• ベストアンサー

写真に文字を入れてカードみたいに送る方法を教えて

デジタルカメラで撮った写真にパソコン画面上で文字を入れたいのです。 例えば謹賀新年とか、誕生日おめでとうとかです。 そして、それをメールで送りたいのですが、どのようにしたらいいですか? 写真のサイズははがきサイズくらいでと思っています。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaitaiya
  • ベストアンサー率34% (1155/3321)
回答No.1

デジカメ画像に文字を入れるのでしたら通常の画像編集ソフトで出来ます。 うちのパソはちょっと古いxpのものですが、『アクセサリ』に『ペイント』というソフトが初めからついていました。 コレで文字が入れれます。 で、保存すればそのまま通常の写真のように扱えます。

mmkk0808
質問者

お礼

ありがとうございます。 私のはセブンですが、「ペイント」ついているのでやってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • kaitaiya
  • ベストアンサー率34% (1155/3321)
回答No.4

ワードの場合は『挿入』⇒『図』⇒『ファイルから』で貼り付けられます。 ちなみに自分の使っている便利ツールです。パソの違いとかありますが一応参考までに 『縮小専用』 画像のファイルサイズを(しかも複数一度に)変更できます。BBS等に投稿するときに便利です。 http://i-section.net/ 『JTrim』 画面を縮小したり、入らないところを切り落とす(トリミング)する時に使っています。 車のナンバーなどにモザイクをかけるときにも便利 http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/picedit/jtrim.html

mmkk0808
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ワードで貼り付けまではできました。 後は文字をいれるだけです。 お世話様でした。感謝。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.3

年賀状、最近はPowerPointを使うことが多くなりました。以前はPhotoshopELを使うことも多かったのですけど、PowerPointは図形を入れたり複数の写真を組み合わせたりするのが楽ですから。ただ、PowePointの形式では開けない人も多いと思うので、PDFやJPEGで保存します。 PhotoShopELは家庭用複合機やスキャナなどにおまけとして付いてくることも多いので、もしあればそれでも良いと思います。文字入れも自由にできますし、写真の明るさなどの補正もできますから。 こういうソフトがなければWordでPDF出力も手軽ですね。

mmkk0808
質問者

お礼

ありがとうございました。 色んなやり方がありそうですね。 でもそこまでのソフトやほかのツールの使い方がわからないので、「ペイント」にしてみようと思いました。 回答感謝します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.2

>デジタルカメラで撮った写真にパソコン画面上で文字を入れたいのです。 ペイントでも宜しいが、Wordの方が、クリップアートを使ったり文字のサイズと色・書体の自由度も高く高度な加工が可能です。 >写真のサイズははがきサイズくらいでと思っています。 相手のディスプレーのサイズと解像度・PCの環境により違ってきます。 よって、自分の環境では、どう見えるかテストして、ピクセル数・解像度を決めてください。 縦横比は、概ね1.5:1です。 文字入れの前に、トリミング・ファイル容量等の作業をしておきましょう。

mmkk0808
質問者

お礼

ありがとうございました。 ワードでもできるとのことですが、どのように写真をワードに取り込むのか・・そこからがわからないPCビギナーの悲しさ・・です・・。 でもあれこれやってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ふちなし写真のプリント方法

    〔MFCーJ6770CDW、WINDOWS10を使用しての写真のプリントについて〕 デジタルカメラをパソコンにつないでKGサイズの写真用光沢紙でサイズは「はがき」又は「ポストカード」を選択し「ふちなし」でプリントしようとするのですが、どうしても白い余白が両サイドに残ってしまい、ふちのない画面一杯の写真が印刷できません。初歩的なことで恐縮ですが、何が原因か、またどうしたらよいかお教え下さい。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • トンパ文字

    トンパ文字で「謹賀新年」と書けるフリーフォントを探してます。 ぱそこんはwin2000を使ってます。 年賀状に使うので色目やサイズなどを変える予定ですので、 アイコンではなく、フォントとしてDLできる教えてください。 よろしくお願いします。

  • デジカメ写真の編集、印刷の仕方

    デジカメの写真に、パソコンで手書きの文字を記入しはがきに印刷したいのですが、パソコン初心者のため上手く出来ません。 編集の画面で文字を書くのは何とか分かったのですが、(右クリック→編集→文字を書く→画面左上のファイル→印刷、でいいのですかね?) まず編集にすると写真が大きくなってしまうのですが、どうしたら当倍のサイズに出来ますか? また編集しないで印刷すると、はがきのサイズで印刷できるのですが 編集→印刷にすると(用紙サイズをはがきに設定しても)写真の一部が何枚かに分かれて印刷されたりします。 どうすればはがきサイズに印刷できますか? 数日、色々試しましたが全然分からず困っています。 どなたか宜しくお願いいたします。

  • AppleWorksで写真に文字

    年賀状をappleworksで作成しようと思ったのですが、写真の上に文字は書けないのでしょうか?また、ハガキサイズにするやり方も教えてください!

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ハガキやチラシにデジタルカメラで撮った写真をのせて、印刷する方法を細か

    ハガキやチラシにデジタルカメラで撮った写真をのせて、印刷する方法を細かく、かつ具体的に教えてください。ちなみにノートパソコンとプリンターもあります。

  • 筆ぐるめ Vr.11 年賀状

    筆ぐるめ Vr.11を使用しています。 写真付き年賀状で、中央に謹賀新年と写真のあるサンプルで、 デジカメを追加領域にし、写真を入れ替えた場合、謹賀新年の文字が 写真に重なった部分だけ、消えてしまいます。 サンプルではきれいに写真の上に重なっているのですが、 どの様にすればよいのでしょうか? ご存知の方、教えて頂けますか?宜しくおねがいします。

  • 写真に文字を入力する方法

    丑年の年賀状を作成します。 年賀ハガキの上半分に牛の座像を撮影した写真を貼りつけます。 その写真に文字を入れる方法をご教授下さい。 パソコンはWIN10です。

  • イラスト素材に賀詞素材文字を乗せる

    Windows7でMicorosoft Word2010を使用しています。年賀状を作成するためにネットで見つけた羊の無料イラストに、これまたネットで探した「謹賀新年」の文字素材を組み合わせようとしました。しかし、どうやってもイラストに文字だけ乗せることができません。謹賀新年のまわりの白い部分が邪魔してイラストが半分消えます。以前は何か操作しているうちに文字だけ乗せることができたのですが、今それをどうやったか思い出せません。どなたがわかる方教えて下さい。

  • PCから携帯に写真送信の方法

    パソコンから携帯に写真を送るにはどうすればいいでしょうか?また、写真の大きさは携帯の画面に収まるサイズに調整しないといけないのでしょうか?送りたい相手の形態はauです。自分のメールソフトはアウトルックエクスプレスのバージョン6です。 自分の携帯はカメラつきでないので、試してみることができません。  

  • メモリーカードに移した写真をデジタルカメラで見るには

    メモリーカードに移した写真をデジタルカメラで見るには この間友人のホームページに載っていた写真をマイピクチャに保存しました。 デジタルカメラで写真を見ることが多いので、 その画像をUSBメモリーカードに移すところまではできたのですが、 その画像はデジタルカメラでは見ることができませんでした。 パソコンの画像をメモリーカードに移し、さらにそれをデジタルカメラで見るには どうしたらよいのでしょうか><? 回答お願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • OCNのホームページを開くとセキュリティ証明書の期限が昨日で切れています。
  • 詳細を確認するとEsetが期間を設定していて、昨日に切れていた。
  • 更新方法を知りたい。
回答を見る