• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:双極性障害で、退院して一週間です。無気力。)

双極性障害で退院一週間、無気力感と不安定性はどうしたらいい?

佐藤 直樹(@saronia)の回答

回答No.5

私も過去には精神的なトラブルがありました。 焦らなくても大丈夫です。無駄だと感じる事も無駄ではありません。 自分を救う一つの方法です。 1.まずはモチベーションを上げるために、楽しい事や喜びを感じる事を探して実行していきましょう。 行動でモチベーションを上げることが出来ない時には、自分の支えとなるものを探してモチベーションを上げる事を練習しましょう。他にも様々な選択肢があります。興味のある事に取り組むことが大事です。美味しいものを食べる、沢山睡眠を取る、休養する等でも大丈夫です。 2.心が満たされてきたら、自分に向き合い、自分を受け止め、受け入れる練習が必要だと思います。 3.次に心がすっきりとしてきたら、自分の生きる方向性を見つめ直した方が良いと思います。何も縛るものが無い時に、自分が何でもできるとしたら何をしたいのか。 それを自問し、答えが出たらそれを実現する為に少しずつでも行動を起こしましょう。 私が2で行っている方法です。感情に支配された時を思い出し、『なぜ○○の時に○○なのか。』と自問します。過去の映像・人物・感情が蘇ったらその当時の自分に対して「もう大丈夫だよ。終った事だからね。安心して良いよ。愛しているよ。大好きだよ。ありがとう。」という感じに自分なりの言葉で、自分が安心するように何度も声をかけます。登場人物が笑顔に変わったり、感情がすっきりとするかも知れません。私は初めの内上手くできませんでした。気長に行う必要があります。私はこの方法に近いやり方を10年以上前に友人から教わりました。当時は「すべてを愛するのです。全てに対して愛しているよ。ありがとう。と言えばいいのです。」 と聞きましたが、何の事だかさっぱり理解できませんでした。自分を癒すことが出来るようになったのは、ごく最近の話です。癒されようとすることを止めてから、自分自身で癒すことが出来るようになりました。 ※ 出来るようになってきたら、根本原因を探るようにしましょう。 すぐに結果を出そうとしないことや、自分を裁かないことも大事です。裁かないコツは良い悪いと白黒とはっきりさせずに『まいっかー』と、どちらでもない領域に入れることで変わると思います。 何より大切なのは、諦めないことです。生きる事に意味があります。 ご参考までに。

takoyaki1966
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >楽しい事や喜びを感じる事を探して実行していきましょう。 行動でモチベーションを上げることが出来ない時には、自分の支えとなるものを探してモチベーションを上げる事を練習しましょう これは、ものすごく高いハードルです。 探す気力がない、実行(行動)する意欲がわかない、という状態です。。。 休養も、好きで横になりたいわけではない、むしろ横になんてなりたくないのに、という自己嫌悪。 自分を裁かない、というお言葉、安心しました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 気力が出ません。

    これからバイトなんですが・・・体がだるくて行く気力がしません。 甘ったれた事を言ってるのはわかってますが。 仕事を頑張ろうと言う意欲がまったく出ません。 今年から就職活動もあるのに全く動く気にもなれないです。 少し前にネットの鬱診断をやった時に薬での治療を進められました。 やっぱり、ちゃんとした所で診た方がいいでしょうか?

  • アパシー?とにかく無気力です。

    私は20代後半ですが、とにかく無気力で困っています。 ただ、うつとは違って会社もいやいやながら行けるし、 休日も外に出ることができたら色々歩き回ります。 小さい頃からそうだった気がします。 家で一度横になると動くことがなかなかできないでいます。 病的なレベルに近い位ぐーたらです。 休日は一日中横になってパソコンをしていることが多いです。 予定が入っていたら出る事はできます。 ただご飯もあまり作れないし、日常生活のこまごまとしたことが あんまりちゃんとできません。 家に帰る→服を着替えて横になる→主人にご飯を買ってきてもらいご飯を食べる →横になってパソコン→いやいやお風呂→寝る というような感じの毎日です。 週に3日位はちゃんとご飯は作れます。 掃除は週に0~1回、洗濯は好きなので随時しています。 以前、うつ気味になって心療内科にかかりましたが、その後先生に 無気力について訴えましたが、レキソタンを処方してもらい、 そんなに改善がなかったです。 家にいる時だけ、やらないといけないことがどうしてもできない状態です。 仕事は家と違って普通にできますし、責任のある仕事を任されています。 人と遊ぶことは好きで、遊んだり飲みにいったりする事は多いです。 料理とか掃除とかは何かのテレビとかネットなどではまった時は頑張れます。 どうしたらちゃんとできるんでしょうか。 子供が欲しいと思っていますが、こんな毎日なので心配です。 何か情報があれば教えて下さい。 ※朝起きてちょっと散歩したら気持ちいいですよ、とか、 一日何か必ずすると決めてやってみようという回答はなしでお願いします。 それができなくて困っているので。 よろしくお願いします。

