• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:幸せな恋愛がしてみたいです。)

幸せな恋愛をするためのコツ

kat1972の回答

  • kat1972
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.6

いちばんの問題は、あなたが自分をブスだと自覚していることです。 どの程度のブスなのかは分かりませんが、 あなたが自分自身をブスだと思っている以上、 異性の前で堂々と振る舞うことはできず、 常におどおど、自信のない雰囲気が恋愛のチャンスを遠ざけます。 顔に自信がもてなければ、ネガティブで人見知りな性格を治すのは難しいでしょう。 何の力も借りず、「考え方」や「心の持ちよう」を変えることほど難しいことはありません。 「女性は顔じゃない。性格だよ。だからまず内面を磨いて。」 このようなアドバイスはあなたを傷つけないための慰めにしか過ぎず、有効性はありません。 女性の顔の良し悪しはあなたが思っている以上に大事です。 まず顔に好感を持たれないと、内面を知りたいと思ってもらえません。 それに、内面を磨くことってそんなに簡単ではありません。 「好みは人それぞれだから、あなたのことを好きになってくれる人がきっと現れるよ。」 こんなアドバイスはただの現実逃避です。 万に一つの確率を信じて待つだけなんて、それこそ怠慢です。 待っているうちに30代なってしまえば、事態は更に深刻化します。 とにかくまずは、外面を徹底的に磨いてください。 質問者さん自身おっしゃっているように、 自分に自信をもてない今のままでは、どんな場へ出ていっても、良い出会いなんてありません。 私は20代後半のころ、ダイエットして痩せて ずっとショートだった髪をロングに伸ばして ストレートパーマをかけたところ、 まあ、本当にびっくりするくらい周囲の男の反応が変わりました。 寄ってくる男のレベルも上がりました。 やっぱり「男受けする見た目」って大事なんだな、と痛感しました。 自分の外見に自信が持てれば、あなたが発する雰囲気や笑顔も変わってきます。 男性があなたを見つめる視線も、あなたに対する扱いも変わります。 それを受けてあなた自身もどんどん魅力的になれます。 とにかく徹底的に見た目を磨くことをお勧めします。 内面を磨く努力はそれと平行でも、そのあとでも構いません。 見た目を磨く努力を怠っていて、モテているひとなんていませんよ。 どういう理由で整形はしたくない、とおっしゃっているのか分かりませんが、、、 メイクや髪型を精一杯頑張っても、100人中50番目以下にしかなれないお顔ならば 私はプチ整形くらいはむしろ前向きに考えても良いのではと思います。 まだまだお若い! 頑張って人生を変えて下さい!!!

s_tika_a
質問者

お礼

ありがとうございます。 おっしゃる通りです。 見た目って大事だなって常々思います。 整形したくないというのは、 子供が本来の私の顔に似て生まれて 同じようにいじめにあった時に 逃げた分際では謝るしかできないとおもってしまうのと (自分の努力で素敵な人と結婚できたなら 胸を張って応対できるとおもうのですが) 自分自身が「変ったね」とか言われた時に 苦しくて仕方ないのではと思っているからです。

関連するQ&A

  • 幸せな恋愛をするには?

    24歳OLです。 私は今までお付き合いの経験がありません。 告白していただいたこともないし、 (1回「私のこと好きらしい」という噂を聞いたことはありますが) 告白したこともありません。。。 大学時代、2人に片思いしたのですが・・・ 2人きりで飲みや食事に行けるくらいの仲にはなれましたが、 相手に彼女ができたり、彼女いないと嘘つかれてたのが発覚したりで 告白することもなく終わってしまいました。。 高校時代は顔をネタにいじめられてたくらいの残念フェイスで、 (今でも、ときどき「顔がなぁ」と言われたりしますし) おまけにかなりの人見知りです・・・。 大学入ってからは服やメイクは気をつけています。 第一印象(暗そう)と性格がかなり違うみたいです。 身の程知らずは百も承知ですが、やはり好きな人に愛されたいと思うし、 幸せな家庭にものすごく憧れています。 母親にせかされているというのもちょっと焦ってる要因だったりします・・・。 今は仕事が忙しく会社と家の往復であまり出会いもないし、 合コンや紹介などは不細工の人見知りなので非常に苦痛です・・・。 たいがい、ぽつーんとなってしまうのです・・・。 どうすれば男性とお付き合いできるでしょうか? というか、幸せな恋愛ができるでしょうか。 アドバイスいただけたらと思います! 宜しくお願いします。

  • 残念な女が幸せな恋愛をするには?

