• ベストアンサー

徳島北西部から高松空港

summerrubyの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。192号線からでしたら穴吹まで行き、193号線を北上するのが良いかと思います。一見 遠回りに見えるかもしれませんが、他のルートのようにクネクネとわき道に入らない分、時間的には早く到着しますよ。

noname#259715
質問者

お礼

回答ありがとうございます。確かに地図で見ると分かりやすいですよね。ありがとうございました!早速行ってみます。

関連するQ&A

  • 高松に行くには神戸空港、徳島空港?

    飛行機利用で高松へ行きます。 事情により、高松空港へは直接行けず、 神戸空港か徳島空港かどちらに行くか迷っています。 金額、所要時間などを考慮した場合、どちらに行った方が 安く早く高松へ行けるのでしょうか? 飛行機の時間は考えず、単純に両空港から高松までの 時間と料金(主に高速バス)を考えるとどちらの空港に着いた方がいいのでしょうか?

  • 四国徳島のかかしの里へのルートについて

    この時期の徳島市から三好市かかしの里へのルートについてアドバイスをお願いします。一応地図上で検討した結果、国道438号の神山町経由でのルート、もしくは国道192号三好市から国道32号、大歩危小歩危経由でのルート、この寒い時期どちらがよいかお詳しい方アドバイスをお願いいたします。

  • 徳島、宇和島、の実走行時間は

    徳島から、国道55号で阿南、室戸岬、南国、高知、国道56号で須崎、四万十、国道321号で足摺岬、宇和島 というコースを走行すると 平日昼間でどのぐらいの実走行時間がかかるのでしょうか。 地図検索などで検索すると 徳島~高知 約7時間 高知~宇和島 約9時間 なのですが 車での(乗用車での)実走行の所用時間はどの程度必要か教えてください 四国在住では無いので四国の道路事情がよくわからないのでお願いします。

  • 高松での行動について

    こんばんは。 3月の連休2日間(土日)に関東から高松へ4歳の息子と行こうと 計画してます。 目的は、宇高フェリーに乗って徳島の三好市にある義実家へ 顔を出すためです。(三好市はまだ未定ですが) 土曜の昼過ぎに高松空港に着く飛行機で来て、初日はフェリー を往復し、翌日に三好市へ行って夕方又は最終便で帰ろうと 思ってます。(移動はレンタカーを予定してます) 宿泊は、土曜の晩に高松駅前のホテルに泊ります。 土曜日の晩と日曜の朝ごはんにうどんを食べたいと思ってますが、 お勧めのうどん屋さんはありますか? また、上記の行程は無理なく動けますか?

  • 冬の四国旅行(高松・小豆島・徳島)について

    今年の年末、家族で四国旅行に行く計画を立てています。(三泊四日) 高松を出発点に、小豆島に行く日を入れて、徳島までまわる計画です。 【プランA】 1日目:高松空港~小豆島 2日目:小豆島~高松→琴平 3日目:琴平~徳島(鳴門温泉・泊) 【プランB】 1日目:高松空港~琴平 2日目:琴平~高松→小豆島 3日目:小豆島→徳島(鳴門温泉・泊) 2種類のスケジュールですが、どうでしょうか。きついでしょうか? (移動はレンタカーを予定しています。) ご意見をいただけたら幸いです。 また、おいしい食事場所やお勧めのスポット(旅館)など、ご存知の方いらっしゃいましたらアドバイスをください!よろしくお願いします。

  • 高松自動車道から徳島駅へのアクセス

    週末に瀬戸大橋経由で徳島駅前に用事で行きます。 高松自動車道を通って行くつもりなのですが、板野ICと鳴門ICのどちらで降りた方が早いのか悩んでいます。 地図を見ると板野ICのほうが近そうなのですが、鳴門までいって11号線を下った方が結局は早いのでしょうか? 混雑状況も考えて行き・帰りどちらかいいかアドバイスいただければと思います。 行きは土曜の19~20時頃ICを降りる位、帰りは日曜15時過ぎに徳島を出る予定です。

