• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:不安や思ったことをすぐ言う彼女)

彼女の言葉に不安を感じる

oshieteqqの回答

  • oshieteqq
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.3

そういうどちらかいっぽうでも無理している関係は、遅かれ早かれ続かないです。 ストレスたまっていつか爆発します。 恋人と一緒に居て、何も楽しいことや嬉しいことだけでなく辛いこともあるでしょうけど、 相性が合わないでいるのに、結婚なんかしたら、ずっと精神面だけでなく体にも負担が強いられそうです。 人には相性があって自然体でいられる相手というのは、本当にラクです。 私も何故、合わない彼女と付き合っていられるのか疑問です。 恋人同士というより、まるで上司と部下みたいですね。

noname#176200
質問者

お礼

ストレスはたまっています。 それを爆発させたら相手に言い負かされるのです。 一緒にいて楽しいのですが、その反面わがままが目立つのです。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 不安を解消する努力をして欲しい!!!

    彼氏が私に噓をついて元カノを家に泊めていました。 浮気をしたかどうかはともかく、 自分にとっては絶対に許せない状況でした。 別れ話をしましたが、彼が絶対に別れたくないと言い、 1週間の話し合いの後、関係を続けることを決めました。 話し合いの場で、 自分もなるべく嫉妬や束縛をする女にならないように努力するけど、 あなたも私を不安にさせるような行動をしないでね、と約束しました。 それが守れないなら、次は話し合いもせずに別れます、とも言いました。 彼と一緒にいるときには不安もないのですが、 彼の状況が把握できないと、とても心配になります。 彼も自分に余裕があるときはメール等で連絡をくれるのですが、 そうでないときは、こちらからのメールにレスもないこともあります。 前回のことがトラウマになっていて、 連絡とれない状況になるのが耐えられないんです。。。。 今は、神経質に返信を待ってしまう自分にも疲れてしまい、 ツラいときはこちらが携帯の電源をオフしてしまってます。 でも、その状況に彼は気がついてないみたいです(笑) 彼には、不安を解消する努力をして欲しいと、なんども伝えています。 でも正直、足りてません。 仕事が終わったら教えてほしい、遅くなるならそう連絡がほしい。 誰かと飲みに行くなら事前に教えてほしい。 家に帰ったら知らせてほしい。 寝る前にオヤスミって言ってほしい。 これらは、要望が大きすぎますか? それとも、そこまで求められていることに気がついてないのでしょうか。 あるいは、それが自然にできないって、 大事にされてないだけなんでしょうか。。。 すごく傷ついたんです。 だから、今はかまってほしいんです。 ワガママですか? もっと大人になるべきですか? それとも、新しい恋を探すべきでしょうか。。。

  • メールが不安で・

    学生時代の先輩男性へのメールについてです。 もらった側はどう思うか、男性、女性、問わず色々ご意見お願いします。 お礼したかったことがあり、送ったメールなのですが、先輩なので、こんな堅い文章になってしまいますが、自分にはこんなメールしか送れず、返信もいつでもいいみたいに思いながら送ったものの、実際に返信が来ないと、何か失敗メールだったかな・と心配です。 これまでメールには大抵返信があったので不安です。気を遣わなくていいよ☆前にメールもらったことがあったから、気を悪くしたのか心配です。以下のメール文です。 ~~~~~ お母さまの具合、大丈夫ですか? 暖かくなって外出にも良い気候になってきたので、お母さまがお出かけになられるときに使って下さったら・と思って、先日、母と一緒に出掛けたときに見て来ました・・母も楽しそうにしてて良かったです いまの時期から夏でも使って頂けると思いますので、お母さまに使って頂けたら嬉しいです。良かったら差し上げて下さいね☆ 全然すぐでなくて構わないですし、年度変わりできっと忙しい頃だと思いますから・昔は口も聞けなかった人に持って伺えるだけでほんとに充分ですし・お仕事の合間でも充分なくらいですので・また都合教えて下さいますか? ・・・・・ ~~~~~ 以上です、どうぞご意見お願いします・・