  • 双極性障害について

    心療内科に約4年通っています。 今の病院は3件目です。 1件目では「うつ病」と診断されましたが、なんとなく医師と合わずやめました。 2件目に通う頃は、自殺願望がひどいが、自傷行為まではいかず、急に記憶がとんだり、会社に行けなくなりました。1年休職し、治療しましたが、薬が多いとのことで会社側が復帰プログラムという名の下、出社しても仕事がない、お茶くみだけという環境に居ました。妻の意見で半ば強引に病院を今のところに変えました。(ちなみに会社は工場閉鎖により早期退職) 現在の病院では当初「躁うつ」と診断され、薬を処方されていましたが、ある日突然「あなたはうつではない」と言い、睡眠導入剤のみの処方になりました。 しかし、眠りも浅く、仕事に行くのがキツイ期間が増え、たまに休んでしまいます。 医師に言っても何を変えることもなく、同じ薬のみの処方です。 最近また自殺願望が強くなっています。 生きる理由が分からず、何に対しても無気力です。 調子の良い時にネットで簡易診断をすると、どのサイトでも「重度のうつ状態」もしくは「重度の双極性障害」で、「早急に専門医の診断を受けてください」となります。 病院を変えたほうがよいのでしょうか。 それとも今の医師の言うとおり「うつ」ではないのでしょうか。

  • 退院する友人への言葉に対してアドバイス下さい。

    退院する友人への言葉に対してアドバイス下さい。 私の知人は1ヶ月前から検査入院となり診断の結果、難病と診断されました。 診断後は病状の回復として入院しており、近く退院出来そうとのことです。 退院するといっても難病を診断された友人に対して退院おめでとうと言うのは 不適切な気がしています。 このような場合、退院した時に伝える言葉としてどのような言葉が適切でしょうか?

  • 双極性感情障害3年目、障害年金はもらえますか

    3年ほど前に夫の浮気が原因で離婚し うつ病と診断されました。 今は双極性感情障害、睡眠障害と言われました。 2人の子供を育てる母子家庭なので うつですが必死に働いてきました。 このほど肉体労働で体を壊し 収入が今までの半分の8万円ほどになっていました。 先日障害年金の話を聞き 申請してみようと思っているのですが 入院などはしていない重度ではないうつであること、 就職しているということで 受理していただける可能性はないでしょうか。 またどのような感じで話を進めていったら いいのでしょうか?

  • 双極性障害について

    心療内科で躁鬱病と診断され、先日までは明らかに自分が鬱状態にある事を感じていたのですが、数日前から特にきっかけもなく躁とまではいかないのですが不思議なほど気分が安定しています。夜中に目が覚めたりはしますが、今まで外出や人と会うのが億劫だったのに、友達とも飲みに行ったり、恥ずかしい話ですが気持ちのない性交渉もしました。生活の現状は全然変わらず厳しい状態なのに…。そんな状態の時に両親に会っているので「やはり病気じゃない。気のせいだ」と思っているようです。薬はデプロメール、メイラックス、デパケンを処方されましたが訳あって飲んでいません。本当はただの甘えなのではないのかと思えてなりません。ご意見お願いします。

  • 退院したのですが...

    11月に欝と診断され入退院を繰り返し先日主人や主治医に退院を進められというか主人は無理やり、主治医はストレスの問題は家にあるから病院にいても同じだから病院にいても意味ないという理由で退院をせまられやむなく退院しました。退院してから試験外泊の時にはできていた掃除と洗濯すらできなくなり朝から1日寝込んでしまっていて何もできず食欲もなく気分も落ち込んだままでリスカばかりしてしまいます。何か心に穴があいた様で一人でいると何かしてしまいそうで不安です。退院は早かったのでしょうか?どうしたらいいのでしょうか?   長文ですみませんが宜しくお願いします。

  • 退院時の診断書について

    今切迫早産で入院中ですが退院の目処がたちました。(調子によって、ですが) 医療保険の診断書を書いてもらう時なんですが、書いてもらうのに時間がかかるものでしょうか? 保険会社から送られてきた診断書に書いてもらいたいんですが、退院前に紙を出しといた方がいいんでしょうか? 看護婦さんに言うと『外来に言って下さい』と言われて… でも安静中で部屋から出れないので困っています。 診察時に外来に行くので、その時にでも紙を出せば大丈夫でしょうか?

  • 統合失調症 退院して呆然

    統合失調症と診断され、二ヶ月入院していました。 退院して、日常生活をはじめたのですが具合があまりよくありません。 人ごみに酔う、家事が苦痛、育児がむずかしいなど、いろいろです。 退院したばかりなのですが、どうしようもなく社会復帰はのぞめないような気がしてきました。 家族のまわりの人にも迷惑をかけています。 入院前より妄想はなくなったのですが、家事がうまくできません。 退院時に気おつけたほうがいいことってあるでしょうか。

  • 双極性障害 低の1、入院代が払えない場合どうなりま

    双極性障害 低の1、入院代が払えない場合どうなりますか? まだ23歳位なのですが嫁が双極性障害の低の1という病気と軽い発達障害があります。 付き合って間もなくわかったのですが、結婚しありがたく子供にも生まれ、3年が経とうとしています。薬は出来るだけ毎日服用しています。 しかしながら嫁の病気が躁状態になると私が体力的、精神的、金銭的にだいぶ苦しくなります。定期的に何度も躁状態がきては乗り越えてきましたが、躁状態の時間が長くなっている感じと頻度が多く、程度は強くなってきている気がします。 病気の診断を受けた19歳の頃に一度強制入院させられています。(1ヶ月ほど)その時の入院代は親御さんが負担したそうですが決して安くない値段がしたそうです。 最近思うのは、このまま私の手に負えなくなったり、外でなにかをしでかして保護されたり、どうしても入院せざるを得なくなった場合 入院代が払えないと退院させてもらえないのでしょうか? 特に助成などもなく負担を飲み込み続けなければならないのでしょうか?