• 締切済み

笑顔でいるには 感情がうまく出せない

20代男。私は現在対人恐怖症です(視線恐怖) 最近外に出るのもしんどいです。 症状を解決するため、原因を探し出し、そこに対してどうすればいいかを今考えています。 私は根本的な原因として親との関係があると考えています。昔から親と衝突してきました。いつもではないですがたまに八つ当たりをされることがあり、自分はそれに納得できず怒るも「お前が悪い」で謝らせられることがありました。途中からは、「何言っても無駄なんだ」と思うようになり親にそっけない態度を取るようになりました。そうしているうちにいつの間にか無表情でうれしいや悲しいといった感情をあまり出さない性格になっていました。 家でそんな感じので外に出ても無表情に近く近寄りがたい雰囲気があるみたいで人間関係はうまくいっていません。対人関係の失敗を繰り返しているうちに、どうやったら感情を出せるんだろう・自分を出せるんだろうと悩むようになりました。そして、相手にどう思われるか、嫌われないだろうかばかりを先に考えてしまうようになりました。 感情をうまく出せない今の自分を克服するためにまずは表情を意識することから始めようと考えています。顔のトレーニングはしています。しかし、ひっかかっていることがあります。それはもし実践するとして、 ・「表情良いね」と言われてもそれを素直に受け入れられない。褒められても受け入れるのを躊躇してしまう。 ・苦手な人の前では顔がひきつってしまうから気持ちが無いのに笑顔なんて作れるのか という点です。二つ目は深刻です。苦手な人の前では特にどう思われるんだろうかという気持ちが出てきてしまうと思います。 うまく文章がまとまっていなくて申し訳ないのですが、今まで感情や表情が無かった人はどうやってそれを克服しましたか?上記の二つの項目が実践の邪魔になっている場合、どういう考え方をすれば先に進めますか? 内容にまとまりがなく長文になってしまい申し訳ございません。もしよろしければ皆さんの考えを教えていただきたいです。よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.4

心に蓋をしている状態である時には、外側から無理にコントロールしようとしても上手く行かないと思います。恐らく余計にストレスを感じて来ると思います。 根本的にすっきりとさせるには、自分自身で心の傷に向き合い、受け止め、受け入れる必要があります。 他の存在や何かの神は、サポートをすることはあっても救う事はありません。サポートは自分や人生に向き合い易くする為に、モチベーションを上げる際には有効です。自分を救うことが出来るのは、自分自身だけです。自分を知るという行為は、他の存在に犯されてはいけない領域です。 過去を振り返った時に感情が蘇る記憶は、受けれていない証拠です。これは悪い事ではありません。そういう状態にあるというだけです。 ポジティブな感情やネガティブな感情、両方に対して受け入れる必要があると言えます。ポジティブな感情をなぜ受け入れる理由は、本当の自分のマインドにする為に必要です。本当の自分のマインドに近づけば近づくほど、外からの評価は氣にならなくなり、自分本来の悦び、感覚、視点等が蘇ります。自分の生きる方向性も感じてきます。自分はどう感じ、どうしたいのかを実感できるようになります。自分を好きだと言えるようになります。どのような状況・状態に関係なく幸せを感じる事もできるようになります。失敗や間違いから逃れるのではありません。全て必要な経験であるので、自分を把握し自分らしく生きる事が重要です。 自分を救う一つの方法です。 1.まずはモチベーションを上げるために、楽しい事や喜びを感じる事を探して実行していきましょう。 行動でモチベーションを上げることが出来ない時には、自分の支えとなるものを探してモチベーションを上げる事を練習しましょう。他にも様々な選択肢があります。興味のある事に取り組むことが大事です。美味しいものを食べる、沢山睡眠を取る、休養する等でも大丈夫です。 2.心が満たされてきたら、自分に向き合い、自分を受け止め、受け入れる練習が必要だと思います。 3.次に心がすっきりとしてきたら、自分の生きる方向性を見つめ直した方が良いと思います。何も縛るものが無い時に、自分が何でもできるとしたら何をしたいのか。 それを自問し、答えが出たらそれを実現する為に少しずつでも行動を起こしましょう。 私が2で行っている方法です。感情に支配された時を思い出し、『なぜ○○の時に○○なのか。』と自問します。過去の映像・人物・感情が蘇ったらその当時の自分に対して「もう大丈夫だよ。終った事だからね。安心して良いよ。愛しているよ。大好きだよ。ありがとう。」という感じに自分なりの言葉で、自分が安心するように何度も声をかけます。登場人物が笑顔に変わったり、感情がすっきりとするかも知れません。私は初めの内上手くできませんでした。気長に行う必要があります。私はこの方法に近いやり方を10年以上前に友人から教わりました。当時は「すべてを愛するのです。全てに対して愛しているよ。ありがとう。と言えばいいのです。」 と聞きましたが、何の事だかさっぱり理解できませんでした。自分を癒すことが出来るようになったのは、ごく最近の話です。癒されようとすることを止めてから、自分自身で癒すことが出来るようになりました。 ※ 出来るようになってきたら、根本原因を探るようにしましょう。 すぐに結果を出そうとしないことや、自分を裁かないことも大事です。裁かないコツは良い悪いと白黒とはっきりさせずに『まいっかー』と、どちらでもない領域に入れることで変わると思います。 何より大切なのは、諦めないことです。 ご参考までに。

