• 締切済み

【3D】ポリゴンを減らしたい

3Dモデリングに関して 頂点数が増えすぎたので最適化を行いたいと思います。 現在扱っているモデルが重なっていて見えない部分など無駄が多いので そういった部分を自動で削除できると楽なんですが このようなことができるソフトやプラグインなどはありますか? ある位置(カメラ)から見て見えない部分を全て削除できたりすると なお良いです。

みんなの回答

  • kita_s
  • ベストアンサー率45% (630/1384)
回答No.3

見えない部分を物理的に消すのは自分でやるしかない。普通はね。自動でやらせるなんて怖くてやらせられないよ。カメラの位置が変わったらポリゴン破綻してるところ見せられたらどうすんの? 頂点数自体を減らしたいならポリゴン単純化を使うとか。 頂点が増えすぎたってことは、モデリング失敗してるから、それを下絵にして多いところを作り直したほうがうまくいくことも多いよ。納期とかがあるなら決断は早めにね。 マニュアル全部読んだ?分厚くて・ページが多くて読んでないなんてアホみたいなこと言うのは無しよ。3DCGやるんならマニュアルは最低一度はすべて読むのは常識。時間なんてトイレしゃがんでるときでもいいんだし。 てかソフトは何を使ってるの?プラグインったってわかるわけないでしょ。

sasuke6666
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 >カメラの位置が変わったら~ カメラの位置は変わりません。 >モデリング失敗してる~ 私が作ったものではないですし作りなおすこともできません。 >ソフトは何を使ってるの~ ソフトを限定せず質問しています。 よって色々と考えてくださったようで申し訳ないのですが ストレートに質問に答えてくださるだけで大丈夫です。 やはり"普通は"ということはそういった機能はないのでしょうか。 上記の通りカメラは固定なので、もしそういった機能があるのならば ある程度破綻してもそこから修正した方が早いんですが。 ちなみに頂点の結合やモディファイアは試しました。

  • acha51
  • ベストアンサー率41% (436/1042)
回答No.2

そのソフトに陰線処理がありませんか? HELPで確認してみてください

sasuke6666
質問者

補足

ありがとうございます。 調べてみましたがそれは見えない部分を表示させなくする機能 という理解でよろしいでしょうか? もしそうでしたら頂点数を規定値以下まで減らさなければならないので 表示しないだけではダメなんです。 もうしわけありません。

関連するQ&A

  • Fusion 360で車の内装を作って3Dプリント

    Fusion 360で車の内装を作って3Dプリントしたいんですがいくつか疑問があります。 1 Blenderと同じく、頂点と辺りだけをまず、画面上の好きな所にマウスでクリックしていって大まかに形を作ってから面を張っていって詳細な形を作っていくといったやり方はFusion 360ではソリッドモデリング、サーフェスモデリング フォームモデリングすべてのモードでできるんですか? 2 Fusion 360のフォームモデリングでできたモデルはBlenderのポリゴンモデリングでできたモデルと同じく頂点と辺りが繋がっていてそこに面が貼られているように思うんですが、具体的にはFusion 360のフォームモデリングとBlenderのポリゴンモデリングはどう違うんですか? 3 Fusion 360のフォームモデリングで作ったモデルはそのまま3Dプリントはできるんですか?(サーフェスモデルはソリッドモデルに変換しないと3Dプリントできないとは聞いた事はあります) 4車の内装を作るには、Fusion 360ではソリッドモデリング、サーフェスモデリング、フォームモデリングこの中でどれが一番向いてるんですか?

  • 頂点データからの3Dワイヤーモデル作成方法について

    XYZ座標系の頂点データから3Dワイヤーモデルを作る方法はありますか? 現在x、y、zの各値を持った頂点データがあるのですが、 そのデータから3Dのモデリングをする為の方法が分かりません。 対象の立体は複雑なものではなく立方体を組み合わせた簡単な形です。 フリーソフトなどで描画できるソフトなどがありましたらご教授ください。

  • DirectXのポリゴンモデルの表示について。

    DirectXの勉強を始めたばかりの者です。 3Dポリゴンモデルの表示をさせたいと思いWeb上の解説記事を読んでいるのですが 何枚かの板ポリゴンで構成される「ポリゴンモデル」のデータを「プログラム内で記述」して描画させるにはどうしたら良いのか、ということが分かりません。 解説記事を読んでいて、まず、DrawPrimitive()等で一枚ずつポリゴンを描画させることを知りました。 それから「メッシュモデル」という単位で、3Dモデリングソフトで作成した「xファイル」からロードして描画できることを知りました。 (http://princess-tiara.biz/directx/?chapter=12)  ただし「メッシュモデル」のような単位のポリゴン群データを「xファイル」からロードするのでは無く、プログラム内での配列データのセットのような感じで記述したいと思っています。  こういう場合、頂点の繋がりや法線などのデータを全く自前の構造体で定義して、各ポリゴンをforループで一枚ずつDrawPrimitiveなどで描画するというのも、それも1つの手だとは思うのですが、それは何となく本筋という訳でも無いのではと思えます。  また、別のモデリングソフトで「xファイル」を作って、というのも例えば幾何学的な多面体モデルを作りたいと思う場合にはあまり適していないように思います。(その場合、頂点の座標値は是非コンピュータ自身に計算させてセットしたいものです。)  メッシュモデルのようなデータをプログラム上に記述したい場合、プログラム自身に座標値をセットさせたい場合、どうしたら良いのでしょうか?  何か特定の記述のフォーマットなどがあるのでしょうか。またそれを描画する方法はあるでしょうか。解説されているページなどありましたらリンクのみでも助かります。  

  • 3DCGソフト ポリゴンによるモデリング

    shade11 basicを使用しております。内観パースを作るのが趣味です。 自由曲面によるモデリング(インテリア、小物)にも少し慣れてきましたが、 自由曲面では作るのが非常に困難に感じることが多くなってきました。 ポリゴンモデラーのソフトを使えば自由曲面で作るよりも簡単な場合があると聞きました。 3Dポリゴンモデラーのメタセコイヤ(体験版)を使って、 ファイルを.dfxで保存すればshadeでも使えました。 質問は、 ポリゴンによるモデリング技術をつける為にメタセコイヤを使うべきでしょうか? それとも他のソフトに移行してみるべきでしょうか? メタセコイヤを使いこなせば、 LightWave / CINEMA 4D /Maya / 3ds Max などに移っても、 モデリング(ポリゴンによるモデリング)は楽に移動できますか?

  • 自動で3Dモデリングしてくれるソフトはありますか?

    一枚の写真から自動で3Dモデリングしてくれるソフトはありますか?

  • 3Dモデリングを「早く」「綺麗」に作成するコツは?

    3Dモデリングの仕事に従事されている方にお聞きしますが、3DCGモデリングを始めて、まだ日が浅い初心者のものなんですが、Blenderにて3Dモデリングしようとすると、以下の問題が起きてしまい困っております。 (1)モデリングしたものをUV展開すると、ポリゴンが重なったり、ポリゴンがねじれた状態になったりして、綺麗に展開されない。 (2)ポリゴンが多角形になりがち (3)モデリングしていると、面(ポリゴン)同士が重なってしまい、ブーリアンしてもうまくいかなかったりする。 さらにモデリング(造形)しようとしても・・・・ (1)画像からモデリングしようとしても、うまく形にならない (2)図面があっても、複雑すぎて、どうモデリング(造形)すれば良いのかわからない (3)モデリングしてると細かいところまで気がいってしまう。 (4)簡単なものをモデリング(造形)しようとしても、作業が異常に遅い (5)うまく形にならない部分はちまちまと、「頂点を追加」→「辺を作成」「面を張る」といったちまちました事を良くやる ↑これらのことが要因で「綺麗に」「早く」モデリング(造形)することができません。 プロみたいに「早く」「綺麗に」モデリングするにはどうすれば良いのでしょうか? 良い練習方法とかはありませんか? モデリングする際のコツなどを教えて頂けば幸いです。 よろしくお願いします。

  • 3Dモデリングソフトについて教えてください。

    3Dモデリングソフトについて教えてください。 Google Sketchup のサーフェイスモデルを、ソリッドモデル化した状態でstlファイルに変換したいんですが、何か良い解決方法はないでしょうか?

  • リアルな3Dモデルを作った方は手先が器用ですか?

    添付の写真みたいな、Blenderなどの3DCGモデリングソフトでリアルで細かい3Dモデルを作った方は手先が器用だから作れたんですか? よくリアルで細かい3Dモデルを作るためには手先が器用でないとできないと聞くんですが、手先が器用でなくても作れますよね? またリアルで細かい3Dモデルを作るにあたっての能力とかはどのような能力が必要というか求められますか?

  • 3Dモデルのモデリングルールについて

    いつもご回答いただきありがとうございます。 ソリッドワークスを使用して3Dモデリングを行っているのですが、明確なモデリングルールがなく作業者の自分ルールでモデリングしている状況です。 現在は私が作ったルールでやってもらうように調整しているのですが、スムーズな運用方法がないかと知恵をお貸ししていただきたく書き込みました。 私のモデリングルールとして、 まず元となる三面図スケッチを描く (全体像を把握するためにまずスケッチを描く。これが元になって3Dモデルになる) ↓ 元となるスケッチをエンティティ変換するなど利用して押し出し等でモデリングする (ここに寸法は入れない。しかしその為図面にしたとき自動寸法は使えない) 全体像を簡単に把握できる物ならすぐに押し出し等でモデリングすればいいのですが、難しいものだと何を何処にどんな形状で作るのか考えなければなりません。 ですのでまずは全体像をスケッチして把握したのち、押し出し等でモデリングをするルールにしようと思っています。 ソリッドワークスを使用されている方はこのルールをどう思われますか? またこっちのほうがいいのでは?というルールがありましたら教えてください。

  • 3Dモデルについて

    3Dモデルについて いろんな角度から絵が描けるようになるために、 3Dの勉強をしています。 3ds max9 でモデリングやUV展開などは出来ますが、 ボーンやエンベロープは専門書で調べてみても 難しすぎて出来ません。 最初からボーンやエンベロープなどの処理済みで いろいろと関節を動かしたり、ポーズをとらせたり することが出来るモデルってどこかで配布されてませんか? (3ds max9で開けることが条件です) もしくは、そういう人体モデルのサンプルが ある安値のソフトって何か ありますか? (勉強目的でいじるので3ds max9で開けると助かります) よろしくお願い致します。