• ベストアンサー

文学部

やはり今の就職難の時代で文学部卒は不利でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

一般的な回答としては、職種によるというものですね。たしかに、文学部教育学部お断りの企業もたくさんありますしね。ただ、文学部を志すものは、他学部の学生以上にある程度社会に疑問を抱いている人たちが多いです。または、世捨て人でありたい学生が多いです。法律も経済も嫌いで理系なんてもっての外で、なんとなく消去法で文学部の方もいらっしゃいますが、その消去の仕方そのものに、大卒→企業、みたいなものに何となく疑問を抱いているのかとおもいます。なので、たしかに、文学部で普通に就職している人々もたくさんいますが、文学部の学生はどこかで、そういうシステムに逆らいたい部分があるというか、そのシステムのなかであえて不利でありたいというものです。そもそも大学に行く理由が就職したいからであれば、文学部を考える人は少ないでしょうね。それか、その就職自体が文学部の分野であることを考えている場合ですね。学者なんてのがその例ですよね。 文学部は人生の引出しの中身を積めるところですよ。

その他の回答 (7)

  • mateki
  • ベストアンサー率29% (15/51)
回答No.7

 文学部を卒業する人の能力と、法経済学部を卒業する人の実質的な社会人としての能力に差があるかどうかは分かりません。  しかし、会社の人事の担当者の人の視点からすると、他の能力や経歴が全く同じであれば文学部出身者よりは、より実学的な学部を出身している人を採用するという傾向はあるようです。  ただ本人次第という意見ももっともで、出身学部ぐらいのマイナスは、本人が英語がよく出来るとか他ありとあらゆる長所で補うことが出来るでしょう。

回答No.6

有利・不利かと聞かれれば不利です。理学部や法学部、経済学部と比べれば明らかに不利です。しかし個人の努力次第で、いい職種につくこともできます。公務員試験でも文学部だと独学しなきゃならないし、民間企業に行くにしても、ほかの学部に比べ低いです。なお、転職では職務経験が重視されるので、それほど不利ではないと思います。

回答No.5

#1です。 ちなみに私は文学部卒ですが、システムエンジニアやってます。

  • ranx
  • ベストアンサー率24% (357/1463)
回答No.4

大学卒の新入社員に高度な専門性が求められることはありません。 その意味で、文学部卒が不利ということはありません。 ただ、文学部を選択したという志向性が問われることはあるかもしれません。 つまり、法学部や経済学部の学生に比べると、自分重視で、積極的に社会に 関わろうとする姿勢が希薄なタイプが多いのです。そこら辺を意識的に カバーする姿勢をアピールできれば問題はないと思います。 (問題はなくとも就職難の状況に変わりはないと思います。頑張って下さい。)

  • Piglets
  • ベストアンサー率26% (11/41)
回答No.3

こんにちは。私は理系ですが一言。 学部くらいでは何も変わらないと思いますが。 たとえば理学でも学部なら営業、事務職いっぱいいますよ。 文学部が不利、うんぬんではなくて その人個人の問題だと思います。 就職難なのはどんな学部学科にいても同じです。 それに対して勝ち残れる技術・能力とは関係ありません。 2の方は文学部の方にも、学校の先生に対しても失礼だと思います。

回答No.2

不利です。学校の先生くらいしか道はありません。

回答No.1

どういう勉強がしたくて、どのような職業に就きたいかが分かりませんので、一概には答えられませんね。

関連するQ&A

  • 文学部、どう思いますか?

    高校2年生の女子です。 大学の学部選びで、文学部と法学部で迷っています。 自分は学んだらすぐに役立つような知識にあまり興味が持てず、もっと学問的で人間として深くなれるようなことが学びたいと思っています。(哲学など) 文学部は一般に社会的評価が高くなく、就職にも不利といわれていると思います。 でも、何冊かの本(教養について書かれている本です)を読んで、たとえ就職に不利であっても文学部に進むべきじゃないかと考えました。 藤原正彦も「国家の品格」の中で、十分に教養をつけた者が真のエリートになるべきだ、みたいなことを言っていたと思います。(別にエリートになりたいわけではないですが) ご意見お待ちしています。

  • 文学部

    他の質問でも同じようなことが出ていますが、文学部というのは何を学び、なんのために学び、それが将来何になるのか、ということなどについて教えてください。 私は理系の学科に進んだので4年のときは実験して(もちろん企業と一体になって)、その結果をまとめ、そして同じような分野の業種に進みました。だから教授も学会などで発表させ、自分の研究室を宣伝したがっていました。 これが文学部だとどうなっているんでしょうか?ゼミというのは感想文を発表しあってるんですか?就職はどういうところになるんでしょう?私のイメージでは、ものすごく就職難に巻き込まれてしまう学部の1つなんですが。また、教授はどういったところから来た人なんですか?(理系学部の場合は企業から募集していましたが) なんか全然まとまりがなく、質問事項も多くなってしまって大変申し訳ありません。また文学部の方々には不快に思わせてしまうかもしれませんが、身内で文学部に入りたいという子がいて、「就職できるのか?」などと心配になってしまったものですから、率直な意見を聞かせていただけるとありがたいです。

