• ベストアンサー

国公立大学の学費免除審査について

国公立大学には、学費免除制度があります。その審査は、各大学に任されていて、許可されるかどうかはその大学の裁量次第であると聞きました。 ということは、予算配分が多く、お金に余裕のある大学ほど申請は通りやすいということになるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#232424
noname#232424
回答No.4

おおざっぱですが,数理的に考えましょうか。 ・「授業料収入のうちいくらかの割合を免除にまわす」という点は,すでにお答えがあるとおりです。学生数がおおいと,「いくらかの割合」の総額もおおくなり,免除を受けられる実人数もふえるでしょう。 ・学生数がおおいと,予算配分もおおくなります。しかし,そのことが「お金に余裕がある」ことには直結しません。おおきな大学では,それだけ経費もかかります。 ・学生数がおおい大学は都会にあります。田舎はそんなに若者がいません。 ・都会では一般に世帯収入が高いです。授業料免除を希望するような世帯は,都会では相対的に低所得になり,免除される可能性が高くなります。

youtkey
質問者

お礼

東大生の親の所得の平均はかなり高いらしいですね。参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • vzb04330
  • ベストアンサー率74% (577/778)
回答No.3

以前、公立大学の教員でした。 公立大学にも、No.2の方のご回答内容がほぼ当てはまると思います。 基本的には、「経済的理由によって授業料の納付が困難であり、かつ、学業優秀と認められる」というのが、どの大学にも共通する出願条件であろうと思われます。 その他、先の大震災のような災害で被害に遭ったというような場合には、特例もありますが、このあたりは大学によって異なるかも知れません。 いくつか補足をさせていただきます。 言葉の綾のようで恐縮ですが、「大学の裁量次第」という点については、もちろん、それぞれの大学が、授業の免除(全額、半額、1/4などの種別があると思います)基準を設け、それにしたがって、申請者の経済状況、単位取得状況、成績などを審査して、決定します。 したがって、字義の通り、「裁量(=その人の考えによって判断し、処理すること)」で決まるということはありません。 ただし、授業料免除予定額の総額のうち、どれだけを全額免除に、また、どれだけを半額免除に割り当てるかというところについては、大学の裁量に任されているかと思います。 そして、国公立大学が、法人化されて以降は、とくに、No.1の方のご回答通り、「基本的に授業料収入予定額の何%とかという形で決め」ることが一般化していると思います。 収入については、前年の生計を同一とする家族の方の収入を合算して、申請する必要があったと思います。 詳しいことは在学している大学または、進学予定の大学のホームページなどで確認されることをお勧めします。

回答No.2

はじめまして、以前国立大学の奨学金選考にかかわったものです。 ご質問の趣旨について回答させて頂きます。 >国公立大学には、学費免除制度があります。その審査は、各大学に任されていて、 >許可されるかどうかはその大学の裁量次第であると聞きました。 東大のように世帯収入400万以下だったら免除などというユニークな免除制度もあり ますが、そのような独自の減免制度があるのは、ごく限られた大学のみです。一般的 な大学は、基本的に授業料収入予定額の何%とかという形で決めています。 ですから一概に「予算配分が多く、お金に余裕のある大学ほど申請は通りやすい」と は言えません。申請が通りやすいかどうかは、むしろ在学生の経済状態の変化による 応募者の多寡によります。同じ学生が年によっては全額免除になったり半額免除だっ たり、さらには免除されなかったりということがありえます。 受験生でいらっしゃいますか? 今、授業料免除のことを考えてもしかたがないことですので、それよりも志望校に 合格するよう頑張ってくださいね。 ご健闘を祈ります。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8013/17127)
回答No.1

その通りです。

関連するQ&A

  • 学費が免除になる大学について

    私立大学で、入試の成績次第で学費が免除になる大学を教えて下さい。 できるだけたくさんの大学を教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

  • 神奈川大学  学費免除

    神奈川大学の給費制度については知っているんですが、   学費全額免除などはあるんでしょうか?? また、もし学費全額免除があるなら、何割くらい取れば受かりますか??

