• 締切済み

卒業論文のアンケートについて

 はじめまして。私は困っています。卒業論文を書き始めて、題目は決まったのですが、イギリス出身の子供を持つ親のかたと、日本の保育所にいっているくらいの子供をもつ親のかたにアンケートをとりたいのです。インターネットをつかって幅広いかたにアンケートをとりたいのですが、何かいい方法を知っている方いらっしゃいませんか??ちなみに、児童文学についての卒業論文を予定しています。よろしくお願いします。

  • jambo
  • お礼率66% (2/3)

みんなの回答

noname#5336
noname#5336
回答No.3

行動科学系の学部を出た者です。 児童文学についてのアンケートといっても分かりませんので、事前段階で気をつけておくべき点をいくつかアドバイスします。 まず、アンケートは「仮説の立証」のためにあるのだということです。まず、jamboさんが児童文学についての仮説を作る。そして結論を予想する。結論が予想できた段階ではじめてアンケートという手順になるわけです。 そうではないアンケートは「ホイキタ調査のでたとこ面接(インタビュー)」といって、調査し終わった段階でデータ加工に苦しむのが通例です。 次に、調査票の作り方です。 インターネット調査といっても、ダブルバーレル質問やハロー効果、キャリーオーバー効果といったものは防ぎようがありません。そのための綿密な質問文のチェック、調査として適切な質問かどうかのチェックということは忘れてはいけません。また、調査が終わった段階でSASやSPSS(簡単なところではEXCELでも可)にかけるとすれば、どのようなクロス集計、あるいは多変量解析によってデータを加工し、jamboさんの仮説を立証するのか、そういったところまで視野に入れなければいけません。 Polarisさんご指摘の通り、母集団の問題もあります。インターネットは手軽な調査手段である一方で、母集団が偏るという弱点を残します。それで実証が可能かどうかは、一考の余地を残します。 最後に重大なこと。調査倫理の問題です。 社会調査では、得たデータは外部に漏らしてはいけません。また、被調査者のプライバシーに関わる質問にはデリケートな対応が必要です。私は卒論を書く段階で、宗教団体への聞き取りや、無作為抽出によるアンケートを取ろうとしましたが、いずれも指導教授から「プライバシーの問題がある」「調査上、かなり難しい」などと言われ、結局文献から2次データを抜かざるを得なかったということがありました。 直接の回答にはなっていませんが、いずれにせよ、指導教官と綿密な連絡を取り、反証に耐えうる調査としていただきたいと思います。 参考文献はぜひご一読下さい。 宝月誠ほか『社会調査』有斐閣 豊田秀樹『調査法講義』朝倉書店 大谷信介ほか『社会調査へのアプローチ』ミネルヴァ書房

jambo
質問者

お礼

ありがとうございます。 私はアンケートから得られる結果だけに頼っていたのかもしれないと、自分が恥ずかしくなりました。sassyさんの言われるように、自分のためにもそしてアンケートに答えていただくかたにも失礼のないように、もっと自分の考えを固まったものにして、実践したいと思います。非常に参考になるアドバイスをありがとうございました。

  • Polaris
  • ベストアンサー率20% (8/40)
回答No.2

もう一つ、おまけです。 下記URLで「無料アンケート」(以下に案内を掲載します)をやってるようですね。 ~アンケートに答えるだけでなく、自分もアンケートを実施してみたい方、自分はこう考えるけどみんなはどう思ってるの?など、どんなジャンルのどんなアンケートでも結構です。質問は5問まで。 料金はもちろん無料!回答者へのプレゼントはなくてもOK!~

参考URL:
http://www.i-research.net/muryo.htm
jambo
質問者

お礼

ありがとうございます。 今はまだ、手探り状態で何からはじめたらいいのかすごく不安でいっぱいで、指導教員に相談してみたところ、「本からだけの情報だけじゃなくて、ダイレクトな結果が必要だ」ということを言われて、「アンケートをとってみては??」と言われたんです。Polarisさんのアドバイスを参考にがんばってみようという気がわいてきました。本当にありがとうございました。

