• ベストアンサー

吉に似た土の下に口の吉をブログに入力したい

題名の通りですがどうすればできますでしょうか WindowsとMacの両方で知りたいですが、お答えはどちらかだけいいでお教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#189141
noname#189141
回答No.3

Unicodeで U+20BB7 に割り当てられていますので、最近の機械であれば入力、表示ともに可能です。 ・Windows (Vista以降またはメイリオインストール済みXP)  “つちよし”を入力する方法  http://pasofaq.jp/windows/ime/tsuchiyoshi.htm ・Mac  メニューの[編集]-[特殊文字]で「文字パレット」  [漢字]-[口 くち]-[3画] に普通の「吉」があるので選択すると、「関連文字」に「𠮷」が出ます。 ※古い機械や、一部ケータイ等では正しく表示できないことがあります。

tomoac
質問者

補足

ブログで入力直後は出てきますが、保存すると消えてしまいます。 Windows7なんですが。

その他の回答 (6)

  • garamond
  • ベストアンサー率53% (1119/2111)
回答No.7

#6です。 【 】内が脱落していたので補正します。 〔中〕 DF平成明朝体R Pro-5 W3、【DF平成ゴシック体R Pro-5 W5、】DF平成丸ゴシック体R Pro-5 W4 (商用フォント);     IPAmj明朝,花園明朝B (無料でDL可) 〔下〕 『筆王』外字=MS明【朝】用,MSゴシック用,HG正楷書体用; 『筆ぐるめ』外字=正調祥南行書体EX;

  • garamond
  • ベストアンサー率53% (1119/2111)
回答No.6

ブログでは現時点では画像にしてください。 Windows XP / Vista / 7 / 8 はOSが対応します。 2000はOSが対応しません。 XP:標準のフォント環境ではその字を収めたフォントがインストールされません。 XPでもメイリオはWindowsの正規ユーザーならダウンロードできます。 http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=10550 単体のフォントファイルなので、普通にFontsフォルダでインストールします。 Vista / 7:標準のフォント環境でメイリオおよび中国/台湾・香港のフォントがインストール済みです。 SimSun-ExtB; MingLiU-ExtB,MingLiU-ExtB_HKSCS * JIS第三・第四水準に入らなかったため、MS各書体(XP:Ver. 2.3x/Vista:Ver. 5.00/7:Ver. 5.01)はこの字を収めていません。 Win8:上記 Win7 に加え、MS(P)明朝、同ゴシック、MS UI Gothic (Version 5.04)にこの字を収めています。 フリーフォント (XP / Vista / 7 / 8 対応) http://ossipedia.ipa.go.jp/ipamjfont/download.html http://fonts.jp/hanazono/ 入力法 Word なら、半角で 20bb7 と入力、続けて[Alt]+[ X ] Excel ほかは、全角で [ 2 ][ 0 ][ B ][ B ][ 7 ][ F5 ][Enter] 参考画像 〔上〕 MS明朝,MSゴシック (Win8標準), メイリオ,SimSun-ExtB,MingLiU-ExtB (Vista/7/8標準) 〔中〕 DF平成明朝体R Pro-5 W3、DF平成丸ゴシック体R Pro-5 W4 (商用フォント);     IPAmj明朝,花園明朝B (無料でDL可) 〔下〕 『筆王』外字=MS明用,MSゴシック用,HG正楷書体用; 『筆ぐるめ』外字=正調祥南行書体EX; 中国の楷体フォントの一例

noname#189141
noname#189141
回答No.5

> ブログで入力直後は出てきますが、保存すると消えてしまいます。 ということは、パソコンの問題ではなく、ブログのシステム側の問題です。 どちらのブログをご利用か分かりませんが、内部データベースがUTFでないか、フロントエンドがUTFでない、または、ケータイで正しく表示できるように、ShiftJIS以外の文字を禁止しているなど考えられます。 ブログの詳細説明やヘルプなどに、利用できる文字といった説明ページはありませんか? -- FC2なんかは、euc-jpからUTF-8に移行とかしているんですね。