  • 東京大学の学費の免除についての質問です。

    東京大学では学費を免除する制度がありますが、東京大学の医学部でも学費を免除されることはありますか?

  • 高卒認定の学費免除の審査について

    高卒認定からの国立大学の学費免除や奨学金の審査についてなんですが、評定のA、B、Cは具体的に審査にどのように影響してくるのでしょうか。(Aひとつで3点、Cが1点とか?) 所得が免除基準と同等かそれ以下で国立大学の試験に合格したとしても、高卒認定試験時の成績が悪ければ学費免除・半額免除の審査に弾かれたりするのでしょうか?

  • 国士舘大学の4年間学費免除という制度についてです。

    国士舘大学の4年間学費免除という制度についてです。 僕は高3で、家庭の都合上、4年間学費が免除になる大学に進学したいです。 そこで、国士舘大学のデリバリー入試と、C方式I期を受験した人の中から学費免除者を選ぶというものを見つけました。 このデリバリー入試と、C方式では、どちらのほうが選ばれる可能性が高いでしょうか?両方受験することは可能ですか? 偏差値はどれくらいあればいいでしょう。 また、これらの方法で合格したけど、学費が免除にならないから国公立大学を受験ということもできるのでしょうか? それと、C方式についてなのですが、国公立との併願もできますか?その場合、3教科型で、国語、英語、日本史の3つの中から良いもの2つがみられるということなのでしょうか? 質問が多くなってしまい、大変申し訳ありません。来月オープンキャンパスに行くのですが、その前に知りたいので解答よろしくお願い致します。

  • 大学の学費全額免除について

    学力、目指す目標等関係なく私立、国公立、海外を含めた全ての大学で全額免除となる制度または大学があれば教えてください。 金額的には10数万までしか払えないとします。 当方26歳男です。

  • 大学の給付型の学費免除について

    来年の春から大学に通うものです。 大学独自の給付型の学費免除制度があるのですが、定められている基準よりも家庭の所得等が大幅に越えてしまっています。 この場合もし、申し込んだ人が少なかったりして枠が余っていたりしても、まず採用されることはあり得ないですよね…??

  • 国公立大学

    はじめまして。 国公立大学の学費免除の事についてです。学費を免除されるには一定の学力が求められるようですが、学資負担者がどの程度の収入だと全額免除、または半額免除になるのでしょうか。 学校によって違いがあると思いますがおおよその目安など教えて頂けると幸いです。

  • 国立大学の授業料免除・奨学金について

    以前、「全ての国立大学に授業料免除制度はありますか?」 という形で授業料免除制度について質問をさせていただきました。 そこで、改めて質問したいと思います。 私自身も、授業料免除を申請していたのですが 私の大学の場合 ・成績による審査…必要最低限の成績を納めているか(いわば足きり) ・家庭状況による審査…家庭の状況が思わしくない人から全額免除、半額免除が決まっていく。 という制度であったと記憶していますが その他の大学でも一般的にこのような制度であると認識しても構わないでしょうか? 加えて、奨学金(日本育英会)についてですが これの審査についても、必要最低限の成績を納めていれば 奨学金の貸与を申請できると認識しておりますが相違ないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 私立大学の成績優秀者に対する学費免除

    私立大学で、入試の時に成績が優秀だと学費免除になるという話を聞きました (それも申請や奨学金等ではなく普通に一般入試やセンター利用でだして、成績が良いと合格通知と一緒に学費免除と書かれた髪がついてくるとか) それは本当なのでしょうか? また、どういう私立があるのでしょうか? (聞いた話だと早稲田大学の経済かなにかで大隈なんとか~でタダで言った先輩や、明治大学をうけたら合格通知についてきたとか)