つくば開成高校の土日登校について

このQ&Aのポイント
  • つくば開成高校の土日の登校について質問です。
  • 土日の学習スタイルは平日と何か変わりがあるものなのでしょうか。
  • どの程度の人数が登校しているのかも分かる方がいればよろしくお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

つくば開成高校の土日登校について

つくば開成高校の土日の登校について質問です。 私は家庭の事情があって公立高校から通信制高校のつくば開成高校に転入しました。 家庭の事情が最もですが、12月頃から不調続き、挙句にノロウイルスに集団感染してしまったのもありきでスクーリングが厳しい状態になっています。 今月の23日にレポートとスクーリングの締切が来るのですが、平日最高6時間のスクーリングでぎりぎり締切に間に合うという切羽詰まった状況まで追い込まれてしまいました。 それに関しては自分の体調管理が出来なかったせいなので仕方ないのですが、できれば少し余裕をもってスクーリングをしたいと思っています。 そこで土日も登校しようと思ったのですが、平日しか登校したことがないため、土日の校内の状況がどうなっているのかがさっぱりです。 パンフレットを見る限りでは「土日制」というものがあるらしく、違うとは思いますが、土日制の人しか登校できない、または個室が使えない、授業に出るしかない等、様々な疑問が生じてしまいました。 そこで質問なのですが、土日の学習スタイルは平日と何か変わりがあるものなのでしょうか。 平日の様にふらっと来ては個室で勉強し、自分の好きな時間帯に帰る、ということができますか? また、どの程度の人数が登校しているのかも分かる方がいればよろしくお願いします。 学習センターは牛久本校ですが、他のセンターでのことでもかまいません。 よろしくお願いします。

noname#174062
noname#174062
  • 高校
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xxi-chanxx
  • ベストアンサー率37% (556/1484)
回答No.1

スクーリングの状態が厳しくなっているのであれば、担任の先生に相談するのが早道です。 どの教科のスクーリングに出なければならないか、あと最低何回出席が必要か等、先生と相談してスクーリングの履修調整をする方が確実です。 もともと履修計画に基づいているスクーリングなのですから、勝手に自分の都合で時間を変えることは、一般的に考えても受け付けてはくれないでしょう。 履修の再調整をすることは最低限必要だと思います。

noname#174062
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 スクーリングの件ですが、実は書き出しミスがあった様で、学校に行ったところ先生から随分進んでいた事を教えてもらいました。 期日までに二回ほど6時間のスクーリングをしたのですが、三度目のスクーリングで昨日の分でスクーリングは終了していたと知りました。 間の悪い時期に入ったので、スクーリングの残りが把握できていなかったようです。 先生ではなく、私が見る場所を間違っていたと言うのが主な原因でした。 一人騒ぎをしてしまいましたが、終わっていて良かったです。 回答の方もありがとうございました。

関連するQ&A

  • 開成高校対策

    アメリカに在住の中二です。六年の初めにアメリカへ来て、アメリカの英語でアップアップしていました。 そのため、恥ずかしいことに勉強などは中一の1月まで全然していません。 今年夏に日本へ帰り、来年開成高校(第一)、日比谷高校(第二)、そして近所になるであろう横浜翠嵐高等学校(滑り止め)を受験しようと思います。駿台偏差値60、meic偏差値62なので開成、日比谷はかなり難しいと思うのですが。英語にはかなり自信があります。公開されている過去問は余裕で解けます。問題は数学、国語、理科、社会です。無理という意見はご遠慮ください。 僕が考えている数学の勉強法 1台形数学チャート式2 前編、後編を遅くても4月までには終わらせる。両立して塾技100の中二までの範囲約三割ほどをやる。 2塾技100の残りをやる。 3高校への数学スタートダッシュ、レベルアップ演習、highスタンダードをやる。7月まで。塾技100の復習も少しずつやる。 4塾に行く。早稲田アカデミーなど。 5最高水準問題集、高校受験数学をする。夏休み中 6  9月の開成必勝コースに行けたら行く。 7最高水準問題集特進をする。1月まで。 8受験当日までは10年分過去問をどんどんやる。 国語は 1システム中学国語シリーズ全部やる。漢字の練習を急ピッチでやる。5月まで。 2文法、古文、漢文には弱いので とてもすっきり古文漢文をやる。7月まで。漢字の練習も急ピッチで進める。 3 漢字の練習しながら塾と両立して最高水準問題集を1月までにやる。時間がもし余ったら特進もする。 英語 1一応ここでも小さいですが日本の塾に行き始めたのでまかせる。 2日本の塾に任せる。 理科  1図で分かる中学理科をやる。6月まで。 2 6月から8月まで2012全国高校入試問題正解をやる。 3 塾に入る 7月 4 8月から塾と両立して最高水準問題集、最高水準問題集特進を1月までに終わらせる。 5 塾でやってくれるだろうが開成の過去問を出来るところまでやる。 社会 1チャート式で勉強する。7月までに全単元を終わらせる。 2 塾と両立。2012全国高校入試正解社会 をやる。 3 最高水準問題集と特進を出来る限り終わらせる。1がつまで。 4 塾でやってくれるだろうが過去問の繰り返し。 と、むちゃくちゃきついですが平日7時間土日10時間勉強するので出来ると思います。 この計画どうりにやったら開成、日比谷合格も夢でもなくならないでしょうか?この計画に何かアドバイスをしてください! ここまで言ってなんですが日比谷、開成には校区はありませんよね?

