オートナンバー型のフィルタについて

このQ&Aのポイント
  • オートナンバー型のフィールドにはフィルタをかけることができません。
  • クエリやフォームでオートナンバー型のフィールドをフィルタに使用すると、エラーが発生します。
  • オートナンバー型は主キーとして使用され、一意の値を生成するため、フィルタが正確に機能しない場合があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

オートナンバー型はフィルタはかけられないのですか?

●テーブル1 フィールド1/テキスト型(主キー) フィールド1 20130128ダイエー ●テーブル2 ID/オートナンバー型(主キー) テーブル1の主キー/テキスト型 内容/テキスト型 ID   テーブル1の主キー   内容 1   20130128ダイエー   牛乳 2   20130128ダイエー   鶏肉 ●クエリ1 SELECT テーブル1.*, テーブル2.* FROM テーブル1 INNER JOIN テーブル2 ON テーブル1.フィールド1 = テーブル2.テーブル1の主キー; ●フォーム1 そのなかにクエリ1に紐づいたサブフォームを設置(データシートビュー) フォーム1にコンボボックスを設置して、 Private Sub コンボ1_AfterUpdate() With Me.Controls("クエリ1").Form .Filter = "ID = '" & Me.コンボ1.Value & "'" .FilterOn = True End With End Sub このような構成なのですが フィルタを掛けようとすると、 実行時エラーで 抽出条件でデータ型が一致しません。(エラー 3464) となってしまいます。 これはフィルタを掛けようとしているデータ型がオートナンバー型だからでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DexMachina
  • ベストアンサー率73% (1287/1744)
回答No.1

オートナンバー型は、広い意味での数値型の一種になります。 一方、値を「'」または「"」で括った場合は、文字列として渡すことに なります。 そのため、「数値型のフィールドに対して文字列で抽出している」と いうことで、ご質問のエラーになっています。 (フィールドへの値の入力の場合は、数値型のフィールドへの「'1'」の  入力は自動で「1」として扱ってくれるのですが、フィルタの場合は  そうはならない仕様のようです) ですので、以下のように修正すれば、抽出が可能になると思います: 【現在】  .Filter = "ID = '" & Me.コンボ1.Value & "'" 【修正】  .Filter = "ID = " & Me.コンボ1.Value

zugvebwoesn
質問者

お礼

あーなるほどー 「数値型のフィールドに対して文字列で抽出している」 これが原因だったのですね。スッキリしました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • エクセルフォーム

    A列     B列  ... ID     氏名 ... フォームにコンボボックスを使ってIDを選択できるようにしました。で、IDからオートフィルターを使ってデータを表示させるようなものと作りたくて 本を見ながらコードを入力してみましたがエラーがでてしまいます。どこがいけないのでしょうか?   Private Sub ComboBox1_click() Dim key As String key = ComboBox1.Text With Sheets("Sheet1").[A1] .AutoFilter Field:=1, Criteria1:=key .AutoFilter End With End Sub

  • 主キーはオートナンバー型のIDを使った方が良いのか

    主キーはオートナンバー型のIDを使った方が良いのか、 独自の主キーを作った方がいいのか? 今は テーブル1 ------------------- IDフィールド(オートナンバー型) 主キー 1 2 3 ------------------- 伝票番号フィールド A001 A001 A002 ------------------- 部署フィールド 営業部 システム部 営業部 ------------------- 金額フィールド 100 200 300 ------------------- という状態ですが、 新たに主キーフィールドを作り 更新クエリで UPDATE テーブル1 SET テーブル1.主キー = [テーブル1]![伝票番号] & [テーブル1]![部署] & [テーブル1]![金額]; をして、主キーを独自に作った方がいいのか。 アクセスを作るにおいて、どちらの方が良いのでしょうか? テーブルのレコードは削除したりする事もあるので、オートナンバー型だと空きができてしまいます。 レコードに空きができないデータベースなら、オートナンバー型、 空きができるデータベースなら、独自に作った主キーにしたほうがいいのでしょうか?

  • テーブル・クエリ・フォーム どれがいい?

    アクセス初心者の為、よくわからないので教えてください。 テーブル1があり そこには ID(主キー/オートナンバー型) フィールド1(テキスト型)があります。 そのテーブルを基にクエリ1作成してます。 [SELECT テーブル1.* FROM テーブル1;] です。 また、テーブル1をレコードソースとしたフォーム1も作成しています。 そして図のようにメインメニューフォームを作成し それぞれのコマンドボタンを設置しました。 モジュールには --------------------------------------------------------- Option Compare Database Option Explicit Private Sub コマンド0_Click() DoCmd.OpenTable "テーブル1", acViewPivotTable End Sub Private Sub コマンド1_Click() DoCmd.OpenQuery "クエリ1", acViewPivotTable End Sub Private Sub コマンド2_Click() DoCmd.OpenForm "フォーム1", acFormPivotTable End Sub --------------------------------------------------------- と書いたので どのボタンを押してもピボットテーブルを開けます。 しかしどれか一つにしたいのですが 今後運用するにおいてどれで開けばいいのでしょうか? ピボットテーブルビューで開くならどれも同じでしょうか? 今回はピボットテーブルビューで表示していますが データシートビューでも表示させたい場合があれば 「フォームなら条件付き書式が設定できるからフォームが良いかなー」 と思っています。 確かテーブルやクエリでは条件付き書式はできなかったような・・・ 全てのビューで開くにおいて テーブル・クエリで開くメリットがあれば教えてください。 ご回答よろしくお願いします。

  • accessvba 複数条件でFilterをしたい

    テーブル1 --------------------------------------- ID フィールド1 フィールド2 1 あ A 2 い B 3 う C 4 え D 5 お E --------------------------------------- を作成し、そのテーブルをもとに、帳票フォームを作成しました。 そのフォームに非連結のテキストボックス ID_テキスト フィールド1_テキスト フィールド2_テキスト 3つを設置しました。 行いたい事をクエリ(SQL文)で例えると、 --------------------------------------- SELECT テーブル1.ID, テーブル1.フィールド1, テーブル1.フィールド2 FROM テーブル1 WHERE (((テーブル1.ID) Like "*" & Forms!テーブル1!ID_テキスト & "*") And ((テーブル1.フィールド1) Like "*" & Forms!テーブル1!フィールド1_テキスト & "*") And ((テーブル1.フィールド2) Like "*" & Forms!テーブル1!フィールド2_テキスト & "*")); --------------------------------------- なのですが、 これをクエリを作成せずに、VBAで行いたいです。 各非連結のテキストボックスには、 更新後処理:[イベント プロシージャ] としています。 --------------------------------------- Private Sub ID_テキスト_AfterUpdate() Me.Form.Filter = _ "ID like '" & "*" & Me.ID_テキスト.Value & "*" & "'" Me.Form.FilterOn = True End Sub --------------------------------------- は、問題なくできるのですが、 Private Sub ID_テキスト_AfterUpdate() Me.Form.Filter = _ "ID like '" & "*" & Me.ID_テキスト.Value & "*" & "'" and & _ "フィールド1 like '" & "*" & Me.フィールド1_テキスト.Value & "*" & "'" Me.Form.FilterOn = True End Sub にすると、エラーになります。 andの繋げ方が良くないと思うのですが、どうすればいいでしょうか? 最終的には、 Private Sub ID_テキスト_AfterUpdate() Me.Form.Filter = _ "ID like '" & "*" & Me.ID_テキスト.Value & "*" & "'" "フィールド1 like '" & "*" & Me.フィールド1_テキスト.Value & "*" & "'" "フィールド2 like '" & "*" & Me.フィールド2_テキスト.Value & "*" & "'" Me.Form.FilterOn = True End Sub のような感じにしたいです。 ご回答よろしくお願いします。

  • フォームから2つのテーブルにデータを書き込みたい

    Accessで T_aテーブルとT_bテーブルがありそれぞれのフィールドが以下のようになっているとします。 T_a:フィールド名 データ型    ID  オートナンバー型    商品番号 テキスト型 主キー T_b:フィールド名 データ型    ID  オートナンバー型 主キー    商品番号 テキスト型 このときフォームから入力したデータをそれぞれのテーブルの商品番号に追加したいのですがどのようにすればよいのでしょうか。  よろしくお願いいたします。

  • フォームのデータシートビューにてVBAで直接記述したSQL文を実行した結果を返すことは不可能でしょうか?

    リストボックス、コンボボックスなら Private Sub Form_Open(Cancel As Integer) With Form_フォーム1.リスト2 .RowSourceType = "Table/Query" .RowSource = "SELECT テーブル.フィールド, FROM テーブル" End With End Sub で結果を返すことは可能なのですが フォームをデータシートとして Private Sub Form_Load() Me.RowSourceType = "Table/Query" Me.RowSource = "SELECT テーブル.フィールド, FROM テーブル" End Sub とするのは不可能ですか? これを実行すると 「コンパイルエラー メソッドまたはメンバーが見つかりません」 となり、 「RowSourceType =」が選択されます。 そしてVBAの停止の意の四角ボタンを押すとユーザーフォームが図のようになります。 私のやりたいことは、クエリではなくVBAでSQL文を書き、データシートビューで表示させたいのですがやはり不可能でしょうか? (変数を代入できるため) 何でもいいのでご教授よろしくお願いします。

  • フォームで主キー(No)を入力すると他の項目も自動的に表示

    ACCESS2000・フォームで主キー(No)を入力すると他の項目も自動的に表示させたい。 テーブルの構成は、以下のとおりです。 データベース名:報告書 テーブルA          | フォームA  フィールド1(数値)    |  フィールド1(数値)  フィールド2(テキスト)  |  フィールド2(テキスト)  フィールド3(テキスト)  |  フィールド3(テキスト) テーブルB          | フォームB  フィールド1(数値)    |  フィールド1(数値)  フィールド2(テキスト) |  フィールド2(テキスト)   フィールド3b(テキスト) |  フィールド3b(テキスト) 主キーはフィールド1です。 リレーションを組んでおり、テーブルAからテーブルEまでのフィールドは同じ物ならば(フィールド1=フィールド1のように)リレーションを設定しています。 これをフォーム上ででフィールド1(主キー)を入力すれば、他のフィールド2、フィールド3~も自動表示され、他のフォームもフィールド1(主キー)を選択すれば表示されるようにしたい。 ユニオンクエリなどを使うべきなのでしょうか? どなたか回答、宜しくお願いします。

  • VBA のオートフィルタについて

    ExcelVBA初心者でございます。 2点質問がございます。 (1)エクセルVBAのオートフィルタの機能を使い、"マスタ0701"シートの13行目が”ABC”の行を、"検索結果"というシートにコピーしたいです。 以下のマクロを実行しますと、まず"マスタ0701"のB1のセル(13行目はブランク)がコピーされ、その下に13行目が”ABC”に該当する行がコピーされます。 なぜ、B1セルまでコピーされるのかご教示頂けますと幸いです。 (2)また検索結果だけでなく、オートフィルタのタイトル行もコピーするようにするにはどうしたら良いでしょうか? よろしくお願いいたします。 Sub 絞り込み() With Worksheets("マスタ0701").Range("A1") .AutoFilter Field:=13, Criteria1:="ABC" .CurrentRegion.SpecialCells(xlVisible).Copy Worksheets("検索結果").Range("A1") .AutoFilter End With End Sub

