Xilinx ISEでの_pn.exeエラーの解決法とは?

このQ&Aのポイント
  • XilinxのISE WebPack 14.4をインストールした際に、プロジェクトの保存ディレクトリを変更しようとすると「_pn.exeは動作を停止しました」というエラーが発生し、Project Navigatorが強制終了される問題が発生しています。
  • Xilinxの公式HPには同様の問題の解決法が掲載されていますが、試しても問題は解決されないようです。
  • 現在の環境はWindows8 64bitです。解決法をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

Xilinx ISE _pn.exeエラーについて

HDLを学ぼうと、ISE WebPack 14.4をインストールしました。 project wizard を立ち上げ、プロジェクトの保存ディレクトリを変更しようとすると、 「_pn.exeは動作を停止しました」というエラーが表示され、Project Navigator が強制終了されてしまいます。 似たような問題の解決法がXilinxのHPにあったため、試しましたが結果は変わりませんでした。 http://japan.xilinx.com/support/answers/30891.htm 環境はWindows8 64bitです。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、解決法をお教え頂けると幸いです。 以上、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

同じような悩みがありました。 私の場合、プロジェクトをオープンしようとクリックすると 「_pn.exeは動作を停止しました」とメッセージが出て落ちる。 何度やっても同じでした。 さて、環境はWindows8 64bitとあなたの場合と同じ。 あれこれやってみて、ISE14.4の64bitは私には無理。 32bitで使うことにしました。 具体的には、 ・現在のディスクトップのショートカットを破棄。  (下記に私のPCの構成を参考に挙げます)  (破棄したリンク先:C:\Xilinx\14.4\ISE_DS\ISE\bin\nt64\ise.exe) ・新しくショートカットを作成してディスクトップに貼り付けて完了。  (新しく作成したリンク先:C:\Xilinx\14.4\ISE_DS\ISE\bin\nt\ise.exe) (ntとnt64の違い) 私の場合の対処方法を載せました。 あなたもうまく行くといいですね。

araratoarara
質問者

お礼

お礼が遅くなり、大変申し訳ありませんでした。 私もあれこれ試しましたが、結局はwindows7で使用することとなりました。 windows8でも使用してみたいので、ご紹介頂いた方法を試してみたいと思います。 詳しいご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • autorun.exe 不正命令が検出されました 、 でエラーになります。

    おたずねします。 外付けHDDに入れてあった isoファイルをマウントして、ソフトを インストールしようとしたところ、 16ビット MS-DOSサブシステム  k:\ autorune.exe CPU は不正命令を検出しました。 CS : 26b2 IP: 0124 OP : ff ff ff ff ff アプリケーションを終了するには、「閉じる」を選んでください。 となってしまい、インストールできません。 ほかの iso ファイル も同様です。 autorun.exe が原因でしょうか? 調べても、ぜんぜん情報がなく、困っています。 解決法などをご指導ください。

  • I/Oエラー(Delphi)

    現在Delphiでプログラムを組んでいるのですが、Writelnを使用すると下記の様なエラーが発生してしまいます。 「プロジェクト Project1.exe が EInOutError クラスの例外を生成しました。 'I/Oエラー (105)' プロセスは停止しています。再開するにはステップ実行または実行を選択してください。」 解決法をどなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 実行ファイル(EXE)の起動ができなくなりました。

    実行ファイル(EXE)の起動ができなくなりました。 具体的に言うと、EXEファイルを直接起動した場合 「指定されたパスは存在しません。パスが正しいか確認してください」 というエラーメッセージが出て、起動ができません。 但し、関連づけから起動された場合(jpgファイルをダブルクリックしてビューワー起動等) は起動できる状態です。 検索してみると以下のような方法があり、試してみましたが改善できない状態です。 http://pasofaq.jp/windows/startmenu/exefile.htm 何か良い解決法があればご教授よろしくお願いします。

  • ビルド時のエラー(書き込みできない)

    Visual Basic 2005 Express Editionを使っています。 以前までは正常にビルドできていたのですが、最近になって急にビルド時にエラーが表示されるようになりました。再インストールも行いましたが解決しません。 エラーの出力結果としては、 例えば「WindowsApplication1」というプロジェクト名にした場合、 エラー 1 出力ファイル 'C:~(中略)~WindowsApplication1\obj\Debug\WindowsApplication1.exe' に書き込めません: アクセスが拒否されました。 と表示されています。 ユーザーアカウントは「コンピューターの管理者」になっていますし、同様の環境でVC++2005を動作させても正常に作動しています。 他のパソコンで作成したプロジェクトをコピーして持ってきた場合、最初のビルド時は問題ありませんが、少しでもコードを書き換えると同様のエラーが起こってしまいます。 どなたか解決法をご教示していただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • VS2005 リリースビルドしたEXEが他のPCで開けない