    21の女(学生)です。恥ずかしながら、彼氏がいたことがないです。 見た目(特に顔)も残念ですし、中身もイマイチだと思います・・・。 今まで、何人か(3人くらい?)好きになった人が居ましたが、 みなさん数年間友人だった人なので、気まずくなるのが恐かったり、 ブスだし申し訳ない・・・とか思ってしまい、告白した事がないです。 もちろん、告白された事もありません>< (「好かれてるんじゃ?」と言われた事はありましたが、 結局なにもなかったため、私と友人の勘違いだったかもしれません。) 男友達や、親しい男の子の後輩はそこそこいますが、 ただの面白い人、でしかないみたいです。 でも、友人カップルや、街で仲よさそうなカップルをみると、 いいなぁ。あたしもああなりたいなぁ。って思っちゃいます。 最近はメイクとか服とか気をつかうようにはしてますが、 色々あって心が折れているので、今は付き合いたい人もいないし、 すごく親しい人しか好きにならないので、しばらく何もないと思います。 でも、いつかは幸せになりたいです。 正直に言うと、好きになってくれる人が欲しいです。 可愛くないので、合コンとかの恋愛目的で出会った人には、 遊ばれてしまいそうでなんか気が進みません・・・。 そんなに可愛いわけじゃないのに、すごく素敵な子っていますよね? 男女問わず人気で、素敵な方とお付き合いしてるような・・・。 そういう人って、どういうところが素敵なんでしょうか? また、何でもいいのでアドバイスいただきたいです。 よろしくおねがいします!

  • ネガティブ思考を変えたい

    ネガティブ思考なのを変えたいです。 ネガティブ思考なために、疲れたり苦しんだりしてしまいます。 ネガティブだと他の人にも嫌われてしまいそうなので、治したいです。 具体的にどんな感じでネガティブかと言うと、 ・人に何かあげた時に「今はいらない」などと断られたり、遊びとかに誘った時に「予定があるから」などと断られると、 「僕だから断られた」「僕のことが嫌だから断られた」と思ってしまう。 ・人からの反応があまり良くないと「言わなければよかった」「しなければよかった」と後悔する。 ・好きな女性ができると「好きにならなければよかった」と思ってしまうことがある。 告白して断られて関係が変わってしまうと「告白なんてしなきゃよかった」「僕に好かれても嫌なだけだろうな」と思う。 ・僕もいる時に、友達同士で「今度○○行かない?」とか「合コンするけど来る?」などと誘ってるのに、 僕だけ誘われないと「僕は誘ってもらえないんだ」と悲しくなり「嫌われてるのかも」と考えてしまう。 本当にネガティブに考えてしまうので疲れるし、楽しくなくなります。 この前も好きだった人に「ネガティブに考えるし、被害妄想激しい」と言われてしまってショックでした。 ネガティブに考えず、前向きに考えていきたいのですが、どうすればよいのでしょうか? アドバイスの方をよろしくお願いします。

  • 幸せな恋がしたいです。

    大学4年の女です。 今まで、お付き合いの経験がありません。 不細工だし(高校時代、容姿で苛められたので謙遜ではないです)性格がいいわけでもないです。 可愛くないなら、自分から動かないと、幸せになれないのはわかってます。 しかし、大学に入ってから2人好きな方ができたのですが、 2人とも、数年間友達→好意的な態度をしてくれる→好きになる、という感じだったんですが、 好きになって、彼女が居そうな気がして本人に聞くと「いないよ」って嘘をつかれてしまいます。 (もちろん、2人の時に真面目に聞いたのに、です。) いないなら頑張ってみよう!って思うんですが、 その少し後に、共通の知人から本当の事を聞かされます(噂好きな知人が多いので、どうせバレます。) 21歳にもなって、恋愛の仕方が幼稚だったのかも知れませんが・・・。 一人なら隠したかったのかな、で済みますが、2人も続くとかなり凹んでます。 なんか、アタックするのが怖くなってしまっています>< ・・・多分、悪気はないんでしょうけど・・・。 でも、いつかは幸せになりたいなぁって思います。 しかし、可愛くないので、言い寄って来てくれる方もそうそういませんし、 合コンとか紹介でもあっちをがっかりさせてしまいそうです。 どうしたら幸せな恋ができますか?

  • 作った方がいい?

    男で今22です。今まで「友達作るったってほとんどその場限りの表面だけの友達じゃねぇのか?」と思っていました。 どういう友達を作りたいか。と言うと基本どんな友達でもいいんです。趣味友・バイト友・ドライブ友・愚痴友 etc 自分が本当に【親友】と呼べるのは今はリアルで1人だけ。それ以外はその場限り。(男で高校時代の友人) 当時高3のクラスのボスみたいな奴が言ってました。「友達は沢山作っておくべきだ。」と。 今の歳になってようやくその言葉の意味が解ったような気がします…。 しかし、当時も今も自分の性格は【根暗・物事に対してネガティブ・消極的・人見知り・自分の好きな物事・興味がない物には積極的ではない。】こんな感じです。 友達って沢山作っておくべきだと思いますか?

