをいじるほどのレベルではないのではないかと話している。 4人の冤罪者を出したこの事件。 もし今度もまた犯人を間違えたなら、刑事も記者も全員クビですな。 (日刊サイゾー発・元木昌彦) 4人も誤認逮捕して、いよいよ5人目の誤認逮捕になるか!? これで冤罪だったら、警察のダメさに泣けるわい(ノ_・。)。 警察の威信にかけて、無理矢理にでも犯人に仕立て上げてくるかも。 犯人かも知れないけど、雲行きが怪しくなってきた。 そして、マスコミもヤバイ。 松本サリン事件から何も学んでいない。 いろいろ警察やらマスコミやらのボロを浮き彫りにした事件だよ。 ブー(^0_0^) (^0^)/(^0^)/

  • 遠隔操作ウイルス事件について

    昨今報道されている遠隔操作ウイルス事件について、質問です。 この事件、起訴することになりましたが、マスコミ報道を見る限りでは、今のところ検察は決定的な証拠を出していないように思います。 でも、検察が起訴したということは何らかの決定的な証拠もっているから起訴したと思うのですが、それならばなぜ、決定的な証拠をこれまでの取り調べの過程で容疑者にみせないのでしょうか。 容疑者に客観的証拠をみせて、自白を取ってしまった方が起訴にあたって検察側に有利になると思うのですが、なぜ現時点で出さないのでしょうか。 どなたか教えて頂ければ幸いです。

  • 容疑者について

    容疑者について 事件などを起こし逮捕されれば容疑者と報道されます。それが当たり前だと思っていました。 しかし昔のニュースや報道を見る機会があり見てみると逮捕された人はみな呼び捨てでした。 いつから「容疑者」という言葉が使われていたのでしょうか?その経緯もわかれば教えていただけたら嬉しいです

  • 佐世保JK殺人事件 実名出てるのは何故?

    佐世保の女子高生殺害事件 加害者は未成年なので匿名報道のはずですが 「徳○も○み容疑者」と実名で報道されてるのは何故ですか? 逮捕後未成年じゃないと分かったのでしょうか?

  • PC遠隔操作事件取調べの録音・録画

    一連のPC遠隔操作事件で,逮捕されている容疑者と弁護人が取り調べの録音・録画を求め,これが行われないため供述を拒否しているそうですが,警察が録音・録画に応じないのはなぜでしょうか?

  • TVが容疑者逮捕と噂話中心の報道になるのはなぜ?

    テレビでは様々な事件において、警察の容疑者逮捕、周辺住民インタビューや匿名関係者インタビューなど、噂話が中心で大々的に放送されます。一方、容疑者逮捕直後に大きく報道された事件であっても、裁判によって様々なことが明らかになり犯人への判決がでた後では、ほとんど取り上げられず、取り上げられても小さくしか報道しません。 裁判で様々なことが明らかになり判決もでて裁判結果を元とした報道には消極的で、容疑者の逮捕と関連の噂話を中心とした報道は大々的なものとなるのはなぜなのでしょうか?  

  • 遠隔操作事件の捜査情報について

    遠隔操作事件の容疑者が逮捕されましたが、容疑者の自宅に捜査員が入る場面が放映されていました。また、容疑者の前日の行動も放映されていましたが、彼が容疑者であるとの情報を捜査当局は流しているのでしょうか。自宅に捜査員が入るのは、警察車両をつけていけば分かるかもしれませんが、前日の行動は、彼が容疑者であると特定しないと分からないと思います。 これらは、マスコミの独自の取材で分かったことなのでしょうか。捜査情報をマスコミに流すことは問題ないのでしょうか。

  • 誤認逮捕が五人逮捕の可能性

    パソコン遠隔操作の真犯人の容疑者(?)がとうとう逮捕されましたね。 でも、なんかしっくり来ません。 今日の新聞でも これもまた冤罪の可能性が残ることを匂わすような書き方をしていました。 2ちゃんねるでも はっきり意見が割れていました。 悪趣味な考えかもしれませんが、容疑者(?)が真犯人かどうか 賭けの対象になりうる感じもしました。 みなさんは、どう思いますか?

  • PC遠隔操作 誤認逮捕

    昨日、NHKのニュースで【殺人予告メールを送ったなどとして逮捕された男性2人のパソコンから「遠隔操作型ウイルス」が見つかった】と聞いたのですが。 どのようにして、ウイルスに感染したのでしょうか?メールから?怪しいサイトにアクセスしたから?何かをダウンロードしたから?全く分かりません・・・対策はあるのでしょうか? ご回答、宜しくお願いしますm(__)m

このQ&Aのポイント
  • バッテリーの最大容量は80%を下回ることがあるのか疑問です。
  • 設定アプリの最大容量をチェックすると、バッテリーの劣化のタイミングが分かると言われています。
  • iPhone XとiPhone 14 Proのバッテリー使用状況を比較すると、同じ使い方でも残量が異なることがあり、容量だけでは説明できない差があると感じています。
回答を見る