• 締切済み

事故で車が故障→自転車通勤→頭が爆発→???

自転車通勤による運動は良いと思うのですが、 前日に、ヘアアイロン でストレートにセット(自分自身は超天 然パーマです)しておいた髪型が元に戻ってしまいます。 (実際、練習がてら休み中、自転車で会社 まで行ったところ、冬着ということもあったの ですが、けっこう汗ばんで、ついた頃には、頭 びちゃびちゃ、天パーになってました。) それなので、自転車で、通勤する服など、何か 気をつければ、そんなに汗ばまず、ぐちゃぐ ちゃ天パーにならないと思うんですが、わかる方いましたら、申し訳ありませんが、具 体的におしえてくださ い。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。

みんなの回答

noname#174732
noname#174732
回答No.1

通気性の服を着たらいいのではないでしょうか? スーツの下に速乾性の高いtシャツなどを着てみては? またタオルを首などにかけて通勤したらどうでしょう。 自転車に乗っていても、タオルで拭くくらいはできると思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 通勤中の天パーを直してください。

    先日、バイクで事故に遭いました。栃木県在住の会社員です。事故にあって、身体は無事だったのですが、通勤用のバイクがやられました。 普段は、そのバイクで20分ぐらいのところにある会社に通勤しています。 ちなみに、その会社(真岡の工業団地)は近くの駅(寺内駅)から徒歩で15分以上かかるため、車かバイク通勤が適しているとかんがえていました。 でも事故に、あってしまったので、自転車通勤(家から会社まで自転車で約50分ぐらいかかると思う)にしようかと考えました。 自転車通勤による運動は良いと思うのですが、その運動によって、昨日のうち、ヘアアイロンでストレートにしていった髪(自分自身は超天然パーマです)が元に戻るのではないかと不安です(実際、練習がてら休み中、自転車で会社まで行ったところ、冬着ということもあったのですが、けっこう汗ばんで、ついた頃には、頭びちゃびちゃ、天パーになってました。) それなので、自転車で、通勤する服など、何か気をつければ、そんなに汗ばまず、ぐちゃぐちゃ天パーにならないと思うんですが、わかる方いましたら、くだらないことだと思いますが、わからないので具体的におしえてください。

  • 髪形について

    髪形について 僕は生まれつきの天然パーマで、今までずっと髪型とか全然いじることなく過ごしていたのですが、最近になって髪をストレートにしたいと思い始めてきました。 髪を伸ばしても、そこまで伸びてるように見えないとかよく言われます。 大抵、ストレートにするにはヘアアイロンなどを当てるらしいんですが、ヘアアイロンを当てなくても髪をストレートに近づけることが出来る方法などはありませんでしょうか? あるのでしたら早速試してみたいのです。 どうかよろしくお願いします。

  • パーマ液

    僕は天パーです。前髪も少し伸びてきたので、今はヘアアイロンなどでごまかしていますが、髪の毛が痛むということが気になってきました。そこで、市販のストレートパーマ液でも買ってみようかとおもってます。しかし、パーマ液も髪が痛むんですよね?? どっちにしたらいいでしょうか? もし、したとして、どのくらいもつものなんでしょうか、教えてください!

  • 天然パーマをどうにかしたい!

    自分は天然パーマなので、理想の髪型にしたくてもできません。しかし最低でも髪の毛をストレートにしたいのですが自分は中学生ですし、親にもあまり迷惑をかけたくありません。ヘアーアイロンを毎日朝に使っていますが、自分は部活動が体育系なので汗をかくとすぐに天然パーマになってしまいます。誰か簡単にずっとストレートに出来る方法を教えてください!

  • ヘアアイロンかパーマにするか?