  • オートフィルタをフォーム上(VBA)で実現 2回目

    http://okwave.jp/qa/q8423348.html 前回も、オートフィルタをフォーム上で実現させる方法について 質問させていただきました。 Excel2003を仕様しております。 一通り、オートフィルタをフォーム上で再現することは出来たのですが、 使い方が悪いのか、上手く表示できないことがあります。 例) ユーザーフォーム上にCombobox1~Combobox3まであります。 Comboboxどれかが変更されたら、空のコンボボックスのリストを再取得します。 ----------------------------------------------- Sub Combobox_Renew_ChangeJob(ByVal ComboboxName As Object, ByVal ColumnNumber As Long) Application.ScreenUpdating = False '画面更新しない(ちらつき防ぐ) With ThisWorkbook.Worksheets("データ") If ComboboxName = "" Then 'コンボボックスが空だった場合 .Select .Range("A1").AutoFilter Field:=ColumnNumber 'フィルター解除! ElseIf ComboboxName <> "" Then 'コンボボックスが空じゃない場合 .Select .Range("A1").AutoFilter Field:=ColumnNumber, Criteria1:=ComboboxName.Text End If Result = WorksheetFunction.Subtotal(3, Range("B:B")) 'B列の可視セルがいくつあるか If Result = 1 Then MsgBox "一致するデータはありませんでした。" & vbCrLf & " 再度絞り込みなおしてください。" .Select .Range("A1").AutoFilter Field:=ColumnNumber 'フィルター解除! ComboboxName = "" End If End With Call ComboBox_Renewal 'コンボボックス更新 End Sub ------------------------------------------------------------ Sub ComboBox_Renewal() Application.ScreenUpdating = False '画面更新しない(ちらつき防ぐ) Dim LastData As Long With ThisWorkbook.Worksheets("データ") .Select LastData = Cells(Rows.Count, 2).End(xlUp).Row 'B列最終行を取得 If (Me.ComboBox1 = "") Then Me.ComboBox1.Clear Me.ComboBox1.List = Module1.Get_Unique_and_Visible_List(.Range("E2:E" & LastData)) '[E] Me.ComboBox1.AddItem "" Else Result = Combo1.ListIndex Me.ComboBox1.Clear Me.ComboBox1.SetFocus End If If (Me.ComboBox2 = "") Then Me.ComboBox2.Clear Me.ComboBox2.List = Module1.Get_Unique_and_Visible_List(.Range("C2:C" & LastData)) '[C] Me.ComboBox2.AddItem "" End If If (Me.ComboBox3 = "") Then Me.ComboBox3.Clear Me.ComboBox3.List = Module1.Get_Unique_and_Visible_List(.Range("D2:D" & LastData)) '[D] Me.ComboBox3.AddItem "" End If End With End sub ------------------------------------ Private Sub ComboBox1_AfterUpdate() Application.ScreenUpdating = False '画面更新しない(ちらつき防ぐ) With ThisWorkbook.Worksheets("データ") Call Combobox_Renew_ChangeJob(ComboBox1, .Range("E1").Column) End With End Sub Private Sub ComboBox2_AfterUpdate() Application.ScreenUpdating = False '画面更新しない(ちらつき防ぐ) With ThisWorkbook.Worksheets("データ") Call Combobox_Renew_ChangeJob(ComboBox2, .Range("C1").Column) End With End Sub Private Sub ComboBox3_AfterUpdate() Application.ScreenUpdating = False '画面更新しない(ちらつき防ぐ) With ThisWorkbook.Worksheets("データ") Call Combobox_Renew_ChangeJob(ComboBox3, .Range("D1").Column) End With End Sub ----------------------------------------- 上記の方法を使っていますが、 Comboboxに値を全て入れたあと、 絞り込みされていると考え、リストを更新しておりません。 そのため、最初のほうにコンボボックスにデータを入力したものは 選択できてしまいます。 一番最初に選んだComboboxは、 リストが全て残っている状態です。 そのため、他のComboboxで絞り込んだ後、 一番最初に選んだComboboxでは他の値が選択できてしまいます。 説明が下手で分かりにくいかもしれませんが… 何か良い改善方法があれば、教えて頂きたいです! よろしくお願い致します!!

  • VBAで日付型とテキストでフィルタをかけるには?

    テーブルのデータは フィールド1 2012/1/1 2012/1/2 2012/1/3 2012/1/4 2012/1/5 2012/1/6 2012/1/7 2012/1/8 2012/1/9 2012/1/10 フィールド2 A A A A A B B B B B です。 このクエリをもとに票フォームを作成して、 ・txt_始まりテキスト ・txt_終わりテキスト ・txt_フィールド2テキスト を作りました。 あとコマンドボタン(cmd_抽出)も作りました。 このコマンドボタンを押して 日付とテキストを抽出したいのですがVBAでのやり方を教えてください。 クエリなら ------------------------------------------------------------ SELECT テーブル1.フィールド1, テーブル1.フィールド2 FROM テーブル1 WHERE (((テーブル1.フィールド1) Between #1/4/2012# And #1/6/2012#) AND ((テーブル1.フィールド2)="A")); でできました。 ------------------------------------------------------------ しかしVBAで ------------------------------------------------------------ Private Sub cmd_抽出_Click() Me.Form.Filter = "フィールド1 Between #" & Me.txt_始まりテキスト.Value & "# And #" & Me.txt_終わりテキスト.Value & "#" & _ "' And フィールド2 like '*" & Me.txt_フィールド2テキスト.Value & "*" & "'" Me.Form.FilterOn = True End Sub ------------------------------------------------------------ をすると、 ------------------------------ 実行時エラー3075 構文エラー:演算子がありません。 ------------------------------ になります。 どうすればいいか教えてください。 結果は、 ------------------------------ フィールド1 フィールド2 2012/01/04 A 2012/01/05 A ------------------------------ です。 ご回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう