• 締切済み

免許更新の時の寄付金

免許更新の時に 講習会が終了後 こちらにきてくださいと言われ 1500円くらい ほとんど強制的に 支払わせるんですが あの寄付金 払わなくては いけないんですか? 払えませんとかって 言ってもいいんですか? 2月に更新いくので 皆さんの意見 お願いします

noname#173045
noname#173045

みんなの回答

  • motomoto12
  • ベストアンサー率37% (1046/2827)
回答No.7

地域によってお願いされるタイミングが違うんですね。 スレ主さんのタイミングだと断りづらいですよね。 私どもの県は、更新料など支払う段階で聞かれるので 「遠慮します」 といって、ここ2回払っていません。 私も主人もお金のない時期に更新なので、つい財布の中身を観ると1000円でもおしいためお断りしています。 「遠慮します」「今回はけっこうです」 と断ればいいですよ。強制ではないので。 と言う前に、財布にお金入れておかなければ「払えませーーーん」で済むかも。 でも、ほんとそのタイミングで言われたら、私も断りづらいかも。

回答No.6

#3の方と同意見です。 いつも行く日帰り温泉で会員証の『SDカード』を提示すると 100円キャッシュバックしてくれます。 単純に15回以上行けば元は取れちゃいます。 とてもお世話になっている会員証です。 特典内容をよく確認してから決めたらいいかと思いますよ。

  • ify620
  • ベストアンサー率28% (228/793)
回答No.5

交通安全協会の会費ですね。 払えば協会の会員証とカバーが貰えます。 しかし、会計報告など一切無い莫大な使途不明金です。 我が地方では役所(県警本部も含めて)の裏金問題が大々的に報道された年当たりから、希望を聞かれて徴収するようになりました。 私の免許カバーは汚れたボロになっています。検問でも差別されることはありません。

  • sayuliy
  • ベストアンサー率16% (207/1282)
回答No.4

こんにちは。 払う必要はありません。 単なる搾取です。 ※他の利用者様のご迷惑にならないように自重しつつの回答になります。

noname#180728
noname#180728
回答No.3

あれは任意ですから、払う払わないは自由で、私は支払っていますが、メリットとして協賛店の割引があり、私がよく利用するショップの場合、会員証を提示すると割引があるので元が取れるんですわ。 特典をよく調べて、メリットがなければ断ればよいと思います。 私が利用する提携ショップの1つではJAF割引はポイント還元、交通安全協会は現金値引きしてくれて、仕事の部材も買うので現金値引きはありがたいと思っています。

noname#171875
noname#171875
回答No.2

 払う必要はない。 安全協会のことでしょう?    1500円を払えば免許の更新のハガキが安全協会からくるだけのことです。  払っても何のメリットもないぜよ。

  • kaerunrunb
  • ベストアンサー率29% (902/3060)
回答No.1

寄付金? 交通安全協会のことかな? 払う必要はありませんよ。 寄付自体が強制的なものではありませんし、 交通安全協会自体入ってもなにもいいことありません。 更新のための費用以外は払う必要はありません。 何か言われたら「今日は余分にお金持ってきていないので」 といえば良いです。

関連するQ&A

  • 運転免許更新時の寄付金

    みなさんは運転免許更新時の1000円の寄付金をしていますか?。それと講習時に配られるてきすとの著作権で儲けている機関(個人)?いるとのことですがなにか知っていますか?。

  • 教員免許更新

    教員免許更新について教えてください。更新の講習は終了しているのですが3月31日までだと思い込んでいて1月31日までの終了確認の手続きを教育委員会にするのを忘れてしまいました。失職するしかないのでしょうか。

  • 免許更新

    所持免許は原付のみです。更新は初回です。 先日、免許の更新手続きのため、地元警察署にいって参りました。免許延長有効期間は8月26日で、初回講習会は7月23日に来るように言われました。 しかし、ただいま普通自動二輪の教習中で、7月23日までには免許取得できそうです。 ここでお聞きしたいのは、初回講習会までに教習中の普通自動二輪の免許を取得できたら、初回講習会は受ける必要はなくなるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 免許証の更新について教えてください!!

    更新時講習の受講を忘れているようで、いま冷や汗をかいているのですが更新をされたことのある方教えてください!! 現在の状況は… 更新ができる期間が今週いっぱいで、免許区分は青色、講習区分は初回です。今日、郵便局で荷物を受け取る際に証明書として免許証を出して有効期限が切れかけているのに気付きました。講習は受けたつもりでおり、「そういえば免許の交付日を書いた用紙をもらってた!」と思い出しカバンをがさごそ…あった!と思ったらその用紙に講習日時と場所がかいてあるではありませんか(+o+) しかも日時は昨日が指定してあったため、冷汗が背中をつぅ~っと流れました(*_*; しかしここで1つの疑問があるのです。 この更新時受講のことです。確か、受付に行った日がちょうど講習日で、後日になるというのを無理やりその日に受ております。更新料の1700円も払いましたし、視力の検査もしたし、講習申出書もその日に記入して提出したような… 初回の免許更新というのは、講習の受付→講習→免許の交付は3週間かかる旨を伝えられるという工程の後に更に再度講習(しかも更に1700円を支払う)があるのでしょうか? ちなみに、今持っている免許証の裏には更新申請受理 平成19年○月○日という印鑑、更新講習受講済という印鑑、初回という印鑑の3つが押されております。 その場で確認しなかった私の完全な不注意ですが、受付時に受けた朝から昼前にかけて行われた講習を更新時講習だと信じ、あとは新しい免許証を取りに行くだけと思い込んでいたためパニックになっております。確認しようにも交通センターにもこんな時間では連絡がとれません(/_;) 現状で私は、新しい免許を受け取りに行くだけで大丈夫なのでしょうか。それとも、有効期限切れとなって違反となってしまうのでしょうか… 誰か教えてください。お願いします(>_<)

