• ベストアンサー

残高0円の預金口座をほったらかすデメリットは?

給与振込み用に(会社都合で)作った地方銀行の口座が不要になりました。 現在、残高はありません。 通帳とキャッシュカードが手元にありますが、今後は使うことはないと思います。 東京の支店が最寄ですが、遠くて行くことはできません。 そこで、このままほったらかしにしておくと、いずれ休眠口座になり、最終的には権利を失効すると思うのですが、この間に口座等を悪用されるなどのデメリットは考えられるでしょうか? 回答、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7988/21361)
回答No.1

危険性は生きている口座と全く同じで、単純に「気が付かない 可能性が高い」ってだけです。逆に言えば、入出金が無いので そこに口座があることにも気付かれにくい、という問題もあって、 むしろ安全だ・・・ということも出来ます。 ということで、口座を管理してる銀行が面倒がるだけで、放置 しても特段の問題はありません。

nazca
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうござしました。 なるほど、特に危険なこともなさそうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 口座

    悪用されて凍結してしまっている口座の、同じ銀行の違う支店の口座を作ることができるんでしょうか? 理由は勤務先の給与振込みで、銀行と支店の指定があるのですが、 その給与振込みの口座を作れるのでしょうか?

  • 口座

    今回給与振込みを指定をされて数年前に開設した支店名は違いますが、勤務先と同じ銀行のカード、通帳が見当たりません。 以前に、同じ銀行から口座悪用・・・凍結をする・・・ という通知をいただいたのを覚えてい ます。そのときは口座にはほとんどお金は入っていいなかったので、 銀行にも連絡せずにそのままきてしまっているのです。 現在の勤務先の給与振込み用の銀行と支店名の口座を作れるのでしょうか?不安でしかたありませんよろしくお願いします。

  • 悪用口座

    勤務先の給与振込み用の銀行と支店名を指定されいるのですが、 今回給与振込みを指定をされて数年前に開設した支店名は違いますが、勤務先と同じ銀行のカード、通帳が見当たりません。 以前に、同じ銀行から口座悪用・・・凍結をする・・・ (良くは覚えていないのですが)という通知をいただいたのを覚えてい ます。そのときは口座にはほとんどお金は入っていいなかったので、 銀行にも連絡せずにそのままきてしまっているのです。 現在の勤務先の給与振込み用の銀行と支店名の口座を作れるのでしょうか?不安でしかたありませんよろしくお願いします。

  • 銀行の口座解約

    銀行の口座を解約したいのですが、5年ほど前に、バイトで 給料の支払いが銀行口座の振込みだったのですが、すぐに 辞めてしまい、利用したのが1・2回で、今は全く利用していません。 どこの支店で口座を作ったのか(暗証番号も含め)覚えておらず、 通帳も紛失してしまい、カードは手元にあるのですが、 どうすればいいか困ってます。家にある最寄の銀行が同じ銀行 なのですが、支店が違うと受け付けてくれないでしょうか?

  • 銀行通帳紛失

    銀行通帳を紛失してしまいました。自宅で置き忘れたのか、外出先で落としたのか不明です。 とりあえず、銀行で再発行してもらいました。キャッシュカード・印鑑は手元にあります。 無くした通帳が他人の手元にあるか、とても不安です。 悪用されることは無いのでしょうか。 警察へも届ける必要がありますか。 通帳は給与振り込みされ、各種支払いに口座引き落としを しているので、口座変更はできるならしたくありません。 無くした自分が悪いのですが、不安ばかりつのります。

  • 退職と預金口座の解約

    近いうちに今の職場を退職することを考えています。 いろいろとうちの職場のコンプライアンスに問題があるからです。 お客さんからの預かり金を私名義の肩書き付き口座に入れています。 キャッシュカードは私が管理しているので、私がお金を引き出して、他の従業員の口座にお金を移すことはできるかと思います。 心配なのが、私の預金通帳と実印を職場の上司に管理されてしまっていることです。 私の口座が悪用されては困るので、退職の際私名義の口座は解約したいのです。 もちろん、口座番号はわかりますが、もし退職時にいやがらせをされ、実印と通帳を渡さないという態度に出られた場合、手元に実印と通帳なしで講座を解約する方法はありますか?

  • 口座を二つ持っている場合の預金移動について

    三井住友銀行で二つ口座を持っているのですが(支店は違います)、 口座の預金の一部を、もう一方の口座に移動させたいとき、 キャッシュカードや通帳を用いて、どのように動かせばよいでしょうか…。 現金で一旦引き出さなくてはいけませんか? ご教示いただければ助かります!

  • 総合口座通帳裏の定期預金について

    銀行の総合口座通帳は普段給与が入り、カードの引き落とし口座になっております。 裏に定期預金がついており、二口定期がございます。 先日母が振込詐欺にあい、このような通帳から簡単に引き落とされてしまいました。 カードに残高がなければこのうよなことにもならなかったのかと思いますと、定期預金はどこかに移した方が良いでしょうか? そうなるとどのような形で預金をするのが適切でしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 通帳とキャッシュカードの口座番号が違う

    銀行によっては、通帳とキャッシュカードの口座番号が下一桁違っている場合があるのですが(キャッシュカードから-1した数字が通帳の口座番号)、例えば、給与振込口座記入欄にキャッシュカードの番号を書いても、給与はちゃんと振り込まれるのでしょうか?

  • 預金口座

    離婚した妻が持って行った預金通帳やキャッシュカードが私の手元にありませんが、何とかお金を引き落とす方法はないかお尋ねします。 なお私名義の口座で、登録印鑑は手元にあります。また慰謝料、養育費の取り決めはしましたが、預金の話しはせぬままになっていました。妻と連絡とれれば話し合いという形が可能ですが、このところ彼女は電話に出ません。

無線LAN設定トラブル対応方法
このQ&Aのポイント
  • ブラザー製品MFC-L3770CDWの無線LAN設定に関するトラブルが発生しました。製品が見つからないエラーが表示される問題です。Windows10を使用しており、無線LAN接続を試みていますが正常に接続できません。
  • 製品名MFC-L3770CDWの無線LAN設定で問題が発生しています。製品が見つからないというエラーが表示され、正常に接続できません。お使いのパソコンはWindows10であり、接続方法は無線LANです。解決策を教えてください。
  • 無線LAN設定に関するトラブルです。ブラザー製品MFC-L3770CDWを使用していますが、製品が見つからないというエラーが表示されます。パソコンはWindows10を使用し、無線LAN接続を試みています。対処法を教えてください。
回答を見る