• ベストアンサー

SH-01Dのメジャーアップデートで困っています

XBGの回答

  • ベストアンサー
  • XBG
  • ベストアンサー率60% (493/820)
回答No.1

1)microSDカードをアダプタを利用するなり何なりしてPCに読み込ませる ※SDカードスロットがPCについていない場合は市販のカードリーダを利用しましょう 2)または、SH-01DをPCにUSB接続して「USBストレージをON」にする ※接続時にステータスバーに通知が飛びますのでそこからONにするとmicroSDが操作できるようになります 3)手順書に従って、microSD内の指定のフォルダにデータをコピーする 容量によってはmicroSDHCじゃないと入らないと思います。

関連するQ&A

  • V602SH→911SH

    皆様のお知恵を拝借したいと思います。 V602SHで利用していた着うたをSDカードから一旦パソコンに移動し、そこからmicroSDに移したものの、再生はできても着うた登録できません。 あと、V602のメディアプレーヤーで使っていた音楽ファイルもmicroSDのMUSICフォルダにコピーしたのですが、911の方では、そもそもファイル自体表示されません。 何か操作をすれば解決するものなのか、一からダウンロードや録音をし直すしか方法はないのか教えていただきたいです。

  • 821SHでの音楽再生について

    821SHで音楽再生ができず困っています。 PCに取り込んだ音楽ファイル(wma形式)をカードリーダーを使ってmicroSDカードに移し、それを携帯に差し込みました。 microSDカードのミュージックフォルダ内にはちゃんと音楽ファイルがあるのですが、そこからどうやって再生するのかがわかりません。 操作はメニューとチェックしか選べず、メニュー内には(本体へ切り替え・移動・コピー・送信・表示切替・データ管理・プロパティ・削除) しかなくて再生方法が分からず困っています。 どなたか分かる方がいらっしゃったら教えてください。お願いします。

  • sh903tv microsd転送^^:

    こんにちわ いまdocomoのsh903tvを使っています それでkingstone製のmicro sd1gを購入しました。 それでパソコン→microsdカードリーダ→microsdをつなげて パソコンから3gppファイル形式のファイルをmicrosdに送りたいのですが どのファイルに送っていいかわかりません^^; book misc sd_bind sd_video dcim private sd_pim っていうフォルダがあります

  • 824SHでwmaファイルを聞くためには

    824SHでwmaファイルを聞くためにはどうしたら良いでしょうか。 microSDカードのミュージックフォルダにwmaファイルを入れても「非サポートファイル」とされてしまいます。

  • softbank 705SHのBluetooth接続でメモリーカードにアクセスするには

    シャープのsoftbank携帯 705SHを使っています。 Bluetooth対応で、FTPにも対応しているので、パソコンにBluetooth USBアダプタをつけてファイル転送を行おうと思っているのですが、 本体メモリにしかアクセスできないのでしょうか? microSDカードのフォルダにファイルを追加することはできないのでしょうか? 具体的には、microSDカード内のミュージックフォルダを読み書きしたいのです。 よろしくお願いします。

  • SH902i・miniSD

    こんばんは☆ 携帯をSH902iにしてから1ヶ月、着うた(iモーション)をたくさんダウンロードして楽しんでいます。 本体のメモリがいっぱいになったのでminiSDカードを買って、コピーできるiモーションはminiSDカードにコピーしています。 ですが、miniSDカードに元から入っている「ミュージック/ボイス」フォルダにコピーした件数が100件に達してからコピーが出来なくなりました。 コピーしようとしたら『miniSDまたは件数がいっぱいです コピーできません』と出るのです。 512MBのminiSDカードですのでiモーションを100件入れただけでメモリがいっぱいになるはずがないと思い、新しいフォルダを作成しました。 ですが、「コピー先フォルダ選択画面」で新しく作成したフォルダを選ぶことが出来ず結局コピーすることが出来ないのです(>_<) これ以上miniSDカードにiモーションを保存することは出来ないのでしょうか? 回答よろしくお願いします!!

  • vodafoneV604SHで撮った画像→DoCoMoSO703i

    キャリアを変更したのですが、画像を移動する方法を教えてください。 撮った画像は、V604SHシャープvodafoneのものです。 画像は、SDカードを使い、PCに取り込みました。 SO703iソニーエリクソンDoCoMoへ取り込みたいので、microSDカードを購入。 microSDカードをSO703iでフォーマット、その携帯で撮った画像をカードへ保存し、 DoCoMo用にフォルダを自動作成させました。 microSDカードをPCへUSBにて差し込み、カードの中身を確認すると、 移動した画像を確認できました。 そのフォルダへ、PCに保存してあったSHで撮った画像をコピー。 (画像サイズ、バイト共大きくありません。写メ用のサイズです) その際、DoCoMoの画像と同じように名前も変更してみました。 拡張子はどちらもjpgです。 SO703iへカードを戻し、カードをきちんと更新しました。 これだけやっても画像を確認できません。 お願いいたします。

  • 自己解凍ソフトの作成

    古いプログラムを新しいバージョンにしたいと思っております。 簡単にアップデートを行いたいので、ダブルクリックで自己解凍して、 指定(任意)のフォルダにファイルをコピーするものを よくみかけますが、どのようにして作成するのでしょうか? 特定のソフトを購入しないとダメでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 「3D上海」がインストールされない

    「3D上海」(ソースネクスト社ダウンロード版)がPCにインストールされません。 ダウンロード自己解凍ファイルとして「3DSHANGHAI」は存在しています。 これをダブルクリックしても、ファイルの解凍画面で、 「エラーは発生しました。(0x00000003)ファイルのアクセスが拒否されました。(0x00000005)」 の赤×で、前に進みません。 この状態で「3DSHANGHAI」フォルダが同じディレクトリに作成されて、 その中の下層ディレクトリにインストーラファイルを含む5つのファイルが作成されていますが、 どれを動かしてもやっぱりうまくいきません。 どうしたらインストールされるのでしょうか? こちら、OS:WINDOWS_XP_MCE、メモリもHDDも十分余裕があります。

  • 音楽をSDにコピー

    パソコンからSDカードに曲をコピーしようと試みました。 曲のファイル形式に適したSD側のフォルダに コピーしようとしましたが、書き込みできません。とエラーが でてしまいます。 これは何が原因なのでしょうか? ちなみにパソコン環境は WindowsXP NEC SDカードは SanDisk microSD 2GB です。 ご返答お待ちしております。