DLNA接続とお部屋ジャンプリンクの機能の差は?

このQ&Aのポイント
  • 寝室で使用する壁掛け液晶TVを購入予定ですが、リビングにあるディーガ(BWT-510)の録画番組を視聴するために、DLNA接続かお部屋ジャンプリンクが必要です。
  • お部屋ジャンプリンクが可能なパナソニックのTH-L23X50またはTH-L23X5を検討していますが、下方向からの視野角が狭いというクチコミがあり、購入を躊躇しています。
  • そこで、東芝の26ZP2などDLNA接続が可能なTVも考えていますが、DLNA接続とお部屋ジャンプリンクにはどのような差があるのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

DLNA接続とお部屋ジャンプリンクの機能の差は?

寝室で使用(壁掛け)する液晶TVを購入予定です。 26型もしくは23型のもので、リビングにあるディーガ(BWT-510)の録画番組を視聴できることが必須条件です。 ディーガは有線LAN接続してあり、今回購入する液晶TVも有線LAN接続します。 候補として、お部屋ジャンプリンクが可能な、パナソニックのTH-L23X50またはTH-L23X5を考えていましたが、「下方向からの視野角が狭い」旨のクチコミを見て、購入を躊躇しています(寝転がって観ることが多いと思われるので)。 そこで、東芝の26ZP2等、DLNA接続が可能なTVも視野に入れているのですが、DLNA接続とお部屋ジャンプリンクでは、機能にどのような差があるのでしょうか? ご教示いただけると、非常に助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yucco_chan
  • ベストアンサー率48% (828/1705)
回答No.5

>DLNA接続とお部屋ジャンプリンクでは、機能にどのような差があるのでしょうか? 基本的に同じですが、DLNAで決められた事+αしたものが、部屋ジャンプリンクです。 ですから、他社との組み合わせよりもメーカーを合わせることで、ちょっぴり機能が増えることがあります。 DIGA 710をDLNAサーバーにして、REGZA RE1をDLNAクライアントで視聴してます。 1.録画番組は、DR、AVC全て視聴できます。   REGZA RE1では、アナログ放送の著作権保護のない番組は、視聴できません。   パナなら視聴できます。 2.テレビの操作で、DIGAの電源オンはできますが、オフはできません。 3.早送り、30秒スキップは、REGZA RE1で可能ですが、チャプタースキップはできません。   パナソニックだと、チャプタースキップも可能な製品が多いです。 X50、X5なら、USB HDDを接続して、番組録画する事ができて、その番組をDIGAにダビング BD化する事ができます。 X50なら、USB HDDに録画した番組をDIGAで視聴する事ができます。 ZP2もUSB HDDに録画できますが、直接はDIGAにダビングできません。 IODATAのRECBOXなどが別途必要になります。 尚、「下方向からの視野角が狭い」は、多少の程度の差はありますが、LCDテレビ共通の弱点です。 店頭で、確認してください。

Damonchan
質問者

お礼

ありがとうございます。良く理解できました。 BWT-510の取扱説明書を見る限り、オートパワーオフの機能は無さそうなので、ディーガの電源オフについては諦めます。 DLNAによる再生機能には特に不満は無いので、後は店頭で視野角等を確認しようと思います。 懇切丁寧なご回答に、大変感謝しております。

その他の回答 (4)

  • piyorina
  • ベストアンサー率35% (1761/4998)
回答No.4

BWT510をサーバーにする場合、次の事に注意しましょう。 1,録画は、DRモードにして下さい 他のモードでは、受けて側が拒否する可能性があります。 2,クライアント機器とは有線接続をして下さい 無線接続(特に2.4ギガヘルツ)では、転送が間に合いません。 これは、他社機器に対して配信画質設定が出来ないためです。

Damonchan
質問者

お礼

ありがとうございます。 残念なことに、BWT510ではほとんどDRモード以外を利用しています。 やはりパナソニックしか選択肢がないのかもしれませんね。

  • piyorina
  • ベストアンサー率35% (1761/4998)
回答No.3

DLNAは、規格名称です。 ジャンプリンクは、パナソニックの商品名です。 DLNAを独自拡張したものがジャンプリンクですので基本的に同じです。 自社製品間の接続性向上が主で 他メーカー製品間との接続性は、多少劣るようです。 (放送番組転送や配信画質調整機能など)

Damonchan
質問者

お礼

丁寧なご回答、ありがとうございます。 メーカーが異なると、一部の機能が制限されるのは理解できますが、No.4の方が指摘されている、録画モードの違いによるリンクの可否が非常に気になります。

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.2

DLNAと言われても一般消費者にはピンと来ないので、PANASONICが独自に”お部屋ジャンプリンク”という名称で呼んでるだけです。

Damonchan
質問者

お礼

ありがとうございます。 電源のオンオフ、早送りや、チャプタースキップ等も可能でしょうか?