noname#244462
noname#244462
回答No.3

誰の為の笑顔なんでしょうか?あなたの努力と他人があなたを好きになかる、嫌いになるかは、ほとんど比例しません。 なるようにしかならないという事です。 周りの人はあなたにそれ程、注目もしてませんし、気にしてません。 自分で自滅しているだけなんですね。頭の中で不安を作り上げてしまっているだけなんです。 自意識過剰、完璧主義、強い自己愛などが原因です。その辺りの事を勉強して物事の捉え方を少しずつでも変えていけば改善すると思いますよ。

b0qp_7
質問者

お礼

>自意識過剰、完璧主義、強い自己愛などが原因 言われてみれば確かにそうだと思います。自分が気にしすぎるだけなんですよね。 >誰の為の笑顔なんでしょうか?あなたの努力と他人があなたを好きになかる、嫌いになるかは、ほとんど比例しません。 確かに目的もなくただ闇雲に笑顔を作るっていってもうまくいかないですね 回答ありがとうございます

noname#175742
noname#175742
回答No.2

おはようございます。貴方のご質問を拝読させていただきました。お困りのご様子お察し申しあげます。 >・「表情良いね」と言われてもそれを素直に受け入れられない。…躊躇してしまう。 >・苦手な人の前では顔がひきつってしまうから気持ちが無いのに笑顔なんて作れるのか… (1)想像力等に支障があり、心の問題をうまく言葉にできない。  「心の悩みや不満を言葉で伝えられない。」 (2)感情と言動は通常は一致するが、それがうまくできまい。  「嬉しい感情があっても、表情や言葉に表現できない。」 (3)事実関係を話すときも感情を伴わない。  「無表情で、喜んでいるのか悲しんでいるのかよくわからない。」 (4)他人との交流が困難なことがある。 このようなことから「失感情症」(alexithymia = [言語や情動の不足])の可能性が考えられます。主な原因として「幼少時からの親子関係」が関与していると言われています。 医療機関(精神科)又はカウンセリングにより、(1)から(4)がうまく働くように改善されることをお勧め致します。 貴方のご快復を願っております。お大事に。   sophia-s .

b0qp_7
質問者

お礼

失感情症というのがあるのですね。 治療は現在受けています。原因は親子関係だと思います。また自分自身発達障害の診断を受けていますので考え方にズレが生じることも原因かもしれないです。今まで失敗があまりにも多かったので自分に自信が持てなくなっています。自信を持てるようにするために対人関係がうまくできるようにする、そのためにまずは笑顔から始めようと思うのですが被害妄想が先回りしてなかなか難しいです。どういう考え方をすれば一歩踏み出せるのかというところが現在です。 回答ありがとうございます。

