ホームシアターセットにおすすめのアンプは?

このQ&Aのポイント
  • 一条工務店で当たった5.1chホームシアターSETを使っています。アンプはONKYOのSA-205HDX(B)を使っていましたが、故障が多くて買い換えたいと思っています。
  • スピーカーの定格出力が80-100Wなのに対して、アンプの出力が30W+60Wと低かったため、出力を出しすぎて壊れてしまった可能性があります。
  • ホームシアターセットのアンプを選ぶ際は、スピーカーの定格出力に合わせて出力が大きいものを選ぶことをおすすめします。初心者でも簡単に使えるアンプがありますので、ご参考になさってください。
回答を見る
  • ベストアンサー

アンプの選び方について

一条工務店で当たった5.1chホームシアターSETを使っています。 おそらくウーファーはJBL ES150P(定格300W、MAX500w?)、 スーピカーはSS6C(定格80-100w?)あたりだと思います。 アンプはONKYOのSA-205HDX(B)を使っていましたが 2年近くで4度も故障(焦げ臭いので焼き切れた?)ので買い換えようと思っています。 80-100Wのスピーカーにアンプの定格出力が30W+60Wと低かったために出力を出しすぎて壊れてしまったのか、それが原因ならもっと高出力のアンプを買うべきなのか悩んでいます。 初めてつけるホームシアターセットで初心者なので故障の原因もわかりません。 どこがいけなかったのか、どのようなものを選べばいいのかご助言ありましたらお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

♯4です。 ONKYO SA-205HDXの仕様を調べていたら別の可能性が出てきました。 SA-205HDXにはサブウーハー用に60wのアンプが内蔵されています。 そのためのスピーカー出力端子が装備されています。 もちろん他のAVアンプの慣例に従いサブウーハー用RCA出力端子も備わっています。 JBL ES150Pはアンプ内蔵型サブウーハーで入力はRCAジャックのみです。 この両者をRCAピン - RCAピンで接続してあるのなら問題ありません。 しかしアンプ側をサブウーハーSP出力端子(先バラ)から繋であった場合は問題が出てきます。 もしこのような状態であったのなら設置作業を行った業者さんの勘違い、作業ミスが考えられます。 RCAジャックとSP端子では扱う電気信号の大きさが違うので この両者を直に結ぶことは本来あってはならないのです。 今一度、ご確認ください。

bluecurtain
質問者

補足

わざわざお調べいただいてありがとうございます。 今すぐには確認できませんので帰ってから調べてみます。 何分、人任せで繋げた、使えた、壊れたを繰り返していましたのでそのような原因の可能性も思いつきませんでした。 少なくとも音の出し過ぎの問題ではなかったようなので参考になりました。 勉強不足だったと痛感しています。 アンプは買い直すつもりですので、改めて自分でも調べてみます。 お手数おかけしました、ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.4

使用状況、環境が不明のため推測の域を出ません。 ~スピーカーに比してアンプの出力値が低いので~ この程度で壊れることはまずありません。 一般的な部屋で常識的な音量であれば常時0.5ワット程度、瞬間最大数ワット程度です。 ですので30ワット+60ワットであれば十分余裕があります。 他の故障原因があったはずです。 アンプ故障の原因として以下の候補を挙げておきます。 チェックしてみてください。 ・ アンプ、スピーカーの結線に間違いや短絡は無いか?    ・ スピーカーのインピーダンスが低くなり過ぎてないか?    (一組のSP端子に複数のSPケーブルを繋いでいた等) ・ アンプの出力設定に間違いはないか?    (特殊な結線方法に変更できるAVアンプもあります) ・ 通風の悪いTVボード等の中に設置していないか? ・ 常軌を逸した大音量で長時間使用していなかったか?    (例:20畳間以上の部屋でパチンコ屋並みの大音量) 

bluecurtain
質問者

補足

使用状況としてはTVと光ケーブルでアンプを結び、アンプを中継してスピーカー等と接続しています 配線は業者さんに頼み、故障の際に外した時は初期の接続を再現して再接続していました >アンプ、スピーカーの結線に間違いや短絡は無いか? >スピーカーのインピーダンスが低くなり過ぎてないか? >アンプの出力設定に間違いはないか? 業者さんに頼んでいるのでそこに間違いがあればどうしようもないですが、こちらはその配線を手本にして接続しています >通風の悪いTVボード等の中に設置していないか? アンプはウーファーの上に直置きですので排気はいいはずです >常軌を逸した大音量で長時間使用していなかったか? 使う時はLIVEDVD等を結構な音量(それでも中程度)で流していたもので個人的にはこれが原因かと思って出力が足りてなかったのかと思っていました それでも2年の間に4回目の故障(いずれも突然ショート、3回目には基盤ごと交換してもらっています)なので心当たりがこれくらいしかなく、次は100W出力くらいのものにした方がいいかと考えていたものです 故障回数が多く、初期不良にしては再発率が高いので出力的な問題なのか、アンプ自体に問題があるのか、他に原因があるのか次に選ぶアンプのために少々わからなかったことをご質問させて頂いた次第です

