うつ病の症状とは?質問の要点まとめ

このQ&Aのポイント
  • うつ病の症状とは何か気になる方へ。ここでは、外出時の疲れや吐き気、心臓のドキドキ、不安な場面での服用など、うつ病の可能性がある症状についてまとめました。
  • うつ病の症状には、外出時の疲れや吐き気、心臓のドキドキ、メールや電話での不安な状況での症状があります。本記事では、このような症状の可能性がある場合、うつ病の疑いがあることをご説明します。
  • もしも、外出時の疲れや吐き気、心臓のドキドキ、不安な場面での服用など、これらの症状が続いている場合、うつ病の可能性があるかもしれません。本記事では、うつ病の症状について詳しくまとめましたので、参考にしてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

これはうつ病ですか???

先月末に精神科を受診したら、 ジェイゾロフトとマイスリーを処方されました。 ジェイゾロフトを飲むと、吐き気がしたり、 気持ちが悪くなったことを伝えると、 今度はワイパックスを処方されました。 ワイパックスとは、不安を鎮めたりする作用の 薬のようで、ドキドキしたりする時だけ飲むように しています。 私の症状は、 外出するとひどく疲れる。 苦手な人(残念ながら私の両親です) が会いに来るとき、吐き気がしてくる。 心臓がドキドキしてくる。 母親からの着信を見ただけで、 吐き気。 子供の幼稚園の親の行事に 参加するかしないかで、ひどく悩み 頭痛と、吐き気。 こんな感じです。 子供がいるので、家事はしますし、 来月引越しもあるので、引越しの準備も 少しづつやっています。 気分が良いときもありますし、 雑誌を読んだり本を読んだりもします。 ただ、人と接すること、メールや電話のときに 吐き気、動悸などの症状が出ます。 これはうつ病なのか先生に聞いても、 そういうことを考えない方が良い、と言われて はっきりわかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • depesh101
  • ベストアンサー率41% (33/80)
回答No.1

先生が考えない方がいいというのは、診断を宣告して、悪化する可能性ではないでしょうか?診断について調べたり、詮索してまた新たな症状がでたら困ります。うつかどうかよりも、あなたに現れている症状の緩和が大事です。何事にもせよ嫌な事を考えたら動悸がします。それが少し行き過ぎてしまう。余裕がなく、心が疲れてサインを出しています。今は出来ることだけしては一休みで構わないと思います。息抜きしたいですね。

hananapoem
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 先生からは、「あなたは物事をつきつめて考えたり、 先のことを考えて取り越し苦労するところがある。 そういうところも原因のひとつ。」と言われました。 嫌なことを考えても、はっきりと動悸とわかる ような動悸ははじめての体験です。 なるべく体を休めるようにしていて、 元気なときもありますが、 そんなときに、両親が会いに来ることになったりすると 来る前に気持ち悪くなったり、 動悸がしたりします。 実際来てみると、 自分から発言することは少ないですが、 聞かれたことには答えられます。 きっかけとなったのは、年末に母親と口論して まだ話をしているのに母親から電話を一方的に 切られ、そのあとメールでのやりとりはあって まるく収めたのですが、 しばらく母親と電話もメールも会うこともなく、 (それまでは週に1度は母が会いに来たり、 電話かメールしていました) ある日突然母から電話がきて、 「今から行くから。いい?」と。 いいよと言ったものの、次の瞬間手が震えてきて、 ドキドキしてきました。 はっきりと体に不調が現れてきたのは、このときからです。 そして、自分を責めたり、 自己嫌悪に陥ったり、人と会いたくない、 話したくない、めまいがする等の症状も 現れてきました。 両親には通院していることは話しました。 主人が、「今はそーっと見守っていてください」と も言ってくれました。 なので、しょっちゅう来ることはありません。 でも、両親をこんなふうに拒否している自分が 両親に対しても申し訳ないと思うし、 どうしたら以前の自分に戻れるのか 悩んでしまいます。

その他の回答 (4)

noname#184705
noname#184705
回答No.5

原因不明(ただし、どんな場面で起こるかわかっている)の吐き気、動悸、から、PTSDかな、と思います。過去に、親御さんと何かありましたか? うつ病とは思えません。 PTSDの治療は、ネット等で調べればわかりますが、自分の心の傷と向かいあうことだそうです。 お子さんがいらっしゃるので、なおさら、親御さんとの関係を見つめなおし、お子さんに影響が出ないようにしなくてはならないような気がします。 うつ、拒食、PTSDと長年闘っている熟年女性より。 追伸 「これはうつ病なのか先生に聞いても、 そういうことを考えない方が良い、と言われて はっきりわかりません。」 とおっしゃっていますが、転院して、もっといい先生のもとで治療を受けたほうがいいと思います。 長年闘っているため、どの先生がよくて、どの先生がよくないか、だんだんわかってきました。 この先生は、原因を深くつきとめようとしていないので、姿勢を疑います。 専門カウンセラーを置いている心療内科、精神科がよいと思います。

noname#183245
noname#183245
回答No.4

うつとは思えません。 先生が考えないほうがいいって言うのは、 思い詰めることが体に良くないことだからです。 あなたの場合、日常を変える必要があります。 疲れる人との縁は切ること。 親同士の行事にムリして参加しないこと。 親にしても電話に出ないことです。 外に出ると疲れる原因ってなんですか? 人ごみではないですか。 だったら、時間をズラすとか。 ぼくは人ごみや行列大ッキライなので、12時台にご飯を食べません。 とにかく、一つずつ習慣を変えることです。

回答No.3

過去に人とのコミュニケーションで心が傷つき、コミュニケーションする事を拒絶しているのだと思います。 過去に恐らくご両親との体験で傷ついた当時の自分を安心させ、継続している感情を終わらせることが出来れば、心は自由になり人とのコミュニケーションもできるようになると思います。 根本的にすっきりとさせるには、自分自身で心の傷に向き合い、受け止め、受け入れる必要があります。 他の存在や何かの神は、サポートをすることはあっても救う事はありません。サポートは自分や人生に向き合い易くする為に、モチベーションを上げる際には有効です。自分を救うことが出来るのは、自分自身だけです。自分を知るという行為は、他の存在に犯されてはいけない領域です。 過去を振り返った時に感情が蘇る記憶は、受けれていない証拠です。これは悪い事ではありません。そういう状態にあるというだけです。 ポジティブな感情やネガティブな感情、両方に対して受け入れる必要があると言えます。ポジティブな感情をなぜ受け入れる理由は、本当の自分のマインドにする為に必要です。本当の自分のマインドに近づけば近づくほど、外からの評価は氣にならなくなり、自分本来の悦び、感覚、視点等が蘇ります。自分の生きる方向性も感じてきます。自分はどう感じ、どうしたいのかを実感できるようになります。自分を好きだと言えるようになります。どのような状況・状態に関係なく幸せを感じる事もできるようになります。失敗や間違いから逃れるのではありません。全て必要な経験であるので、自分を把握し自分らしく生きる事が重要です。 自分を救う一つの方法です。 1.まずはモチベーションを上げるために、楽しい事や喜びを感じる事を探して実行していきましょう。 2.心が満たされてきたら、自分に向き合い、自分を受け止め、受け入れる練習が必要だと思います。 3.次に心がすっきりとしてきたら、自分の生きる方向性を見つめ直した方が良いと思います。何も縛るものが無い時に、自分が何でもできるとしたら何をしたいのか。 それを自問し、答えが出たらそれを実現する為に少しずつでも行動を起こしましょう。 私が2で行っている方法です。感情に支配された時を思い出し、『なぜ○○の時に○○なのか。』と自問します。過去の映像・人物・感情が蘇ったらその当時の自分に対して「もう大丈夫だよ。終った事だからね。安心して良いよ。愛しているよ。大好きだよ。ありがとう。」という感じに自分なりの言葉で、自分が安心するように何度も声をかけます。登場人物が笑顔に変わったり、感情がすっきりとするかも知れません。私は初めの内上手くできませんでした。気長に行う必要があります。私はこの方法に近いやり方を10年以上前にレイキティーチャーの仲間から教わりました。当時は「すべてを愛するのです。全てに対して愛しているよ。ありがとう。と言えばいいのです。」 と聞きましたが、何の事だかさっぱり理解できませんでした。自分を癒すことが出来るようになったのは、ごく最近の話です。癒されようとすることを止めてから、自分自身で癒すことが出来るようになりました。 ※ 出来るようになってきたら、根本原因を探るようにしましょう。 すぐに結果を出そうとしないことや、自分を裁かないことも大事です。裁かないコツは良い悪いと白黒とはっきりさせずに『まいっかー』と、どちらでもない領域に入れることで変わると思います。 私も過去には精神的なトラブルがありました。 ご参考までに。

noname#177838
noname#177838
回答No.2

こんばんは。 病気には誰でもかかりますので、かかったら治すことに専念します。 病名は付けてもらうと気が楽になりません、医師を信頼しましょう。 あとは、必ず有ります投薬による副作用には良く気を配り少しの変化を医師に伝えます。 触って心理的に落ち着くホットスポットでマッサージをして下さい。 (セ)が一番効果があるのですが、ご主人と相談。 二の腕の裏: リンパが詰まりやすい部位、温かい手のぬくもりでやさしく揉 デコルテ: 胸にかけて、血流が滞っているところで心臓のあたりを軽く上下にさする 首の付け根: 風紋(ふうもん)東洋医学で気の流れを整えるとき軽く押 うちまた: 多くのリンパが流れています、肌が薄くエステマッサージでも揉 目の上に手をあてがう: 目の神経が目から肩、背中に向けてたくさんの神経が走、 この神経が疲れると、疲れ目になり肩こりになるし頭痛に。 それと、おまけに大きなアクビをわざと3~4回と嫌ならNO~を言うように。 体調が戻られることを願っています。

関連するQ&A

  • 【うつ病】薬の副作用??

    はじめまして。1ヶ月前に心療内科を受診し、うつ状態とパニック障害と診断されました。いま飲んでいる薬はジェイゾロフト25mg(夕食後2)、ソラナックス0.4mg(不安時のみ1)、マイスリー5mg(就寝前1)、で、ジェイゾロフトは先週から二錠になったところです。 一週間ほど前から食欲不振、下痢、吐き気、安静時の動悸を感じるようになりました。調べてみて、食欲不振や吐き気はジェイゾロフトの症状かしらと思ったのですが、下痢と動悸がなぜ起こるのかがよくわかりません。もしかしたら副作用ではなくうつの症状が出てるのかなと思いますが、もし副作用なら、どの薬が良くないのか医師に伝えなければと思い質問させていただきました。 ちなみに動悸はソラナックスを飲むとおさまります。 ご存じの方いらしたら回答お願いします

  • いきなりこの量のお薬はきつくないですか?

    今年の初めごろから、眠りが浅いのと、少し精神が安定せず、寝る前に、ワイパックスを1錠飲んでいました。ずっと調子がよかったんですが夏ごろから、動悸や急に汗が出たり、急な不安感に襲われるようになり、近くの精神科を受診して、寝る前にマイスリー5mg1錠とセディール10mgを朝晩1錠、頓服として、ワイパックスを処方されました。しかし2日飲んだだけで副作用でダウン。吐き気頭痛で寝込んでしまいました。ワイパックスをあわてて飲んだら、そこから驚異的に回復しました。そこの先生がとても親切で、自分はどちらかというと老人専門なので、近くにあなたに合うと思う心療内科があるので一度そちらを受診して合わなければ、いつでも戻ってきなさいと言われたので、昨日受診しました。最近調子がよかったので、自分としては、ワイパックスを一日一錠飲みつつ、もう少し自律神経を整えていきたいと思い受診したのですが、いきなりうちの病院は薬で治すので、きっちりと薬を飲めますかとか言われ、少し不安に思っています。処方された薬は、ドグマチール50mg朝昼晩1錠とメイラックス1mg朝晩1錠と寝る前にジェイゾロフト25mg1錠です。私は家事もきっちりこなし、仕事も行けています。たまに気分が落ち込んだり、動悸がほんのたまにあったり、また食欲がなくなったりもたまにあり、何カ月に1回ほど足が立たなくなりふらふらになります。この状態でこのお薬の量はどんなものでしょう。昼にドグマチールを飲みました。今は胃がむかむかしています。本格的に今日の夜から飲むのですが、副作用が怖くて不安でいっぱいです。明日は仕事が休みですが、やることがいっぱいあり、もし寝込むことがあればと思うと怖くて飲めません。どなたかアドバイスをお願いします。

  • ワイパックスというお薬についてなんですが…。

    ワイパックスというお薬についてなんですが…。 不安障害で、外出が恐いという事でワイパックスを処方されました。 以前はセレナール5を飲んでいたんですが、あまり効果が得られないと言う事でこのような処方になりました。 そこで、質問なんですがワイパックスの副作用はどのような感じでしょうか? 一応、調べましたが頻度的なものが分からず実際に飲まれた方、飲まれた事のある方のお話を聞きたいです。飲んで逆に動悸や吐き気、めまいが起こると言う事はありませんか? また、頓服での処方ですが二日連続で飲んでも問題はないでしょうか?その後 離脱症状が出ると心配です。 週に2~3回程度なら離脱症状も起こりにくいでしょうか?

  • ジェイゾロフトで離脱作用が出た方はいらっしゃいますか

    最近医師の指示でジェイゾロフトを25mg/D からゼロにしました。 二日目から調子を崩し、 頭痛、軽い吐き気、イライラ、わきあがるような叫びたい気持ち、 衝動性の高まり、舌の軽い痺れ、右手のしびれ、乗り物酔いのようなめまいのような不快感などが5日ほど続いています。 様子を見ていましたが、症状が辛いので、病院に電話しましたが、今日は主治医は休みなので、明日受診の予約をしました。 パキシルほど離脱症状がないとのうたい文句でしたが、 この症状はジェイゾロフトの離脱症状と見てよいのでしょうか? 飲み始めたのは2006年の10月と記憶しています。 他に飲んでいる薬はデパケンと時々マイスリー、ワイパックスです。

  • パニック障害

    突然、息苦しさと動悸、いてもたってもいられない、頭がおかしくなるのではないかと不安感に襲われ、入院中だったので睡眠薬を処方してもらいましたがなかなか寝付けず、寝付けたと思ったら2時程で激しい動悸で目が覚めてしまいました。その後はうつらうつらとしながらぐっすりと眠る事が出来ないまま、退院しました。先生も一過性のものだから大丈夫だろうからと言われました。以前から睡眠障害みたいな感じで2,3時間寝ては起きるという生活をしてきていましたので退院後もそのような生活をしてたのですが、また、病院で起きた症状がでて寝られず苦しくて病院に救急でいき、マイスリーを処方してもらいましたがなかなか寝付けず、寝付けたと思ったらまたすぐに目が覚めて辛くてしんどい思いをしてました。入院していた病院で症状を伝えデパスとプロチゾラムを処方してもらいましたが、プロチゾラムに変えたとたんに完全に寝られず、また、病院に救急でいきました。そのたび家族に迷惑をかけ通しで申し訳ない思いです。いろんな病院でみてもらいましたがなかなか寝付けず、不安な感じになればデパスを半分飲み寝る前にはデパス半分とマイスリーを飲んでやり過ごしていました。専門医にかかるのがいいと言われジェイゾロフトを夜寝る前に1錠処方され不安な時はデパスを頓服として使おうと言われました。しかし、ジェイゾロフトの副作用が凄くて、一日中吐き気とやる気のなさ、ボーッとした感じで辛いと連絡したらすぐに飲むのを止めなさいと言われました。止めたその日にはまた、寝れなくなり体は辛くて横になりたがっているのに焦りと不安で横にもなれなくて、病院に連絡したら無理に寝なくてもいいと言われました。無理に寝なくてもいいのはよくわかっているのですが眠れないとどうにかなりそうで、家族に夜中車でうろうろしてもらい車のなかでうとうとました。専門医には予約日ではないので行けていません。今は不安な時にデパスを半分、寝る前にデパス半分マイスリー1錠でなんとか過ごしています。夕方になると首が凝り不安感が襲って来ます。内科医はジェイゾロフトを飲む程ではないのかなと言いますし。今後、自分がどうなるのか不安で仕方ありません。いろんな情報で皆さんが苦しんでるのを見ると私もまた、あのような苦しみをするのかと思って苦しくなります。私みたいな症状にはやはりSSRIがいいのでしょうか?

  • うつ病の症状について

    失恋がきっかけで、うつ病と診断されて3週間弱経ちました。 レクサプロというお薬を服用していて、 やっと副作用の吐き気なども落ち着いてきたのですか、 ここ3日ほど、朝起きた瞬間からとにかく気分の落ち込みがひどく、 昼頃までは起き上がることも出来ず、仕事を休んでしまいました。 また動悸や頭痛があったりします。 薬を服用して2週間は、副作用の吐き気などはあったものの、 そこまでのうつ状態が朝にあることがなく、 薬が合っていないのか、それとも単なるうつ病の症状の一つで、 薬の服用を続ければ徐々に回復していくのか、不安を感じています。 心療内科の次の予約は10日ほど先なので、 あまりこの症状が続くなら予約を早めることも考えてはいますが、 皆様のご意見が伺えれば、と思い、こちらに質問させて頂きました。 何卒よろしくお願いいたします。

  • ソラナックスの副作用(だるさ)

    元々パニック障害で心療内科に通っていたのですが、最近症状を落ち着いてきたので、呼吸が苦しい時だけワイパックスを飲むようにしていました。しかし最近胃の痛み・吐き気がひどく、ワイパックスを飲んだ後は特に吐き気がひどいので、薬を変えてほしいと思い心療内科に行きました。先生いわくワイパックスにそのような副作用はないので、ドグマチールを朝晩で50mg、さらに初めてソラナックスを処方されました。ドグマチールは何度も飲んだことがあるのですが、ワイパックス0.4mgを朝晩1錠ずつ飲んだところ、異常なほどのだるさがあり、ベッドから起き上がれなくなってしまいました。眠気が出ることがあるとは聞いていたのですが・・・このような副作用は通常あるものなのでしょうか?また、慣れるために飲み続けることは必要でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • SSRIの副作用

    SSRIの副作用 吐き気、眠気、便秘などはある一定の期間を経過すれば出なくなる ものなのですか? といいますのも私は今、ジェイゾロフトを飲んでいますが、 吐き気と激しい便秘に悩まされております。 飲んで6日目なのでまだなんともいえませんが、 飲む前は快便で吐き気は一切ありませんでした。 あとジェイゾロフトは他のSSRIより副作用が出にくいと聞きましたが、 逆に人によっては副作用が出やすいなどの症状はありますか?

  • ジェイゾロフトで離脱作用

    ジェイゾロフトで離脱作用が出た方はいらっしゃいますか ? 最近医師の指示でジェイゾロフトを25mg/D からゼロにしました。 二日目から調子を崩し、 頭痛、軽い吐き気、イライラ、舌の軽い痺れ、 両手のしびれ、乗り物酔いのようなめまいのような不快感などが5日ほど続いています。 歩くたび、振り向くたびに症状が現れます。 様子を見ていましたが、症状が辛いので、三日目病院に 電話しましたが、 主治医はジェイゾロフトのが抜けるまでもうしばらく 様子を見るように言われました。 飲み始めたのは2009年の3月終わり頃と記憶しています。 現在はジェイゾロフトの代わりに レメロンを処方されています どのくらい時間がかかるのでしょうか? 経験した方、良きアドバイスお願いします。

  • ジェイゾロフトについて

    心療内科でうつ病とパニック障害だと診察を受けました。 処方薬としてジェイゾロフトを処方されたのですが、 副作用に吐き気とあるため怖くて飲めません。 恐らく嘔吐恐怖症に かかっているため、 吐くことが怖くてご飯も喉を通らない状況です。 それなのにジェイゾロフトを飲んで副作用の吐き気が出たらと思うと、恐怖感で一杯になります。 副作用には個人差があるらしいので、必ずしも吐き気が出るとは限りませんが、2週間服用しなくてはいけないので 凄く怖いです。 この場合どうすればいいのでしょうか。