  • 鳴門から高松まで

    7月末に、家族4人で1泊2日の四国旅行を計画しています。 四国は松山/今治には行ったことはあるのですが、徳島も香川も初めての旅になります。 航空券とレンタカーは(あまり考えもせず)手配してしまい、その後、家族の希望が出てきたことで、 ・1日目の午前10時に鳴門でレンタカーを借りること、 ・2日目の午後6時半にレンタカーを高松空港で乗り捨てること、 ・透明度の高い海水浴場でシュノーケリングをすること、 ・温泉のある旅館に泊まること、 が旅の計画の必須条件となっています。 車のルートだけを考えると、1日目、香川の津田の松原海水浴場か、女木島の海水浴場で遊んでから、琴平温泉に宿泊、2日目に琴平周辺と大歩危周辺の散策をして、高松空港から帰京する、というのが良いように思うのですが、 海水浴を内海でなく、多少遠回りになっても、徳島を南下して北の脇海水浴場や、海がめの産卵で有名な大浜海岸まで足を伸ばす価値があるなら、それも有り?という気もしています。 きれいな海でたくさんの魚をを見たい、という希望にもっとも合致する海水浴場と、その近辺の温泉宿など、お勧めがありましたら、教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 徳島・香川(直島)旅行プランにアドバイスをお願いします

    アスティとくしまで開催されるコンサートに参加する為、下記のような日程で、徳島・香川(直島)旅行を計画しています。 最初は、バス・電車での移動を考えていたのですが、1日目だけ、レンタカーを借りようかと考え中です。 日程に無理がないかどうか、アドバイスをお願いします。 また、夕飯は都合で時間がとれない為、お昼に、鯛料理を食べたいと思っています。 徳島市内で、美味しいお店があったら、教えてください。 30代後半の女性2名での旅行です。 [1日目] ■徳島空港着(8:40)  ↓ ■レンタカーを借りる(徳島空港)  ↓ ■鳴門公園 ・渦の道や観光船は利用せずに、展望台から見る予定です ・千畳敷展望台というところにしようかと思っていますが、他におすすめの展望台があったら教えて下さい  ↓ ■阿波十郎兵衛屋敷 ・11時の上演時間に間に合うか心配です  ↓ ■徳島県立近代美術館  ↓ ■レンタカー返却(徳島駅)  ↓ ■タクシーで移動  ↓ ■アスティとくしま ・コンサートは16:30開場、18:00開演です  ↓ ■タクシーで移動  ↓ ■ホテル [2日目] ■ホテル  ↓ ■タクシーで移動  ↓ ■うずしお2号で高松へ移動 ・徳島5:43→高松6:53  ↓ ■フェリーで直島へ ・高松港8:12→直島9:02  ↓ ■直島観光  ↓ ■フェリーで高松へ ・直島14:20→高松港15:20  ↓ ■空港バスで移動 ・高松港15:40→16:20  ↓ ■高松空港発(17:05)

  • 徳島県の旧住所で…

    年賀状の作成を頼まれたのですが、旧住所&お互いの発音が悪く、地図等でも探せません。  徳島県三好郡池田町 →ひっ川← 北谷 矢印内が不明です。 どなたかご存知の方いませんか?  よろしくお願いします。

  • 名古屋中部空港から名阪まで

    名古屋の中部国際空港から奈良県名阪サーキット周辺までの行き方を教えてください。 名古屋から三重県亀山のほうまで一度行ったことがありますが、 それ以上先がよくわかりません・・・。 地図をみても、その周辺の地名や国道もまったくわからないので困ってます。 電車移動と車移動、両方知りたいです。 遠回りや複雑にならないように、当日無駄がでないように向かいたいのですが詳しい方、どなたか教えていただけませんか? 大まかな行きかたや地名などが分かれば、地図でも見当がつくと思うので、お願いします。 電車のみ、車のみ、でも構いません。 宜しくお願いします。