• ベストアンサー

住民税

年末調整で確認したいのですが、H251/1現在A市です。H24 9月にB市からA市に住民票をうつしましたが、年末調整の住所はA市へ提出でいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.2

年末調整は会社に提出します。 H25/1/1現在A市であれば、住民税はA市に納税されています。 住民税は、その年の1月1日現在で居住しているところ(原則として住民票の住所)で課税される。そのため、1月2日以降に他の市町村に転居した場合でも、1月1日現在で居住していた市町村に全て納付しなければならない。 住民税は、会社に勤めている会社員であれば、毎月の給料から天引きされます。 勤務先が本人に代わって各市区町村に納めることになっており、これを”特別徴収”と呼んでいます。 一方、会社を退職した人は、各市区町村から郵送されてくる納税通知書に従って、本人が直接納めることになっており、これを”普通徴収”と呼んでいます。 普通徴収の場合は、一括で納める方法と分割で納める方法の2つがあり、本人が自由に選ぶことができます。分割で納めるときは、6月、8月、10月、翌年1月の年4回が一般的です。 住民税の課税対象となるのは、毎年1月1日~12月31日までの1年間の所得で、所得のあった翌年の6月から納めることになります。 (住民税は、都道府県の分と一緒に、市区町村にまとめて納めます。) 例えば、2007年1月~12月までの住民税は、 ・会社員の場合     ・・・2008年6月~2009年5月の給料から天引き ・会社を退職した人や、自営業の人     ・・・2008年6月、8月、10月、2009年1月に、本人が直接       納付することになります。 つまり、住民税は所得があった月から、1年半遅れの後払いになっているため、たとえ、退職して収入がない場合でも、住民税を納める必要があります。 特に、比較的収入が多かった人が退職後、なかなか再就職できないときや、転職後に収入が減った人、あるいは、定年退職後に年金生活を始める人にとっては、大きな負担になりますので、十分気をつける必要があります。 (*所得税は所得のあった年に納めているので、住民税のように後から納める必要はありません。) また、住民税は、会社を退職した月によっても納付方法が違ってきます。1月~5月に退職した人は、5月までの住民税を退職時に一括で給料から天引きになります。 例えば、2月に退職したときは、2月~5月までの4カ月分が、2月の給料から天引きされます。 一方6月~12月に退職した人は、退職した月の住民税だけが給料から天引きされ、それ以降の住民税は、各市区町村から郵送されてくる納税通知書によって、直接本人が納めることになります。 ただし、退職前に勤務先に依頼しておけば、この住民税も退職時の給料から、一括で納付することができます。

mamaiwa
質問者

補足

すばやい回答ありがとうございます。 1月末までの給与支払報告書はA市でいいということですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8546/19426)
回答No.1

住民税は、その年の1月1日現在で居住しているところ(原則として住民票の住所)で課税される。 >H251/1現在A市です。 H25年分はA市に納付。 >H24 9月にB市からA市に住民票をうつしました H24年分はB市に納付。 今の時期の年末調整であれば「H24年分」の筈なので、住民税関係はB市へ提出。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 住民税決定通知書に記載される住所ついて

    教えてください。20代の会社員です。 今年の1月1日現在はA県A市 に住民票があり、仕事の関係で2月末にB県B市に住民票を 移しました。年末調整の住所記載は、A県A市で出してあります。 5月くらいに、会社には今年の1月1日に住民票があった、A県A市から住民税決定通知書が 来ると思いますが、そこに記載される住所は、今年の住民税を納めるA県A市の住所記載なのでしょうか? それとも、現在住民票のあるB県B市の新住所記載で会社へ届くのでしょうか? 無知なため、教えてください。宜しくお願いします。

  • 住民税について 聞きたいです。

    私の住民票はA市の実家にあります。本当はB市のに住んでいるのですが、会社の住所もA市のままで ずっとA市に 住民税払っていました。ですが 去年会社の登録住所を B市に移した所、4月から、B市の住民税を 払う事になりました。住民票は A市だと会社にいったんですが 会社は 届け出住所で 手続きするので なにか言われたら B市に払っていますと 言ったら大丈夫。といわれました。 昨日 実家から電話があり A市から 税金の書類が 来ているとのこと。 まだ 中身を見ていないので なんとも言えませんが もし A市に払いなさいと 言われた場合、 会社が 言うように B市に払っていると 言えば 済むんでしょうか? 私としては 実家の方に 住民票が あるので A市に払って 今住んでいるB市には払いたくないんですが、それも 可能でしょうか?? 住民票は 出来れば 移したくないんです。。。 お願いします

  • 年末調整について(年の途中で住所が変わった場合)

     年末調整の手続をしています。平成19年1月1日現在での住民票、実際に住んでいたのがA市だったのが、引越しによりB市に住民票、実際に住んでいる住所が変更になりました。  H20年1月中に給与支払報告書を提出しなければいけませんが、この場合どちらの市に提出すればよいのでしょうか? 現在の住民税はA市に納めています。

  • 住民税について教えてください。

    本日、市民税・県民税納税通知書が郵送されたのですが、 住民票のないB市から届きました。 状況は以下のとりです。 2007年4月~2009年6月現在、B市でアパートを借りて 住んでいます。 しかしその間、転入届はB市に出しておらず、住民票は実家のある同県のA市にあります。 以前働いていた会社で誤って「給与支払報告書」をB市に提出してしまった事が原因だと思いますが、現在の会社ではA市に提出しており、住民税もA市に納めております。(ずっとA市に納めています) 上記のような状況ですが、B市にも住民税を納めるべきなのでしょうか?

  • 住民票と住民税の納付について

    初めまして。 まず、去年の8月頃にA区からB区に、同年11月にC市に引越しをしました。 会社に提出している住居は8月頃に引越した際にB区のものを提出しました。 (B区からはすぐに引っ越す予定だったので、住民票は移していません) ただ、11月頃に引っ越した時は会社を12月末で退職するという話になっていたので、 C市に転居した事を伝えていませんでした。 しかし、諸事情により、仕事を続ける事になったのですが、なかなか転居したという事を 伝える事ができないまま今になっています。 この時点で、大変よくない事であると反省しています。 6月になり、会社側で住民税を納付するという事もあり、B区役所に電話をしたところ 私の住民票がないという事を伝えられたそうです。 会社側がA区にも確認したかどうかは分かりませんが、おそらくA区から住民票を 移していないままだろうと考えているようです。 近い内に会社には現住所を伝えるつもりですが、住民税の納付については急ぎのようなので とりあえず、今のC市から前のB区に住民票を移そうと考えているのですが、 それで会社には現住所を知られる事なく、手続きは済むのでしょうか? また、1月1日時点の住所等は関係してくるのでしょうか? 長い文章で分かりにくいかも知れませんが、何卒よろしくお願いします。

  • 住民税(府民税・市民税)、登録住所と異なるところから課税されることもありますか?

    友人の住民税のことで質問させてください。 ずっとA県A市に住民票(実家ですが、誰も住んでいません)のある友人は、数年前からB県B市に一人暮らししています。事情があって実家から住民票はうつしていません。去年一年間はフルタイムの派遣社員をしていました。その勤めている会社には、B県B市の住所を申告しています(年末調整の用紙に記入したのもB県B市住所)。 すると今年、住民税の徴収用紙がB県B市から来ました。 住民税は、その年の1月1日に住所のあるところから課税されるというのは知っていたのですが、住民票のあるA県A市からでなく、B県B市から徴収用紙がきて、これで大丈夫なのかな?と疑問に思っていると話していました。 B県B市に払えば大丈夫なのでしょうか?その場合、A県A市はどのように友人のことを把握しているのでしょうか。 また、これから正社員として働くらしいのですが、それにあたって、住民票と会社に申告している住所が異なっていると不都合なことや違反はありませんか? 無知でお手数おかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 年末調整の申告住所と住民票が異なる場合について

    会社が行う年末調整について 基本的な質問かもしれないですが お教えください。 過去の話になるのですが、 下記の経過で、引っ越しをし、 住民票を移動しました。 2009年11月 A県A市 2010年12月 B県B市 2011年05月 C県C市 そこで、だいたい11月中旬までに 年末調整を会社に対して提出することが一般的だとおもいますが、 以下のように手続きをしました。 2009年の年末調整の書類には、 A県A市で記載。 2010年の年末調整の書類には、 A県A市で記載。 そこでご質問ですが、 会社が役所へ、支払い調書を送ることになるおもいますが、 現在、住民票がある場所は、 C県C市で、そして、会社へ申告している住所A県A市です。 その場合、すでにA県A市に住民票がないので、 書類(支払通知書)としては会社へもどってきてしまうのでしょうか? ただ、2011年度については、 ※2011.01月時点では、B県B市に住民票がある。 会社へ返送されてきていれば、本人へ住所確認をされるはずのものが 問い合わせがなかったということは、会社と役所の間で確認をとってくれて 処理してくれたんでしょうか?(住所移転先?等を聞いて。) 個人情報等の問題で教えてくれないような気もするんですが。。 ※2011年6月の給与に同封される住民税の支払い調書についても、B県B市の管轄で書類が きちんとつくられていました。 なにか、各都道府県で、個人の住民票を管理・共有するシステムがあるのでしょうか? ※今年もうっかり、住所変更を申告をわすれ、年末調整をそのままだしてしまいました。 ちゃんとC県C市へ支払い通知書は問題なく、処理されるものなのでしょうか? 以上、何卒よろしくお願いいたします。