  • 開成高校対策

    アメリカに在住の中二です。六年の初めにアメリカへ来て、アメリカの英語でアップアップしていました。 そのため、恥ずかしいことに勉強などは中一の1月まで全然していません。 今年夏に日本へ帰り、来年開成高校(第一)、日比谷高校(第二)、そして近所になるであろう横浜翠嵐高等学校(滑り止め)を受験しようと思います。駿台偏差値60、meic偏差値62なので開成、日比谷はかなり難しいと思うのですが。英語にはかなり自信があります。公開されている過去問は余裕で解けます。問題は数学、国語、理科、社会です。無理という意見はご遠慮ください。 僕が考えている数学の勉強法 1台形数学チャート式2 前編、後編を遅くても4月までには終わらせる。両立して塾技100の中二までの範囲約三割ほどをやる。 2塾技100の残りをやる。 3高校への数学スタートダッシュ、レベルアップ演習、highスタンダードをやる。7月まで。塾技100の復習も少しずつやる。 4塾に行く。早稲田アカデミーなど。 5最高水準問題集、高校受験数学をする。夏休み中 6  9月の開成必勝コースに行けたら行く。 7最高水準問題集特進をする。1月まで。 8受験当日までは10年分過去問をどんどんやる。 国語は 1システム中学国語シリーズ全部やる。漢字の練習を急ピッチでやる。5月まで。 2文法、古文、漢文には弱いので とてもすっきり古文漢文をやる。7月まで。漢字の練習も急ピッチで進める。 3 漢字の練習しながら塾と両立して最高水準問題集を1月までにやる。時間がもし余ったら特進もする。 英語 1一応ここでも小さいですが日本の塾に行き始めたのでまかせる。 2日本の塾に任せる。 理科  1図で分かる中学理科をやる。6月まで。 2 6月から8月まで2012全国高校入試問題正解をやる。 3 塾に入る 7月 4 8月から塾と両立して最高水準問題集、最高水準問題集特進を1月までに終わらせる。 5 塾でやってくれるだろうが開成の過去問を出来るところまでやる。 社会 1チャート式で勉強する。7月までに全単元を終わらせる。 2 塾と両立。2012全国高校入試正解社会 をやる。 3 最高水準問題集と特進を出来る限り終わらせる。1がつまで。 4 塾でやってくれるだろうが過去問の繰り返し。 と、むちゃくちゃきついですが平日7時間土日10時間勉強するので出来ると思います。 この計画に何かアドバイスをしてください! ここまで言ってなんですが日比谷、開成には校区はありませんよね?

  • 不登校児ですが・・・

    初めまして。 私は、現在不登校中の中学2年♀です。中学に入って、1ヶ月も経たないうちに不登校になりました。原因はストレスと腹痛です。 最近になって、将来の事が不安に思えてきました。勉強は、英語だけ教育センターの方から教えてもらっているのですが(現在中1の問題)、他の教科の学習は一切やっていません。もう少し経ったら、全部の教科を家庭教師に頼みたいと思っているのですが・・・。 私には、将来なりたいものがありません。ですが、高校は出ておいた方が身の為だと思いました。全日制に入る勇気はないので、通信制に入りたいと思い、親に相談したのですが、通信は駄目だとの事でした。将来の夢を見つけてそのまま専門学校に行くのも悪くないんですが、不登校児は専門学校に入れるのか不安です。 やはり、勉強して全日制に入るのが正しいのでしょうか・・・ また、高校には行かないで専門学校に進んだら、就職はどのくらいの確立で出来ますか? 私は、このあとの進路をどうしたらいいのでしょうか。 回答お願いします。

  • 不登校児の高校受験勉強教材

    こんにちは。回答者の皆様よろしくお願い致します。 中二の二学期より不登校になりまして、今年中三なのですが、 事情があって、10月まで学校に行けれません。 不登校の間は、自宅学習等していませんでしたが、 現在本人は、高校進学を希望して、わかる ところまでさかのぼって、勉強を再開しています。 こういうケースで、もし、いい教材、参考書などを ご存知の方が見えましたら、教えて頂けませんか。 似たケースを知っていて、「こういう風に勉強したらしい。」 とか、なんでもいいので、教えてもらえませんか。 よろしくお願い致します。

  • 高校で不登校です。どうなってしまうのでしょうか?