  • Polaris
  • ベストアンサー率20% (8/40)
回答No.1

う~ん、インターネットでアンケートをと言うことですね。この時点で既にPCでインターネットやっている主婦(主夫)に限られてしまう(母集団の限定)のですが、このあたりはOKなのでしょうか。 OKであればアンケート用のサイトを立ち上げてみては、という話になるのですが…。

関連するQ&A

  • 卒業論文のアンケートに既存キャラクターを使いたいのですが、著作権の関係

    卒業論文のアンケートに既存キャラクターを使いたいのですが、著作権の関係で無理でしょうか? 私は卒業論文でキャラクターの丸さについて調べようと思っています。 私は音大生で、音大でアンケートをしようと思うと女子ばかりで結果が偏ってしまうために、 某国立大学にアンケートをお願いしようと思っています。 そのアンケートに、既存のキャラクターの画像を使いたいのですが、やはり難しいでしょうか? わかる方、教えていただけませんか?よろしくお願いいたします。

  • 卒業論文のテーマについて

    こんにちは。 私は今、保育科の4年生です。 卒業論文を書くのですが、 テーマがなかなか決まりません。 「児童福祉施設とおもちゃ」 というテーマにし、施設ごとに おもちゃの種類、置き方、 使って良い時間などを 比べていこうと思っていました。 しかし、ゼミの教授に 施設の利用者の年齢もバラバラで、 比べる意味があるのかと言われてしまい、 何も言えませんでした。 そして、比べるのならば、1つの施設につき、 最低でも10箇所は見なければ ならないから、このテーマは 難しいのでは、と言われてしまいました。 なのでテーマを変えようと思っているのですが、 新しいテーマが全く浮かんできません。 周りの人たちはテーマも決まり、 書き始めているのでとても焦っています。 おもちゃをテーマにしてやりたいと 思っているのですが、 こんな私に卒業論文のアドバイスを いただけないでしょうか?( >_<)

  • 卒業論文の言葉遣いについて

    現在高校3年生ですが、急に学校の取り組みで卒業論文を書くことになりました。しかし、言葉遣い等で気を付ける点がよく分かりません。 卒業論文の内容は自分の研究テーマについてですよね。ということは、 「児童虐待は近年に入ってから起こるようになったのだろうか?」 よりも 「児童虐待は近年に入ってから起こるようになった問題ではない」 と初めから断定した方が望ましいのでしょうか? 回答お願いします。

  • 卒業論文作成にあたってのアンケートについて。

     卒業論文作成にあたって、小学校の現場の先生方にアンケート調査にあたりたいと考えています。内容としては、通常学級における障害児の算数指導についてです。  これまでの教員生活の中で、どのような障害児を指導したか、また苦労したこと、工夫した指導のあり方について聞きたいと思っています。(まだ漠然としてますが)  この場合、調査をお願いする小学校とかは、ゼミの先生関係(経由)や付属の小学校に限られてしまうのでしょうか。  見知らぬ大学生から、アンケートが来たりするのはやはり失礼にあたりますか?

  •  大学の卒業論文で、教育関係のことについて書いています。

     大学の卒業論文で、教育関係のことについて書いています。 くだらない質問になると思いますが、「児童」と「子ども」どちらの表記で書いたほうがいいのか悩んでいます。文部科学省のHPを引用すると、全て児童表記になります。しかし、自身の意見や考察を書くときは、子ども(達)と書いてしまいます。児童と子どもでは、意味は同じだと思いますが、児童だと堅苦しくなんだか違和感を感じてしまうからです。統一した方が、良いと思ったのですが・・・どうするべきでしょうか?  

