• ベストアンサー

i Tunesを誤ってアンインストール。復元は??

i Tunesを誤ってアンインストールしてしまいました。 i Tunesに入れていた曲もすべて復元したいのですが、可能でしょうか?? ちなにに[システムの復元]はシステムの保護が無効になっていたために出来ませんでした。 なるべく簡単な方法&無料でできる方法だと助かります。 どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6671/9458)
回答No.1

おそらく可能です。 iTunesライブラリのデータ(登録曲目やプレイリスト等)は、標準では「iTunes Library.itl」 というファイルに収められています。 アンインストール時に、プログラムファイルや関連付けは削除されますが、曲データやこの「iTunes Library.itl」ファイルは残っています。 ですから、普通にiTunesを再インストールするだけで、(特にインストール場所などいじっていなければ)そこにあるiTunes Library.itlを読み込んでくれて、そっくりそのまま戻る気がします。

bouboubouz
質問者

お礼

再インストールしたらすべて元どうりになりました!ホントに嬉しいです。どうもありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ovtave-G
  • ベストアンサー率42% (68/159)
回答No.2

もう1度iTunesインストールしてみては?

bouboubouz
質問者

お礼

再インストールしたら元に戻りました!どうもありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • i tunes 復元できない・・

    以前i tunes から圧縮してCD-Rに入れた音楽データをi tunesに戻そうと思い、やってみましたが復元できません・・・ どううにかして復元できる方法はありますでしょうか???(T0T)

  • システム復元後のi-tune

    パソコン内を整理していて不要なものをアンインストールしてしまい、 誤ってi-tuneやオーディオデバイスもアンインストールしてしまい、とりあえず、システム復元をして再びi-tuneをインストールしました。 夫とアカウントを別に作成して、2代のi-podを使っていたのですが、 i-tune再インストール後はライブラリはまっさらかと思っていたのですが私の方のも夫の方のも今までのライブラリのデータはそれぞれ残ってるようです。そのまままたi-podをつないでも大丈夫なんですよね? 一応、機能はよくわかりませんが、ホームシェアリングという項目があり、以前登録したメールアドレスもそのまま入力されていたのですが、 パスワード入力のみしたのですが・・・、以上で、アホな質問かもしれませんが、ユーザー切り替えで使用すれば夫と私のライブラリがごっちゃに混じってしまう事はないですよね?   あと、またstoreから購入の際はこちらの住所やらクレジット番号は登録しなければならないでしょうか?

  • i tunesの復元につきまして

    うっかりしてしまいパソコンのi tunesのデータを消去?してしまったらしいです。 i Pod nanoを使っているのですがこちらからパソコンに新たにライブラリをコピー、復元する方法はあるのでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • i tunesの中が 消えました

    NECパソコン WindowsXP使用中です。久しぶりにi tunesを起動したところ 中の曲が消えていました。  きのうバックアップNXでデータをバックアップしたので、そのせいかと思い NECに問い合わせたところ、i tunesに関してはわからないけれど、バックアップしたら復元が必要といわれ、復元しました。(バックアップの中にはマイドキュメントが含まれ、確かその中に i tunesもあった気がします。) 復元すれば、i tunesの中が戻るかと期待しましたがだめでした。 説明が下手ですみませんが、消えたi tunesの中を戻す方法があればおしえてください。 よろしくお願いします。

  • i Tunesが開けなくなって困っています。

    i Tunesが開けなくなって困っています。 i Tunesをアップデートしてからエラーが出て開けなくなってしまいました。開こうとすると「マイクロソフトにエラー報告しますか?」という画面になってしまいます。i Tunesとクイックタイムをアンインストールし、新しくダウンロードしインストールしても同じようにエラー報告の画面がでます。システムの復元などもやってみたのですが出来ませんでした。 「iTunes cannot run becaus some of its required files are missing Please reinstall iTunes」 というメッセージも出てきました。 パソコンはwindowsXPです。 自分でも色々と調べてみましたが、パソコン初心者なので全く分かりません。。。 もうこのパソコンでiTunesを使うことは出来ないのでしょうか・・・ 誰か分かる方教えてください。お願いいたします。

  • i tunes が使えない!!

    i tunesが、使えなくなりました。 一度アンインストールしようと、コントロールパネル内の i tunesを削除しようとしましたが、 「動作中のシステムパーティションに少なくとも100MBの空き容量が必要です」 と表示されました。 システムパーティションとはどれを指すのでしょうか? pc内に写真を保存していますが、その容量が関係しているのでしょうか?

  • i tunes フリーズ

    i tunesから、新規購入のi pod touchへ曲をインポートしていると高確率でフリーズします。 うまくいくやつもあります。 これまでのclassicでは問題ありませんでした。 i tunesは8から10に変えました。 解決方法を教えてください。 まったく素人なので○○をアンインストールする、 とかの場合、その方法も具体的にお願いします。

  • i tunesが消えてしまいました・・・

    i tunesって、たまにアップロードがあるじゃないですか!? そのアップロードをいつものようにしていて、 しばらくそのままにしていたら、パソコンが再起動されて 開いてみたら、i tunesがなくなっていました。 i tunesに入れていた曲もすべて消えてしまいました・・・ こういう場合って元に戻せますか? 回答宜しくお願いします。

  • i-podをつないでもi-tuneが起動しない

    i-podを接続するとi-tuneが起動するはずなのに、起動しません。 3日前までは、起動して更新できました。 今は充電はできるし、インポートした曲も聴けます。 システムの復元をやりましたが、だめでした。 i-podのソフトウェアが悪いのか、i-tuneのソフトウエァが悪いのかどちらかもよくわかりません。 どんな原因が考えられるでしょうか。アドバイスをお願い致します。

  • I Tunes アンインストール

    I Tunesを開こうとしたら「問題が発生したため作業を終了します。」 となってしまい、アンインストールをしようとしても「問題が発生したため作業を終了します。」となってしまうんですが、どうしたらよいかわかる方教えていただけませんかお願いします。

このQ&Aのポイント
  • CADソフトからの印刷が微妙に縮小印刷されるトラブルにお困りですか?この記事では、【MFC-J7500CDW】で起こるこの問題の解決方法について詳しく説明します。
  • CADソフトからの印刷で微妙な縮小が起こるとお困りですか?本記事では、【MFC-J7500CDW】での印刷問題の解決策について詳しく説明します。正確な印刷を実現するための設定や対処方法をお伝えします。
  • CADソフトからの印刷で微妙な縮小が起こる場合、【MFC-J7500CDW】の設定に問題があるかもしれません。この記事では、問題の原因と解決策について詳しく解説します。効果的な対処方法を実践して、正確な印刷を実現しましょう。
回答を見る