• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ゲームセンターの頭文字D3のチューニング)

頭文字D3のチューニング方法と効果について

このQ&Aのポイント
  • ゲームセンターの頭文字D3でのチューニングについて紹介します。120000ptsを超えるとオイル交換が行われ、早くなる効果があります。
  • 拓海と同じ仕様で走っていたが、120000ptsを越えた後、リアスポイラーをつけてしまった場合は外すことができません。
  • エクステリアのチューニングは早さには影響しません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#137931
noname#137931
回答No.1

こんにちは。同じゲームをプレイする人間です。 3から初めて、秋名の下りをそのタイム出せるのは、ちょっとすごいと思いました。 で、私よりやりこんでいる方が、タイミング良く電話をかけてきてくれたので、ついでに聞いてみました。 1 オイル交換などのメンテナンスは、勝手に行われています。果たしてその後速くなっているか?とのことですが、ちゃんと速くなっているようです。 特に3になったらより分かるようになったとか。 ちなみに、990000点でフルメンテナンスです。それまでは速くなる。それ以降はそうでもないようです。 パーツチェンジと関係ありますが、990000点の前にあれこれチェンジしてしまうと、それだけフルメンテまで時間が掛かるので、無駄にしない方が賢明です。 2 次に何がチェンジになるかというのは、出てみて初めて分かる、という感じです。 一度付けたスポイラーも、また交換しますか?と出てくるので、それを待ってみては。 ホイールも、別のメーカーに変わったり、単にノーマルに戻ったりバラバラです。うっかり押さないように気を付けましょう。 上で言っているように、フルメンテまでしたいなら、尚更です。 アドバイスをくれた人の話です。こういう設定があるかどうかは確かではありませんが、参考までに。 秋名の下りを走り終わって、パーツチェンジをしますか?というメッセージが出て、リアスポイラーを変えたそうです。 でも、しばらく他の峠を走ってみて、前の方がいいと思ったと。 その後、また秋名の下りを走ったら、パーツチェンジのメッセージが出た。 チェンジをした峠で、次のチェンジのメッセージが出た、そういうことが多かったようなので、その人はそれを目安に走ってるそうです。 3 私はターボ車なので、ボンネットはエアロに……くらいしか考えていません。 マフラーの違いは、はっきり分かりましたね。 相性のいいパーツはあるようです。ハチロクにGTウィングをつけて走っているもいますし。 それより、タイヤは選ばせてくれないのか?と思います(笑) ハチロクなら秋名の下りが速い、インテやEKなら八方ヶ原、ランエボはいろは、と原作通りに、得意とする(走りやすい)峠があります。 最近は土坂峠を走り込んでる人が多いですね。 頑張って下さい。

watakei
質問者

お礼

回答ありがとうございました! 拓海と同じで、リアには何にも付いていない状態のハチロクがよかったのですが、僕も間違ってでっかいGTのリアウイングをつけてしまったんです…。ボンネットも拓海仕様から一回変えてしまい、もう一回戻したいのですが、それはもう一回チェンジが出るのを待ちたいと思います。ですが、リアウイングを外すのは無理なのかなぁ…。 因みに、秋名下りで10秒強を出したとき(そのときはようやく120000貯まったとき)は、1からやっているランエボVの友達にも『おい…お前普通にすげぇなぁ』とほめられましたよw

watakei
質問者

補足

あ、もし機会があれば、リアウイングを外せるのかも聞いてもらえませんか?それにしても、どう走ったら秋名下りで3分切れるんでしょう…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#137931
noname#137931
回答No.2

No.1の者です、再投稿です。 補足の件、聞いてみました。 残念ながら出来ないようです……。ハチロクは使っていないので解りませんが、最初から拓海仕様に出来るコースはなかったでしょうか?? ついでに、3になってから、結構難しくなったようです。 2の時に出せたタイムが出せないなど、ザラなようで、話を聞いた方(カプで秋名の下り3分切りしている)も、10秒だすのが大変だったとか。 また、2では使いやすかった車が使いにくい、その逆などもあります。 私はFFばかり使っていたのですが、四駆のインプレッサがこんなに曲がるとは!!!と最近驚きました。(2の時のインプはこうじゃなかったなーと) 3から始めているのなら、その辺のギャップは全く無いだろうからうらやましいと言っていました(笑) 3分切りの走りを見せてもらったことがありますが、当然のように、どこにもぶつからず走っています。それが究極のコツですね。

watakei
質問者

お礼

ありがとうございました。 いまだに三分切りは普通に無理ですね(笑) 溝の使い方がイマイチ分かりません。 あれは壁にはぶつからないで前輪だけを入れるんでしょうか?それが普通に出来ない…。絶対内側にぶつかってしまいます。練習あるのみですね。 拓海の改造コースでやっていたのですが、間違って一回変えちゃったんです。4が出たら元に戻るかな…。不安ですが…。 因みに、最近FDも作ったのですが、僕はFDの方が好きです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 600馬力以上のGTRにお乗りの方へ