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.4

新しい機械、古い機械というのは単なる勘違いですけどね。 20年前の、漢字ROM入りパソコンのJIS78フォント問題じゃあるまいし… Windows,MacOSX,Linux,iOS,Androidどれを見ても 現在ではソフトウェア的にフォントデータを利用しているので 機械ではなく、その中のソフトウェアの仕様と設定に依存します。 文字はすべて文字コードと呼ばれる番号をつけて管理されていますが この仕組みには歴史的経緯と国際的な齟齬から、とてつもなく複雑になっています。 番号自体は目視できないので、わかりにくいところも多く 私自身、専門外なので、勘違いがあるかもしれませんが…おおまかに説明します。 漢字では、JISでの整備がJIS78,JIS83,JIS90といった変遷があって 1980年代後半には内蔵フォントがJIS78のPC-9801とJIS83のEPSON機でトラブルがありました。 それがWindowsでうやむやになり、さらにWindowNT系世代では Unicodeで国際的に標準化されて…Apple系IBM系NEC系の混乱も緩和され 中国や韓国ほかアジア諸国の漢字の扱いも改善されました。 (実際に使いやすくなったのは…たとえばこのサイトがUnicode対応したのは昨年か一昨年です) しかし、その前の段階で、土吉やはしご高は、それぞれ吉や高に包摂され Unicodeの早い段階では、標準の文字としては字形が存在しませんでした。 2001年に制定されたExtention Bとして人名や地名に使われる文字が追加されて 土吉が、標準で使える文字としても制定され、その後、それに基づいたフォントが作られています。 正確には、その前に包摂されている漢字を使い分けるための異体字セレクタを使って DTPソフトなどでは使えたのですが、一般的なソフトでは使えませんでした。 通常包摂されている文字は、別に制定されることは無いのですが、土吉の例では 同じ土吉を表す文字コードが二つになり、これは検索処理を複雑化しトラブル要因となります。たぶん。 この点を危惧するような発言が、ATOKのジャストシステム社の辞書FAQで見られます。 ともかく、Unicode対応で、ExtentionB対応のフォントがあれば表示できます。 ただ、別に新しい機械でも出ないことがありますし、古い機械でも出るようにできる場合があります。 WindwosのフォントもWindows8ではJIS2004に基づく変更点があるらしいです。 それは延長サポート状態のVista,XPとはフォント事情が違うことを意味する気がします。 また、ウェブを見る場合に使われるフォントとしては、対応していない場合もあるかもしれません。 特に、フリーフォントを中心に追加フォントなどでは期待できないと思います。 cssでフォント指定をしていることを忘れて、表示できなくすることもあるかもしれません。 また、ブログや掲示板などでは、使用できる文字範囲の制限があって 正常に扱えない場合があるかもしれません。ExtentionBにはそういう特徴があります。 そもそも、ブログを見る人が見られなければ意味がありません。 うちのスマフォはAndroid2.3ですが、土吉は表示できないようです。 ゆえに、吉野家も高島屋も、本来の文字を公式サイトで使っていません。 必要なところは、本来の文字を画像として使っています。 実は、うちのPC環境も表示できるフォントが標準では入っていません。 PCはi5-2405Sで、OSは2012年4月リリースだから、あんまり古くも無いんですけどね。 で、IPAが公開しているフォントで対応できることはわかっていたので これを機に入れて見ましたが…まぁ、配布元サーバーが遅くて閉口しました。 http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/osstopics/01/01.html http://www.forest.impress.co.jp/lib/home/postcard/font/ipamjfont.html 現段階では、明朝体しか配布されていないようなので ゴシック体で表示させた文書の中では、該当する文字だけが明朝体で表示されます。 (OS環境によってはそういった代替フォント表示で補われます) 印刷物として出すのであれば、あるいはPDFでフォント埋め込みで使うなら 大きな問題にはなりにくいと思いますが インターネット上で、カジュアルに使える文字とは言いがたいと思います。 こういった問題は、字形を分けるためには違う文字として扱う必要があるのに 便宜上、吉田、高橋、渡辺、斎藤、山崎などの異体字を厳密に使い分けていない人… 使いわけようとしても、PCの使用でできなかった人がたくさんいるため、簡単に解決できません。 分けることで、逆に処理上問題が出ることもあり、とても厄介なのです。 その解決方法の一つが異体字セレクタでしたが、LibreOfficeでも使えないんですよね orz 欧米諸国では、異体字セレクタを必要とすることが無いので、優先順位が低いんです。 ましてや、いろんな端末からアクセスされるウェブ上で 自由に使えるようになるには、まだまだ時間がかかるようです。