  • chiha2525
  • ベストアンサー率10% (245/2384)
回答No.3

大抵の場合、出力は1W以下であるので、その辺りが原因になるとはあまり思えませんが。 配線を間違えてインピーダンスが低くなっていて過電流が流れてたりするのでしょうか。 もしくはアンプの排熱がうまくいかない環境に置かれているとか。

bluecurtain
質問者

補足

アンプはウーファーに乗せた状態で多少ホコリは乗ると思いますが排気は問題ないと思います インピーダンス(ちょっと調べてみます)は業者さんに配線してもらってるので問題ないと思います

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4702/17414)
回答No.2

SS6Cはセットスピーカーではなく天井(または壁面)埋め込み用の単体スピーカーです。 ES150Pはアンプを内蔵したウーハーなのでこれは故障には関係ないでしょう。 SS6Cの許容入力は100Wとなっており100Wまでは大丈夫という事です。 問題は音量です。 最適な音量にした場合、アンプのボリューム位置がどのくらいかです・・・ 余りにも高い場合はアンプの出力不足が故障の原因と考えられます。 他にもアンプの通気が悪いと発熱による冷却が追いつかず壊れます。 また、スピーカーの配線に並列や直列で複数接続するなど間違いがあるとアンプが壊れる原因にもなります。

bluecurtain
質問者

補足

使用していたボリュームはLIVEDVD見ていた時で中程度だと思います アンプはウーファーの上に乗っけた状態です 配線はアンップを買った時に業者さんに頼んで配線してもらったままです

  • jaham
  • ベストアンサー率21% (215/1015)
回答No.1

>80-100Wのスピーカーにアンプの定格出力が30W+60Wと低かったために出力を出しすぎて壊れてしまったのか・・・ ありえません 通常の使用では 数W以下です 平均で10Wも出したら耳が痛くなります

bluecurtain
質問者

補足

申し訳ありません、どの程度の音量でW数がどの程度なのかもよくわかっていません

関連するQ&A

  • アンプ

    アンプ 500Wの1ch 4Ω定格出力320W×1 2Ω定格出力500W×1 ウーハー 最大出力300W 2Ω SVC が2つ もともと600W 2Ω 2chのパワーアンプを使用して上記のウーハー2発を鳴らしていました。 今回アンプの入れ替えで1chのものを使用することになりました。1chのアンプで2発のウーハーをならしたいと思うのですが、接続方法がわかりません。どなたかわかる方がいましたら教えてください。よろしくお願い致します。

  • アンプとスピーカーの定格について

    車にウーファー(ロックフォード)を取り付けようと思っています。 定格150Wで最大出力が300Wです。 アンプがアルパイン製で定格200W、最大出力400Wです。 大音量で聞いたりはしません。 定格がアンプ側がウーファーよりも高いので大丈夫か心配です。 取り付けて大丈夫か困っています。 どなたかわかる方アドバイスをお願いします。

  • ホームシアターセットの購入を検討してます。予算は4~6万程度ですが、色

    ホームシアターセットの購入を検討してます。予算は4~6万程度ですが、色々検討しましたが、ONKYO当たりがいいかと考えています。そこで質問ですが、ONKYOのシアターセット『BASE-V20HDX』と『HTX-22HDX』とでは、アンプ単独と内蔵との違いだけであって、素人には機能的な違いが良く解りませんが、どうなんでしょう?こうゆう使い方はこっちがbestとか、音質的にこっちがbestとかありましたら、教えて頂きたいです。宜しく。http://onkyodirect.jp/av/theater/