  • 文学部(日本文学)について(特に立命館大学)

    はじめまして、himeraraと申します。 今立命館大学への進学を目標にしようと考えているのですが、学部について悩んでいます。 昔から国語に興味があり、日本文学を専攻したいと思っているのですが、文学部は就職に不利だと聞きました。 似たような質問の回答も拝見させていただきましたが、私の中では解決できなかったので質問をさせていただきたいと思います。 箇条書きにしますと 1、日本文学専攻の内容(具体的だとうれしいです) 2、なぜ文学部は一般に不利と言われるのか 3、文学部(特に日本文学)から考えられる就職先 です。 よろしくおねがいします。特に立命館大学関係だと助かります。

  • 文学部の就職

    ぶっちゃけ、やっぱり文学部は就職に不利なんでしょうか? ある先生が、文学部出身というだけで門前払いになることもある、なんて 言ってたような気がするんです。 私は言語学とか文化についてやりたいんですけれど、ちょっと心配になりました。 本当のところ教えてください。

  • 文学部好きですが

    文学部は、就職がないと言われて、商学部に進学しました。東京大学文学部にも行きましたが、子供時代に憧れた文学作品365日は、無理でした。私の中の超一流文学センスは、就職がない、お金がもらえず、文学センス三流になりました。文章を書いてみても三流、現実の人間関係三流、ヒアリング三流、届く活字三流、お前は文学部の裏切り者の紋章ベットリです。聞きたくない話がラップ音ノイズが聞こえます。戻りたい、被害届。私の文学センスを美辞麗句叩かれて、三流センスに成り下がった、被害届です。文学部堕天使は、どう生きていったらいいですか?

  • 文学部は就職ないよの時代に文学部に進学された方どう

    文学部は就職ないよの時代に文学部に進学された方どうしてますか?どうなりましたか?どうでしたか?

  • MARCHの文学部、男って・・・

    MARCHの文学部で男は就職、不利ですか?

  • 関学の文学部

    関学の文学部に通っている一回生の女子です。 文学部の文学言語学科です。 入学してから一年たちますがよく思うことがあります。 関学の文学部は就職に強いのでしょうか? あたしのクラスだけかもしれませんが、課題や毎回のテストが多いです。 それに比べ社会学部や教育学部、商学部の子たちは授業はゆるいといって あまり勉強してないみたいです。 あたしのクラスは毎回の授業で宿題が出されるのでそれをしてると 「めっちゃ頑張ってるね」「文学部って大変そう、忙しそう」とほかの学部の子に言われます。 正直いわれるのつらいです。 ただでさえ何人かに「文学部は就職に不利」といわれてるのになんでこんなに課題を出されるのだろうと思います。 しかも言語学科なので語学が多く、単位も一単位ばかりです。 教職取ってる子よりも科目が多かったりします。 自分が選んだ学部だし、最後まで頑張りたいと思うのですが、最近周りの学部の子たちが うらやましく感じます。 文学部は就職に強いのでしょうか?? 私の周りの文学部の先輩は就活ですぐ内定をもらえたという人もいますがやはり心配です・・・。

  • 文学部は就職に不利ですか?

    男性で、文学部(英文科や仏文科など)は就職に不利ですか? 教えてください。

  • 文学部の就職

    高三の女子です。 指定校推薦で法政の文学部英文科を 取りました。 しかし就職のことを考えると 今更ですが不安になってしまい まだ願書を出していないので 取り消そうか考えているのですが (私以外に希望者がいなかったので 可能らしいです) いくつか質問がしたいです。 まず文学部は就職に不利と 聞きますが それは本当ですか? 本当だとしたら 同じ文学でも 英語だと少し違うと思うのですが 英文科も同じように 不利なんでしょうか? でも最近は国際系の学部があるので 英文科=英語ではなく むしろ他の日本文科などよりも 中途半端になってしまうのでは ないかとも思います… それと「文学部の男って就職あるの?」と いうような言葉をネットで よく見かけますが 女性ではどうなんでしょうか? 男女差別をする訳ではありませんが、 やはり男女平等の時代でも 会社が求めているものは 男女では少し違うというのも あると思うので… (気を悪くした方がいたらすみません。) ちなみに簿記やTOEICなどは 取ろうと思ってますし 大学のイベントなど積極的に 活躍し人間性も磨いていきたいと思っています。 もちろん学部だけで 決まるわけではないと 思いますが 法政大学自体も最近 評判が落ち気味で 就職の事を考えると不安です。 特に人事を担当している方や 知り合いに人事部の方がいる方 法政のOBの方や英文科を 卒業した方 良かったら教えて下さい。 たくさんの意見を知りたいので 他の方も是非 ご意見聞かせて下さい。