  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.1

お部屋ジャンプリンクってDLNAでしょ

Damonchan
質問者

お礼

そうなんですか。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • お部屋ジャンプリンクについて

    パナソニックのお部屋ジャンプリンク機能についての質問です。 ・録画機(ディーガ) DMR-BW890 ・テレビ(ビエラ) TH-43D305 ・有線LAN接続 (CAT6) ・まとめてネット (パナソニック製) ・光電話ルーター PR-400MI ・ルーターにて無線LANカード使用 以上のような状況で録画機やテレビで設定を行い、最初の3日間はお部屋ジャンプリンク機能を使用して録画番組を見れたのですが、急にジャンプリンクボタンを押すとテレビに『ディーガ/ビエラなどの相手側機器に接続できません』というエラーメッセージが出てしまい見れなくなってしまいました。 パナソニックのWEBサポートページでは、 『ブロードバンドルーターが持っているセキュリティー機能(ネットワーク分離)によって、インターネットにのみ接続でき、お部屋ジャンプリンク機器間の通信ができない場合があります。この場合は、ブロードバンドルーターの設定を宅内LANに接続された機器どうしが通信できるよう変更する必要があります。』 とありました。 ですが、最初は見れたため何が悪いのかわかりません。 お詳しい方よろしくお願いします。

  • ビエラお部屋ジャンプリンクできない

    1階のブルーレイディーガDMR-BWT550と2階のビエラST3シリーズ間で お部屋ジャンプリンクをしたいと思っておりますが、なかなかうまくいきません。 接続方法は1階-2階間は親機と中継器を使った無線で、 2階の親機(Buffalo WHR-G301N)と2階ビエラ、 1階の中継器(Buffalo WEX-300シリーズ)と1階ディーガを それぞれ有線でつなげています。 中継器はジャンプリンクのため最近購入、親機への接続はされています。 1階ディーガはネットにつながっているようなのですが 2階ビエラが接続テストでLANケーブル、IPアドレス取得までは◯と出ますが その先のステップ、ゲートウェイへの接続とインターネットへの接続がXとなり、 「現在家庭内ネットワークのみ利用可能です」となります。 その状態でお部屋ジャンプリンクをしようとしてもサーバーが見つかりません、 と表示されます。 2階親機のルーター機能スイッチはオートです。ON状態でも接続はできませんでした。 ビエラからアクトビラなどは使わないので家庭内ネットワークのみで いいのですが、これがつながらないこと自体なにか問題あるような気がしています。 といいますのも、設置しようとしている建屋がレオパレス物件で シロウトなりに調べたところレオパレスはどこもプライベートIPアドレスらしく、 そこからルーター機能をオンにすると IPアドレス割り振りが重複するとかでうまくいかないようなことも書かれておりました。 また、レオパレス物件でネットを利用するには専用のレオネットチューナーを 使用しないといけないため、これをかませて無線LANルーターに接続しています。 これがうまくいかない原因な気がしないでもないです。 何とかジャンプリンクを成功させたいので、宜しくおねがいします。

  • パナソニック お部屋ジャンプリンクについて

    現在2階にBUFFALO Air Station 無線LANルーター WZR2-G300N/Uを設置し、3階のパソコンを無線で使用しています。 また2階にブルーレイディーガDMR-BW690があり、3階にVIERA TH-L37R2B があるので、これをお部屋ジャンプリンクでつなげたいと考えています。VIERA側には無線LANアダプターDY-WL10を使用しようと考えています。 そこで質問なのですが、 質問(1) 無線LANルーターは3~4年程前に購入したものですが、使用可能でしょうか? 質問(2) ルーターとディーガ間は必ずLANケーブルで接続ですか?テレビ側と同じように無線LANアダプターDY-WL10でも問題ありませんか? 質問(3) こればかりは試してみないとなんともいえないと思いますが、パソコンは無線でいけてますので、テレビも無線でいけますよね?