  • 免許の更新2

    妻の免許更新について皆さんのご意見をお聞かせください。 妻の誕生日が1月6日で今日(平成15年1月30日)更新に行っていますが、 先ごろの道交法改正で過去5年間の違反について違反者講習を受けなさいとなっているようです。 妻の場合平成10年11月16日に違反をしており、前回の免許交付の平成11年12月15日 に同違反の講習を受けております。しかし、今回の更新時にも同じ違反について違反者講習を要求されており、これは更新の時期が前後1ヶ月延長されたために妻の場合、更新のできる期間が平成14年12月6日から平成15年2月6日になってこの平成14年12月6日から遡って5年なので受けなければいけないことは無理やり理解はしました。 問題は前回にも受けた違反者講習にもう一度講習手数料を支払わなければならないってことです。交通安全協会に問い合わせたところ、「講習を2度受けること」、それに「もう一度講習手数料を支払うこと」を窓口の担当者は法律の落ち度であることを認めておりました。これらについて何ら抗議はできないものでしょうか。 手数料の2重取りを「法律で決まったから」で納得できません。

  • 免許の更新について

    今年11月ごろ新しくなりましたが、免許所の更新時にも何か変わった事がありますか? たとえば優良運転手の場合今まですごい短い時間で終わった物が講習時間が延びたとか・・・ 11月の改正で免許更新時に変わったことがあれば教えて下さい。

  • 免許の更新と新しい免許

     免許の更新についてわからないので 回答よろしくお願いします。  平成8年6月に四輪の普通免許を取得し 平成13年8月に普通二輪を取得しました。 一回だけ違反がありゴールドではないです。  6月の頭に誕生日で免許の更新なのですが 去年大型二輪の教習を受けてまだ試験場で 交付を受けていません。去年7月に教習が始まったので 大型二輪の交付期限が今年の7月までなので 試験場で免許の更新と大型二輪の交付と同時にできたら と思ったのですがそもそも出来るのか、費用は更新と 新しい免許の取得の分と両方いるのかなど過去の 回答でもすっきりしないのですが実際どうなのでしょうか?    また更新のお知らせのはがきに 更新手数料2250円、講習手数料700円と あるのですが試験場でも講習は受けれるのでしょうか? また更新後には有効期間が5年になるのですが 大型二輪を取得しても5年のままでいけるのでしょうか?  兵庫在住で試験場は明石、前の更新は 町内の警察署でしました。  あと最初に四輪の免許を取得した時に 明石の試験場で何とか協会に入ったのですが その後普通二輪の取得のとき、警察署での 更新のときに協会に入りたくなかったので 会費を払ってないのに今回はがきが来たのですが 誰にでも来るものでしょうか?  色々長くなってすいませんが 回答よろしくお願いします。

  • 運転免許証の更新時間について

    現在、ゴールド免許を持っている者です。 今月の下旬に免許証の期限が切れるため更新をしなければなりません。 公安委員会から免許更新の葉書が届きましたが、講習時間は30分と書かれてあります。しかし、もっと掛かるような気がします。(受付から講習終了・免許証発行まで) 実際、警察署(免許センター)に入ってから出るまでどれぐらいの所要時間になるのでしょうか。 御回答よろしくお願いいたします。

  • 免許更新

    免許更新する際に適性検査で視力測定しますよね?もしその時規定の視力がなかったらその場で中断し、メガネを買ってきて再度最初の受付からやるんでしょうか?? それとも免許証にはメガネと記載することを判断して一応適性検査が終わり講習をやって免許の更新を終了するのでしょうか??

  • 運転免許更新の講習はいつ?(埼玉)

    昨年に普通自動車免許を取得して、先日免許更新手続きの案内が来ました。 ■更新の内容 ・運転者区分 初回 ・講習区分 初回講習 ・講習時間 120分 ・更新手数料 2550円 ・講習手数料 1700円 ・場所 運転免許センター ・申請日 月~金の平日と日曜日 ・申請時間 8時30分~11時、13時~14時30分 ・原則として、更新手続き当日に新しい免許をお渡しします と書かれていたのですが、免許センターで『申請』をしたらすぐその日のうちに講習があり、免許更新手続きをするのですか? それとも免許センターまでいって『申請』で講習の予約等を取り、後日また講習のために免許センターまでいくのですか? 免許センターに何度か電話したのですが、話し中でつながりませんでした。 よろしくお願いいたします。