  • xiaodie
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.1

こんばんは。 私は「対人恐怖症」という経験はありません。 ですが、自分の感情を完全に見失った時期がありました。 長年、他人の顔色を伺って状況判断して表情を作ったり発言したりを自分を無視して繰り返した結果、 ある時期にバツンとブレーカーでも落ちるみたいに、感情とか表情とかがどっか行っちゃったんですね。 それで、カウンセリングを遣っていた時に、多分「認知行動療法」というのの類いなのでしょうが、遣りましたよ。 具体的には、カウンセラーから宿題を出されます。 「次のカウンセリングまでに、シートを埋められるだけ埋めてみてください」 渡されたシートには「出来事」「思ったことなど」というような項目がありました。 1日の終わりや週の終わりに記入していましたが、大体内容としては 出来事:電車で妙に愛想の良い赤ちゃんが居て、ニコニコ笑いかけられた 思ったことなど:リアクションに困った とか、特に最初の方はそんな感じです。 それを元に、カウンセラーから「で、困ってどうしたの?」「どうして困ったんだろう?」「困った以外に何かあった?」などと質問されて考えながら答えて行くんですね。 それで、最終的に、その時はどうだったんだねとか、こう反応するのもアリだね、みたいなまとめの話をして。 進んで行くうちに「行動(実際どうしたか)」というような項目が増えて、 それを繰り返すうちにだんだん自分の感情が把握出来るようになった、という感じでした。 質問者様の状況とはまた違うと思いますので、参考になるかは解りませんが、 もしかしたら、そんな風に、「自分のその時々の一番シンプルなレベルの感情を把握する」ところから始めても良いのかなという気がしました。 表情は、あとからでも勝手についてくるように思います。

b0qp_7
質問者

お礼

認知行動療法は現在受けています。 考え方のクセというのはわかってきたのですが、頭でわかっても今までの失敗から「またどうせ~だろうし」で行動が止まってしまっています。 そのときの感情を感じて、それをすぐに出せるのなら良いんですけど…。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 笑顔を作るには(特に目元)どうしたらいいですか?

    コロナ禍になってから対人恐怖症気味で、人に見られたりすると顔がこわばってしまうようになりました。 そのため、なるべく笑顔を作ろうとしていますが目元の表情をうまく作れません。どうすれば改善できますでしょうか?

  • 感情表現が乏しくて辛い

    初めまして。18歳の女性です。 私は感情を表現することができなくて悩んでいます。 もちろん心の中では喜怒哀楽を感じ、悲しみで胸が締め付けられることだってよくあります。 ですが、そういう怒りや悲しみ、喜びを表現することが極端に苦手なのです。 悲しい時は悲しい顔、怒った時は怒った顔をしようとしても、いざ人の前に立つといつも笑ってごまかしてしまいます。 笑っていることで壁を作り、表情を変えるということは素の自分をさらけ出すようで怖いのです。 また話し方にしても抑揚がなく、感情が表れません。 きっと悲しい顔をしなければ悲しい声は出ないだろうと思うのですが、 上記のとおり、表情を変えることができないのです・・・。 幼い頃から、親にプレゼントをもらっても、褒められても「嬉しい!」と言うことができず、また態度に表すこともできませんでした。 今でも「怒ったところを見たことない」とか「冷めてるよね」とか言われます。 自分の殻を破ることができなくて自分をさらけ出すことができません。 でも、いい加減自分の気持ちを表現できる人間になりたいのです。 今からでも変えることはできるでしょうか??一体どうすればいいのでしょうか??

  • 暗い感情が湧いてきて辛いです

    22歳男です。男女和気藹々な学生集団を見るとドス黒い感情が湧いてきます。 異性と人間関係を築けなかったことのコンプレックスが原因です。 高校までは集団的にイジメられて人に怯えながら暮らしてきました。その結果対人恐怖のようになりました。大学に入り試行錯誤を繰り返したのですが、結局大学生活も上手くいきませんでした。 自分が出来なかった事を平然とこなす男女を見ると、嫉妬・憎悪・・文字では表現出来ない程のルサンチマンで心が埋め尽くされます。そんな事を考えてしまうのは辛いですが、そんな人たちがパッと目に入ると一気に感情が黒くなります。 上手く切り替えが出来ません、どうやったら切り替えられますか?