  • ウーファーやアンプの事で、基本的な事で質問ですが・・・

    いろいろ調べたんですがイマイチ分からないので教えてください。基本的なことですが(^_^;) アンプには最大出力と定格出力。ウーファーには最大入力と定格入力がありますよね。 組み合わせとしては、アンプの最大とウーファーの定格が同等になるように組み合わせればいいわけですよね?  又ウーファーの最大入力で音出す時って短い時間なら大丈夫との事ですが、その意味は、例えば最大1000Wのアンプで最大1000Wのウーファーの組み合わせで短時間なら大丈夫と言うことなのか、最大1000Wのアンプで定格500Wくらいのウーファーで、ボリュームを最大にしたときにウーファー側が1000Wになるから短い時間ならOKと言うことなのでしょうか?  それと、アンプをバッ直にしたときって電源はどうなるのですか?常時入りっぱなしにならないでしょうか? まだまだ分からないことがありますが、とりあえず以上のことをよろしくお願いします。

  • AVアンプとスピーカーについて

    AVアンプには定格出力なるものがありますが、たとえば、フロントが100wの場合、100wの出力が出来るため、100wの入力が出来るスピーカーユニットまで対応が出来るという意味なのでしょうか? しかし、実際に100wの出力をすることは無いと思うので、気にしなくてもいい仕様だと判断してもいいのでしょうか? また、実用最大出力とは、無理したらそこまでは出せるよという意味なのでしょうか? AVアンプにはサブウファーの定格出力が書いていませんが、ウーファー用のアンプは入っていないということですか? もし、ウーファーにアンプが入っていない場合は弱いということですか? また、サブウーファー端子かフロント端子にかますやり方があるみたいですが、違いはあるのでしょうか?

  • アンプとSPの相性

    先日、家電量販店で、onkyo D-212EX(1セット) ¥32,800で限定処分品でありました。 定価が6万余円です。思わず即決で購入しようとしましたが、 手持ちアンプ onkyo A-973 アンプの規格、SPの規格を比べますと、アンプ出力40w/8Ω。消費電力63w SPの規格は、定インピーダンス4Ω、最大入力150w、定格感度レベル83dB/w/m 同じonkyo製品ですが、SPのインピーダンスが低いとアンプの出力が高くないと合わないらしいし、定格感度レベルが低い。この相性はいかがでしょうか? よく聞く音楽は、ポップス、ロック、女性ボーカルです。弾むような低音が好きです。 教えてください。お願いします。

  • ウーハーとアンプについて・・・

    はじめましてm(__)m早速ですが アンプ ロックホード  T1500-1bd CP 1ch 出力(4Ω)1000W×1  出力(2Ω)1500W×1  出力(1Ω )1500W×1 ウーハー ロックホード  T0D412 4ΩDVC 最大入力:1400W, 定格入力:700W×2 or ロックホード  T1D412 4ΩDVC 最大入力:1600W, 定格入力:800W×2 この場合アンプ1枚で、ウーハー2発鳴らすのは可能でしょうか?可能な場合、繋ぎ方も知りたいです^_^;

  • アンプとスピーカー

    オークションでアンプを買ったのですが、 どういうスピーカーを買えばいいのかがわかりません。アンプはONKYOの古い、A-917というものです。 アンプの定格出力は105W+105W(8Ω 20-20kHz),135W+135W(4Ω20-20kHz),です。 あまり専門的なことがわからないので、詳しく教えていただけると幸いです。

  • ホームシアター初心者です。

    ホームシアター超素人なのですが、この度ホームシアターを部屋に設置しようと思いました。TVと再生機はあるのですが、肝心のアンプ等がどれがいいのかわかりません。 インターネット等で調べた結果2つの候補を選んだのですが、この2つの機器どちらが良いのか教えてください。 候補1  アンプ   ONKYO TXSA805N   フロント&リア   ONKYO D508M *4   センター   ONKYO D508C    ウーハー   ONKYO SLA250 候補2  アンプ   ONKYO TXSA805N      フロント&リア   YAMAHA NSM525*4    センター   YAMAHA NSC325      ウーハー   KENWOOD SW-508ES-M   どうかよろしくお願いします。

  • アンプとウーファーの接続でのスピーカケーブルのサイズ

    先日友人からウーファーKICKERのCVR10(4ΩDVC)とアンプ BOSS製AVA-600TR MAX 600W (定格出力不明)を譲ってもらったのですが、アンプからウーファーに接続する際にシリアス接続で接続しようと思ってます。ですが、ヘッド(カロ FH-P077MD)からアンプ迄の電源ケーブル、アンプからウーファー迄のスピーカーケーブルのサイズがわかりません。どういう風に考えたら宜しいのでしょうか?

専門家に質問してみよう