• 締切済み

音飛びが時々発生する(HDDの障害だと・・・)

Win7 Pro x64 C:\ System 256Gx2 SSD RAID D:\ Data 3T HDD ・・・ 複数台 という感じでPCを組んでおります。 HDDが多いですが、TV録画用のPCだからです。 このPCで、動画ファイル及び音楽ファイルを再生すると、 必ず発生するわけではないですが、音飛びが発生します。 このとき、HDDの障害が発生して、一時的なフリーズ(1秒以下)が 発生していると思っているのですが、どのHDDが異常なのか分からずで。 crystal disc infoでは台数の都合で全部見ることが出来ないんです。 ちなみに、クリーンインストール後、M/Bのドライバインストールを行った 位のまっさらな環境です。データHDDは古い訳ですけど。 どのような原因が考えられますでしょうか。お力添えを。。。(o*。_。)oペコッ

みんなの回答

  • mac1963
  • ベストアンサー率27% (841/3023)
回答No.1

必ず同じ場所で発生するならHDDの障害の可能性が高いです その都度違うならマシンのパワー不足で再生が止まるだけです

singnight
質問者

補足

同じ場所というわけではないです。 マシンは core-i7 3770k OC メモリ16Gなので特にパワー不足は考えにくいです。

関連するQ&A

  • 音飛びなりすぎで・・・

    前にも質問したのですが、再度質問します 状態は異常に悪化していまして、音飛びはするし音バグ(音楽が途中で止まり、「ビー」という音が鳴り響く)が発生してしまい、もう私では何もできない状況です スピーカーが悪いのか、PCが悪いのかさっぱりです いったいどうしたらいいのでしょうか・・・ どうか返答お願いします スピーカーは「シグマA・P・O USP06BK」です

  • CD-Rが音飛び&ノイズ発生します。直す方法は?

    限定のあるCDアルバムを買ったところ(3枚組み。すべて市販のCD-Rに焼いた感じだった。) その内の1枚だけが読み込めるデッキとそうでないデッキがあるのです。 メインで使っているデッキは読み取らなかったのでCD-Rに焼いてやれば聞けると思い焼きました。 途中までは聞けたのですが途中から音飛び&ノイズが発生してました。PCの取り込みデータを確認したところ取り込みの時点で発生していたようです。 どうにか音飛び&ノイズをなくしてやる方法はないでしょうか?まともに聞けないので困ってます。 ちなみにデッキは関係ありません。

  • mp3ファイルの音飛びについて

    自宅のPCで以前は普通に再生できていたmp3ファイルが、突然再生中に音飛びをするようになってしまいました。具体的には、再生途中にまだ曲が終わっていないのに、次の曲になってしまうのです。それも、1つのファイルだけでなく何個かのファイルで音飛びします。 いくつかのプレーヤー(itunes,winamp,GOMplayerなど...)で試してみたのですが、どれで試しても同じ箇所で音飛びが起こります。また、フリーのmp3修復ソフトを使ってみたのですが効果はありませんでした。 これは、私のPCのHDDが壊れているのでしょうか??どなたか、対処法が分かる方がいましたら教えて下さい。 OS:windowsXPです。

  • WMAファイル再生時の音飛び。。

    結構困ってます。 WindowsMediaPlayerでCDからWMAファイルに変換し、音楽を聴いているのですが、音飛びが頻繁に起こって困っています。 コピーされたファイル自体が音飛びしているわけではなく、不規則に音飛びが発生します。 これはPCの性能のせいなのか、それともソフト自体が良くないのか、また対策などありましたら教えてください。お願いします。 OS:WindowsXP Professional CPU:Intel Pentium2 400MHz RAM:192MB WMAのファイルのビットレート:128

  • 特定のMP3がカーオーディオで音飛びする

    MP3をCD-Rに焼いて車内で楽しんでいますが、ネットからダウンロードした特定のMP3が特定の箇所(1曲中、4~5ヶ所くらい)で音飛びします。不思議なことに、同ファイルをPCやMP3プレーヤーで聞くと音飛びしません。このような現象が発生するのは、特定のサイトからダウンロードした10曲たらずの曲のみで、自分で作成したMP3や他のサイトからダウンロードしたものでは起こりません。 (当然、元ファイルが音飛びを含んでいるものは音飛びしますが、それは理解しています。) PCやMP3プレーヤーで再生したときには音飛びしないので、元ファイルが音飛びを含んでいるわけではなさそうですし、問題のファイル以外のものが音飛びしない、特定の箇所で音飛びすることから考えると、カーオーディオのピックアップミス(振動などによる)でもなさそうに思えます。問題のファイルを含むCD-RをPCで再生しても音飛びしないので、CD-Rの焼きミスとも思えません。(CD-R作成時のベリファイも成功しています。) 特定のサイトからダウンロードしたファイルのみで起こることから、私は「特定のソフトで音源をMP3変換したときに何らかの原因を含むMP3ファイルが生成され、それとカーオーディオの相性が悪い」のではないかと考えています。ちなみに、ふとVBR(可変ビットレート)に思い当たり、レートの異なる3種類のMP3ファイルを作成して試してみましたが、音飛びは発生しませんでした。 カーオーディオ:アルパイン MDA-W900J MP3プレーヤー:NOMAD MoVo 64MB PC:mouse computer EasyCube (Pentium4, 2.4GHz, Memory 512MB) 原因にお心あたりのある方に問題を説明して頂ければ幸いです。また、同様の障害に遭遇された方がいらっしゃいましたら、お知らせ下さい。

