• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:もしかしたら統合失調症なのでしょうか?)

統合失調症の可能性が高い?お経の声について悩んでいます

love112の回答

  • love112
  • ベストアンサー率56% (79/139)
回答No.4

こんにちは。 大変つらい思いをされているのですね。 心中お察しします。 私は専門医ではないので、参考程度になのですが 私の友達にも、隣人の騒音に悩まされていて それがだんだんと自分の考えが声になって聴こえる、等に変わって言った子が居ました。 まだ確実に統合失調症とは言えないでも、その可能性は残念ながらあると思います。 でも、初期段階で適切に薬物療法を受ければ、進行を防げる確率は凄く高くなります。 ここまで書いてなんですが、私自身も統合失調症で服薬していますが 自分で統合失調症だと言わない限りは普通の人と変わりないと言われます。 私も、入院施設のある精神科に通っていて、たくさん重症の方と出会ったので 自分もそうなってしまうのではと、状態が思わしくない時は本当に怖かったです。 なので、質問者様の不安が、少しはわかるように思えます。 それから、音楽幻聴というのは、音楽や声などの音が 意識していなくてもずっと聴こえてくる症状です。 なんだか他人事に思えず、本当に力になりたいです。 また何かわからないことなどありましたら、補足していただけるとうれしいです。 それでは。

noname#181756
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 統合失調症だと家族や友人にからかわれます

    ものすごく耳がいいのですが 統合失調症だと家族や友人にからかわれます 聴力テストや耳の音域チェックをしても嘘だ、と言われます 例えば隣の部屋の物音や声。 電子音やモーター音。 普通の人なら気にならないであろう音 耳が良いだけではなくHSPということもあるかもしれませんが 「この音が気になる、聞こえない?」と言うと「聞こえないよ、統合失調症みたいだね」と言われます うるさくて苦痛ですが、誰ともそれを共有できなくて、誰にも言えなくなりました。 わかってもらうことはできないですよね。 同じように耳が良い方などいますか? 普段の対応やどうするべきか、聞きたいです。

  • 私は統合失調症でしょうか?

    統合失調症とは医者に言われてないのですが、(当初抑うつ状態と言われました。)ルーラン1日12mg処方されて1年3ヶ月になります。 半年くらい前から週3くらいでバイト(4時間程度)に行っていますが、週1~2くらいのペースで調子悪くなります。 周囲の数字や記号や形が気になったり、表情がかたくなり笑えなくなったり、光がまぶしかったり、だんだん息苦しくなったりします。 それ以外普段はいろんなことに対してやる気がおきなくて、感情が薄くなりました。 休日は寝てばかりです。 思考能力も落ちて、以前普通にできてたことができません。 人間関係もうまく築けません。 このままだと生産性のある仕事にも就けず、恋愛して子孫を残すことも できないだろうと思ってしまって生きる意味がわかりません。 やはり私は統合失調症でしょうか?ちなみに妄想幻聴はありません。

  • 統合失調症の診断

    統合失調症の診断について質問です。 私の場合、まず、うつから始まり 幻聴が聞こえるようになりましたが、 それを両親がおかしいと思い、 (寝てばかりいるのに、ありもしないニュースが あったのか聞いたりして)医者に素直に幻聴が聞こえると言い。 相談して、最初は、うつだと言われました。 でも、もうその頃には、幻聴と普通の声を聞き分けることができていて 言わなければ、わからないものでした。そのあと、薬をもらい 飲み始めてから、体調が崩れてきて、いろいろありましたが、 私に統合失調症だと、診断したにせよ、言う必要あったのですかね。 その医者は、ちょっと、デリカシーにかけていたんじゃないですか。 何も、知らなければ、今まで、薬を飲んで、普通にやっていけたし 私の場合、陰性症状というより、薬の副作用で辛かったのですが、 どうですかね。

  • 統合失調症の恐れあり…?

    こんにちは。早速質問させていただきます。 今日、心理学の授業で性格の類型として“分裂気質”というものを勉強しました。 そしたら“分裂気質”というものがことごとく当てはまっていて、 もしかしたら統合失調症なのではないかと不安に思っています。 分裂気質はどれほど統合失調症につながるのでしょうか。 また、統合失調症の症状である妄想、とはどの程度なのでしょうか? 私は結構道を歩いていてふと目に入ったものを「こうなったら面白いな」とか思ったり 推理小説が好きなせいもあって、花火の音が聞えたりすると 「今の銃声かも?」とか、モチロン本気で思ってる訳ではないですが、 ふと思って一応時計で時間を確認してみたり。 また、少し自分は正しいと思ってしまう節もあるし、 自分の考えてる事が周りに漏れていたら嫌だな、という 被害妄想もあったりします。でも、自分でそんな訳ない、と ちゃんと分かってて、例えば最悪な事態を事前に考えておくように 考えてしまう節があるということです。 私は現在21歳の女、こういう風に考え出したのは高校くらいからでした。 でも、高校では自律神経失調症(医者から正式に判断された訳ではないですが)だった事もあって 陰の性格になってしまったんだろうと今まで考えていました。 上であげたものは統合失調症に当てはまるでしょうか? 上手く説明できなくてすみません…。

  • 統合失調症の診断について

    私のまわりに監視されているという症状から友人に統合失調症を疑われました。 私の妄想ではなく、確かに監視してる人がいるのです。 それがストレスになり、仕事にも行けない日が多くなってしまったので、仕方なく精神科を受診しました。 先生は私の話を少し聞いて、また来てくださいと言われ、メイラックス錠1mg夕一回の処方のみで終わりました。 統合失調症であればそういう薬を処方されますよね? それとも統合失調症の診断は一回の診察では出来ないのでしょうか。 統合失調症でないのであれば私の妄想ではないということになりますので、精神科への通院は意味がないと思います。先生もどこか怖い感じがするのでまた行きたくありません。 回答お願いします。

  • 統合失調症の彼

    こんばんわ。 相談させて頂きます。 統合失調症をもった彼がいます。 かれこれ発病してから4年以上たちます。 私も彼と出会ってから、本や、TVなどで統合失調症のことを自分なりに調べて勉強してきたつもりです。治ると私は信じたいですが、ある日、看護婦の友達に、彼の病気のことを話した所、「あー統合失調症ねーあれ、治んないからねー」といわれました。 正直、彼自身も「もう、一生治らないかもしれない。もう社会復帰も無理だと思う」って言うことがあります。(うつっぽい時だけですが) ほんの少しの希望でもいい、治る可能性ってないんでしょうか。あきらめたくないんです。 彼が病気になる前みたいに色んな事に興味をもったり、腹の底から笑ったりする姿がみたいんです。

  • 統合失調症が再発してしまいました

    統合失調症になってから8年経過し ここ3年位声が聞こえなくなって 普通に生活できていました しかし 1か月前から様子がおかしく 1週間前から声がかなり聞こえてきてしまい 現実の声と聞き分けができなくなってきました 1秒毎に聞こえてきています クリニックに声がきこえているから 薬を強めに出してもらいましたが 全然効果がないです もうどうしたらいいか分かりません いまはまだ小さな声ですが だんだん大きな声になると思います そうなったら仕事も普通の生活も できません 薬を飲みつづけていましたが 時々毎日飲まなければならないのを 3日間わすれたり飲んだり また3日忘れたりと よくそういうことがありました 何しろそれでも声が聞こえなかったので これが原因でしょうか 途方に暮れ困っています 統合失調症は再発しやすいんですか 再発したらどうしたらいいんですか どんどん悪化していくのでしょうか

  • 統合失調症のような症状

    疲れた日やストレスの多かった次の日など、 頭の中が勝手に騒がしいというか、同じ考えをグルグル考えてしまう、など、統合失調症のような症状が出るのですが、 抗不安薬と睡眠薬と生活を変えることで不快な症状は、1ヶ月で日に日に良くなっていきました。 これは統合失調症ではないと思ってよいのでしょうか。 1日一人でいたりすると、幻覚や幻聴が聞こえたらどうしよう、と不安になり頭がボーッとしてしまいます。 先生には、あまり気にするのはやめましょう!と言われています。 症状が酷くならないような、予防などはないでしょうか。

  • 統合失調症だと思いますか?

    母の症状でお聞きしたいのですが、家の中で同じ部屋に誰もいない時に大きな声で誰かと話をしていて、内容が皇室の教育係を頼まれている等々、尋常ではないことなのです。(以前していた宗教の教祖への文句なども言います) その一方で役所関係の手続きは一人で出来ていますし、飛行機の乗り換えを伴う一人での移動・冠婚葬祭などの常識的な行動など、生活する上で常識的なことはきっちり出来るのです。 本人に独りごとのことを尋ねると友人と電話で話していた・統合失調症だったら役所の手続きなどは出来ないよと言い張ります。(本人が病気だと認めることはないことは分かっていますが・・・) 経験者の方にお尋ねしますが、統合失調症の場合日常生活は普通に送れるのでしょうか? 病院に連れていき治療してもらいたいのですが、時々良心が傷み100%の自信が持てません。 離れて生活していますので、余計に分からなくなってしまいます。 アドバイス、宜しくお願い致します。

  • 統合失調症です。

    32歳男です。 人生であまりにも不条理なことが起こり、1年、朝から寝るまでイライラし続け、仕事の忙しい繁忙期にダウンしました。 8月頭に統合失調症を診断されても繁忙期終わるまでの2週間薬を飲めず(怖くて)、落ち着いた時期から飲み始めざるをえませんでした。 はや2カ月です。 薬は朝食後エビリファイ9mg、リスパダール0,5mg頓服です。 不条理なことは、納得するしかないという格好で理解をしつつあります。 ただし、不条理な事柄に関する声は、いまだに響きますが、叫びちらすほどではありません。 最近は他人のようなささやき声が脳内に流れるのではなく、『海に飛び込んだら死ねるよ、飛び降りたら死ねるよ』とダイレクトになりました。 毎日、苦しい日々です。 今、統合失調症の中で、何期に当たるのでしょうか? お医者さんが質問しても説明してくれず、治療方針なども分からず、不安です。 治る!と断言だけはしてくれるのですが。。