  • mota_miho
  • ベストアンサー率16% (396/2454)
回答No.2

𠮷 私のPC(windows7)では、表示できました。また、印刷もできました。 http://pasofaq.jp/windows/ime/tsuchiyoshi.htm  

tomoac
質問者

補足

ブログで入力直後は出てきますが、保存すると消えてしまいます。 Windows7なんですが。

  • ok-kaneto
  • ベストアンサー率39% (1798/4531)
回答No.1

人名の外字なので、入力はできません。 どうしても表示する必要があるなら、外字を作成してからWord等で入力し、PrintScreenでキャプチャして画像ファイルにしてください。 http://www.yoshinoya.com/menu/index.html 吉野家もいわゆる「つちきち」ですが画像の部分は「つちきち」ですが文字としては「吉」です。

関連するQ&A

  • 「吉」と「土の下に口」との違いは?

    QNo.2561624への関連質問ですが、この2つは国語学的に意味のある違いなのでしょうか?あるとすれば両者はどう違うのですか?

  • 下が長い「吉」の入力方法

    タイトルの通りで、下が長い「吉」(上が士ではなくて、土)が、ワード及びエクセルで入力できません。入力方法を教えてください。 又、外字エディタで作成しようと思いましたが、外字エディタが起動しません。 今までに出ている質問を確認したところ、Cドライブ内の「eudcedit」をデスクトップ上に出してから起動する・・・とありましたが、これもダメでした。 外字エディタを使用するに当たり、何か制限のようなものはあるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • パソコンで「吉」の口へんの上を「土」にするには

    タイトルに書いたとおりなのですが、どう変換すればでてくるのかわからず困っています。 よろしくお願いします。

  • 「吉」という漢字、下が長いのは何%くらいでしょう?

    「吉」という漢字、下が長いのは何%くらいでしょう? 吉(ヨシ・キチ)と、土のしたに口を書く"吉"(これはヨシとしか読まない)、戸籍や氏名では両方とも認められていますが、ワープロでは「吉」のフォントしかありません。 土/口のヨシはマイナーな漢字かと思っていましたが、結構使われているようです。 日本では統計的に、士/口と土/口の漢字の使用割合は、どれくらいなのでしょうか?

  • MacでWindowsをダウンロードした後、Macが起動しなくなってしまいました

    題名の通りMac BookでWindowsをダウンロードしました。その後再起動してもWindowsで立ち上がってしまいます。 「Mac OS X Install」のディスクを入れても起動しなくて困っていますどうすればいいのでしょうか。。

    • 締切済み
    • Mac
  • MACでニコニコ動画を見ようとしてもコマ送りになってしまう。

    題名の通り、MACでニコニコ動画を見ようとしてもコマ送りになってしまいます。 使っているブラウザ:safari,Firefox(両方使っています) OS:10.4.10 以上です。返答お願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • パソコンで下が長い、「吉」を入力するには?

    私の友達に下が長い「吉」(つまり、「土」に「口」と書く)の人がいます。パソコンでは、上が長い「吉」しかでないのですが、どうすればでるでしょうか?

  • mac 同士のファイル共有について教えてください。lanケーブルを使って共有したいです。

    題名通りなのですが、どうすれば良いのかわかりません。とりあえずlanケーブルを使って共有してみたのですが、共有しましたとなるだけで、後はどうすればいいのかわかりません。 そこのところを詳しく教えていただけないでしょうか? 両方MAC OS X G4を使っています。 宜しくお願い致します。

  • 口が大きい(>人<;)。

    題名の通りです。私は口が大きいのがとてもいやです。 口を小さくする方法などは整形やメイク以外でありませんか? ご回答よろしくお願いします!

  • 下の長い吉

     年賀状を作成しています。人名漢字で、つくりの上の部分が立になっている崎、真ん中の部分がくっついている高、旧仮名遣いの學、はなんとか見つけましたが、下の長い吉(1画目の横棒より3画目のほうが長いよしの字)だけがなんとしても見つかりません。  どこかのサイトなどで載っているのをご存知の方、どなたかいらっしゃいましたら教えてください。お願いします。  それともこの字はPCでの表記は無理なのでしょうか? このサイトに質問するとき「さき」と「たか」は表記できませんでしたが、載っているサイトを見つけてコピーし年賀状に印刷できました。「よし」はどうなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう