FileMakerでの計算方法について

このQ&Aのポイント
  • FileMaker12Proでの計算について教えてください。期間の計算方法について知りたいです。
  • FileMaker12Proを使用している際に、期間の計算方法について困っています。具体的には、最初の値を取得する方法がわかりません。
  • FileMaker12Proにおける計算方法に関する質問です。特に、期間の計算方法についてお教えください。
回答を見る
  • ベストアンサー

FileMakerでの計算方法について

FileMaker12Proで計算について教えてください。 以下のようなデータがあるとして A 8/10 100 A 10/18 300 A 10/21 400 A 12/11 150 B 8/10 100 B 10/18 300 B 10/21 400 B 12/11 150 C 8/10 100 C 10/18 300 C 10/21 400 C 12/11 150 人ごとに期間の計算をさせたいと思っています。 計算が 期間:1回目の日付-最新日付 先月だと、10/21-8/10 今月計算するとしたら、12/11 - 8/10 のようなイメージです。 GetNthRecordでひとつ前の値を取得することは出来たのですが、 データの数が固定ではなく、一番最初の値を取得する方法が わかりません。 どうぞ、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chieffish
  • ベストアンサー率44% (1149/2554)
回答No.3

2番目はどれも8/10で固定されているようですから 現日付から8/10を引くだけでは? 人に依って日付が違うのでしたら、人でリレーションして 関連テーブル側を日付の昇順ソート設定すると GetNthRecord (テーブル 2::日付;2 )です。

takeisaa
質問者

お礼

chieffishさん、どうもありがとうございます。 人によって日付が違いますので、  GetNthRecord (テーブル 2::日付;2 ) で、試してみます。 ありがとうございます。 別の計算の関係で降順で並べかえしていたので うまく出来なかったようでした。

その他の回答 (2)

  • chieffish
  • ベストアンサー率44% (1149/2554)
回答No.2

前回の日付ということでしたら、テーブル::日付>テーブル2::日付で 自己リレーションして、テーブル2側を日付の降順ソート指定すると テーブル2::日付がそのレコードの前回の日付になります。 でも >今月計算するとしたら、12/11 - 10/18 のようなイメージです。 は12/11-10/21になりますけど? 条件があやふやです。

takeisaa
質問者

補足

chieffishさん 何度も申し訳ありません。 前回の日付ではなく、最新の日付から2番目のデータを引いて 期間を出したいと思っています。 最新日付 - 2番目の日付 という計算を行いたいと思っています。 それで、今月の計算は 12/11 - 10/18 となるのですが、このような計算は可能でしょうか? 

  • chieffish
  • ベストアンサー率44% (1149/2554)
回答No.1

人でリレーションしてMin(テーブル2::日付)とMax(テーブル2::日付) 結果は日付

takeisaa
質問者

補足

chieffishさん、いつもありがとうございます。 すみません。 計算方法をよく見ましたら 計算が 期間:2回目の日付-最新日付 先月だと、10/21-10/18 今月計算するとしたら、12/11 - 10/18 のようなイメージです。 としたいのですが、このような計算は可能でしょうか? すみませんが、よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • FileMakerの計算方法について教えて下さい

    FileMakerでの自動で計算させたいと考えています。 テーブルのデータは以下のようなデータがあります。 A 10/01 100 B 10/05 300 C 10/05 100 A 11/05 200 B 11/10 100 C 11/05 200 A 12/05 70 B 12/05 150 C 12/07 190 このデータから A= 期間:(11/05-12/5) 値:200+70 B= 期間:(11/10-12/5) 値:100+150 C= 期間:(11/05-12/7) 値:200+190 というように、一番新しい日付のデータと一つ前の データを計算させたいと思っています。 この場合どのように処理させたらいいのか教えていただけないでしょうか。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • FileMaker12Proで集計結果を使用して

    FileMaker12Proで集計結果を使用して新たに計算させる方法を教えてください。 うまく説明できないのですが、以下のような計算をさせたいと考えています。 A 10/1 300 10/1 200 平均 250 11/5 300 11/5 100 平均 200 12/2 300 12/2 200 平均 250 B 10/10 500 10/10 200 平均 350 11/5 300 11/5 300 平均 300 12/2 300 12/2 200 平均 250 A 期間:(前月の日付-今月の日付) (前月の平均*0.5)-(今月の平均) B 期間:(前月の日付-今月の日付) (前月の平均*0.5)-(今月の平均) よろしくお願いします。 この質問に補足する

  • Filemaker pro11について

    Filemaker pro11について質問です。30日前から今日までの検索条件の計算式がGet(日付)-30 & "…" & Get(日付)だとすると 30日前以降はどのような計算式でしょうか 教えてください

