• ベストアンサー

トレッキングシューズの底の反り具合は・・・。

軽い山歩き用のシューズを探しに行きました。 靴底が反り返ったようなデザインのものが多くあり、履いてみると足の指の付け根が当って痛くなりそうです。 平らな底のほうが、歩きやすく感じます。 でも、反り返ったデザインが多いと言う事は、そのほうがトレッキングの歩き方に適しているのでしょうか。 足の形次第なのでしょうか。 反り返ったものか、平らなものかでどちらにしようかと迷っています。 御意見を賜れますでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pochi2tama
  • ベストアンサー率35% (419/1164)
回答No.3

反っていたほうが(平地も)歩きやすいからそういう形になっています。 普通の靴は底が柔軟にできていて、歩いているときに、「勝手に反る」ので良いですが、登山靴は底が柔らかいと不整地を歩いた時に足(の裏)に負担がかかり疲れます。なので、反った状態のまま、固く作ってあるので、そういう形になっています。 重登山靴は平地を歩くことはあまり重視されていないこともあり(たぶん)、アイゼンをつけるとか、つま先に重心を乗せてスタンスに乗るとかの安全性も鑑みて軽登山靴のようには底を反らす選択をしていないのだと思います。 #あくまで想像です。

morino-kon
質問者

お礼

大変遅くなりまして、失礼いたしました。 なるほど、納得できます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2706/13666)
回答No.2

>軽登山のコーナーでは、反り返っているものが多く、本格的登山のコーナーでは比較的平らなデザインのものが多かったので、それぞれに利便性があるのではないかと思います。 そういう意味のご質問ですか。失礼しました。 積雪期や本格的な縦走に使うヘビーな登山靴は、重い荷物を背負って、岩稜を歩かなくてはならないので、靴底を硬くして比較的平らにしてあります。手で曲げても曲がりません。値段も高いです。安いものでも3万円以上します。 無雪期のトレッキングシシューズやハイキングシューズは薄くて柔らかい(曲げやすい)靴底にして、歩きやすくするためスニーカーのような反りを持たせてあります。重量もはるかに軽いです。軽い山歩きなら、こちらを選ばれた方がいいです。

morino-kon
質問者

お礼

お礼が遅くなりましたが、再度のご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2706/13666)
回答No.1

普通の靴でも靴底が真っ平らのものはありませんよね。多少爪先が反っています。そうでなくては歩きにくくてすぐ疲れます。 登山靴、トレッキングシューズもまったく同じです。真っ平らなものなど売られていません。今まで見たことがありません。反り具合は好きずきですが、ごく平均的なもの(陳列棚に並んでいる)がいいでしょう。指の付け根が当たるのは反り返りが原因ではなく、サイズが合わないからでしょう。最初からサイズが合わない靴は買ってはいけません。いくつも試し履きして、一番ぴったりするものを買いましょう。

morino-kon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 サイズではなく、デザインの違いについてお伺いしたいのですが。 そり具合と機能性について、実感されている方がいらっしゃいましたら、教えていただけますでしょうか。 軽登山のコーナーでは、反り返っているものが多く、本格的登山のコーナーでは比較的平らなデザインのものが多かったので、それぞれに利便性があるのではないかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 登山靴(トレッキングシューズ、ゴアテックス)を探しています、

    登山靴(トレッキングシューズ、ゴアテックス)を探しています、 タウンシューズのサイズは23.5の男性です、なかなか足に合うトレッキングシューズが見当たらず困っています、これまでは、LOWAのUK51/2 EU39 USL7を少し大きめですが使っていました、たまたま確認したら靴底のはがれを発見して新しく購入したいと思っています、以前ASOLOのUSA61/2を使いましたが土ふまずの幅が狭く歩きにくく感じました、今度は足にマッチしたシューズを購入したいと思っています、 サイズが小さくて幅広のトレッキングシューズをご存知でしたら教えてください。

  • アディダスのトレッキングシューズのサイス感

    トレッキングビギナーです。 先日知人に連れられ山歩きに行ったのですがちょっとはまってしまいトレッキングシューズを物色しています。 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m255793765 こちらのものですがふだん25.5cmの私には27cmあたりがいいのでしょうか? 知人のコロンビアを履いた時は確か8でピッタリで自分的には81/2かなと思いました。 山歩きは大きめを買ってソックスで調整だと3サイズアップの27CMになります。 ただあまり大きすぎるものもて余しそうでムムムという感じです。 ちなみにアディダスのカントリーは81/2で指が4本入るくらいのゆったりです。 レッドウィングは7E、もしくは71/2Dでジャストです。

  • トレッキングシューズが痛いです

    トレッキングを始めようと思って近場のA○Cマートでトレッキングシューズを買いました。 ホーキンスというメーカーのシューズです。 http://www.abc-mart.net/shop/g/g4676060001019/ お店で靴下を貸してもらってためし履きをして、店員さんと相談しながら選び、ぴったりで丁度いいし初心者にはお値段も手ごろだし・・と納得して買いました。 3回ほどその靴でトレッキングをしましたが、下りの時に足の親指の先が靴にあたってとても痛いです。厚い靴下をはいたり紐をしっかり締めたりして調整してみましたがやはり痛くて、帰ってきて足の親指を見たら内出血のような感じになって黒くなっていました。 この先何回かはいて慣れていけば痛くなくなるのか、更に厚い靴下で調整すれば良くなるのか、もしくは買い替えた方がいいのか、先輩方に教えてもらおうと思って質問させて頂きました。 よろしくお願い致します。

  • これは何用のシューズでしょうか?

