Movie Makerでのビデオファイル結合方法

このQ&Aのポイント
  • Movie Makerのクリップ結合方法について詳しく教えてください
  • 分割された複数のビデオファイルをMovie Makerで結合する方法を教えてください
  • Windows 7のMovie Makerバージョン2012でのクリップ結合方法について教えてください
回答を見る
  • ベストアンサー

Movie Makerの操作について

分割されている、mp4ビデオファイルを結合しようとしています NETで調べると下記のような説明があります この説明の中の「クリップ」というコマンドが画面上に見当たりません windows 7 home バージョン 2012 build 16.4.3505.0912 です どなたか操作で、クリップがどこにあるか教えて頂けませんか 分割したクリップは 結合 することができます。たとえば、AというクリップとBというクリップを結合する場合、タイムライン上のクリップAをクリックし、「Ctrl」キーを押しながらクリップBをクリックします。そして、メニューバーで「クリップ」→「結合」の順にクリックすると、両クリップを結合できます。また、3つ以上のクリップが連続している場合は、最初のクリップをクリックし、「Shift」キーを押しながら最後のクリップをクリックします。そして、「クリップ」→「結合」です。

noname#196979
noname#196979

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.5

クリップとは、編集しようとしている1つ1つの素材動画のことです。 ムービーメーカーなら希望通りの順序にクリップを並べて、ムービーの保存で出力すれば結合されたクリップ(ムービー)ができます。1つずつやっていくのをお勧めするのは、そのほうが確実だからです。クリップを複数選択してストーリーボードへ追加した場合、思い通りになるかどうか、やってみないとわかりません。 ちなみに、結合といってもイメージの話で編集ソフトは素材に何の影響も与えません。

noname#196979
質問者

お礼

ありがとうございます 了解しました 一つ一つストーリーボードへ追加するようにします (エクスプローラで確認しながらドラッグも試してみようかな・・などと考えています)

その他の回答 (4)

  • mmni
  • ベストアンサー率69% (1341/1932)
回答No.4

>ただ、複数ビデオを指定したら順序良く並んで結合されるのかな? 黄色で囲んである“ビデオおよび写真の追加”をクリックしてmp4ファイルを 追加して、また黄色で囲んである“ビデオおよび写真の追加”をクリックして mp4ファイルを追加して、また黄色で囲んである“ビデオおよび写真の追加”を クリックしてmp4ファイルをすれば、読み込んだ順番の動画を作成できます。

noname#196979
質問者

補足

ありがとうございます 1つ1つ読み込まないとだめでしょうか? エクスプローラから、直接持っていく方法で複数を入れたい だめなら、1つ1つの方法になりますが・・

  • Z31
  • ベストアンサー率37% (735/1957)
回答No.3

http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/007552.htm Vistaのムービーメーカーでは「クリップの結合」が出来ましたけど、Win7のLiveムービーメーカー2011以降では、クリップの結合はできなくなってるんじゃないでしょうか? クリップは無理に結合しなくても、動画保存すれば、すべてのクリップが繋がりますよね。 書いておられる「結合」のやり方は、2012のものですか? Vistaのムービーメーカーでは結合できるクリップは1,2,3とあった場合は1と2、2と3の隣り合わせのクリップのみが結合できます。 1~3全部はできません。

noname#196979
質問者

補足

ありがとうございます 問い合わせをしていたのは windows movie maker 21012 です

  • hosakaing
  • ベストアンサー率56% (1694/2988)
回答No.2

今、WINDOWS MOVIE MAKERがないのでうろ覚えなんですが・・・。 ライブムービーメーカーではなく、WINDOWS MOVIE MAKERの話じゃないでしょうか? *MP4を読み込んでいるので使っているのはライブムービーメーカーだと思います。 WINDOWS MOVIE MAKERで動画を読み込んだ際に自動でクリップを分割(シーン分割)してくれる機能があったと思います。 それで分割したものを結合するのが上記のやり方だったと思います。 全く違う動画を結合する機能ではありませんね。

noname#196979
質問者

補足

ありがとうございます 説明が不十分でした WINDOWS MOVIE MAKERのことです NETで調べて、機能が見当たらずよく判りませんでした

  • mmni
  • ベストアンサー率69% (1341/1932)
回答No.1

>分割されている、mp4ビデオファイルを結合しようとしています >「クリップ」というコマンドが画面上に見当たりません 「クリップ」はコマンドではないです。ビデオファイル(動画)のことだと 思います。 黄色で囲んである“ビデオおよび写真の追加”をクリックしてmp4ファイルを 追加して、左上の赤色で囲んである所をクリックして“ムービーの保存”から ファイルの種類を‘.mp4’にして保存すれば結合できます。

noname#196979
質問者

お礼

ありがとうございます ご指摘のように操作したら、出来ました 普通にビデオファイルを指定して保存すればよいと言う事ですね ただ、複数ビデオを指定したら順序良く並んで結合されるのかな?