    今、400馬力程度の車に乗っていますが、 600馬力のGTRに乗ってらっしゃる方に聞きたいのです。 チューニング費用はどのくらいかかりましたか。 エンジン、ボディ、足、ブレーキ別にどの程度かかったかを教えてください。よろしければショップ名も。 そして、つづけて、ランニングコストはどんなもんでしょうか? オイル交換とかも500キロ未満ごとくらいになるのでしょうか? さらに、600馬力以上の仕様で、長期間お乗りの方にお伺いしたいのですが、オーバーホールはどの程度でくるのでしょうか? そして、これは使い方ですが、馬力があればあるだけ楽しいとお考えですか? 最後に、お勧めの仕様があれば、お教えください。

  • 車のエンジンオイル

    車のエンジンオイル  知り合いから譲ってもらったエッソのエンジンオイル約1リットルがあります。エンジンオイルの仕様を読む限り使用できるように見えます。 (●Q01)もし、自分の車のエンジンオイルが、汚れて交換する必要があるのなら、このオイルを追加すると効果がありますか? (●Q02)あるいは、残ったオイル1リットルを捨てて新しいオイルに交換する必要があるのでしょうか? (●Q03)オイルの種類を一種類にした方が良いとかの話も、聞きますが、実際は、どの程度の影響があるのでしょうか?  使えるエンジンオイルがあるなら、もったいないから使いたい。  車は、トヨタカローラで20年乗っています。  たとえ、ひとつだけでも、お知りのことが有りましたら、ご教授方よろしくお願いします。  敬具  

  • 頭文字dThearcade86チューニングについて

    チューニングの最後にレース用エンジン交換?みたいなのが出てきて、それを選択したら元々ダウンヒルだったのがヒルクライムになってしまいました、やはり、ヒルクライムの車だと、下りコースのタイムはとても遅くなってしまうのですか?個人的に上りコースはあまり好きでは無いので、ヒルクライムからダウンヒルに戻す方法などもあったら教えて欲しいです、語彙力なくてごめんなさい。

  • BMW e92 アイドリング不調と異音

    中古で1年前に購入したBMW 2008年式 E92前期 50000キロです。 エンジン始動時にアイドリングが不安定でエンストしかけます。2、3秒で普通に戻るのですが、加速時のエンジン振動が少し大きく、たまにガラガラと異音もします。 ネットでよく見かけるイグニッションコイル故障かと思い、中古車屋で診てもらったところ、イグニッションコイルの場合、エンジンチェックランプが点くはずだか、点いていない。とりあえずオイル交換をしたら、なんと不調が治ってしまいました。 前回のオイル交換は半年前、交換後約10000キロ走りました。抜いたオイルが少し少なかったから、オイル下がりか単にオイル消費で量が減って、その影響でミスファイアを起こしていた、ガラガラ異音はエンジン振動でフロントパイプから鳴ってたのかもも、と。 オイルが減ることでミスファイヤやアイドリング不調が起きるのでしょうか?またエンジン振動でガラガラ異音が起きるのでしょうか?エンジン内部から鳴っていると思い込んでいたので、ホッとした反面、なんだか拍子抜けしました。

  • cbr600rr フォークオイル交換の油面

    このたび、cbr600rr(2008年式)の逆車(ED仕様)を購入しました。フォークオイ交換しようと、ネットでいろいろと検索したのですが、なかなか情報が取れませんでした。120mmと110mmの2種類が検索できたのですが、実際はいくらなのでしょうか。油量もお分かりになれば教えてください。また、フォークオイルでお勧めの銘柄があれば合わせてご教示ください。(なにせ純正が高いので(笑))宜しくお願いいたします。

  • プロジェクターのランプがぱちぱちと・・・

    PanasonicのAE100を使用しています。先日、突然ランプぱちぱちといい出して、映らなくなりました。再度電源を入れると、最初は映るのですが、明暗が1秒おきに変わって、やがてぱちぱちとなります。光は出ていますが、まばたきしているように断続的に光が出ているような感じで、スクリーンには映像が届きません。ランプは1年半前に交換し、寿命はまだ残っていると思うのですが、海外から持って帰ってきたりしているので、移動の振動などは影響しているのかもしれません。ランプの買い替えも覚悟ですが、もし安いサイトがあるのでしたら、教えてください。福岡在住です。