  • 恋愛したい

    恋愛に縁がないというか…モテないのか。私も学生時代から初め内向的で今より大人しく、くそ真面目と言われましたが、自分を変えようと葛藤して頑張ってきました。現在29歳女性です。 知人にお金持ちのお嬢様でしかも、仕事は色々やって来たらしくてなんでもできて、そしてモテる方がいます。もちろんその方から声かけることもあるんでしょうが、だいたい男性からです。人見知りで大人しい感じなのに何故か?です。因みに私も人見知りは治らず、大人しくはあります。確かにその方はキレイなんです。モテる為にはどうしたらいいですか?告白してもふられてしまい、卑屈になったりしましたが、私だって過去いくらかの男性からは可愛いと言われてきましたから、モデルを進められればやろうかなと思ったり、自分を磨いています。ご回答よろしくお願いいたします。

  • 恋愛に消極的な自分・・

     23歳の男ですが未だに女性と付き合ったことがありません。合コン2回、友達の紹介1回 告白したこと1回 告白されること一回(中学時代) 今まで女友達ができたことはないです。薄っぺらい異性関係で凄く寂しいです・・   仲のいい友達に変に嫉妬したり、せっかくの出会いのチャンスをわざわざ断わったりしたこともあり、子供みたいにスネてます。これじゃ彼女は出来ないわ!と自分でも悲観的になり寂しい毎日です。こんな経験をした人はいますか? どう思われますか?

  • 大人の恋愛 と 子供の恋愛

    現在大学生のものです。 例えば・・・私が誰かに告白したら、 相手は私のことを別に好きではなかったし、 ただの友達(もしくは顔見知り)だと思っていたが、OKした。 お付き合いの始まりは、こういう場合も多いと思うんです。 これはつまり、 「とりあえず付き合おう。これから君を好きになるから」 ってことなんでしょうか? 断る理由もないし、好きになってくれたのは嬉しいから、って感じでしょうか? もし付き合ってみて、相手が好きになれなかった場合別れるんですか? 相手のことを好きなわけではないのに告白を受け入れること、 相手が自分のことを好きではないことを知りつつ告白し、了解をもらって付き合うこと、 両方とも私にはよく分かりません・・・ 私の今までの交際経験は2回で、 2回ともクラスメイトで席が隣になり、 お互いイイ感じになって両想いな感じになって どっちかが告白して交際スタート・・・っていう小学生みたいな恋愛でした。 お互いに好きな者同士で始める恋愛しか知らないので いま戸惑ってます。 下手な文章ですみません;よろしくお願いします。

  • 恋愛って?

    わたしは22歳なんですが、ちゃんと恋愛ってものをしたことがありません。はっきり言って好きな人もいないし。周りは理想が高いんだよと言いますが、ほんとうに出会いすらなくただ日々が過ぎてくって感じなんです。友達も少ないせいか合コンみないなものもないし。このままきっと歳とってくのかなって思ってしまいます。なんか機会はないのかなって。ワガママかもしれないんですが、でもいかにもガッツリっぽくて、合コンとか出会い系の何かっていうのは嫌なんですよね。ほんと自然にっていうか。そういうのを望んでるんですが。今のとここのままではないかなと。もう無理ですが学生に戻りたいと思う今日このごろです。同じ空間にずっと一緒にいて自然に友達になり・・・みたいな。たぶんわたしの場合、恋愛に関しても時間がかかると思います。どうしたら、私生活も充実した生活ができるのでしょうか?

  • 幸せな恋愛ができない

    どうしても好きな人(男)がいます。私は20です。 その人と出会ったのは半年以上前(当時は彼氏がいた)で、つい最近私からアプローチして会うことになりました。 結論から言うと会ったその日に思いを告げてしまい、ふられました。 私が彼のタイプではない。本当に好きか分からないけど気になる人がいる。というのが答えだと思います。 でも、どうしても諦められなくて、友達になりたいと思ってしまいます。 彼は「友達は無理。やめた方がいい。」 つまり、セフレ関係になるのがこわい、自分はそういう男になりたくない。苦しいし、本当に好きな人ができた時に罪悪感が生じるから。 だけど私はセフレでもいいから一緒にいたい、時間を共有したいと思ってしまいます。本当に自分勝手です。 恐らく「普通の友達」というのは無理そうです。(会った初日ですら危険な感じだったから) 私は相手も自分も傷つける恋愛しかできなくて、それでも好きすぎて押してしまいます。 諦める、縁を切る、ということができないんです。 いったいどうすればいいのでしょうか。。