関連するQ&A

  • windowsムービーメーカー 結合が出来ない

    ムービーメーカーを試し使いをしてみたところ、 結合が出来なかったので教えてください。 ビデオサンプルのクマの映像を、 分割してから結合してみようとしたところ、 結合が上手くできませんでした。 ヘルプにあるとおり、 まずストーリーボード上で一つの動画をクリックして、 シフトを押しながら隣の動画をクリック。 二つが選ばれたところで、 「クリップ」をクリック。 そして結合を選べばいいとあるのですが、 結合が選べない状態(灰色の字で、実行可能になっていない)なのです。 やり方自体は難しいものじゃないし、 ビデオサンプルを分割して結合しようとしているので、 ファイルが違うとかはないと思うんですけど… なんでか分からず困っています。 アドバイスお願いできますでしょうか。

  • 動画編集ソフト:movie makerで結合できません

    コレクションの場所にドラッグ&ドロップで 3分の動画ファイルを貼り付けます。そして動画を再生しながら下のように分割します。 (計)3分の内、 (始めの部分)0分の場所から1分の場所で分割すると   「0~1分の動画(計1分)」  ・・・(1) 、と「1分から3分までの動画(計2分)・・・(2)に分かられます。 次に、(2)の動画も、始まりの部分から1分の所で分割します。 すると、3分ある動画ファイルが以下のように分けられます。     「0~1分の動画」  ・・・(1)     「1分から2分までの動画」・・・(2)a     「2分から3分までの動画」・・・(2)b このうち真ん中にあたる(2)aのファイルがいらないので削除します。 そして(1)と(2)bの動画を結合させて一つのファイルにしたいのですが、 タイムライン・ストーリーボードで結合しようとしても出来ません。 「クリップ」→結合またはストーリーボード上で右クリックしても 結合表記が半透明の文字なのでクリックできない状態です。 どうすればファイルを結合することができるのでしょうか? (movie makerのVerは5.1のようです)

  • ムービーメーカーについて

    質問失礼します。 windows XP ムービーメーカー(version 5.1)を使用しているのですが、以前は普通に使用できたのですが、最近は『ビデオを読み込む』をクリックし、読み込みしたい動画をクリックすると、勝手にクリップが作成となってしまい、7つくらいに分割されてしまいます。 この場合、どうすればこれを解除できますでしょうか??

  • ムービーメーカーで部分的に音量を分ける

    お世話になってます。 ムービーメーカーで部分的に 音楽とビデオ音量を調整することは可能でしょうか。 説明が下手であれなんですけど (1)動画を取り込みました (2)音楽を取り込みました。 (3)動画を3つに分割し、A,B,Cとします。  再生順もABC (4)音楽はBの位置から流れ始めます。 (5)Aが再生している間はビデオのみの音を流し、  Bからは音楽のみの音を流したいと考えています、 上記のようなことは可能でしょうか? よろしくお願いします(*´ω`*)

  • タブブラウザの操作って・・・

    お世話になります。 IE 7のタブブラウズ機能や操作方法のページを見ていたのですが その説明文の中で意味が解らない所があります。 下記はその説明文です。            ↓ 新しいタブを開くにはどうすればいいですか。 新しいタブを開くには、タブ行にある [新しいタブ] ボタンをクリックするか、Ctrl + T キーを押します。Web ページのリンクをたどるときに新しいタブを開くには、Ctrl キーを押しながらリンクをクリックするか、リンクを右クリックして [新しいタブで開く] をクリックします。ホイール付きのマウスを使用している場合は、ホイールでリンクをクリックして新しいタブを開くことができます。 ・・・・上記説明文の最後~(ホイール付きのマウスを使用している場合は、ホイールでリンクをクリックして新しいタブを開くことができます。)と書かれておりますが、そこだけ私には意味が解りません。 スクロールホイールをクリック?したところで単にズーム機能がONになるだけだし・・・? こんな私に解り易く説明できる方が、いらっしゃいましたら回答お願い致します。 http://windowshelp.microsoft.com/Windows/ja-JP/help/b37c030b-bdc5-488e-aeca-3e64b739736e1041.mspx#E3

  • ワード2003の操作について

    文章の全項目を指定する場合(例えばコピーとか削除)、ctrl+Aで指定できますが、文章の後ろ半分なりを指定したい場合の操作を教えてください。98のPCのときは、指定したい箇所の最初の文字を反転させ、シフト+ctrl+Endキーで最後まで反転し、削除なりができていました。よろしくお願いします!

  • おすすめのキー操作を教えてください。

     マウスを使わないでコンピューターを使った方が効率がよいと聞いて、いろいろ練習をしています。  タブを押して項目へ移動してスペースでAltキー+Fでファイルを開いたりする操作や、Shiftキーを押しながら矢印で文字列を選択したり、ctrlキー+Zやctrlキー+Vなどの操作はすでに使用しています。  他に"これは使える!!"という操作はありますか? ありましたら教えてください。お願いします。  あと、F1とか…この辺のキーの操作で何かつかえる機能があれば教えてください。上の方のボタンはあまり使用したことがありません。Ctrl+Vなどのキー操作の説明は検索するとWebサイトがでて来ますが、F1とかのキーは結局なんのためにあるのか、説明されていません。みなさんは何かに使用しているんですか?

  • ムービークリップをボタン操作でランダムに再生

    Adobe Flash Pro CS6 でAction Script 3を使っております。 現在、異なるムービークリップを一つのボタンの操作でランダムに再生する方法を検討しております。 使用するムービークリップの数は全部で8つでございます。 これらはAfter effect で製作後adobe Media EncoderにてFLVに変換しております。 これらを同じものを連続で再生しないように、 そして一つのボタンをクリックするたびにムービークリップの再生が始まりますが、押さない限りはムービークリップの最初の画像で止まっているようにしたいのです。 例えば、ムービークリップの先頭に丸があって、それが徐々に四角になるムービーがあるとしますと、そこにあるボタンをクリックしない限りは写っているのは丸のままですが、 クリックをしたら四角に変化し、 そして次のムービークリップへ移動し、 そこでもまた最初と同じようにボタンをクリックしない限り始まらないというものにしたい次第でございます。 この場合、どういった方法を用いるのが最適でしょうか? お答え頂ければ幸いにございます。

  • Excel 2002 における奇怪な現象

    添付図参照 範囲 A1:C5 の各セルの表示形式は G/標準 です。 ただし、B、C列は結合されているものとします。 1.セル A1 に数値 5 を入力 2.セル A1 のフィルハンドルをマウスで左クリックしたままで下方にドラッグ&ペーストすると添付図のようになります(数値 5 のコピー)。(ちなみに、Ctrlキーを抑えたままで同じ操作をすると、数値が 5、6、…、9 と増加) 次に… 3.結合セル B1 に数値 5 を入力 4.結合セル B1フィルハンドルをマウスで左クリックしたままで下方にドラッグ&ペーストすると添付図のようになります(数値が 5、6、…、9 と増加)。(ちなみに、Ctrlキーを抑えたままで同じ操作をすると、数値 5 のコピーになる) ステップ2と4は同じ操作なのに結果が正反対です。察するに、セルが結合されているか否かが原因のようだけど、Microsoft はこのことを何処かにキチンと説明しているのでしょうか?

  • ムービークリップを動かす

    FLASH 5 を使っています。 ボタンを使ってムービークリップを動かそうとしています。 下記のように書いて、ボタンを押した時と 『 ↓ 』 キーを押した時に 『 ●●_MC 』 が -10 ずつ動いて -550 まできたら動かないようにしています。 on (press, keyPress "<Down>") { if (_root.●●_MC._y>=-550) { _root.●●_MC._y-=10; } } 但しこれだとボタンを押す度に -10 ずつ動きますが、何度も押さなければなりません。 『 ↓ 』 キーを押し続けた場合は連続で動きます。 ボタンを押し続けた場合にも、連続で -10 ずつ動かすにはどのように書いたら良いのでしょうか? 間抜けな質問をしているかとは思いますが、不慣れなものですので何卒宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Flash

専門家に質問してみよう