• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:無痛分娩ってどう思いますか?)

無痛分娩ってどう思いますか?

mimiciaoの回答

  • mimiciao
  • ベストアンサー率57% (4/7)
回答No.2

回答になっていませんが… 私は二人のママです。質問者さんとまさに同じ考えです! 私の場合、一人目に無痛をお願いしていました。費用は2万円追加!それで楽になるなら!と、恐怖の出産に前向きになれました。実際には誘発分娩になり、それが効かず四日目に自然で陣痛が来ました。あまりに陣痛が来ず、本物が来て痛い~!ってなっても半信半疑でした。あまりに痛くてみてもらうとほぼ全開!!もう全開だから、麻酔はしませんと言われ、そのまま生みました。しかし、ほぼ全開が六時間あったので、麻酔してほしかったです。 しかし、先生は麻酔をすると息めないので、時間がかかって大変だとおっしゃってました。 でも、最中は痛くて痛くて。あの痛みがなければ、時間がかかってもいいとまで思いました。 二人目も同じく誘発。またあの痛みかと不安でしかたなかったです。無理と思ったら麻酔しようと決めての出産。しかし破水したらあれよあれよ。陣痛が10回あったか?30分ちょいで生まれました。 あまりに早くて楽で。あと5人いける!と思ったくらいです。 なので、出産はどんな展開になるのかその時までわかりません! 私のように、いざとなったら麻酔をお願いするというのもありかなと思います。 初産だと痛みの度合いがわからず、ただただ不安ですよね。 痛いほどそのお気持ちわかります。 しかしどんな出産であれ、終わりがあります。 赤ちゃんが自分の体から出てくるあの感覚は最高ですよ!! そして出産って最後には笑い話になってたりします♪ 楽しんでくださいね☆

yuumin28
質問者

お礼

貴重な体験談をありがとうございます。 無痛で頼んでいてもできない状況になってしまう場合も結構あるみたいですね。もしそうなったらショックは大きいですね。痛くもなくただ時間がかかるだけになるなら断然時間かかっても痛くない方を選びたいです。 私も「もう終わり?拍子抜けだー」ってお産になったら嬉しいのですが…。初産でそう言う思いをできる人は少ないらしいのであまり期待はできませんよね↓ 怖いですが、みんなも通ってる道!死にゃあしない!と自分を元気づけて頑張ります!!

関連するQ&A

  • 無痛分娩

    無痛分娩の場合、 陣痛促進剤をうって計画的に陣痛をおこすのですか? 破水は人工的に行うのですか?  それとも陣痛がおこれば自然に破水しますか?→通常の自然分娩でもそうですか? 「完全無痛分娩」と普通の「無痛分娩」の違いは最初から麻酔をいれるのか途中からいれるのかのちがいでしょうか? 和痛分娩というのはまた違って麻薬性鎮痛薬の静脈内投与による疼痛の緩和法であり、無痛分娩ほど完全ではない別の方法ですね?

  • 無痛分娩について 

    無痛分娩でも「完全無痛」と「和痛」があるとききました。 硬膜外麻酔分娩というのはこの「和痛」のほうにあたるのですか? 完全無痛とは全身麻酔のことでしょうか?それとも同じ硬膜外麻酔だけれど陣痛前から麻酔をつかうということでしょうか? 硬膜外麻酔分娩で無痛分娩をされた方におききしたいのですが、 後陣痛のときは麻酔は切れていて痛いのですか? 自然分娩の場合、痛くて産後いすに座る事ができませんが、無痛分娩でも麻酔がきれたら痛くて座れないのですか? 産まれたあと会陰切開したところを縫うときは麻酔がきいてていたくないのですか? 無痛でも陣痛がきているかどうかわかるものですか? いきむタイミングが難しいですか? 産んだ感覚はあるのですよね? 教えてください。

  • 無痛分娩とは、どこが無痛になるのですか?

    無痛分娩とは、陣痛がなくなるのですか? それとも、出産時に膣が痛くないんですか? 無痛分娩って言うのは、麻酔の事を言うのですか? 無痛分娩は普通のお産より料金高いですよね? 麻酔か薬か分からないのですが、その無痛分娩代ってお幾らくらいなんでしょうか? 経験談やアドバイスお願いします。

  • 無痛分娩について

    1人目の出産は普通分娩でした。2人目は無痛分娩にしたいと思っているのですが、無痛分娩を実施している産院がなかなか見つかりません。なぜ無痛分娩は、普及しないのですか? また、無痛分娩の麻酔と帝王切開の麻酔は違うものなのですか? やはり、危険なのでしょうか?経験された方、アドバイスをお願い致します。