  • 住民税について

    住民税について 私は現在A市に住んでいます。 しかし住民票は実家のあるB市のままです。 そのため、毎月A市に住みながらB市に住民税を支払っています。 たとえば、今年の7月に住民票を今住んでいるA市に移し、 来年の3月以降にまた実家のあるB市に移した場合、 来年の住民税(今年の収入分)はA市とB市、どちらに払うのですか? たしか、住民税は1月1日時点で住んでいる市に払うのですよね? (実家のB市に住民票を移すのが来年2月以降の予定です) となると、来年は実家のあるB市に住みながら、以前住んでいたA市に 支払うのでしょうか?? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 住民税の未納に付いて

    数年間支払っていなかった住民税を支払いたいと思っているのですが、 どのような状況になっていて何をすれば良いのか分からないので教えて下さい。 住民税の支払い請求はまだ来ていません。 数年間、異動していなかった住民票を今移す準備をしています。 ・A市(実家)からB市(今住んでる市) ・確定申告をした事はありません。 ・ほかの人の質問を見ると住民税の免除にはならなそう B市に移ってから同じ会社でアルバイトをしています。 給料明細には住民税が0円になっていました。所得税は引かれています。 毎年、アルバイト先で年末調整はしていました。 源泉徴収票には支払い住所がB市になっています。 (年末調整する時に書く住所もB市で書いていました) このような状況でA市からもB市からも住民税の支払い請求がこないのは アルバイト先からB市に給与支払報告がいっていないからでしょうか? それとも自分が今まで確定申告をしてこなかったからでしょうか? もしアルバイト先からB市に給与支払報告がいっていない場合は 市役所に住民税の未納分の支払いを申告しても請求がこないのでしょうか? (この場合、過去の確定申告が必要ですか?) また、アルバイト先からB市に給与支払報告がいっている場合は、住民票を異動すれば B市から未納分の請求が家に届くのでしょうか? (異動後、すぐに支払い申告が出来ますか?) よろしくお願いします。

  • 転居届を出さず現在の住所に住民税を支払っていた場合

    今年の3月末に住民税を特別徴収しているA社を2年で退職しました。 次に就職するB社は5月が入社日であり、入社にあたって既に必要書類を提出しています。 その必要書類のなかには住民票の移しや通勤手当申請書などがありました。 ここで問題なのですが、実はA社の通勤にあたって実家から異なる市(横浜市)で一人暮らしをしていましたが、またすぐに横浜市から引っ越す可能性があったため、住民票を移していませんでした。 A社の総務部にはその旨を伝えていましたが、「給与支払報告書に係る住所照会について」という書面が送付されてきたので1月1日の住所を横浜市であると報告し、住民票のある実家ではなく横浜市に住民税を支払ってきました。 結果的に、横浜市から引っ越すことなく住民票を移さないまま退職したわけですが、今回新たにB社に勤める際に提出した住民票はもちろん実家の方の住民票です。 住民票は3月22日に交付を受け、B社には3月27日付でその他の書類と一緒に提出しました。 今頃、住民票の移しと記載した本住所が違っていることに対し、何も説明せずにB社に書類を提出してしまったことについて問題はなかったのか、不安になりこちらに質問させて頂きました。 他の質問やその回答を拝見して、住民税は二重課税はないということなので、税金に関してはそれで問題はないのかなということはわかりました。 しかし、A社の総務部にはすぐに引っ越す可能性があるなら1月1日現在の住所を教えてくれればそれで大丈夫と言われていましたが、類似の質問や回答を拝見しているうちに、これが住基法に引っかかっていて、課金されるのではないかと思ったのですが、やっぱりそうなのでしょうか? まずB社にとって問題はないのか、問題があるならどのように対処するのが良いのか、急いで横浜市に住民票を移し、それをB社に送り直すべきなのか(この場合、すでに住民票の交付を受けてからも住民票を横浜市で納めてからも14日がとっくにすぎているので罰せられるのは確実なのでしょうか?)、皆さんのご意見をお聞かせ下さい。 A社の総務部の方がとても高圧的な方なので相談出来ず、本当に困っています。 どうぞよろしくお願いします。