• ベストアンサー

不動産屋さんに聞くのは複数がいいのか。

今度単身赴任で名古屋に引っ越します。これからマンションを探すのですが、不動産屋さんは一軒の方がいいのでしょうか?それとも二、三社異なる不動産屋で聞いた方がいいのでしょうか?助言頂きたくよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

複数、回った方が希望に合う物件を見つけやすいです。 不動産屋が得るのは手数料ですが、 「専任/手数料100%」と「仲介/手数料を専任と50%ずつ」に別れます。 契約者本人が支払う手数料額は同じなのでどちらでも構わないと思うかもしれませんが、 不動産屋にしてみれば、同じ1件の契約を処理するのであれば 100%手にしたいと考えるのが当然で、 更に専任の場合、大家さんと直に繋がっているので 仲介よりも専任物件を優先して紹介する、というものです。 中には、「専任のみ、仲介の申込はアウト」っていう大家さんもいますから そういう物件は大家さんと専任契約を交わしている不動屋さんでしか 紹介を受けることが出来ませんので、ね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#245555
noname#245555
回答No.2

 それは勿論3~5社異なる不動産屋さんで聞いた方がいいでしょう。井の中の蛙にならない為。それは値段とサービス、立地条件などなど、多くを訪ねるのに越した事はないでしょう、という事です。  それぞれ不動産屋によって同じ物件でも微妙に違っている事もあるからです。  同じ物件でも、2つ以上の不動産屋に紹介されている事があるでしょう。不動産屋によって部屋が有ると言われたり、無いと言われたり情報のスピードが違うのです。  その他いろんな物件を見る事も含めて、いい物件を見つけたいなら、いいマンションに住みたいなら、多くを訪ねた方がいいでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 00000136
  • ベストアンサー率14% (65/441)
回答No.1

複数ですね 但し情報は同じ物件もあるでしょうが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 名古屋市名東区一社近辺のおすすめ不動産屋はどこ?

    3月末から主人が名古屋に単身赴任します。 名古屋市名東区の一社駅近辺(徒歩20分圏内)にマンションを借りようと思うのですが、おすすめの不動産屋を教えてください。 期日も短いので、事前にネットで候補を決め、2泊3日の間に物件を下見、契約(仮押さえ)まで進めたいと考えております。 初めての名古屋、初めての単身赴任ですので、その他に知っておいた方がいい・調べた方がいい情報等もありましたら、教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 名古屋市の不動産会社(ミニミニ、エイブル、ハウスコムなど)について

    今度、名古屋市に引越しすることになり、アパート(マンション)を探すことしました。 名古屋市には、ハウスコム エイブル ミニミニなどの不動産会社があるのですが、ネット等で調べたところ、これら3社はいずれも評判が良くありません。 名古屋市内でオススメの不動産会社などありましたら、教えていただけないでしょうか?

  • 単身赴任者の転勤先のマンションの引っ越し挨拶

    今度単身赴任で転勤するのですが、転勤先のマンションの、隣人に対し、引っ越し挨拶等は した方がいいでしょうか。不動産会社は、別に必要ないと言っておりますが、同じような経験された方、ご意見お聞かせ頂きたくよろしくお願いします。

  • 中延の不動産屋について

    現在、会社の異動により中延付近で家を探しています。単身ですので、賃貸マンションを探しています。 いくつか不動産屋をまわったのですが、次の不動産屋が候補に挙がっています。 ・郷不動産株式会社 ・ピタットハウス そこで、それら不動産屋について何かしらの情報をご存じの方、過去に利用したことがある方がいらっしゃいましたら、情報を教えていただけないでしょうか。 なお、それらの他に中延付近の物件を扱っているお勧めの不動産屋がございましたら、教えてください。 申し訳ございませんが、よろしくお願い致します。

  • 独身時代に住んでいた不動産1K(30m2)を賃貸に出したいのですが、どこの不動産がよろしいでしょうか。

    独身のときに購入、住んでいたマンション30m2の1Kマンションを賃貸に出そうと思っているのですが、家具等がまだ新しく処分するにはもったいないので、家具付きで賃貸にだしたいと考えております。 ●築浅で家具家電がすべて非常に綺麗な状態で揃っています。 ●駅からも近く、大手町まで10分とかからない都内 ●公園等緑にめぐまれた環境 ●セキュリティ万全の高機能マンション 以上のことを踏まえて、できれば単身赴任の方(つまり会社契約)などが最適だと思うのですが、大手の会社が単身赴任などで住居を賃貸する際、どちらの不動産会社を仲介として頼むことが多いのでしょうか? 地元のローカルな不動産屋しか知らないので、とりあえず大手仲介業者に行ってみましたが、仲介手数料を非常に安くしているところで、店舗は若い方でにぎわっていましたが、今ひとつ不安になりました。 しかもそちらに頼むと、他の仲介業者には依頼しないほうがいい、ということも言われました。少々業界に疎いので、お詳しい方に是非ご意見を頂戴したく思います。

  • 持家を賃貸に出す際の不動産業者は複数?

    以前にも同じ質問をしたことがあります。 転勤で持家のマンションを賃貸に出しています。  まだ1社の仲介業者にしか出してないのですが、以前そのような質問をした際に、「ネットワークの違う不動産屋に複数依頼すればいい」というアドバイスをいただきました。ここでいう「ネットワークの違う不動産屋」というのはどういう意味でしょうか? 確かに、今「yahoo不動産」や「goo不動産」を初め「at home」等にも物件を掲載してもらってるのですが、「homes」等の別ウェブサイトには掲載されていません。このような意味をいうのでしょうか? また、別のアドバイスがあればお教えいただければ幸いです。(1社のほうがいいとか)

  • 不動産屋

    賃貸に出そうと思い、現在修繕など業者さんに頼んでいます。 その後、賃貸に出そうと思っているのですが、リフォーム前に3社の不動産屋さんに内見してもらいました。売買の場合は何社かに見積もりで来てもらっても、賃貸の場合は一社だけで良かったのでしょうか? まぁすんだことなので仕方ないのですが。。内見した不動産屋さんが専任にして欲しいと言われ、正直、一社だけでいいのか何社かにお願いした方がいいのか初めてなのでわかりません。ちなみに貸す物件は築は40年以上経っているマンションの一室で、私は遠方に住んでおります。数社に頼む場合、大変ですか? 一社だけにした方がいい場合は、どこがポイントで選べば良いでしょうか? 早く、この件を片付けたいです。よろしくお願いします。

  • 不動産会社を訴えるには

    地震により、購入したマンションの設備取付不良が発覚しました。保証期間内でしたので不動産会社へ何度も連絡したのですが「地震によるもの」の一点張り。争うことにしたいのですがどちらに相談したら良いのでしょうか。思い当たるところは一通り相談しましたが思う様に進みませんので、お詳しい方助言の程宜しくお願い致します。

  • 名古屋地区のインターネット接続

    今度名古屋で単身赴任することになったのですが、お勧めのプロバイダーなどありますでしょうか。 3M~12MぐらいのADSL回線でいいと思っていますが、少しでもコストが安いところにしたいと思っています。 Yahoo!などの全国的なところと地元のプロバイダーとどちらがお勧めなのでしょうか。 電話の加入権は持っていないです。CATV(スターキャット)には対応したマンションです。

  • 不動産屋さんの粗品

    近所の不動産屋さんで売却または購入で ご来場のお客様に5千円分の商品券を プレゼントとやっています。ちょうど マンションを買おうかと思っていました。 そこで行こうかと思います。 ただ私は単身者で買うのも1千万もしない 中古のマンションです。こんな客でも 商品券は頂けるのでしょうか?