• ベストアンサー

水平対向のエンジンて、、、、、

この前、ディーラーで86のエンジンルームを見てました。 当然、プラグは、横に有り、フレームが、邪魔してますが、 プラグ交換は、基本出来にくいので、良い白金プラグを入れてると、スバルのメーカーは成ってるそうですが、実際に、交換の時は、どうするのでしょうか? 多分、エンジンを、軽く、斜めに持ち上げないと、交換でき無さそうだな? と、思いました。 スバリスト、また、詳しい方 回答お願いします。

noname#178987
noname#178987

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xiansui
  • ベストアンサー率73% (861/1164)
回答No.1

今回、86/BRZは前後重量配分にもこだわり、従来のスバルのボクサー車に比べて、エンジンの搭載位置を運転席近くに配置しました。 そのおかげで、プラグ交換の難易度が相当上がったそうです。 プラグ交換の為に、エンジンの横を通るフレームには若干窪みを作ったそうですが、熟練者が専用工具を使って作業が出来るレベルだそうです。 もし、そんな熟練者がいない場合はどうするのか?というと、エンジンマウントを外して、エンジンを5cmほど吊り上げればいいそうで・・・。 (このスバルの回答に、トヨタの開発陣は唖然としたそうですよ)

noname#178987
質問者

お礼

早速の、回答有り難うございます。 でも、確かにコンパクトに入ってますが、あれは、素人の領域を超えてますね。 ちなみに、ディーラーでエンジンルームで質問したら、逃げて行きました。 かなり、オタクだったのかな? ちなみに、カムの切り替えの所と思うんですが、、、、? ふっと見たら、居なかったです。

noname#178987
質問者

補足

やはり、そうですよね。 所で、愛車が違うので、必要ありませんが、専用の、プラグレンチが有るのですか? 三菱は、16mmで薄いサイズのソケットが有るみたいですね。

関連するQ&A

  • 一昔前のスバル、水平対向エンジンAWDについて

    幼い頃スバル360に載せてもらってました。 変速の度に気持ち悪くなってました。 当時アメリカのリンカーンコンチネンタルにも載せてもらいました。 快適で乗り物酔いしませんでした。 その後スバルは水平対向エンジンと四輪駆動、富士重工業の社運を賭けてレガシィが作られて相当な進化があっったようです。 スバリストと呼ばれるスバルの世界中の愛好家がいます。 きっかけはWRX のラリーでの活躍でした。 インプレッサの技術開発は革新的でした。スバルのSTIは正しく特別でした。 ラリー車開発はワークスのプロドライブの貢献がったことは後から知りました。 レガシィに乗せてもらい後部座席で驚ました。 高級車並みの快適な乗り心地でした。 そしてレガシィが一番のお気に入りの車になりました。 当時はツーリングワゴンとして売れまくりました。 AWD の雪道と雨の日の運転のしやすさは飛び抜けてました。 噂ではプロスポーツドライバーの方がインプレッサを試乗してGTR はもういらないと言ったそうです。 昔大衆車の代表のスバル360で、それからレガシィにまで進化した、車は凄いとスバルの車を誉める方がいました。 もう前から家族、親族は皆SUVに乗ってました。 ミラやカローラに乗りましたが車の出来は、圧倒的にレガシィが好みでした。 最近のSUV 人気は耳に入ってました。新型のスバルのことはよくわかりません。 スバルを運転するならマニュアル車でしょう。 そしてスバリストと呼ばれる方々が今も、何故世界中にいました ヨーロッパの自動車文化にも負けない車作りのスバルだったのでしょうか? https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96 もしよければ教えてください。

  • エンジン作動しない。。。

    スバル 車21年式です。 朝気温が下がったときにプッシュスタートを押してもエンジンがうんともすんとも動かない。バッテリーは本体点検しましたが問題なく、リモコン電池も交換しました。 ディーラーに出してもわからないと言われて返されました。おそらくイモビライザーの故障の可能性もあるが、治るかどうかは保証できないと言われました。修理代が110,000かかるそうなので、もし直らないことを思えば、怖くてできません。 あまりディーラーとは関わらない方ですが日本のディーラーは治るかどうかわからないけど110,000円出しますか?って どこもこんな感じですか?韓国メーカーとあまり変わらないような気がします。 車には多少ですが知識はあります。 どこが悪いとか探し方教えてください 本当に困っています。 よろしくお願いします。動画添付します

  • イリジウムプラグでのエンジンのかかり方

    1月半くらい前に通常のプラグからイリジウムプラグに交換しました。ところが最近、エンジンが冷えた状態からエンジンをかけると、「どろどろどろどろ」といった感じになかなか回転数が上がらず、プラグがかぶってるのかな???というような感じになります。エンジンが温まれば普通にかかります。 イリジウムプラグはこんなものなのでしょうか?おかしければ、どこを修理する必要があるのでしょうか。 ちなみに、レガシーのTS-Rに乗っており、プラグ交換はディーラーで行いました。 宜しくお願いします。

  • ディーラーで使用するエンジンオイル

    最近知ったのですが、某スバルディーラーではメーカ指定よりも下位規格の(安物の)エンジンオイルを使っています。私はてっきりスバル純正オイルを使ってるものだと思っていました。 そこで質問なのですが、 1.このようなことは他社のディーラーでも一般に行われているのでしょうか? 2.メーカ側はこのような事実に対しなんらかの抗議あるいは制裁は考えないものなのでしょうか?

  • ベンツC280のエンジンルームで、

    ベンツC280のエンジンルームで、 プラグがあるとこのカバーを外したら横にある、細長い2本のチューブが劣化して折れていたのですが、これは何でしょうか?

  • 赤帽エンジン載せ替えトラブルについて

    サンバーディアスのエンジンが故障し、赤帽スーパーチャージャーのエンジンに載せ替えました。(ヘッド、コンピューターは元のサンバーのままです) 坂道で失速、3000回転でもたつき、かぶったようになりうまく加速できなくなりました。修理業者はカムセンサーの異常とのことで交換するも、改善せず困っております。 ちなみにコンピューターは問題ないとのこと、プラグは白金プラグではありません。 なにか分かりましたら教えて頂けると助かります。宜しくお願い致します。

  • エンジンがかかりません。止まります。

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1969365 先日、こういう質問をした者です。 平成5年車、走行14万kmのユーノスロードスターです。 コンピュータの故障ということで、中古のコンピュータと交換、一旦は直りました。 直った日に運転して帰って、次の日、出勤するまでは良かったのですが、翌朝自宅を出て、途中コンビニに寄って、エンジンをかけたまま1分ほど買い物をしていると、エンジンが止まっていました。その後またエンジンがかかりませんでした。 (前回と同様でセルは回るがエンジンがかかりそうでかからない) なんとかエンジンがかかり、ディーラーに持っていって見て貰っていたら、2日後またエンジンがかからなくなったそうです。 原因は本当にコンピュータだったのでしょうか? 交換した中古コンピュータも不良品だったなど考えられますか? またコンピュータの交換により、たった一度は直ったのが不思議です。 (バッテリーは新品、プラグ、プラグコードも昨年交換済みです) またもし、違う原因で修理が終わった場合、今現在請求が来ている「中古コンピュータ代金18000円、交換工賃7000円」は支払わなくても良いのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ダイハツのエンジンは、2万キロでプラグ交換しないとエンジンが持たないの

    ダイハツのエンジンは、2万キロでプラグ交換しないとエンジンが持たないの? 今日、平成19年式のダイハツ・ム-ブを初回車検に出しました。 で、見積りにプラグ交換が記載されていましたが、 「これは必要ない」と言ったら、営業マン氏が 「現在のダイハツのエンジンは非常にデリケ-ドなので、 2万キロで交換しないとエンジンが不調になる」と言われました。 不調とはどういうこと???と再度聞くと、 プラグ交換しないとエンジンに支障を来たすと言うのです。 確かに被ったプラグだとエンジンが不調になりますが、 そういう意味の不調ではなく、エンジンそのものが不調になるのだそうです。 そこで、こんな馬鹿な話しは聞いたことがないと言ったのですが 今のエンジンはそういう作りなのだと言うのです。 これは現在のダイハツ社製エンジンの特徴で、他社ではそんな事はないといっていました。 本当に、ダイハツ社は2万キロでプラグを交換しなければエンジンがイカれるのでしょうか??? (イリジウムだと10万キロ・OKだそうです)

  • エンジンがかからない(サンバー)

    スバルサンバー(軽トラ)のエンジンがかかりません。 グルル・・・とセルの音はしっかりするものの、エンジンがかかりません。 車屋さんに調整してもらい、プラグも交換したばかりです。 始動に失敗したら、アクセルを踏み込んだままセルを回せと説明書に書いてあるので、それも試してもだめ。 朝はかかりました。 午後、かけようとしたらだめ。 年数はだいぶたっているものです。

  • エンジンオイル漏れによる保証

    H14年12月に新車を購入しました。 それで、今年の初めに1000km点検をディーラーで受け、オイル交換をしてもらいました。その時にオイルを入れる部分のキャップの取り付けを忘れていたらしくエンジンルームにたっぷりとオイルが飛び散っていました。(オイル交換をしてから2週間後に発見)そこで、ディーラーに車を持って行きました。ディーラーでは、エンジンルーム内をきれいに掃除するということです。 ここで質問です。まだ、1000kmしか走ってないのに、はたして掃除だけで良いのでしょうか?どの位まで保証してくれるのでしょうか?逆にどの位まで保証してもらえば良いのでしょうか? 教えてください。私としては当然、新車の状態まで戻してもらいたいのですが。 「教えて!goo」さんで同じ内容の質問を検索してみると、ゴム製の部品だとゴムがふやけたりするそうです。