    アディダスのシューズ貰い物なのですが、靴底が山々な形をしていて底が硬めで少し履きづらいです。何かのスポーツ専用とか詳しい方教えてください。

  • トレッキングシューズを買い換えようと思っています。

    トレッキングシューズを買い換えようと思っています。 私は初心者で、週1回、3~5時間のトレッキングを始めました。 このコースは年輩の方も多くどちらかと言えば初級向けのトレッキングコースです。 2~380mの山々の縦走コース。 しかし、ゴツゴツした岩肌やゴロタ石の多いコースで、今履いている「メレル」のトレッキングシューズではソールが柔らかく、石や岩の突き上げで、1時間も歩くと足の裏が痛くなって、そればかり(とんがった岩や石を避ける)に意識を集中せざるを得なくなります。 また、足首のサポートも普通のミドルカットのスニーカー程度の柔らかさで、急坂の下山時では頼りなく感じます。 総合的に、メレルは(舗装路や平坦道で)非常に履きやすいのですが、岩肌の登山には柔らかすぎて私には合わないようです。 そこで思い切って買い換えてみようと思うのですが、 中級レベル以上のしっかりしたトレッキングシューズだと靴自体が重たくソールも堅いので、 初心者では履きづらいと聞きます。 こんな私ではどこのブランドがお勧めでしょうか? キャラバンのGK63を考えていますが、妥当でしょうか? もちろん、ショップを回って試し履きするのが王道であることはわかっていますが、 近くに試し履きできる専門ショップがないので、あくまで選択の目安として質問させていただきます。 よろしくお願いします。

  • 何用のシューズでしょうか?

    再質問ですいません。 アディダスのシューズ貰い物なのですが、靴底が山々な形をしていて底が硬めで少し履きづらいです。何かのスポーツ専用とか詳しい方教えてください。 ※画像変えました。

  • トレッキングシューズについて

    今年の1月に雪山(1500m)に雪中ハイク?に行ってきました。 そのせいか、トレッキングシューズのかかとが剥れてしまいました。(私のと妻の2足ですが・・。) これの修理と、次に購入する靴の注意点について教えてください。 靴そのものは5000円前後の物の様です。 ●修理はネットで調べると2000円以上で出来そうですが、価格の安いものでも可能でしょうか? ●新たに購入を検討していますが、靴底がはがれない、メーカー、造りについてアドバイスを頂けると助かります。(予算は10000円以下で・・バーゲンでもいい物が出ています) ネットで調べると、高地登山用、低地登山用と説明がありますがショップでは区別がありません。富士山登山、日帰りとかウォーキングとか・・・・。 簡易アイゼン(4本爪)も取り付け可能な形状とはどんなのでしょうか? 今日、見てきましたが良く判りません、4本爪ならどの靴にも取り付きそうでした。 アドバイスが頂けると助かります。

  • 富士山登山に適したトレッキングシューズ以外の靴

    富士山登山に適したトレッキングシューズ以外の靴 来週、富士山の登山を考えております。五合目から山頂まで行きたいなと考えておりますが、靴選びに困っております。 ネットで調べていると、とあるサイトで、「トレッキングシューズでなくても、サイズがあっていて靴底がつるつるしていなければ、夏の富士山であれば登山可能」と書いていたのを読みました。そこで、普段も履くことができそうな靴をトレッキングシューズ以外で探してみました。↓ http://www.timberland.co.jp/cgi-bin/product/index.cgi?style=96572 http://www.timberland.co.jp/cgi-bin/product/index.cgi?style=96578 これでも富士山登れるでしょうか?できればローカットのほう(下のURLのほう)がいいんですが・・・。 やはりトレッキングシューズでないと危ないですか?登山など普段しないので今回使うためだけにトレッキングシューズを購入するのはちょっと気が引けてしまいます。(ちなみにトレッキングシューズでも普段から履けるようなものもあるかもしれませんが、ネットで見る限り、ぼくの普段のファッションにあわないためNGです。) 登山に詳しい方、富士山の登山経験がある方教えてください!よろしくお願いします。

  • シューズの踵(内貼り)の減り、破れ。

    ラン用のシューズですが。 歴は2年程度、競技ではなく趣味で走る範囲。 キロ5~6分で月に100km弱程走る程度ですが、シューズ内貼りの踵部が破れやすいです。 靴底の減りよりも早いときがあり、そのせいで買い替えになります。 これは普通なのでしょうか?。 底は、多少踵の外寄りの減りが早いくらい。あとは、指の付け根が平均に減ります。 アディゼロの時は1年以上履いて問題なく、同じアディダスでもバンキッシュは1か月で破れ、次のアンダーアーマーのアポロは半年とバラつきもあります。 アポロの時は足型も計り合わせているので、サイズ違いというのも考えにくいし、走っていても足に異常も感じません。 シューズを履くときも、踵をしっかり合わせてから、紐もしっかり締めています。

  • トレッキングシューズで2時間ウォーキングは問題ですか?

    トレッキングシューズで2時間ウォーキングは問題ですか? 半日のトレッキングに行くのですが、 最初の4時間は低山の上り下りの縦走コースで、後半2時間は舗装路の平坦なウォーキングコースです。 キャラバンのミドルカット(グランドキングGK63=軽登山用)を履いていこうと思うのですが、舗装路を2時間歩くのは靴や足を傷めることになりますか? 履き替えようの靴を用意した方がいいでしょうか? トレッキングシューズで長時間舗装路を歩いた経験がないので・・・