  • HDDがクラッシュしたようでかなり困っております

    先ほどPC(自作)の電源を入れると、HDDから警報音(マザーBIOS起動後) が鳴っており、次画面のRAIDのSCSI画面で『OFFLINE』という 警告が出てこれ以上は起動できません。 そこで専門知識のある皆さまに、下記の2点をご教示願いたいのです。 当方、仕事でPCを使っておりますので、HDD内にある一部の データーファイルがどうしても必要となります。 この投稿は、もう一台のPCでおこなっております。 【 質 疑 】 1 何らかの方法で現在のHDDを起動して、OSを立ち上げることは 可能なのでしょうか? 2 HDD内のデーターファイルだけを、取り出す方法は ございますでしょうか? 【 RAID 】 1 RAIDカード FASTTRAK100・PCI R/0 ”striping”として使用  2 HDD IBM DPTA-372050×2台 (Cドライブのみ) 3 OSはMeです 【 原 因 】 1 今朝、家族がこのマシンでネット中にフリーズして 誤ってPCの電源を落としました。 PC内部のPCIカード・接続ケーブル・電源等は、一度抜いて 再確認してみました。もう一台のPCも同じマザーなので、 こちらのHDD(IDE)をはずして故障したPCで起動させて みましたが、RAIDのSCSI画面で同じ警告の画面が出るだけで ”ESC”でパスすると、OSは問題なく立ち上がりました。 『OFFLINE』は、一時的な電源供給のストップなどの外的要因 により、ディスクが切り離された可能性がございます。 この場合、ディスクが壊れたのと同じ状態になると記されておりました。 説明の至らない所があると思いますが、かなり困っておりますので 皆様のお力添えをお願い申し上げます。

  • 障害発生したHDDの外付け活用について

    HDD障害に伴い、データのバックアップの必要性を実感しているPC初心者ですが、 破損したHDDのデータ復元は諦めるとして、今後の対策に対しアドバイスをお願い申し上げます。 破損HDDをフォーマットして、バックアップ用外付けHDDとして活用を考えていますが注意事項等はありますでしょうか? DELLのデスクトップPC(DIMENSION・5150C・OS-XP-SP2) と障害HDD(250GB)とは、市販のUSB 2.0 to SATA/IDE Cable(1,700円で購入)で接続を考えています。 ちなみにHDDには電源スイッチがありませんので、コンセントの抜き差しが電源ONOFFとなりますが、安全な電源OFFが出来るものなのでしょうか? ご参考:障害HDDは、 250GBのHDDを、Cドライブ20GB、Dドライブ230GBで作業中、Cドライブの容量不足(200MB)の警告を受けて、Cドライブから、2GB相当の音楽データをDドライブへコピー、移動、削除。その後再度もとのCドライブへ再コピー(止めとけば良かったと反省)。 しばらくして、PCがフリーズしてしまい、強制終了(電源長押し)後の再起動で、セーフモード起動(選択)の黒画面が発生し、セーフモードや通常起動が出来なくなり、ブルーのエラー画面(テクニカルインフォメーション***STOP:0x0000007B(0xF79D9524、0xC0000034、0X00000000、0X00000000))となりました。(とほほほ) また、PC本体をHDD交換後正常に作動する状態で、自力修復を試みた結果、「I/O デバイスエラーが発生したため、要求を実行できませんでした」のエラーメッセージが出る状態です。 よろしくお願いいたします。

  • RAID-1で HDDに障害が起きたときの確認

    ASUS P5B Delux にハードディスク2台を接続し ICH8Rを使って RAID-1としました。 そこに CentOS 5.5をインストールしファイルサーバを作ったのですが RAID-1のどちらかの HDDが壊れた場合にどのようにして把握することができるでしょうか? 理想はメールを送信するようにしたいのですが、、方法はあるでしょうか? このサイトを見ろ!でも助かります。 よろしくお願いします。

  • 外付けHDDのRAID形式について

    先日外付けHDDを購入して設定を行いました。 この製品はRAID方式で自動的に同じデータを二つ作成できるというものです。 設定の際に付属のソフトを好みでインストールできるのですが、この中にBackUpUtilityといものが あったのですが、他にバックアップソフトがPCに入っているのでインストールしませんでした。 このソフトは先に言いましたRAID方式とは関係ないでしょうか? これをインストールしないとRAIDの自動データ作成しないとか・・・ ちなみにBUFFALO製のHDDです。

  • WindowsXPのインストール障害

    自作のPCですが、突然起動できなくなりあの手この手で復旧を試みたのですが、Microsoftにも再導入の助言を受け、気を取り直してやってみましたが解決できません。 環境:M/B ASUS P4P800-E I/O Data Serial ATA2(RAID対応)PCI    HDD 160GB x 2 現象:Serial ATA Raid BIOS でRAID1 の構成を作成後    Windows Install CDから起動してセットアップしようとすると    コンピュータにハードディスクがインストールされていませんでした。と言うメッセージが出て、先に進めません。 どなたかご支援ください。