• 締切済み

有価証券報告書の記載内容について

有価証券報告書の「事業の状況」の「6.研究開発活動」の項目なのですが、この項目は何年何月頃から記載しなければならなくなったのでしょうか? できれば、資料名やURL等も示していただけると幸いです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • minosennin
  • ベストアンサー率71% (1366/1910)
回答No.1

いつからのことなのか、当時どの法規に規定されていたのかは分かりませんが、少なくとも平成10年より前のことと思われます。 というのは、平成10年3月13日に制定された『研究開発費等に係る会計基準の設定に関する意見書』に次の一文があり、当時既に有価証券報告書への記載が求められていたことが窺われるからです。 『2 研究開発活動の記載  有価証券報告書等の「事業の概況」等における研究開発活動の状況の記載については、企業間比較が可能となるよう記載項目(研究体制、研究成果等)を統一すべきであるとの意見もあった。  しかし、記載項目を統一した場合、画一的な記載内容となるおそれがあるため、現行どおり、概括的な記載を求めることが適当であると判断した。  なお、研究開発活動に関する情報は、企業の経営方針や将来の収益予測に関する重要な投資情報であると考えられるため、各企業において、これを自発的、積極的に開示することが望まれる。』

bb-20ge
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ご提示していただいた意見書から様々な文献をたどった結果、 どうやら内閣府令に根源があるようでした。 まだ答えにはたどり着いておりませんが、 今後も頑張って調べてみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 有価証券報告書に監査法人の意見記載

    有価証券報告書で監査法人の適正意見表示は有価証券報告書のどの項目を見ればよいのでしょうか? 招集通知にあるような監査報告が有報にも記載されているのでしょうか? あと、KAMが記載されている有報があれば会社名を教えてください。 宜しくお願いします。

  • 有価証券報告書について教えて下さい。

    現在、転職活動をしているのですが、会社を判断するポイントとして、 『有価証券報告書に記載されている、男性社員の平均勤続年数が10年未満』の会社は人の出入りが 激しいから、悪い会社である可能性が高いので、止めておいた方が良いと聞いた事があります。 そこで、質問なのですが、 (1)有価証券報告書とはどこに行って、どうすれば見られるのでしょうか? (2)通常では見る事が出来ず、何か条件が有るのでしょうか? 以上の事をご存知の方教えて下さい。 なお、有価証券報告書を確認する以外に、何か良い会社、悪い会社を見分ける方法やポイント等有れば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 企業の有価証券報告書の閲覧について

    企業の有価証券報告書の閲覧について教えてください。 企業が提出している有価証券報告書には、企業の財務状況が詳しく出ていると聞きました。 私の会社が首切り合理化の提案をしてきました。会社は厳しいと言うのですが信じられません。そのため、調べる資料として有価証券報告書を参考に見たいと考えています。 一般人が閲覧するにはどうしたらよいのでしょうか? わかる方教えてください。 また、何か企業の財務状況を知る方法をご存じの方教えてください。

  • 有価証券報告書はどこで売ってますか?

    ある企業の有価証券報告書の最新版を研究のために購入したいと思っております。 池袋、新宿近辺で売っている本屋等がありましたら教えて下さい。

  • 有価証券報告書を用いた財務分析はどこにあるの?

    大した質問ではないのですが、有価証券報告書を読んで これからの事業についてあーだこーだと分析しますよね?有価証券報告書を用いた財務分析はどんなメディアで 読めるのでしょうか?

  • 有価証券報告書について

    有価証券報告書に「縦覧に供する場所」という記載がありますが、上場証券取引所以外に支店が記載されている場合があります。登記されている支店全部が記載されていない場合があるのですが、どうしてでしょうか? 証券取引法などで縦覧に供する場所に決まりがあるのでしょうか? お教え願います。

  • 有価証券報告書について

    有価証券報告書に記載されている売上高、経常損益、当期純損益は、帳簿のどの部分を見ればでていますか?

  • 年次報告書と有価証券報告書の違いはなんですか?

    年次報告書と有価証券報告書の違いはなんでしょうか? 図書館で 改訂版 内定確実 という本を借りてきて読みました その中で週刊誌などに平均年収がのる大企業以外にも 有価証券報告書をみることで平均給与がわかるとかいてありました 有価証券報告書の第一部【企業情報】の 第1【企業の概況】の5【従業員の状況】に 従業員の人数、平均年齢、平均勤続年数、平均年間給与等が 記載されているとありました。 これを読み、自分の会社のHPをみてIR情報を探したところ 年次報告書は見つかったのですが、有価証券報告書はみつかりませんでした。(;´∀`) そもそも論として有価証券報告書と年次報告書の違いもわかっていないものですから、その点もあわせて違いをお聞きしたいです。 この場合、どこをみれば平均給与がわかるのでしょうか? 教えてください宜しくおねがいします。(*´ω`*)

  • 有価証券取引報告書において、労使紛争の事実を記載する必要性

    教えてください。 会社は、有価証券取引報告書(証券取引法第24条第1項に基づく報告書)で、「労働組合は無いが、労使関係は良好」と報告していますが、会社が解雇した労働者から訴えられて係争中です。 この事実は、有価証券取引報告書に一切、記載していなくても、問題ないでしょうか? ディスクロージャーの観点から 証券取引法で、問題にならないでしょうか。  あるいは、係争中の内容によるのでしょうか。 係争中の内容が公になったら株価への影響も考えられる内容だと思われます。 証券取引法第24条第1項が閲覧できるURLを教えていただけると幸いです。

  • 計算書類と有価証券報告書の見方

    計算書類と有価証券報告書の見方 計算書類と有価証券報告書というものがあると思うのですがこの2つを見るときにどこをポイントに見るのがよいのでしょうか? どなたかご教授していただけると幸いです。

このQ&Aのポイント
  • 付き合って1週間の彼女との関係に不安が募っています。
  • 彼女が最近話かけてくれず、LINEの返信も遅くなりました。
  • また、彼女からのインスタの友達外しもあったため、別れを考えているのか気になっています。
回答を見る