    VS2005 C++ ExpressでWindowsフォームアプリケーションをC++/CLIで作成しています。 (Standardを買う予定なのですが、まだ買いにいけていないのでExpressのままです) OSはWinXP Pro-SP2です。 リリースビルドしたexeファイルを、当該PCでは実行可能なのですが、 exeを他のPCにコピーして実行すると、 「このアプリケーションの構成が正しくないため、アプリケーションを開始できませんでした。アプリケーションを再度インストールすることにより問題が解決する場合があります」 というダイアログが表示され、終了してしまいます。 検索してみたところ、いくつか対処法があったのですが、試した中では解決できませんでした。 ◎ソリューションのプロパで、[構成プロパティ]-[C/C++]-[コード生成]で、ランタイムライブラリを「マルチスレッドDLL/MD」を「マルチスレッド/MT」に変更    →ビルド時に「/MTと/clr:pureは同時に使用できません」エラー    →/clr:pureを/clrのみにしても同じ。    →「共通言語ランタイムサポートを使用しない」にすると、      「マネージターゲットコードには/clrが必要」でビルドエラー    →→→/MD /clr:pureに戻しました ◎exeと同じディレクトリにmanifestを作成      ▽ファイル名はMicrosoft.VC80.CRT.manifest <?xml version="1.0" encoding="UTF-8" standalone="yes"?> <assembly xmlns="urn:schemas-microsoft-com:asm.v1" manifestVersion="1.0"> <assemblyIdentity type="win32" name="Microsoft.VC80.CRT" version="8.0.50727.762" processorArchitecture="x86" > </assemblyIdentity> <file name="msvcr80.dll"/> </assembly> versionについては、VC++Expのバージョン情報で表示されるものに変更。    →同じように、exe実行時にエラー発生、同じダイアログ    →msvcr80.dllを同じディレクトリに置いても同じ ◎Platform SDKのDependency Walkerでexeをチェック    →MSJAVA.DLLが見つからないという赤いメッセージが出る。    →ファイル名をPC内で検索したが、見つからず。      (VS2005ExpがインストールされたPCも、別のXPが入ったPCも)    →試しに、vectorで拾った実行OKなDLL不要exeアプリをD-Walkerに      かけてみたら、同じようにMSJAVA.DLLが見つからないという      メッセージが表示された。 でも当然このexeはどのPCでも実行OK。 ◎新しくプロジェクトを作成。 ボタンをひとつ配置し、  イベント発生の関数のみ作成。 ただし中身はカラ。 private: System::Void button1_Click(System::Object^ sender, System::EventArgs^ e) { }    →デバッグビルドもリリースビルドも問題なし。 でもexeを      別のPCにコピーすると同じダイアログが出てエラー終了 ◎http://support.microsoft.com/kb/814496/jaに載っている方法:   Visual Studio .NET プロジェクトで app.config ファイルの <xml> を   UTF-8 に変更し、UTF-8 エンコードで app.config ファイルを保存します。    →app.configファイルが検索しても見つからず これは何が悪いのでしょうか? ライブラリ・ランタイム関連であろうということはわかるのですが、 解決方法がわかりません。 よろしくお願いします。

  • Cubase7.5でプロジェクト立ち上げ時にエラー

    Cubase初心者です。 PCの不具合で先日HDDの交換を行いました。 その際初期化は行わず、前のHDDの内容をまるごと新しいHDDにコピーしてもらっています。 そして帰ってきたPCで初めてCubaseを立ち上げたのですが、新規プロジェクトを立ち上げたあと 「深刻な問題が発生しました:プロジェクトを別の名前で保存し、Cubase7.5.exeを起動し直してください」 というエラーが発生します。 付属のデモを立ち上げた時には発生せず、新規プロジェクトを立ち上げた時にでるようです。 初期設定ファイルのリセット、Cubase関連アプリケーションの再インストールは行ってみましたが解決せず… サポートに頼りたいところですが輸入版のため国内サポートを受けることが出来ません>< 「こうしてみたら直るんじゃ?」という心当たりがあれば教えていただきたいです。 OSの入れ直しも考えていますが今のところCubase以外で不具合は確認していないので最終手段にしたいです。 CubaseもeLicenser Control Centerも最新版を使用してます。 PCスペックは OS:Windows7 64bit CPU:Core i7-2600@3.40GHz メモリ:8GB GPU:NVIDIA GeForce GTX560Ti

  • MS VC++コンパイルエラーなし...ビルドエラー

    Microsoft Visual C++ で、新規作成 - 「プロジェクト」 - Win32 Application で作成し、「ファイル」-  C++ソースファイルで、main.cpp と言う名前で、以下のソースを作成しました。 #include <stdio.h> #include <stdlib.h> void main(int argc) { FILE *Fout; Fout = fopen("Date.ini" , "W "); fprintf(Fout , "%d" ,argc); fclose( Fout); } 別に作成したdllが、fscanfするためのテキストファイルを日次ハバッチで、作成したいと思っています。 尚、ここでfprintfするデータは、パラメータとして、読み込みたいと思っています。 (Visual BASICの command関数のように) 上記のソース、コンパイルは、通るのですが、ビルドすると以下のエラーが出ます。 「LIBCD.lib(wincrt0.obj) : error LNK2001: 外部シンボル "_WinMain@16"は未解決です Debug/Date_ini.exe : fatalerror LNK1120: 外部参照 1 が未解決です。 link.exe の実行エラー 解決法をご教示いただきたく思います。 宜しくお願い致します。

  • wlmail.exe - 壊れたファイル

    Windows 7 Professional 64bit で Windows Live メールを利用しています。 数日前から Windows Live メールで添付ファイルのあるメールを開こうとすると、「wlmail.exe - 壊れたファイル」というエラーメッセージが出るようになりました。 エラーの内容は、「ファイルまたはディレクトリ \Temporary Internet Files\Content.IE5\Q1F5RW6H が壊れており、読み取りすることができません。 CHKDSK ユーティリティを実行してください。」というものです。 ただ、このエラーメッセージが出ても実際に添付ファイルが壊れているわけではなく、メール画面にインラインで表示されたり、ドラッグ&ドロップで添付ファイルをフォルダーにコピーしたりという操作ができないだけで、添付ファイルをダブルクリックすると通常通り開けますし、右クリックしてメニューを開けば保存も可能です。添付ファイルを含めた転送も可能でした。 多少の不自由があるだけなので大問題というわけではないのですが、チェックディスクを実行しても改善されませんでしたので、仕事で使っていることもあり今後の継続的利用を考えると不安です。 以前にも一度同じエラーになったことがあるのですが、PCを再起動すると元に戻ったので放置していましたが、今回は何度再起動しても治りませんでした。 何か解決方法はありますでしょうか?宜しくお願い致します。

  • win32アプリケーションコンパイル時のエラー

    #include <windows.h> int WINAPI WinMain(HINSTANCE hinstance, HINSTANCE hprevinstance , LPSTR lpCmdLine, int cmdShow) { MessageBox(NULL,"この文字が出ます","メッセージ",MB_OK); return 0; } 上記ソースをコンパイル時に以下のエラーが出ます ------ ビルド開始: プロジェクト: kcn01, 構成: Debug Win32 ------ リンクしています... MSVCRTD.lib(crtexe.obj) : error LNK2019: 未解決の外部シンボル _main が関数 ___tmainCRTStartup で参照されました。 C:\C++練習\kcn01\Debug\kcn01.exe : fatal error LNK1120: 外部参照 1 が未解決です。 ビルドログは "file://c:\C++\kcn01\Debug\BuildLog.htm" に保存されました。 kcn01 - エラー 2、警告 0 ========== ビルド: 0 正常終了、1 失敗、0 更新、0 スキップ ========== 2005とSDKを一緒に使用するにある手順1~5は全て行いました ウィンドウズアプリケーションは普通に動作するのですが 空のプロジェクトにして↑のソースをコンパイルするとエラーが出ます 何か原因がわかる方よろしくお願いします。

  • VC++で作ったexeをビルドPC以外で実行

    VC++2010のWindowsFormアプリケーションを使って作ったアプリケーションを別のパソコンで実行したいのですが、 「アプリケーションの構成が正しくないため、アプリケーションを開始できませんでした。アプリケーションを再度インストールすることにより問題が解決する場合があります。」 というエラーが出て実行できません。 ビルドしたパソコンの方では、問題なく実行できます。 実行には、ビルドしたときに出来たReleaseフォルダをそのまま別パソコンに持ってきて実行しています。 このような質問は過去にいくつもあったので、それを参考に解決しようとおもったのですが、なかなか成功しません。 解決法などよろしくお願いします。 また、足りない説明などあったら言ってください。 プロジェクトの設定--- ・プロジェクトの種類は、windowsフォームアプリケーション ・構成はRelease ・共通ランタイムサポート(/clr) ・ランタイムライブラリは、マルチスレッドDLL(/MD) ほかの質問で/MTを使えという意見もあったのですが、そうすると「/clr' と '/MT' は同時に指定できません」というエラーがでます。 ・マニフェストがなんたら~という意見もあったのですが、よくわからなかったので手をつけていません。 やってみたこと--- ・VC++2010のライタイム?のvcredist_x86.exeを別パソコンでインストールした。 アプリケーションについて マイクから取り込んだ音声を音声認識エンジンのJuliusで音声認識して、結果の文字列をアプリケーション画面内のテキストボックスに表示する。 また、認識結果はテキストボックスに表示するのと同時にテキストファイルとして出力する。

専門家に質問してみよう