  • 無痛分娩と和痛分娩の明確な違いについて

    現在妊娠38週の妊婦です。 ここまできてまだ無痛分娩と和痛分娩の選択に迷っています。 今通っている医者では両方を対応できるよう麻酔医も常駐しているのですが、その病院で言う無痛分娩と和痛分娩の違いがいまいち理解できず悩んでます。 無痛分娩では硬膜外麻酔法を用い痛みをとる出産方法で、吸引分娩になる確率がかなり高くなる。 和痛分娩では陣痛のピーク時に筋肉を和らげる薬を注射することで体の力を抜き痛みを和らげる。 という説明を受けています。 吸引分娩のリスクについてはいろいろと調べて。。。 やはり無痛分娩よりは和痛分娩をと考えていますが、 硬膜外麻酔法を用いる出産も和痛分娩と呼ぶ病院があったり、和痛分娩の方法として薬じゃなく針や灸を用いるところがあったり。。。 インターネットで検索していて混乱してきました。 いったい医学的に無痛分娩と和痛分娩の明確な違いというのはどういう整理になっているのでしょうか? また、吸引分娩になる確率等のリスクは和痛分娩にもあるのでしょうか? (和痛分娩のリスクについては情報があまりないため是非教えてほしいと思います。) よろしくお願いします。

  • 無痛分娩のメリット・デメリット?

    お世話になります。 9ヵ月の妊婦です。 分娩予定の産院は、私は家が近所ということで選んだだけですが、無痛分娩で有名なところで、県外からも分娩希望者が多いようです。 無痛とは言っても完全な無痛ではなく、子宮口がある程度開いてからの注射なので、陣痛は感じるとのこと。 そしてこの病院では6~7割の方が無痛分娩を選択されているようです。 先日母親学級で分娩についての説明を受けたのですが、無痛分娩にすると母親がラクなばかりではなく、ベビーにとってもよいと聞きました。 新生児の黄疸になる確率が、無痛分娩だとはるかに少ないそうです。 しかも、無痛分娩って高額だと思っていたら、この病院は普通分娩費用プラス3000円のみとのこと。 費用もほとんどかわらず、ベビーにもよく、そして私も痛みが少ないのなら…と心惹かれます。 ただ、気になるのが本当にベビーと私の体に悪影響はないのか、という点。(麻酔打つわけですし) そして「無痛分娩にした」と話した時の周囲の反応。 特に普通分娩での出産経験をした人にはちょっぴり見下されそうな気もします…。 皆さんなら、この場合痛分娩・普通分娩のどちらを選択されますか?

  • 最後の最後だけ無痛分娩を経験しましたが・・・

    私は今年の8月に初めての出産をしました。 その時の産院では自然分娩と和痛分娩と無痛分娩を選択できて、 私は無痛分娩を希望しました。 無痛分娩と言っても最後の最後、赤ちゃんが出てくる瞬間だけでした。 それまでは自然分娩と同じで陣痛も経験してかなり辛い思いをして 体力的にも相当しんどかったので最後だけでも無痛で良かったんですが、 その時の麻酔が全身麻酔だったので赤ちゃん誕生の瞬間を 自分の目で見られなくて残念だったと今更ながら思っています。 私のような出産方法ってまだ少ない例なんでしょうか? 何か知っている事があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 無痛分娩・和痛分娩

    ずっと前から無痛分娩を希望していて、卵胞チェックへ通うのも、無痛分娩ができる病院へ通っていました。 しかし、この度妊娠しまして、2,3ヶ月ぶりにこの病院へ診察に行ったところ、分娩は4月で終了することにしました、と言われてしまいました。 市内で他を探してみたところ、1軒あったのですが、持病を持っていたり、先生の判断でないと受けることはできません、と言われました。そしてもう1軒、和痛分娩ができる病院がありましたが、どうやらある程度陣痛が進んでから少量の麻酔を注射するようなんです。 いろいろ調べてみたのですが、陣痛の時こそ麻酔が効いていないと意味がない、和痛なら自然分娩も同じ、という意見があったりして、とても悩んでいます。 1)無痛分娩になる持病や、先生の判断ってどんな状況ですか? 2)実際、和痛で出産された方の体験談教えてください。 3)和痛分娩ができる病院では硬膜外麻酔の他に「ハリによる和痛分娩」「バランス麻酔」「自己麻酔」などがあるようなのですが、どのようなものなのでしょう? よろしくお願いします。

  • 無痛分娩は本当に楽ですか?

    こんにちは、現在9ヶ月の妊婦です。無痛分娩経験者の方、または詳しい方教えて下さい。始めての出産でいろいろな事が不安なのですが出産予定日が近づくにつれ更に不安です。私は無痛分娩の予定ですが陣痛の痛み(陣痛の痛みも検討がつきません。。)も止められるのでしょうか?産む直前や切った跡を縫うのも痛くないのでしょうか?できれば無痛分娩の良いところを教えて頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。

  • 無痛分娩について教えてください

    8/30出産予定で今陣痛を待っている状態です。 一人目の時は普通分娩でしたが3750グラムあった為かなり出産が大変でした。その恐怖が抜けず今回は無痛分娩のある病院にしましたが先生に『陣痛の痛みはなくなるが分娩時は痛いよ』と言われ怖くなりました。 無痛で出産した方教えてください。赤ちゃんが出るときどのくらい痛いものなのでしょうか?陣痛ない分ものすごく痛く感じるものなのでしょうか?

専門家に質問してみよう