    初めに、作文が下手なのはごめんなさい。 今年で18歳になる男です。 カテゴリ違うならすみません。 ・小学校高学年からいじめをうけました。 ・中学は地元の普通の学校に入学しました。 中学1、2年は我慢して通い、中3で不登校になりました。 僕は中2の後半くらいから精神科に通っていて統合失調症だと診断されました。 ・高校はなんとか地元の高校に入学しました。 ですが、クラスに馴染めず病気の悪化もあり入院し、留年することになりました。 次の年も頑張ってみたのですが、どうしても1年を通して学校に通えませんでした。 計2年、留年しました。 ・そして今年(17歳)、通信制に転入しました。(生徒数は500人程) ですが、週に1度のスクーリング(学校に行き、授業を受けるシステム)にも入学~5/28今現在、一度も行けませんでした。 その理由としては、スクーリングの前の日は一睡もできず緊張して、朝になると体調が悪くなり結局休んでしまいます。 (自分の甘えだということは百も承知です) ・次は家庭の話です。 僕の両親は世間体をものすごく気にする人で、学校を休むと怒り、みっともない等と言われます。 そのため、学校に行ってないということは内緒にしています。 ですが、もうそろそろ隠すのは無理だと思います。 ・僕は英語が好きで、外国の人とチャットや電話での会話ができるくらいのスキルはあります。 ・アルバイトもやろうとしましたが、接客業は無理でした。 ・過去に2度の自殺未遂があります。 普通に学校行けば済む話なのですが、怖くて行けません。 甘えだということは自分でもわかってます。 毎日死にたくて辛いです。 僕は今なにをするべきなのでしょうか? 何か他に道はありますか? 同じ状況だった方や統合失調症の方に聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 全日から通信制高校に転学希望!

     現在高校1年生です。全日制から通信制高校に転学したいと思っています。いろいろと教えてもらいたいことがあります;お願いします。 (1)転学をする場合にも試験はありますか? 私は今、商業科の学校に通っています。だから他の高校に比べて数学などの授業の進みがすごく遅いんです…。試験に高校の範囲が出るとしたらすごく不安ですι (2)スクーリングについて 平日にもスクーリングを行っている学校ってありますか?? 土日のスクーリングの場合、月に何日程通うんでしょうか?? 聞きたいことは以上です。よろしくお願いします!

  • 新潟翠江高校、通信制について質問です

    新潟県翠江高校の通信制について3つ質問があります。 (1)スクーリングは土日に行われるようですが、土日に行けない場合は平日でも可能なのでしょうか? (2)スクーリングの授業の様子は全日制と同じような感じでしょうか?また、丸一日(6限、7限など…)の授業でしょうか? (3)体育はみなさんどのような服装をしているか具体的に知りたいです。 在校生や卒業生などで答えていただける方、よろしくお願いします。

  • 社会人のための短期大学通信制について、

    私は31歳の女性です。短期大学で通信教育をうけてみたいと思っています。ただ、事情があって平日は2時間ほどしか勉強する時間が無く、土日も忙しくてほとんど勉強する暇がありません。しかも、高校を卒業して、10年近くたちます。こんな状態でもやっていけるでしょうか?皆さん卒業するのにどれくらいの時間を勉強にあてましたか?  あとスクーリングのことを考えるとやはり近くの大学がいいのでしょうか?愛知産業短期大学とかいいなぁと思っているのですが、難しいでしょうか?それと、インターネットやDVDをつかって学習しているところがもしあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 不登校で内申が最低の子のでも入れる高校は?

    私の知り合いの子で家庭の事情が複雑で中学2年ぐらいから不登校になってしまった子がいます。 いま3年になったその子は不登校のために内申が最低なので、定時制の高校しかいけないと言っています。 そこで質問です。内申を見ないで本番一発で合否を判定してくれる学校はどんなところがあるでしょう? その子の偏差値は模試で50前後です。学力点だけでみるような学校は難関が多そうなのですが、その子の学力で入れるようなところがありましたら、ぜひ教えてもらえないでしょうか? ちなみに東京の八王子に在住です。ただ場所が遠くてもかまいません。

  • 高校3年生 家庭学習期間

    こんにちは。 高校3年生はもうすぐ家庭学習期間に入り、登校はしませんが こういうことって、いつごろから始まったのですか? その間、旅行などは当然行ってはダメですよね。