  • 警察官の友人のことが好きですが不安です

    はじめまして いきなりで申し訳ありませんが、みなさんの意見を聞かせてください 私は、警察官の友人のことが好きで、自分の何を犠牲にしても大切にしたいって思っています 彼は警察官になって3年になります 今は交番勤務だと思います 将来は化学系?の部署に行きたいっと言っていました メールをしても返信はありません たまに返信はありますが、こちらが返信をするとその後はメールがありません 警察官という仕事なので忙しいのは頭の中で理解したいのですが、それとは裏腹にメールをする時間もないのかな?と思ってしまいます 彼が警察官になって1年目のときに会った時は、彼は私に好意があるっと言ってくれました しかし、それ以降は会っていないです 一度、会う約束をしましたが待ち合わせメールをしても返信がなく、そのまま会わずに謝罪のメールもないまま終わりました 私が彼を好きな気持ちに変わりはありませんが、不安な気持ちでいっぱいです 私は甘いのかもしれませんが、毎日彼のことが頭から離れずつらいです 彼は私のことをどう思っているのか、もしかしたらウザイっと思われているのか不安です 彼との関係に不安を抱えている私にアドバイスをお願いします よろしくお願いします

  • 恋人から不安と言われ・・・どうしよう・・

    遠距離恋愛をしていました。 自分勝手だったと思いますが毎日メールや電話をしたほうが距離もちじまるのではと思ってました。 あるとき連絡しても返信がなくその日を終え、翌日午後にメールがありました。 寝てた・・との事です・・・・ 普通に生活していれば良くあることです。 このメールに対し、ついつい仕事の返信の時間が身いついているのもあって、 もっと早く返信くれないと。。心配とかもする・・・みたいな事を返してしまいました。 この1通の返信が引き金となり、いつ何してるのか気にされれば普通に生活できないと返信が はいり・・・この先もかっ!と・・・不安になってしまったようなのです。 私もしまったとは思い、遠距離にたいして気を使ってたつもりだったという事と、これからは気をつける旨をメールしています。 せっかく両親に挨拶。。。(結婚)とまで話は進んでいましたがそれも見合わせたいと言われ。。。 予定もキャンセルです。 まだ付き合っていこうとはなっていますが。。どうしたらいいと思いますか? 自分としては、今後クドクドとあれこれ聞かないとか。。返事がなくても気にしないようにしていくとか。。 ん~具体的に何かこの信頼や不安感を除くよい方法があるのか? って感じです。。。やっぱ時間が解決かな~~~?

  • メールで不安です

    女の子からのメールの頻度が減ったので 次の様なことをしてしまいました 2回連続でメールした 内容は1回目に「予定が開いてたる日があったら教えてほしいです」 2回目に「仕事がんばってください」 そして彼女からは「仕事で忙しくて返信遅れてごめんなさい、ありがとうございます」 そのまますぐに「携帯のメール操作の反応がよくないから電話しても大丈夫ですか?」と返信しました 5分くらいで返信したのに彼女からの返信がなく、不安で 30分後に結局電話して 留守電に「送信ボタンが調子がおかしいので、明日ショップでみてもらいます、すいません」 そして翌日も2回メールしました 「携帯なおりました、今日もいい天気ですね」 時間をあけて 「仕事頑張ってください」 考えすぎかもしれませんが返信の催促をしてしまった気がして嫌われるのでないかと よけいに不安です

  • 不安です

    ありとあらゆることが不安です。 仕事のこと、家族のこと、人づきあいのこと、家計のこと、 景気のこと、放射能のこと、社会のこと。不安が多すぎます。 どうしたら不安は無くせるでしょうか? あるいは、できるだけ抑えられるでしょうか? とにかく行動すればある程度の不安は解消するよ、という意見が多いようなのですが、 行動しても失敗したらどうしようかと思うと不安です。 じゃあ成功させるために努力しなきゃならないのかと思ったら不安です。 努力しても成功しなかったら時間の無駄じゃないかと思うと不安です。 努力していても、努力の方向性が合ってるのかどうかと思うと不安です。 どう考えてもたいして努力してない(時間的に)人がどんどん成功していくのを見ると不安です。 不安をなくすにはどうしたらいいでしょうか? お教えください。

  • メールの返信のことでお聞きしたいです。

    わたしは誰かからメールがあったとき、忙しくない限り、できるだけはやく返信しようと思うんですが、私の友達とかメールをなかなか返信してくれないことがあります。昼にだしたメールが夜に返信されるとか・・・予定とか何かききたいことがあってメールしたのに返信がおそいと腹がたってしまいます。仕事をしてる時間じゃないときにメールしてるのに・・・私の心がせまいんでしょうか?なんか自分がないがしろにされてる気分です。 あと、みなさんは彼氏とか彼女がいっしょのときに異性の友達でもメールしたりしますか? みなさんのご意見をおききしたいです。 よろしくお願いします。

  • 後回しにされている気がして、不安が消えません。

    彼氏は仕事が忙しく、最近は休みは週に一度しかないようです。 会えるのも月に2回ほど、彼の仕事終わりの数時間のみです。 会ったときによく、また〇〇行こうねと言ってはくるけど口だけでなかなか会えないので、実現されることはほとんどありません。 その上、約束してた日も仕事とか、他に予定があったとかで断られることがよくあります。 その場だけいいように言うところがあるなとは思っていたけど、彼にはなにも言えずでした。 前回会ったときに、次は22日と24日に会おうね、忘れないでね。と言われたので それはこっちの台詞だよとわりと強めに言いました。 そしたら、怒らないで怖い。とか言われて 怒るとかじゃないけど、そういうところあるなと思ってたから、と言えました。 ごめんね直しますとのことでしたが、その後も そんなかわいい顔で怒らないでね。と言ってきました。 今まで強く言えることがなくて、でもこのままではいけないからと思ってやっと言え、少しは変わってくれるかなと思っていました。 22日が近づいてきて、来週22と24で大丈夫そう?と確認をしました。 でも今までの傾向で週に2回会えることなんてないし、またその場だけいいように言っているから うまいこといかないだろうなとは思っていました。 案の定、22日は難しそうなので(仕事終わりの時間になるので、恐らく遅くなるからという意味です)24日にしよう。との返事でした。 24日は休めるようにすると言ってたので、休み?と聞くと 休みだけど昼からでいい?と言われました。 この返事も1日以上空いてからきました。 というのも彼は最近、休み前の土曜日の昼から日曜日の夜くらいまで返信がきません。 その不安は言えたのですが、 意識したことはなかった。それなら電話してくれたらいいのに と言われました。 でも電話をする勇気もなく、できませんでした。 このような感じがずっと続いてて、会う約束をしててもまた会えなくなるのかなとか、いつも不安があります。 会う日を決めなくても、わたしから誘わないと会えないし、またそれも返事を待つのがしんどいです。 わたしの優先順位が低いんだと思いますが、こういった不安も全て伝えるべきでしょうか、、?

  • 不安です

    彼氏から返事がこないです。 付き合って2年になる彼がいます。 8月の始めに別れ話しになったのですが、その後も普通に会ったりメールをしても返信がきてました。 何回か会った時も別れるとも これからも付き合うとも言われなかったです。 ですが今週の水曜日の朝に 『仕事頑張って!』 ときたきりメールが来なくなりました。 来週の時間ある時、遊ぼう 予定は? って送っても返事がこないです。 これは やっぱり別れたいって事ですか? メールが好きではないと言ってたのですが あんまりメールをしても迷惑だろうし… 不安です。

  • すぐ不安になります。

    彼氏に今週は忙しくて会えない…と言われると、仕方ないと思う反面、本当は私に会いたくないのではないかと不安にかられます。 会えてる時は愛情は感じているのですが、会えていない時間は彼からの連絡はほぼなく、私から連絡してもメールが苦手なのもあるのかそっけない返信に凹んだり… 師走ということもあり仕事や、他のお付き合いがあるのも理解してます。 でも次の約束がないと、もう二度と会えないのではないかと不安ににかられてしんどいです。 どうしたらもっと余裕をもって、彼を信じて待っていられるでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。