• 締切済み

都立(公立)高校について。

同じ高校の推薦と一般の入試、両方(つまり一つの学校を二回受験する)受けてもいいんですか? ちなみに志望校は都立杉並高校です。 (ここから先は杉並高校がわかる方に回答お願いしたいです) 推薦の場合は、どんな形式でやるのですか? よければ教えてくださると嬉しいのです♪

みんなの回答

  • 2001nachi
  • ベストアンサー率28% (37/128)
回答No.1

こんばんは 回答ですが 1.可能です。 文化・スポーツ推薦等ある場合でも同様です。 2.都立杉並の場合、内容は ・調査書による選考 ・作文 ・集団面接(討論)か個人面接かの何れかになります。 因みに御存知かと思いますが、都立杉並の一般推薦の場合に必要な素内申は概ねですが、最低でも38位は欲しいですね。 武蔵丘でも一般推薦的には35位かな…

関連するQ&A

  • 高校入試で私立を併願推薦で受けたいのですが・・・・

    私は今中学3年生で、来年受験をする者です。 私は都立高校を第一志望にしているのですが、第二志望は私立高校を併願推薦で受けたいと思っています。そこで質問です。 1、私立高校へ併願推薦していても、都立高校を推薦受験できるのか? 2、もし1が可能なら、都立高校の推薦で失敗した場合でも、その高校の一般入試に挑戦することができるのか? です。 受験生にも関わらず、知識不足でごめんなさい。 回答の方よろしくおねがいいたします。

  • 都立高校受験のことを教えてください。

    子供を都立高校に受験させようと思っている者です。 事情があって九州から単身赴任先に子供が来ることになったためですが、都立高校についてまったく知識がありません。次のことを教えてください。 1.推薦入学と一般入試とあるようですが、違う高校を受験することも可能なのでしょうか。 2.東京都以外の中学校からでも推薦を受け付けてもらえるのでしょうか。 3.願書はどこでもらえるのでしょうか。(学校説明会には行く予定ですが)

  • 私立高校併願推薦の願書で・・

    質問いたします。高校入試で、第一志望は都立志望ですが、併願推薦で私立高校を受験します。この場合の願書に書く志望理由が、いまいち書きづらいといいますか、「どうしても入りたい」と書くわけにもいかないと思うのですが、皆さんはどのように書くのでしょうか? ちなみに学校は雰囲気もよく本人は気に入っています。

  • 私立か都立か

    中学三年の女子です。 ・江戸川学園取手高校 ・桐蔭学園女子部 ・都立日比谷高校 この三つの学校を受験しようと思っているのですが、推薦入試などの関係もあり、どれを第一志望にしようか迷っています。将来は法律関係の仕事に就ければいいなと思っています。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • 高校受験と大学受験

    大学受験だと推薦入試以外では、学力だけで合否を決める一般入試と、人物重視のAO入試は高校の成績は全く関係ありません。 とはいえAO入試は成績も受験の条件として提示している所もありますが、それでも推薦入試ほど多くは ありません。つまり、大学を受けるのにAO入試(現役高校生)と、一般入試は誰にでも受ける権利があるという事です。 しかし、高校受験では中学の内申点というものがあり、私立高校はそこまで影響がないのですが、何と都立高校だと受けたい都立高校の基準の内申点に、自分の内申点が届いてないと一般受験すら受けれないのです。 本題に入りますが、何故大学受験では過去の成績なんて関係ない入試もあるのに、 高校受験では中学の通知表の点数が足りてないせいで一般受験すらできない(特に都立)のですか? 失礼ですが僕はそれに非常に腹を立てています、納得の出来る回答をお願いします。

  • 東京都都立国際高校につぃて・・・・

    こんにちは^^/ 僕はただぃまは、受験でぉ悩みの中学三年生で~す。 で・・・・志願校「都立国際高校」です。 しかし・・・この夏説明会など行けなくて情報がとても少なくて焦ってぃます^^; 僕は推薦で入りたぃなぁ~と思ってぃるのですが・・・・英語の点数が非常に悪くては入れるか不安になってぃます・・・・。 大体推薦で入るとしたら何を主に勉強したほうがぃぃですか?? それとできれば一般入試の情報もくださぃ!! ぉ願ぃします^^

  • 高校(公立・私立)の選択方法でご相談です

    千葉県の高校入試で、公立が主希望なのですが、私立高校と合わせて、志望校の選択方法でご相談です。 目標とする受験校が、試験を2回ないし3回に分けて行っている場合、1回だけ受けるよりも、2回、3回とも受験する方が合格確率が高くなると言うことを聞いた事があるのですが、その通りなのでしょうか? 公立の特色と一般、私立の推薦と一般、前期・後期など、複数回受験すれば、試験傾向の慣れもあるのでしょうが、志望が高いという熱意も伝わるのではと思うのですが・・。

  • 私立B推の入学校選択(都立第1志望)

    入試制度を理解しきれないまま、入試日が近ずきました。千葉私立前期一般・東洋B推・東京成徳B推・都立推薦・都立一般の順で受験します。 (1)千葉の私立 前期一般受験 (2)東洋高校(中学から推薦B推) (3)東京成徳大学高校(中学から推薦B推・特待) (4)都立推薦受験 都立の推薦が受かれば都立に行くのが決まりなところまでは、わかったのですが、よくわからないのは、都立推薦に落ちて、(1)(2)(3)が受かった場合です。(1)(2)(3)を合格したときには、学校を選択する権利は、受験者側には、あるのでしょうか。あるとすれば、都立一般合格した場合と不合格の場合両方教えてください。選択できないのであれば、都立が落ちた場合どこの学校に入学することになるかを教えてください。私立の個別相談や入試要項では、わかりずらい上に本音で聞く事ができず・・。B推の拘束度がよくわかりません。いまさらなのですが、教えてください。受験する本人は都立以外は、同じ位の行きたい度なのです。よろしくお願いします。           

  • 都立杉並高校の推薦について・・・

    私は都立杉並高校を推薦と一般で受けるつもりです。 ずっと推薦は個人面接だと思っていたのですが、 杉並高校を4年前くらいに卒業した従姉がグループ面接だといっていました。 今どうなっているかわかる人!教えてください!

  • 公立高校の推薦入試について

    こんばんは。わたしは4月から高校生になるnora12という者です。 私の県では2月の中旬に公立高校の推薦入試がありました。 わたしはこの推薦入試という選抜方法にとても疑問を感じています。 具体的には (1)学力試験がないために一般入試では合格できない生徒が推薦入試によって合格し、推薦入試で合格した生徒よりも高い学力にある生徒が一般入試で不合格になっている可能性がある。 (2)生徒会役員の経験が露骨なまでに優遇されている。(県によってちがうかもしれませんが・・・)それによって、本来生徒のために成立している生徒会が受験の手段に利用されている。 (3)はっきりと内申点の推薦基準が明記されていない。それによって生徒が内申稼ぎのために先生に媚びへつらうようになり、正当な評価が下しにくくなる。 (4)公の機関の一つである公立高校が不透明ともとられかねない入試を行っているのは教育行政が市民や県民に対して閉鎖的であることを示しているのではないか? という感じです。私は現状の公立高校における推薦入試制度を大幅に変えるか、推薦入試自体なくし一般入試のみにした方が良いと思っています。みなさんはこのことについてどうお考えでしょうか?ご意見をお聞かせ下さい。