  • 感情を素直に出せない

    こんにちは、最近できた初めての彼氏との事で相談です。 長文失礼します。 私は20代前半、彼は30代です。 私は、彼に好きだと言ってもらっても素直に表情に出すことができません。 本当はすごく嬉しくても「うん」とか「ありがとう」とそっけなくしか言えません。 それが彼は気にくわないらしく、そういう私は可愛くないといいます。 勇気を出して言葉で好きだと伝えても、信用してくれず、 「気まぐれで好きだと言ってる。」と言われました。 たしかに、リアクション下手で、恥ずかしがり屋でそんな自分は自分でも嫌いです。 でも、どうやって嬉しいという気持ちを表情にだしたらよいのかわからないんです。 (少し対人恐怖症っぽいかもしれません) 彼とは半年くらい付き合っていますが、今までそんな私を理解して好きでいてくれているのだと 勝手に思っていました。 だからそう言われてとてもショックでした。 Hに誘われますが、こんな状態ではできません。 彼はHして仲良くなればもっと心を開けるようになると言います。 でも私は心を開けない相手とHはできません。 拒むとまた空気が悪くなるので、好きなのに今は会いたくないです。 男の人はやっぱり素直な女の子が好きなんですね。 私も、好きという感情がなければ演技(言い方悪いですが)しますが、 彼には嘘付きたくないし、これが自分の地なのでこの性格を理解してもらいたいのですが 彼にはそういうつもりはないみたいです・・。 次に「好きだ」と言われたら、無理して満面の笑みで「嬉しい~」とか言うべきですか? 彼は安心すると思いますが、なんか違くないですか?

  • ため込んできた感情の扱い方

    こんにちは、僕は中学の1年の後半から2年の終わりまで不登校で、 中3から中学に行き全日制高校にいったものの 体調不良・対人恐怖症になり高2から通信制高校にかよっている高3です。 カウンセリングなどに通いながら  自分を見つめ直した結果 学校に行けなくなった原因が おぼろげながらわかってきました それは、いやだとかむかつくとかという 自分の負の感情を 抑えようとしすぎて, エネルギーを使い過ぎてしまったことです。 そこで自分の負の感情を 少しずつ解放し感じていこうとしているのですが そうすると、今まで抑えてきた いろいろな感情が湧き出してきて 涙があふれ出して来たり、寝れなくなってしまいます。 また負の感情を抑え込んで、しんどくなるのもいやです。 ですが感じようとすると、自分ではコントロールできないほどの 気持ちの波が来てしまいます。 こんな時はどうすればいいのでしょうか?

  • 自分の笑顔に自信がありません。

    写真を撮るとき笑ってって言われても、うまく笑えません。 写真を見ても、どこかひきつった笑顔になってしまってます。泣 特に目が笑ってないというか、頬のあたりもこわばってるようなイメージです。 目は脳とつながっているから、脳が笑わなきゃと思いすぎると奇妙な作り笑顔になるのでしょうか? それとも眼輪筋を鍛える、心や内面を鍛えるなどの訓練で克服できるものなのでしょうか? 表情筋のトレーニングはよくするのですが、笑顔そのものをつくる割り箸のトレーニングは、 実はあまりする勇気がありません。 成果が出るのに時間はかかるだろうなというのはわかりますが、あきらめてしまいそうです。 人と話しているときも、対人恐怖症気味なのか、笑ったあとの表情に落ち着きのなさを感じます。 それは自分でもなんとなくぎこちないメリハリのない半笑いみたいな表情になってるなとわかるかんじです。 なにか他にいい練習方法や日ごろ意識するポイント(自分ではなく相手に意識のベクトルを向けるetc)があればお願いします。

  • 笑顔について

    お世話になります、31歳の男性です。 普段から感情の起伏が乏しいためか表情が硬く、笑顔をだすのが苦手です・・・。 前は面接で笑顔が無く表情が硬いので恐いとか、もう少し笑顔の方が良いよと言われたことが有ります。 他には、社内の人も僕と話していても壁を感じると言ってました。 初対面の人からしたら、とっきにくいとか掴みどころがないと思われいろんな面で損をしてると感じるので治すにはどういったことをすればいいでしょうか? 【追記】 小中学校の頃に、いじめに遭いその頃から人と関わるのが嫌になり一人でいることの方が楽なんで避けてたのも原因が有るような気がします。