    こんにちは。髪がストレートすぎて悩んでいる高校生ですι 今の髪型はショートヘアなんですが、先日 兄におかっぱみたいと言われてしまいました(;_;) 髪質は細くて、軟らかくて直毛・・・時間をかけて髪形をセットしても2・3時間で元に戻ってしまいます。 最近、かる~い外ハネに憧れているのですが、美容室でパーマをかけてもらうかヘアアイロンでセットするか迷っています。 私の髪質だとパーマの方がいいのかな?っと思っているのですがどうなんでしょう?? 何か良いアドバイスもらえませんか? また、アイロンだったらカールとストレートアイロンのどっちのほうが良いですか?ストレートでも軽い外ハネなら作れるって友人にききましたが・・・

  • ストレートパーマについて

    僕は昔からとても真っ直ぐな髪型だったのですが、髪型をセットするために前髪にワックスを付け出したころから、癖毛になってしまいました。 なのでストレートパーマをかけようと思うのですが、美容院でのパーマは結構値段がかかる為、ドラッグストアなどに売っている髪をストレートパーマにするやつ(ヘアアイロンではないです)を買うか迷っています・・・ やはり美容院のストレートパーマのほうが良いのでしょうか? 参考になりそうな意見がありましたらお願いいたします

  • 天然パーマにパーマをあてたら?

    自分は天パです。髪質が硬く、前髪、もみあげが強くうねっています。 最近友達がパーマかけたのを見て、いいなぁと思いました。 自分の天パはもみあげが前に反ってしまい、前髪は内側に巻いてくるので、縮毛やアイロンをしています。 自分もパーマをかけてみたいなとは思うのですが、天パにパーマをかけるっていうのは可能ですか? もちろんかけたいパーマはストレートパーマではなく、少しカールのかかる一般的なパーマです。 天パの状態から一度でパーマをかけられるんでしょうか? それとも一旦ストレートパーマでストレートにしてから、パーマをかけるんでしょうか? また、ストパーを介す場合、ストパーとパーマ代で2倍お金かかりますか?

  • 前髪を作りたいんですけど天パなんです…

    前髪を作りたいんですけど天パなんです… 中2の女子なんですけど、 前髪がない髪形なので前髪を作りたいのですが すごい天パでウネウネしてるんです 泣 これで前髪作ったら絶対ウネウネでめんどくさい事になる と思うんですよ^^; アイロンとかならまっすぐにできるけど、 でも雨の日は意味ないし・・・ 縮毛強制とかストレートパーマとかは、 髪の毛に悪いってお母さんがやらせてくれないんです。 どうすればいいでしょうか??

  • ヘアアイロン

    ヘアアイロンでの髪の維持(?)について質問があります。 私は毎朝、ヘアアイロンで前髪をストレートにしてから通学しているのですが、自転車通学で髪が常になびくせいか、髪が元のくせ毛に戻ってしまうときがあります。 こうならないための対策は何かありますか?(自転車通学を止める以外で)それともやはり、ストレートパーマしかないのでしょうか? それと、温度は170℃です。

  • 髪について・・・

    僕の髪は、くせ毛で前髪がカールみたいになっています・・・。 ストレートにしようと、アイロンを購入しましたが一時的にはストレートになるのですが、汗とかをかくとすぐにカールに戻っちゃいます・・・ 何か固定でもできるいい方法はないでしょうか? (縮毛補正はちょっと高いので、できれば控えたいです。) あと、髪にスタイリング剤とか使ったことがありますがお勧めのものとかありますか?ワックス、ジェル等なんでもいいのですが。 髪型はショートヘアーです。 (全体的に天然パーマですので、うまくスタイリングできないので困ってます・・・スタイリングの方法なども教えてほしいです。) 今度、美容室に行ってみようと思いますが始めて行くのでよくわかりません・・・。どんな髪型にしてほしいとか言ったら、そのような髪型にしてくれるのでしょうか?何か雑誌の切り抜きとか持っていった方が良いですか? ちょっと気分転換にヘアースタイルをチェンジしてみたいので、詳しい方よろしくお願いします!

このQ&Aのポイント
  • 新NISA開始時の証券会社変更について質問です。現在、現行NISAを楽天証券で運用していますが、来年から始まる新NISAはSBI証券で運用したいと考えています。NISA口座を楽天証券からSBI証券に変更する手続きは必要でしょうか?
  • また、楽天証券で現行NISAのロールオーバーを継続し、SBI証券で新NISAを運用することは可能でしょうか?現行NISAと新NISAは別の制度ですが、NISA口座の変更手続きは必要ないのか、または楽天証券で現行NISAのロールオーバーを続けながらSBI証券で新NISAを開始することができるのか、教えてください。
  • 新NISA開始時に証券会社を変更する方法や楽天証券で現行NISAのロールオーバーを継続しながらSBI証券で新NISAを始める方法について教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう