• 締切済み

税制上の扶養について

夫の所得が多く、息子5歳・娘1歳の医療費が無料になっていません。また、児童手当も5千円ずつしかもらえていません。 同居している私の母を税制上の扶養にするとどちらも所得制限から外れることができます。 なお、母は私の実母で69歳で働いておらず、収入はありません。 (父は昨年中働いていましたが収入は80万円以下でした。) 児童手当や医療費は昨年末時点の扶養家族で計算されるのですが、今から変更間に合いますか? またどのように手続きすればいいのでしょうか?

みんなの回答

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

>源泉徴収上で母の扶養ありになっていましたが年末未済になっていたので… 「所得控除の額の合計」欄は無記入ですか。 それならたしかに年末調整されていませんので、父も確定申告が必要です。 その際、父が母を控除対象配偶者 (扶養ではない) にするか、夫が姑を控除対象扶養者とするか、家族内で話し合って決めてください。 両方でだぶってはいけませんのでね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>同居している私の母を税制上の扶養にすると… >母は私の実母で69歳で働いておらず、収入はありません… 年金もありませんか。 「所得」に換算して 38万円以上になるなら控除対象扶養者になりませんよ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180.htm 65歳以上なら年金が 158万円以上でアウトいうことです。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1600.htm >父は昨年中働いていましたが収入は80万円以下… 父もあなたがた夫婦と同居しているのですか。 収入の種類は何ですか。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1300.htm 「給与」が 80万という意味なら「所得」は 15万円で 38万以下ですから、父も控除対象扶養者にすることができます。 >またどのように手続きすればいいのでしょうか… 上のことがらがいずれもイエスなら、確定申告をどうぞ。 >昨年末時点の扶養家族で計算されるのですが、今から変更間に合いますか… 確定申告とはそもそも、昨年大晦日の現況で判断するものです。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2020.htm 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

PANDAdaisukida
質問者

お礼

mukaiyama様 回答ありがとうございました。 >同居している私の母を税制上の扶養にすると… >母は私の実母で69歳で働いておらず、収入はありません… 年金もありませんか。 「所得」に換算して 38万円以上になるなら控除対象扶養者になりませんよ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180.htm 65歳以上なら年金が 158万円以上でアウトいうことです。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1600.htm 年金はもらっていますが、母の分だけですと86万円です。 >父は昨年中働いていましたが収入は80万円以下… 父もあなたがた夫婦と同居しているのですか。 収入の種類は何ですか。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1300.htm 父も同居しています。収入はアルバイトです。 ただ、年金が230万ありますので、お教えいただいた158万円以上になってしまうため、扶養にはできそうにありません。 父がアルバイトしていたところから源泉徴収票をいただいていて、収入は80万円以下で源泉徴収額は0円でした。 源泉徴収上で母の扶養ありになっていましたが年末未済になっていたので申請可能なのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 児童手当の扶養親族等の数の考え方について

    児童手当の扶養親族等の数の考え方について 児童手当は扶養の数によって所得制限があるとおもいますが、 厚生年金加入者等の場合、 現在の状況 私(サラリーマン)が一人働いています。 母親 総収入が103万未満のパート をしているので扶養 妻 昨年3月まで働いていましたが、現在まで無収入 子供 昨年10月21日出生 昨年児童手当申請をしましたが無事通りました、 今月昨年度の源泉徴収票をもらいましたが、 給与所得控除後の金額が約620万になり 所得制限の 2人 金額608万円 3人 金額640万円 の間になった?と思うので微妙な状態なのですが、 扶養人数の計算方法はどのように計算されているのでしょうか? 子供を含めて3人?それとも子供以外(妻と母)の二人?となるのでしょうか?

  • 児童手当の扶養親族等の数の考え方について

    児童手当の扶養親族等の数の考え方について 児童手当は扶養の数によって所得制限があるとおもいますが、 厚生年金加入者等の場合、 現在の状況 私(サラリーマン)が一人働いています。 母親 総収入が103万未満のパート をしているので扶養 妻 昨年3月まで働いていましたが、無収入になり6月1日付で扶養 子供 10月21日出生 昨年児童手当申請をしましたが無事通りました、 今月昨年度の源泉徴収票をもらいましたが、 給与所得控除後の金額が約620万になり 所得制限の 2人 金額608万円 3人 金額640万円 の間になった?と思うので微妙な状態なのですが、 扶養人数の計算方法はどのように計算されているのでしょうか? 子供を含めて3人?それとも子供以外(妻と母)の二人?となるのでしょうか?

  • 児童扶養手当(家族同居の場合)

    児童扶養手当の事で教えてください。 母(父は死別)と同居しようと思っていますが、児童扶養手当の額は変わってくるのでしょうか? 母は無職ですが不動産収入があり、遺族年金含めての年間所得(経費控除後)は122万ほどです。 社会保険も出来れば、扶養にしたいと思っています。(現在は任意継続していて、もうすぐ切れます) 私の昨年の給与収入は246万です。養育費とかは無く、給与のみです。 子供もいますし、母も無職ですので少しでも出費を抑えたいのですが・・・・(^_^;) 詳しい方よろしくお願いします。

  • 息子たちの扶養はどっちが得ですか?