  • ジャンヌダルク 卒業論文について

    こんばんは。私は現在学部4年、無事内定も決まり卒論に着手しようとしております。 内容に関してですが、私は中世ヨーロッパの歴史が好きで、特に今は「ジャンヌダル」に興味があり、それについて卒論を書こうと思っております。 卒論はオリジナリティが求められるということもあり、ただ彼女についてふれるだけでは論文になりませんので、主に文学(児童書や小説など)からみるジャンヌダルクを、日本そしてヨーロッパでどの様に描かれてきたのか、そのイメージの違いを考察しよう思っております。 第一章にまずは彼女についてふれ、2章3章を経るごとに文学の比較を書き出そうとは思っていますが、他に良い章立ての仕方などありましたらぜひご教授下さい。もし彼女についてのおすすめの児童書や小説など、ご存知だと言う方がいましたら、此方もぜひ参考にさせていただきたいのでよろしくお願いいたします。

  • 卒業論文をどのように進めて行けば良いでしょうか。

    文学部英語学3回生の大学生です。お忙しい中申し訳ないのですが、 卒業論文をどのように進めたら良いか分からないので、相談に載って頂けないかと思い投稿させて頂きました。 指導教官は「英語のことなら何でも良い」と言うことなのですが、具体的に何を書くべきなのか困っています。 さらに、一般的に卒業論文がどういうものかもあまりよく分かっていません。 (おすすめの本や論文があれば紹介をお願いします。) 今のところ題材の候補としまして以下のようなものを考えています。 でも、自分自身まだまだ英語に不自由するレベルですし、書くのが難しいのではないかとも思っています。また、就活があるのであまり時間の余裕がない状態です。一応、TOEIC900点/センター試験(英語)満点は達成出来ました。 (1)幼児期のバイリンガル教育/バイリンガル環境 多くの日本人が英語に困っているので、幼児期にバイリンガルに出来るような仕組みを作れないかと思い、 幼児期に英語の発音や英語耳、英検での成績を取れるようにするにはどうしたら良いか調べたいと思っています。 ネットを見る限り英語教育熱が加熱してきていますし、幼児期に英検3級を取る子も結構出てきているようです。 その為のノウハウをまとめ、調査をし、卒業論文にしたいと思っています。 将来、自分のキャリアや自分の子どもが出来た時の英語教育にも活かすことができればと思っています。 出来れば、自分の卒業論文が将来的に本にすることができれば良いなとも思います。 (2)英語のアクセントに関して 大学入試のセンター試験の時に「この一枚さえ見れば、アクセント問題でほぼ満点近く取れるプリント」を作りました。 少なくとも、市販のものやネットのコンテンツにはこれを上回るものはなかったので、 本にして出版しても良いかもしれないなと以前から思っていたものです。 (3)形態論から導きだせる効率の良い単語の覚え方 大学受験の時に自分で考えた単語習得の方法 こういった知識を極めても、英語の教師にならない限り役に立たない気もします。。。 将来は保育士(公立)になるか英語の教師になるか企業(総合商社、外資系の投資銀行あたり)に行くかも迷っています。 親切な方、アドバイスを頂けないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 卒業論文について

    卒業論文のテーマを「子どもはなぜヒーローに憧れるのか」にしたのですが、参考文献がなかなか見つかりません。 なにか知っている方がいらっしゃったら教えて頂きたいです。

  • 卒業論文について

    私は現在、大学4回生で卒業論文を書いております。題材は「クレームに対しての正しい対応の仕方」です。クレームを言ったときにどういった対応が1番顧客満足度が高いのかアンケートを取っているのですが回収率が悪いです。アンケートは以下の2種類の方法でとっています。 ・ツイッターでアンケートのサイトのURLを貼り、ネット上でアンケートを取る。 ・アンケート用紙を大学の教室などに置かせてもらい、任意の人にだけ回答してもらう。 アンケートを直接手渡しをして目の前で記入してもらう方法は強制になってしまいあまりやりたくはありません。もしアンケートの有効な回収率の上げ方を知っている方、もしくは手渡しのアンケートでも相手の迷惑にならない方法などがあれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • アメリカ文学論文アドバイスを下さい!

     通信教育で学んでいる者ですが、卒業論文のテーマに悩んでいます。  私は、小さな島に住んでいるため、十分な文献を見つけられるような図書館も近くにないし、唯一の情報機関は、インターネットです。    英文学部なので、アメリカ文学かイギリス文学を中心に論文を書こうと思っていますが、作品、テーマ等の選択肢が自分の中になく、こまっています。  1有名な作品で映画化されている。  2恋愛や、女性問題をテーマにしたい。   上記の条件を満たす作品を知っている方、教えてください。お願いします。