• ベストアンサー

USBキャプ フルスクリーンできるツール

外部映像器機から、USBキャプ中の映像を、フルスクリーンで表示できるフリーのツールがあれば教えてくださいませ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yutapan
  • ベストアンサー率35% (121/345)
回答No.1

>外部映像器機から、USBキャプ中の映像を‥‥? 質問の意味自体が理解できませんけど? >USBキャプ中って‥ なんですか。 ? 320×272程度の小サイズでも画質は悪いながら(Media Player, Gom Piayer)で普通に フルスクリーンになりますけど?

bettybanana
質問者

お礼

ご指摘有難うございます。 文章書き換えようと思ってたのですが、・・読み難くてすみませんです。 正しく言い直しますと・・ 録画するしないは別にして、USBキャプにより、取り込む映像を、全画面で映せるようなお勧めフリーソフトとかありませんか? ・・と言った内容のご質問でした。 あと外部映像機器は、ムービーカムやDVDやブルーレイレコーダーとかです。

bettybanana
質問者

補足

ふぬああとか、あまコレTVとか、いけそうですね~。 モニターモードって呼ばれてるみたいな・・ ご回答有難う御座いました。解決できそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • USBディスプレイでのフルスクリーン表示は可能?

    ノートPC(OSはWindows7です。)にUSBディスプレイを増設して使用したいと考えています。 使用目的は、USBディスプレイ側に監視カメラの映像を表示して、ノート側の画面で作業をしたいと考えています。 (USBディスプレイ側がフルスクリーン。ノート側がウィンドウ表示で使用できればいいな、と。) 1台のPCで2画面を使ったことがないのでイメージできないのですが、フルスクリーン表示にすると半分ずつの画面が表示されるのでしょうか? それとも片方はフルスクリーンで、もう片方はウィンドウ表示とか別々に切り替えできるのでしょうか? また、USBディスプレイを購入/使用する時に注意した方が良いことがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 画面キャプ

    PCの今見ている画面をキャプチャーしていたんですが。 ここ2ヶ月前から ウインドーズメディアプレーヤーで映っているシーンをキャプっても肝心の映像の部分だけグレー色になって表示されません…。 やり方は変えてません。 手順は Fn+Prt Scr → ペイント → 貼り付け です。 映像以外の場所はきちんと表示されています…

  • フルスクリーン表示のPDFで鉛筆ツールを使うには?

    Adbe Arobat 9.0を使用しています。 鉛筆ツールでPDFにフリーハンドの文字や線を書く事が多いのですが、 フルスクリーン状態での鉛筆ツールの使用法が分かりません。 使用の状況はこんなケースです。  ●プロジェクターでフルスクリーン表示しているPDFデータに手描きで数字や文字を加えたり、線を引いたりする。  ●画面タッチ機能のあるPCで、PDFの書類をフルスクリーンで読んでいる際、フリーハンドで気づいたことを追記する。 Acrobatで上記のことをしようとしておりますが、方法をご存じでしょうか? Acrobat以外のソフトで、上記が可能なソフトはありますでしょうか? 以上宜しくお願い致します。

  • フルスクリーン

    you tubeでフルスクリーンで視聴していると、映像が「かくかく」とコマ送り状態の映像になってしまう。 この症状は自分のところだけなのでしょうか。

  • フルスクリーンにしたいのですが

    webページの表示をフルスクリーンにしたいのですが すべてのユーザーがフルスクリーンで見る事は可能なのでしょうか? もし、可能であればその方法もご享受いただけますか。 よろしくお願いします。

  • 動画のキャプを連写

    5分くらいの動画のキャプを連写して、 画像を一つのファイルに保存してくれるフリーソフトを探しています。 画像は劣化なく、動画サイズのまま保存したいです。 このようなフリーソフトでおすすめはありますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • フルスクリーンについて

    こんばんは。 パソコンはPCG-R505R/AKでOSはWin2000です。 ゲームなどでフルスクリーン表示にするのですが、 フルスクリーンにはなっているのですが、ゲーム画面がちっちゃいんです。 画面全体にゲーム画面を表示させたいのですが、どうしたらいいのでしょうか。 どなたかよろしくお願いします。

  • フルスクリーン表示がおかしい?

    初めて質問させて頂きます。 acer社のAF705というCRTモニターを使用しているのですが、 最近になってフルスクリーン表示がおかしくなっています。 現象としては ・左右両端が縮小されたようにゆがんで表示される。 ・画面全体がぼやけている。 ・画面表示される部分が右側からだんだん縮むように小さくなっていき、画面全体のゆがみも大きくなってくる。 ・現象はWindows起動時や市販,フリーのゲームをフルスクリーン表示したときだけ出る。  (通常のウィンドウ画面や、動画,オンラインゲームをフルスクリーン表示したときは正常に表示される。) といったところです。 ディスプレイやビデオカードのドライバを更新しても直らず 泣く泣くウィンドウモードで起動しています。 何か設定の問題でもあるのでしょうか? OS:Windows2000 ビデオカード:RADEON 9000 PRO です。よろしくお願いします。

  • フルスクリーンで表示。

    見てくださって、有難うございます。 私は今、ホームページの素材サイトを 作っているのですが 素材配布ページをフルスクリーンに したいと思っています。 理由は壁紙を出来るだけ本来の大きさで 見ていただきたいからです。 そこで色々なフルスクリーンのタグを 試してみましたが、 サンプルでは上の部分に 「最小化」「最大化」「閉じる」が 右上に表示されるのに 私が実際に試してみると 表示されません。 また、閉じるタグを使っても 閉じることが出来ず困っています。 OSはWindows XPで、 ブラウザはInternet Explorer 6です。 原因はなんでしょうか? もうひとつ質問なのですが、 フルスクリーンを使うと 嫌われると聞きましたが何故でしょうか? 確かに入っていきなりフルスクリーン表示に されたら驚きますが、 クリックする前にフルスクリーン表示である ということを書いておけば 私は良いと思うのですが。 私はいつも左側にお気に入りを表示させて、 上の方にも色々ごちゃごちゃ表示されているので、 きっと他にもそういう人がいると思い フルスクリーンにして すっきりと見て欲しいのですが・・・。 それと、一部のパソコンでは フルスクリーン表示がされないと聞きましたが 本当でしょうか? 皆様のご回答、お待ちしております。

  • SmartVisionのフルスクリーン

    SmartVisionで録画した映像をフルスクリーンで見ると、輝度が最大になり眩しくなる。ノーマルやスリムなら画面の外をクリックすると輝度がさがるが、フルスクリーンの場合、どのようにすれば良いか、教えてください。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です

専門家に質問してみよう