  • オートマチックのオイルが無くなりました

    宜しくおねがいします。 先日、帰省の帰りの事でした。 アクセルを吹かしてもエンジンがうなり何時もの様子と違いました。 発進時ですがアクセルを吹かすとエンジンがうなり。。。しかも加速が2~3秒遅れて発進します。 パワーもありません!! 修理工場で見てもらったところオートマのオイル(赤いオイル)が最低ラインよりも遥かに下でした。 時間も遅かったので整備員が帰った後でしたのでとりあえず応急処置としてオイルを補充してもらったところ普通に走れる様になりました。 週明けにも詳しく見てもらいますが。。。。。。 調子が悪い状態でだましだまし約200キロ以上も走ってしまいました。 これによる今後車に与える影響ってありますか? それと単にオイル漏れを起こしたんでしょうか? 車はマツダのフレンディーで走行距離は22万キロです。 車検時には毎回オイルを半分交換しています。 ミッションなのでとても心配です。 宜しくお願いします。

  • モンキーオイルクーラー

    12Vモンキーに乗っています 最近エンジンを乗せ替え108ccにしました。 仕様はキタコ社製 ウルトラSEビッグヘッド オリフィス1,5mm拡大加工、オイルポンプ交換 クラッチは同じくキタコウルトラクラッチを使用しています クラッチ側からのオイルクーラー取り出し口から一つ あとヘッッド側からの取り出し口から一つ 計オイルクーラーを2個付けています。  油温の方は1時間程度の街乗りで69度~72度  気になっているのは オイルクーラーを2個付けている関係でオイル吐出量が 少なくなりエンジンに影響が発生しないかと言う心配です。 自分的にはオーバークールの問題は別として 見た目の関係で オイルクーラーを装着した車両好きで2個→1個にしたくなく・・・・。 何方か私と同じようにオイルクーラーを2個付けている方 いらっしゃらないでしょうか アドバイスをお願いします。

  • 頭文字Dのゲーム

    頭文字Dのゲームはたくさんあると思いますが、どれが一番面白いですか? BGMがかっこいいのがいいです。一通りBGM聞いた感想は出れも良かったです。 また、私は、グランツーリスモもまともに出来ないのですがこういう人でも出来るゲームでしょうか? ハードはPS2です。回答よろしくお願いします。

  • ホンダオイル「G2」「G1」「E1」について

    スカイウェイブCJ46Aに乗っています。 先日、初めて購入店でオイル交換を行いました。 オイルは量り売りなので安価、さらに工賃が525円と助かるのですが、オイルフィルター交換に パーツ代と別に工賃900円が必要と言われました。 ボルト3本ゆるめて閉めるだけなのに、ちょっと高いかなと思います。 工賃の件もありますが、そのお店ではピット内に入れてくれないのでオイルの状況等を見せてもらえません。 他の客の預かり車両があるからとのことです・・・。 さらに、作業する方は会話が下手なのかなかなか状況を教えてもらうことができません。 私が用語を理解できないのではなく、的外れなことをごにょごにょ言うばかり。 なので、工賃節約以外に自分で確認する意味もあって、今後は自分でオイル交換を行いたいの ですが、どのオイルを使用するか悩んでいます。 入手しやすいホンダ純正の「G2 10W-40 MA」「G1 10W-30 MA」「E1 10W-30 MB」で検討しています。 取説の指定オイルは「エクスタ10W-40」となっていますが、近所のバイク用品店にもありません。 春先に「G2 10W-40」を、秋の終わりに「G1」と考えていますがどうでしょうか? もしくは年間通じて「G1」もしくか「E1」でも問題はないでしょうか? 壊れることはないと思いますが、水冷250ccシングルに「G1」を使って悪影響がないか気になります。 他にスペイシー100も持っているので、「G1」は2本で1年で使い切ります。 「S9」が良いのはわかっていますが、あまりに高価なので手が出ません。 バイクの用途は、毎日数キロの通勤と買い物。 月に1回くらいツーリング等で100kmくらい乗る程度で、。 年間走行距離はおそらく2000~2500kmと思います。 ちょい乗りが多いので、乳化が考えられるため、距離より時間で交換するつもりです。 また、先に挙げたスクーター用とされる「E1」と「G1」では、MBかMAの違いくらいですか? 他に変わらないなら「G1」を使用します。 長文で失礼しました。簡単にまとめます。 1.春~「G2 10W-40」 秋~「G1」 ← 検討中 2.春~「G2 10W-40」 秋~「G2 10W-40」 ← ちょっと割高感 3.春~「G1」 秋~「G1」 ← もっとも安価 4.春~「E1」 秋~「E1」 ← G1よりやや高いが、性能は変わらない? 上記の4案から、もっともコストパフォーマンスに優れて効果的なのはどの組み合わせでしょうか? ※勝手言いますが、整備士もしくは実際にスカイウェイブ等のビッグスクーターを 使用している方のみのご意見をお待ちしています。 私のスキル目安は、バイク歴は4気筒、2stオフ等で10年以上、車は20年程度いろいろ整備経験があります。 キャブ、フォークのオーバーホールやタイヤの手組もやってきましたが、ビッグスクーターは 初めてですので質問させていただきました。