    7歳と3歳の息子がいます。共働きで去年の収入は主人が500万円ぐらい、私が1000万円程あります。私のほうの扶養に入れた方がいいことはわかっているのですが、子供2人で1ヶ月1万円の児童扶養手当が私のほうでは所得制限にひっかかり貰えないため、今まで主人の扶養に入れていました。でも実際のところ、どうなんでしょうか、私の扶養にすると1ヶ月1万円も税金が安くなるものなのでしょうか。教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします。

  • 特別児童扶養手当の所得制限について

    特別児童扶養手当の所得制限額の計算方法について教えて下さい。 3人家族で現在、妻(受給者、収入あり)が長男(妻の扶養家族)と同居し、特別児童扶養手当を受給しいます。夫(別居、収入あり)の所得も報告を求められていたので毎年報告しておりましたが、別居の配偶者(夫)もこの制限にかかるのでしょうか?その場合、配偶者・扶養義務者の額でしょうか、それとも夫を受給者本人として所得額を見ていたのでしょうか。 以下の所得額の計算の際に、社会保険料(全額)、生命保険料(上限額)等を控除することは可能でしょうか。また、給与所得のみの場合、私たち家族の収入額が大体どのくらいから所得制限にかかるのでしょうか? 扶養親族・配偶者数   受給者本人    配偶者・扶養義務者     0人     4,596,000円    6,287,000円     1人     4,976,000円    6,536,000円

  • 扶養について

    両親と同居している会社員です。年末調整が近づいてきたので疑問点がありまして質問させていただきます。 確か税制上の扶養家族の要件は、合計年間所得が38万円以下の場合だったと思います。両親ともに現在の収入は公的年金のみです。母は所得が38万円以下なので扶養家族にしているのですが、父は所得が38万円以上で今までは扶養家族にできませんでした。ところが父が病気により障害者となってしまいました。税制上(扶養家族の要件)の年間所得は障害者の場合でも所得金額は変更ないのでしょうか?

  • 児童扶養手当について教えてください(検索済)

    今年3月に離婚をし子供2人(未就学児)、実母(実父死去) と一緒にくらしております。 今月、児童扶養手当の現況届けがあるのですが、実母が支給されている 遺族年金は児童扶養手当の支給停止にあたるのでしょうか? 又、遺族年金も実母の収入にあたるのでしょうか? 大体の構成です ・私は自営業(確定申告で昨年の所得は80万以下) ・実母は会社員(月手取りで10万弱の収入+遺族年金) ・世帯分離、戸籍も別にしていますが同居なので同一世帯 確か子供の父親(元旦那)にあたる人が亡くなる、障害を持つ等で 子供が公的年金をもらうようになると支給停止になった気がするの ですが・・・ よろしくお願いします

  • 児童扶養手当について質問です。

    児童扶養手当について質問です。 現在児童扶養手当の申請をしているのですが、 所得制限の中で分らないことがあるので質問します。 現在嫁と離婚して子供と私と私の母の3人で暮らしています。 子どもと母が私の扶養に入っているのですが、母は障害者年金を受給しながらもパートをしています。 児童扶養手当の所得制限は世帯の所得だと思うのですが、 母の所得はパート分+障害者年金になるのでしょうか? それと控除の欄に障害者控除というのがありましたが これは扶養親族に障害者がいれば控除されるものでしょうか? それとも私が障害者の場合でしょうか? わかり辛い質問で申し訳ないのですが宜しくお願いします。

  • 児童手当の所得制限と、扶養人数について。

    児童手当の所得制限について質問です。 妻、子供3人で、扶養人数4人の児童手当の所得制限が1002.1万円となっていますが、、 上の子が中学を卒業し、児童手当の支給がなくなると、妻、子供2人で扶養人数3人の所得制限960万円になるのでしょうか。教えて下さい。

  • 児童扶養手当の支給について

    児童扶養手当の支給について 離婚して3年半。離婚当時から実家で生活をしており、母と私、娘(7歳)の3人暮らしです。 私の収入は、年収300万円程度です。養育費はもらっていません。 母とは世帯が別になっており、母の収入が扶養義務者の所得基準を超えていないため 今まで、児童扶養手当の一部支給をいただいてきました。月1万5千円程度です。 私が住む地域では(全国一律なのかもしれませんが・・・) 子ども一人扶養している場合の所得基準は、230万円と書いてありました。 これは、年末調整(確定申告)をして、いろいろな控除を除いた額だと聞きました。 私は、21年12月の年末調整で出た「給与所得控除後の金額」は225万円です。 これを踏まえると、今年はなんとか一部支給を受けられるのかな。と思うのですが 実は、実家を出て、娘とアパート暮らしをしたいと考えています。 実家にいると、どうしても母に甘えてしまい、いろいろな意味で自分がダメになってしまいそうなのです。 家事や育児に関して、シングルマザーであっても、何かと恵まれています。 このままでは、母に何かあったとき、自分が困ってしまいます。 アパート暮らしをすると、職場から住宅手当がもらえます。 金額は2万5千円。これを年間に換算すると30万円です。 これが収入に加えられると、私は所得基準を超えてしまうので、 児童手当が受給できなくなるのではないかと不安に思っています。 児童扶養手当の金額を充てにしているというより 母子家庭の医療費助成制度の利用ができなくなってしまうのが困るのです。 娘は軽度の発達障害を持っています。小児心療センターへの通院もしています。 小児医療センターへの受診をすると、1度に3000円程度の医療費がかかります。 精神状態が不安定な時は、月に何度が通ったこともあります。 かなりの金額になるので、医療費助成制度が受けられる状態でありたいのです。 自宅にいれば手当が受給できるのに、アパートで生活するともらえなくなる・・・ っていうのも、おかしな話だなぁと思うのですが このような制度に詳しい方、アドバイスいただけないでしょうか。 お叱りの言葉でも構いません。 アパート暮らしに踏ん切りがつけられないでいます。 今受けている手当としては  児童手当(月5,000円)  児童扶養手当  一人親家庭医療費助成  就学援助金(小学校の給食費など) 以上です。

専門家に質問してみよう