  • 笑顔がない

    20歳くらいのときからほとんど笑えなくなりました。 全くではありませんが、『表情がないよね』と人からも指摘されます。 人が楽しそうに笑っていても面白いと思えず、無理矢理笑うと不自然になります。たまに面白いと思って笑うと『あ、笑った!』って言われます。 初対面の人には真面目で育ちが良さそう!とゆうふうに見られますが、時がたつにつれ離れていきます。 小さい頃はよく笑う子供だったんですが、気付いたらこんなことになっていました。 感情はあります。 むしろ多感です。 悲しみの表情は出るんですが、笑顔になれません。うまく笑えません。 私はもう30歳です。将来のことも真剣に考えていますが、彼が出来ても、笑わない私(笑わないんじゃなくて笑えないんですが…)と一緒にいても楽しくないんだろうと思います、すぐに愛想を尽かされます。 今の彼とももう終わりそうです。 彼といるときは幸せで、自然に笑顔になるんですが、ガラスに映った私の笑顔はとても不自然で、目が笑っていないか、泣きそうな顔で笑っています。 どうしたら自然に笑えるようになるんでしょうか。 真剣に悩んでいます。

  • 好きという感情とは何ですか

    好きという感情とは何ですか 以前、「人を愛せる恋」という質問をさせていただいた者です 恋愛初心者です 以前質問をさせていただいたときは、 強い性欲から来る彼への偏執的な想いに悩んでおりました 私への回答者様や 現実世界での友人、先輩などの助言もあり 自分を主体に考えた時の、 私に純粋な愛しさ、喜びを与えてくれる彼の存在 その大切さを感じられるようになり 大切な彼に私が出来ることは何か 彼との相互的な関係を 築こうと考えられるようになりました そうして 自分を飾ることなく 自然体の私のままで 彼と共にあることを純粋に喜べる私のままで 彼に向き合えるようになったとき 彼は振り向いてくれました そして告白を受けました 付き合うことになりました 皆様、本当にありがとうございました しかし、 私に今、新たな問題が生じています 私は今、彼のことが好きか分かりません 私は彼に深い愛情抱くことが出来た そんな私を信じていたいし 彼を振り向かせることが出来た自分に 自信を持ちたいです けれども、自分にうそはつけません 家に来て欲しいと言ってきたり 私を名前で呼ぶようになったり 毎週会いたいと言ってきたり そんな「恋人らしい」 彼の欲求に、私は取り残されています 付いていけません そんな自分が悲しいですし 彼にも申し訳ないですが 恐怖 不安 嫌悪 焦燥 そんな感情が渦巻いています 自分でも良く分かりません この負の感情の正体が 肉体関係への恐怖かもしれないし 彼を良く知ったことで 本当に好きではなくなったのかもしれません そこでお尋ねしたいのは 好きという感情とは何なんでしょうか 私は、持つことが出来るのでしょうか この負の感情を持った私を隠して彼に向き合うべきなのでしょうか それとも、この負の感情に従って彼と別れるべきなのでしょうか 不甲斐ない私ですが、 もう一度一緒に考えていただければ幸いです

  • 対人恐怖症

    自分は今対人恐怖症で、人の視線が気になります。 現在は大学3年で毎日苦痛な日々を送っています。 対人恐怖症になった原因は高校時代のイジメです。イジメの原因はアトピーです。普通に接してくれてた友達がアトピーが原因で避けられるようになりました。今は目立たなく普通と変わらなくなりましたが、その分人が怖くてたまらなくなりました。欝にもなり、自殺まで考えました。欝は何とか克服したんですが、どうしても対人恐怖症だけは治りません。人に話しかけられても明るく対処できず、距離を置いて話しをする感じなので良い印象を持たれてないと思います。外に出る回数も減っていき引篭もりになりがちです。どうすれば対人恐怖症を克服できますか?こればかりは薬では治せないので辛いです。