  • DLNA機能を使って違う部屋の録画を見る方法

    DLNA機能を使って、居間と寝室のそれぞれに録画してある番組を相互に見れる環境を作りたいと考えています。 現在、居間にはパナソニックVIERAのTH-L37D2という液晶TVとDIGA DMR-BW780をHDMIケーブルで接続しています。 寝室には、東芝REGZA 37Z1SにUSB外付けHDD(NAS機能なし)を接続しています。 DIGAと外付けHDDに録画済み番組を、もう一方の部屋のTVで見たいというのが目的です。 VIERAとDIGA、REGZAをそれぞれ有線LANでルーター(無線機能もあり)に接続した場合、目的通りのことができるのかわかりません。 また、外付けHDDにはNAS機能がないため他の部屋での視聴は無理なのではないかとも思っています。 その場合、今まで録画したデータは諦めてREGZAブルーレイ DBR-Z160を購入しREGZAに接続、新たに録画した番組をDLNA機能で居間で視聴できればいいなと思っています。 現在の機器環境での相互視聴、またはDBR-Z160購入後の環境での相互視聴は可能なのでしょうか? また、VIERAとDIGAには別売りオプションで無線LANアダプタ DY-WL10がありますが、 もし無線状態で相互視聴したい場合には、VIERAとDIGAのそれぞれにアダプタが必要になるのでしょうか? どうかよろしくおねがいいたします。

  • Panasonicのお部屋ジャンプリンクについて

    Panasonicのディーガを利用し、お部屋ジャンプリンクができるようですが、 この無線LAN機能を利用して、現在放送中のTV番組を無線でタブレット視聴することはできないでしょうか? お教えください。お願いします。

  • お部屋ジャンプリンクについて

    お世話になります。 お部屋ジャンプリンク(別の部屋のテレビで再生)をやってみたいと思っています。 現在、CATVチューナー内蔵のTZ-DCH9800(パナソニック)を使用しています。 お部屋ジャンプリンク対応機種のDMRBRT220が大分安くなっていたので、 購入を考えています。 無線LANはLogitecのLAN-W300N/Rを使用しています。 モデムポートに空きはあります。 コードなどは購入しようと思っています。 この環境で、お部屋ジャンプリンクは出来るでしょうか? ご教示ください、宜しくお願いします。

  • パナソニック お部屋ジャンプができない

    他の部屋で見れるように購入したパナ製diga DMR-BRW500ですが、ネットワーク経由でテレビが見れません。 テレビはパナ製VIERA TH-L32C6 です。 お部屋サーバリンクにTH-L32C6が表示されません。 が、DMR-BRW500にはアクセスしている様でネットワークの中には表示されます。 LANはブロードバンドルータを中継して有線接続しています。 考えられる原因をご教授ください。

  • DLNA接続とルーター

    この度、新たにブルーレイレコーダーと寝室用テレビを購入しDLNA接続したいと考えています。 下記の場合ルーターは必要でしょうか。 リビングテレビ TH-L32X1(DLNA非対応)+レコーダー DMR-BW690(HDMIケーブル接続) 寝室テレビ 32EX300(DLNA対応) 寝室テレビとレコーダーの接続はLANケーブルを使用しますがこの間にルーターは必要でしょうか また、これで問題は無いでしょうか。 宜しくお願いします。

  • お部屋ジャンプリンクに必要な物

    ブルーレイディーガ BRT230を持っているんですがお部屋ジャンプリンクに必要な物を教えてください

  • テレビ(ビエラ)のDLNA機能について

    パナソニックのビエラ(TH-L32X3)を購入しました。DLNA対応(お部屋ジャンプリンク?)なのでNASの導入を考えています。とりあえずテレビの電源を入れればNASの中の音楽が聞けるようになれば、と思っています(動画は色々大変そうなのでいずれ)。 そこで、試しに今持っているパソコンをサーバーとして繋ぎ、DLNA機能で音楽ファイル(mp3)を開こうとしたのですが、「再生できないファイルです」と出てしまいました。認識はされていてタイトルも表示されるのですが・・・ ルータに簡易NAS機能があるので、それをメディアサーバーとして再生を試しましたが結果は同じでした。やはり認識はされたのですが。(パソコンから簡易NASのファイルは再生できました) ビエラがmp3に対応していないのか(それは無いと思いますが)、私のやり方が間違っているのかメーカーサイトを見ても分かりませんでした。 どなたか助言をお願い致します。