  • エクセル 計算方法

    下記のようなデータで、人ごと(A列)に、金額(B列)と日数(C列)の値を計算し、出力する方法を教えて下さい。 件数は1000件ほどあります。 宜しくお願いします。   A   B   C 1 中村 ¥10000 10日 2 中村 ¥35000 30日 3 田中 ¥15000 12日 4 松元 ¥20000 20日 5 田中 ¥15000 12日 ↓↓   A   B   C 1 中村 ¥45000 40日 2 田中 ¥30000 24日 3 松元 ¥20000 20日

  • FileMakerのデータについて

    FileMakerで計算処理をさせています。 計算結果が確定したら、その値をロックし 再計算させないようにしたいのですがどのような 方法があるのでしょうか? 例えば以下のようなデータがあるとして  個数 単価 A:100  50 A:200  70 個数x単価 に時々変更になるグローバル値を掛けています。 テーブルのグローバル値を変更すると以前の計算結果も変わってしまいますので そうならないようにしたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • FileMakerで、フィールドの値が空欄だった時に0を返す計算式

    ファイルメーカーで、フィールドの値が空欄だった場合に 数値の0を返し、"空欄ではなかった時はそのままの値を返す" 計算式を教えてください。 IsEmptyを使ってみたのですがうまく行きませんでした。 FileMaker Pro7を使っています。 よろしくお願いします。

  • FileMaker 同一フィールドに同じ値が連続している個数をかえすス

    FileMaker 同一フィールドに同じ値が連続している個数をかえすスクリプト 当方はFileMaker Pro 5.5を使用しています。初心者です。 ---------------- 甲乙 A3 A3 A3 B2 B2 C4 C4 C4 C4 D1 A2 A2 C1 ---------------- フィールド甲を参照し、同じ値が連続している個数をフィールド乙に返すスク リプトを組みたいと考えています。 たとえば、一番上のレコードから「A」が3回続いているため、フィールド乙には 3をかえします。同様に全レコード繰り返します。 フィールド甲の値は一度連続が途切れたあとも、後のレコードで再度でてくることも あります。 よいスクリプトはありますでしょうか。

  • FileMaker Proのスクリプト

     FileMaker Proで下記のようなケースでよいスクリプトの組み方があればお教えください。  当方はFileMaker Pro 5.5を使用し、データベースは初心者で、エクセルの感覚からまだぬけられていません。 ---------------- 【ケース】 フィールド甲 フィールド乙 A        A C        A C        A D        A B        B C        B C        B A        A C        A  フィールド甲を参照し、フィールド乙に自動的に「A」か「B」を挿入するスクリプトを組みたいと考えています。  「A」と「B」のみを、フィールド乙に入る特殊な値とします ・最初のレコードのフィールド甲は必ず「A」が入っているとします。 ・フィールド甲を上のレコードから参照し、甲に「B」がでてくるまでフィールド乙に「A」を挿入しつづけます。 ・甲に「B」がでてきたら、そのレコード以下、甲に「A」がでてくるまで乙に「B」を挿入しつづます。 ・甲に再び「A」がでてきたら、甲に次に「B」がでてくるまでフィールド乙に「A」を挿入しつづます。 以上を最終レコードまで続けます。 ----------------  ネットのサイトを見ながら、if、loopを駆使して試みましたが、条件設定が間違っているのか、 うまくいきません。

  • エクセル計算式について

    エクセル計算式でホームページ上からエクセルに計算をする際データを集計したいと思ってます。 A5に10/1 B5に10/2 C5に数値 が入力をされています。 日付が入り乱れて入っているのですが、 このA5 B5の数値の間の期間のみのC5の数値を 別のシートで集計がとりたいのです。 INDIRECT関数を使えばよいのでしょうか。 どなたかご回答お願いできますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • Excel 一列おきのデータ参照と計算

    Excelの計算式について質問です。 同じ行の左から右方向に,貸した日付と帰ってきた日付を順番に入力します。(データは,B1貸し日 B2返却日 B3貸し日 B4返却日・・・・ の順に増えていきます) A1に一番最新の貸し日付を,A2に一番最新の返却日付を,表示させたいと思います。つまり,単に一番右のデータ(最新日付)を表示させるのではなく,奇数列と偶数列のそれぞれの最新データを表示させたいのです。 そしてA3には,返却状態でない場合は(最新貸し日付-一つ前の貸し日付=日数)を表示させ,返却状態であれば(最新返却日付-一つ前の返却日付=日数)を表示させたいと思います。(つまりサイクル日数を出したいのですが,物が当方にあるかないかで計算に用いる日付が変わります) この場合,A1 A2 A3 にはどのような計算式が良いでしょうか。もしよろしければお教えください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう